今では信じられない!驚きの昭和オタクの常識ランキング

今では信じられない!驚きの昭和オタクの常識ランキング 19位から29位

「オタク」という言葉、現在では「詳しい人」くらいの意味合いで使われる割と親しみのある表現なのですが、当時は「オタク」と呼ばれるのを嫌って隠す事も少なくなかったそうです。 そこで今回は「昭和オタクの常...続きを見る

  • 19位

    「ふっかつの呪文」を唱えていた

  • 19位

    アニメ化されていない漫画のイメージサントラがあった

  • 19位

    地方には専門のアニメショップがほぼ無く、雑誌通販の郵便為替による購入が多かった

  • 24位

    カセットテープに記録されたゲームをロードして遊ぶまで10分以上待っていた

  • 24位

    自宅で遊ぶゲームといえばパソコンゲームだった

  • 26位

    コミケ会場が晴海だった

  • 26位

    美少女フィギュアはあまり売ってなかった

  • 28位

    広告にアニメキャラが使われることは皆無だった

  • 29位

    声優のトークショーはイベントスペースが中心でホールイベントはほぼ無かった

  • 29位

    ダビングできる友人は神のような存在だった

このランキングのコラムを見る

gooランキング調査概要

集計期間:2018年1月10日~2018年1月12日

記事の転載・引用をされる場合は、事前にこちらにご連絡いただき、「出典元:gooランキング」を明記の上、必ず該当記事のURLがリンクされた状態で掲載ください。その他のお問い合わせにつきましても、こちらまでご連絡ください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

アニメ史上最高に美しい黒髪ロングの女性キャラは?

  • 千反田える(氷菓)

    投票
  • 牧之原翔子(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)

    投票
  • 黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)

    投票
  • 大道寺知世(カードキャプターさくら クロウカード編)

    投票
  • 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)

    投票
  • 黒澤ダイヤ(ラブライブ!サンシャイン!!)

    投票
  • 姫柊雪菜(ストライク・ザ・ブラッド)

    投票
投票受付期間:2025/05/13 11:00 ~ 2025/05/27 10:59

投票します。よろしいですか?