【LINE流出】悲劇を防ぐために!今すぐ見直すべき6項目

タレントのベッキーと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音の不倫問題で、LINEの流出騒動が話題になっています。自分も誰かにLINEを盗み見されていたらどうしよう…なんて不安になった方も多いのではないでしょうか。

LINEで送り合う内容は、かなりプライベートなもの。今回の騒動の真相は不明ですが、第三者に流出したり、盗み見されたり、不正アクセスによる乗っ取りなどの被害に合わないため、今すぐ見直すべき項目をご紹介します!

LINEにパスコードロックをかける

スマホを勝手にいじられて盗み見されるリスクを回避するためには、LINE自体にパスコードロックをかけるのが有効です。

「設定」から「プライバシー管理」に進み、パスコードロックをONにすると、4ケタのパスコードを設定できるので、突破されづらい番号を設定しましょう。以後、LINEを開く際はパスコード入力が必要になります。スマホ自体のパスコードと併用すれば、より安全度がアップ。(パスコードはもちろん別の番号を設定しましょう)
ちなみに、iPhoneの場合は「Touch ID使用」がONのままだと、せっかくパスコードロックをかけても、指紋認証で突破されてしまう可能性があります。寝てる間などに指を勝手に使われるリスクがある方は、「Touch ID使用」をOFFにしておくと安心です。

通知の内容表示をOFFに

覗き見防止のための、基本中の基本の設定。通知のメッセージ内容表示をONにしておくと、通知からメッセージ内容をチラッと見られてしまう可能性があります。「設定>通知」から「メッセージ内容表示」をOFFにしましょう。

もし誰かにパソコンからログインされたら…

LINEはスマホだけでなく、パソコン版アプリからも使うことができます。基本的にLINEは1アカウント1端末でのみ同時使用ができますが、スマホ版とパソコン版なら、同じアカウントを同時に使うことができます。

自分のLINEアカウントが他者に知られてしまい、パソコンからログインされると、通常スマホ側にはLINEからこのような通知が来ます。心当たりのない端末の場合は、リンクをクリックして強制ログアウトさせましょう。その後、パスワードを変更しましょう。

ログイン中の端末を確認する

もしかして誰かが自分のアカウントにログインしているんじゃ…?と、不安になった場合は、「設定>アカウント>ログイン中の端末」から、現在自分のアカウントにログインしている端末がわかります。心当たりのないログインがあれば、「ログアウト」しましょう。


パソコンのログイン許可をOFFに

そもそもパソコンからログインできない設定しておけば、安全度が上がります。LINEの「設定」から「アカウント」に進み、「ログイン許可」をOFFにしましょう。これで、誰かがパソコンから自分のアカウントにログインすることはできません。

メールアドレス・パスワードを丸っと変更

それでも不安…!という方は、LINEアカウントのメールアドレスとパスワードを丸っと変更しましょう。不正ログインやアカウント乗っ取り対策にも有効です。「設定>アカウント>メールアドレス変更」から変更できます。

LINEの内容を、絶対に他人に盗み見されたくない!という方は、ぜひ今すぐ設定を見直してみてください。ただし、自分の設定は万全でも、相手の設定が甘くて流出してしまった、もしくは相手が任意に流出させた…なんてことになると防ぎようがありません。一度LINEで送った内容は、消すことができないもの。何事も、よーく考えて後悔のないように行動しましょう!

元記事:【LINE流出】悲劇を防ぐために!今すぐ見直すべき6項目
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

フルーツがおいしいと思う都道府県は?

投票受付期間:2024/04/16 11:00 ~ 2024/04/30 10:59

投票します。よろしいですか?