唯一無二!鬼才だと思う漫画家ランキング

クリエイターを称える意味で使われる事の多い「天才」と「鬼才」。いずれも人より非常に優れた才能を持つ人のことを指す言葉ですが、特に「鬼才」は人とは思えないような鋭い感性などを持つ人に使われますね。
特に物語を作るような人に贈られる事が多いこの言葉、物語と絵の両方を提供する漫画業界においては「天才」よりも「鬼才」と呼ばれる人物の方が多いような気もします。

そこで今回は「鬼才だと思う漫画家」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番鬼才だと思われている漫画家とは、一体誰のことだったのでしょうか?

1位 冨樫義博
2位 諫山創
3位 松井優征
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「冨樫義博」!

最近は元アシスタントによって漫画にもなった、冨樫義博先生が堂々の1位に輝きました。
代表作の『幽☆遊☆白書』や、『HUNTER×HUNTER』など、独特な世界観と人物描写に長けた表現、多彩な能力を利用した頭脳系のバトルなど大人も子どもも惹きつける作品を創出する冨樫義博先生。
長文が嫌われがちな漫画作品において、「長文部分が面白い」という他の作品にはなかなか見られない文才と構成力、そしてその文章やストーリーをより魅力的にする画力は、漫画界の鬼才と呼ぶにふさわしいでしょう。

2位は「諫山創」!

読めない展開と独特な画風、諫山創先生が2位を獲得しました。
現在連載中の『進撃の巨人』はすでに多数の公式スピンオフをリリースする程の人気作であり、先の全く読めない展開や意外な事実、ミスリードや散りばめられたヒント、作り込まれた世界観に魅せられファンになった人も非常に多いようです。

3位は「松井優征」!

超独特な画風、松井優征先生が3位にランク・インしました。
印象派を思わせる非常に独特な画風や描写アングル、よく練り込まれた人物設定やその感情表現が特徴的で、『魔人探偵脳噛ネウロ』や『暗殺教室』ではストーリーからすぐ離脱するにはもったいないほど個性的でサイコパスなキャラクターが多数描かれていました。
いかがでしたか?
いずれもかなりクセの強い先生方がノミネートされていますが、それ故に人気漫画作品を創出できている事に納得のいくランキングとなりました。

今回は「唯一無二!鬼才だと思う漫画家ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位~47位のランキング結果もぜひご覧ください!
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,235票
調査期間:2018年4月06日~2018年4月20日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番おもしろいと思う『劇場版ドラえもん』は?

  • 映画ドラえもん のび太の大魔境(1982年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999年)

    投票
  • 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年)

    投票
  • 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~(2011年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)(1993年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年)

    投票
投票受付期間:2025/04/29 11:00 ~ 2025/05/13 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    NHKが発表、大ブーイング
    63,584
  2. 2.
    『スーパー』かしわ餅8,829パックを自主回収、返金対応「多大なご迷惑をおかけ致しますこと心よりお詫び申し上げます」
    26,296
  3. 3.
    『バラエティー番組』で共演、何事もなかったかのような態度…さらなる怒りを買う
    19,256
  4. 4.
    近藤、引退を発表「あんな偉そうに批判してたのに」
    19,232
  5. 5.
    『映画』初日から3日間で動員27万1000人、興収は4億5900万円、公開5日間の累計は動員40万人、興収6億6500万円「最高」「納得できない部分もあって残念」
    17,680
  6. 6.
    新たな疑惑か、人気俳優と
    14,648
  7. 7.
    永野芽郁「ウラ情報」誰がリークしたのか
    13,832
  8. 8.
    『バス旅』いよいよ存続困難に
    11,912
  9. 9.
    『イオン』5万9620個の自主回収、返金で対応
    10,720
  10. 10.
    『ヤマト運輸』が発表「何言ってるの?」「心配でたまりません」
    6,832
  11. 11.
    “絶対に入りたくない企業” 「めちゃくちゃ問題起こして…」
    6,296
  12. 12.
    【マツダ】ついに発表、48時間ですでに1万件を突破
    5,864
  13. 13.
    『車検』アメリカが口出しで「大幅緩和される可能性」か
    4,192
  14. 14.
    来年5月をもって終了へ「詐欺だろ!」会員は300万人超え、売り上げは年間120億円超
    2,352
  15. 15.
    『映画』主演がドタキャンする事態も「主題歌に泥塗ったのだけは許せない」「主題歌が台なしだよ」
    2,320

投票します。よろしいですか?