推理力がハンパないキャラクターランキング

コミックやアニメの中でも特に人気が高いジャンルの一つである推理もの。頭脳明晰な登場人物がわずかな手掛かりから難事件を解決してみせるのは、何とも痛快な気分になりますよね。
そこで今回は、「推理力がハンパないキャラクター」をアンケート、ランキングにしてみました。
数ある推理もの作品の登場人物で最も推理力が高く評価されているのは、一体誰だったのでしょうか?

1位 江戸川コナン(工藤新一)
2位 燈馬想
3位 カトリーエイル・レイトン
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「江戸川コナン(工藤新一)」!

推理といえばやはりこの人、人気コミック『名探偵コナン』の主人公「江戸川コナン(工藤新一)」が見事1位に輝きました。
怪しい男に飲まされた劇薬が原因で小さな子どもの姿になってしまった高校生探偵の工藤新一は、元の姿に戻るべく小さな名探偵・江戸川コナンとして数々の難事件に立ち向かうことになります。
見た目が子どもであることを活用し、大人の頭脳を駆使して次々と事件を解決していくコナンの活躍には、毎回「なるほど!」とうならされてしまいますね。

2位は「燈馬想」!

2位に続いたのは、こちらも推理ものコミックとして高い人気を誇る『Q.E.D.証明終了』の主人公「燈馬想」でした。
15歳で米国のMIT(マサチューセッツ工科大学)を卒業した天才少年の燈馬想と、明るく元気なクラスメートの女子高生・水原可奈がさまざまな問題を解決していく本作。入手した情報を基に想が事件の真相を解き明かしていくシーンはもちろんですが、助手役として情報収集を行う可奈とのコミカルな掛け合いも魅力でしたね。

3位は「カトリーエイル・レイトン」!

3位にランク・インしたのは、アニメ『レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~』の主人公「カトリーエイル・レイトン」でした。
2017年にニンテンドー3DSとスマートフォンで発売された推理アドベンチャーゲームを原作とする本作。「レイトン」といえばゲームファンには「レイトン教授」シリーズがおなじみですが、カトリーエイルはレイトン教授の娘という設定。彼女が作中で見せる見事な推理も、レイトン教授の血を引いているとなれば納得ですね。
いかがでしたか?
今回は江戸川コナンが推理もの主人公として年季の違いを見せつけましたが、3位につけたカトリーエイル・レイトンは2017年に誕生したばかりのキャラクター。江戸川コナン超えを果たす新たなキャラクターが登場する日も近いのではないでしょうか?

今回は「推理力がハンパないキャラクターランキング」を紹介させていただきました。気になる4位~45位のランキング結果もぜひご覧ください!
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:4,746票
調査期間:2018年8月24日~2018年9月7日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

恋人にしたい30代の男性俳優は?

  • 塩野瑛久(1995年1月3日)

    投票
  • 鈴木伸之(1992年10月14日)

    投票
  • 松坂桃李(1988年10月17日)

    投票
  • 山崎育三郎(1986年1月18日)

    投票
  • 赤楚衛二(1994年3月1日)

    投票
  • 若葉竜也(1989年6月10日)

    投票
  • 柳楽優弥(1990年3月26日)

    投票
投票受付期間:2025/05/04 11:00 ~ 2025/05/18 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    NHKが発表、大ブーイング
    61,568
  2. 2.
    『スーパー』かしわ餅8,829パックを自主回収、返金対応「多大なご迷惑をおかけ致しますこと心よりお詫び申し上げます」
    26,336
  3. 3.
    近藤、引退を発表「あんな偉そうに批判してたのに」
    19,000
  4. 4.
    『バラエティー番組』で共演、何事もなかったかのような態度…さらなる怒りを買う
    18,816
  5. 5.
    『映画』初日から3日間で動員27万1000人、興収は4億5900万円、公開5日間の累計は動員40万人、興収6億6500万円「最高」「納得できない部分もあって残念」
    18,224
  6. 6.
    永野芽郁「ウラ情報」誰がリークしたのか
    14,313
  7. 7.
    新たな疑惑か、人気俳優と
    12,832
  8. 8.
    『バス旅』いよいよ存続困難に
    11,808
  9. 9.
    『イオン』5万9620個の自主回収、返金で対応
    10,464
  10. 10.
    “絶対に入りたくない企業” 「めちゃくちゃ問題起こして…」
    6,776
  11. 11.
    『ヤマト運輸』が発表「何言ってるの?」「心配でたまりません」
    6,728
  12. 12.
    【マツダ】ついに発表、48時間ですでに1万件を突破
    5,616
  13. 13.
    『車検』アメリカが口出しで「大幅緩和される可能性」か
    4,104
  14. 14.
    来年5月をもって終了へ「詐欺だろ!」会員は300万人超え、売り上げは年間120億円超
    2,312
  15. 15.
    『映画』主演がドタキャンする事態も「主題歌に泥塗ったのだけは許せない」「主題歌が台なしだよ」
    2,200

投票します。よろしいですか?