蝶花楼 桃花(落語家)のプロフィール/関連ランキング

蝶花楼 桃花
タレント名 蝶花楼 桃花
ふりがな ちょうかろう ももか
生年月日 5/13
その他のプロフィール
血液型
星座 おうし座
出身 東京都
サイズ
趣味・特技
活動ジャンル 落語家
デビュー年
略歴 5月13日生まれ、東京都出身の落語家。女流落語の歴史を変える?とも噂される、若手噺家のホープ。春風亭小朝に弟子入り後、二ツ目に昇進するや、翌2012年の「NHK新人演芸大賞(現 新人落語大賞)」でいきなり決勝に進出し、注目を集める。その後も、10日間連続独演会、全国ツアー、海外公演など若手としては異例づくしの落語活動を展開。2016年、2020年にも「NHK新人落語大賞」で決勝に進出し話題となる。さらに「笑点」若手大喜利・女流大喜利をはじめとするテレビ出演や、女優として明治座「ふるあめりかに袖はぬらさじ」(主演・大地真央)などの舞台出演、沖縄国際映画祭出品作品「耳かきランデブー」主演、「大人AKBオーディション」でも最終選考に進出するなどマルチに活躍。自身初のメインパーソナリティとなるラジオ番組「SHIBA-HAMAラジオ」(文化放送) 以来、「はまきんっサタデー」(文化放送) 、「ゆうとぴか」(静岡エフエム K-mix) などラジオ番組のレギュラー出演も多数。2022年3月、待望の真打昇進と、これを機に高座名を「蝶花楼桃花(ちょうかろう・ももか)」に改めることが決定。七代目・蝶花楼馬楽の没後途絶えていた、歴史ある亭号の復活となる。上手い、可愛い、華がある、と三拍子そろった「寄席のプリンセス」
代表作品 映画『耳かきランデブー』
イベント『10日間連続独演会「ぴっかり☆十番勝負!」』
NHK『桂文枝の演芸図鑑』

データ提供:タレントデータバンク

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番おもしろいと思う『劇場版ドラえもん』は?

  • 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年)

    投票
  • 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝(2008年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(2025年)

    投票
  • 映画ドラえもん のび太の創世日記(1995年)

    投票
  • STAND BY ME ドラえもん2(2020年)

    投票
投票受付期間:2025/04/29 11:00 ~ 2025/05/13 10:59

投票します。よろしいですか?