ほっこりする日常系ファンタジー作品ランキング

作品全体の雰囲気や空気を楽しむ「日常系」。その世界観や個性豊かなキャラクターが織りなす毎日が中毒的で、好みのジャンルの一つとしている人も多いかと思います。
我々が生きる世界をベースにしたものが一般的ですが、中にはゲームのような世界や未来の世界など、舞台や題材が実にさまざまに展開されています。

そこで今回は「ほっこりする日常系ファンタジー作品」をアンケート、ランキングにしてみました。

1位 鬼灯の冷徹
2位 妖怪アパートの幽雅な日常
3位 聖☆おにいさん
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は『鬼灯の冷徹』!

地獄の沙汰も君次第、『鬼灯の冷徹』が堂々の1位に輝きました。
「地獄」を中心に、閻魔大王の第一補佐官である鬼灯さまが、亡者や獄卒に、あるいは他国の天界関係者にドSっぷりを発揮する地獄日常系作品。
上司である閻魔大王にも容赦ないツッコミ(物理)を発揮し、個性的すぎる獄卒達を巻き込みながら展開される鬼灯さまのシュールギャグは、ちょいちょい挟み込まれる地獄知識と共に読者を虜にしていますね。

2位は『妖怪アパートの幽雅な日常』!

住んでみたら妖怪だらけ、『妖怪アパートの幽雅な日常』が2位を獲得しました。
早くに両親を亡くし、寮付き高校へ進学した主人公を待っていたのは、まさかの寮の全焼…。気がつけば人間よりも妖怪や霊の方が多い寿荘に住むことになり、彼は妖怪や霊が人のように暮らす世界へ足を踏み入れることとなります。

3位は『聖☆おにいさん』!

神々のバカンス、『聖☆おにいさん』が3位にランク・インしました。
世紀末を無事に超えた、目覚めた人ブッダと神の子イエス。東京・立川のアパートを2人でルームシェアする不思議な日常コメディーは非常にシュールで、意外にも俗物的だったり、お茶目な面が露呈したりとドタバタコメディーを展開するのがお約束になっています。
今回は「ほっこりする日常系ファンタジー作品ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位~52位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:7,277票
調査期間:2018年3月26日~2018年4月09日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

横浜流星が最高にハマり役だと思う作品は?

  • チア男子!!(坂東晴希 役)

    投票
  • 愛唄 ー約束のナクヒトー(野宮透 役)

    投票
  • DCU~手錠を持ったダイバー~(瀬能陽生 役)

    投票
  • ジョーカーゲーム(速水武彦 役)

    投票
  • 正体(鏑木慶一 役)

    投票
  • 中学生円山(船木 役)

    投票
  • シュウカツ『拡散』(柏原達哉 役)

    投票
投票受付期間:2025/04/09 12:30 ~ 2025/04/23 10:59

投票します。よろしいですか?