
【20代限定】JCB GOLD EXTAGEの審査・特典まとめ!JCBゴールドとの違いも
JCB GOLD EXTAGEは20代限定のゴールドカードです。年会費が安く発行しやすいと評判です。この記事では、JCB GOLD EXTAGEのポイント還元率や審査基準などを解説します。また、JCBゴールドやJCB CARD Wとの違いも紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
JCB GOLD EXTAGE
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893301.jpg?time=&now=1599970847"]
JCBプロパーの20代限定ゴールドカード
公式サイトで詳細を見る[{"id":562426,"item_id":6242354,"site":"公式サイト","url":"https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/extagegold/","button_order":0,"created_at":null,"updated_at":null}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費(税込) | 3,300円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード、QUICPay |
---|---|---|---|
ポイント還元 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー | QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
[{"key":"年会費(税込)","value":"3,300円(初年度無料)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード、QUICPay"},{"key":"ポイント還元","value":"0.50%〜5.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Oki Dokiポイント"},{"key":"電子マネー","value":"QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル、スカイマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay"}]
20代限定のゴールドカードであるJCB GOLD EXTAGEは、通常のゴールドカードと比べるとお得な点がたくさんあります。JCB GOLD EXTAGEのメリットをまとめました。
JCB GOLD EXTAGEの年会費がお得
JCB GOLD EXTAGEは年会費がとにかくお得です。ここではJCB GOLD EXTAGEのお得な年会費について解説します。
初年度年会費は無料!

JCB GOLD EXTAGEの初年度年会費は無料です。初年度だけとはいえゴールドカードでの年会費無料はかなり貴重であり、20代向けに年会費を抑えて入会しやすいよう配慮されているのは好印象です。
2年目以降の年会費は3,300円

2年目以降は年会費が発生しますが、3,300円(税込)と低く設定されています。ほぼ同様の機能があるJCBゴールドの年会費は11,000円(税込)であることからも年会費が優遇されていることがわかります。
また、JCB GOLD EXTAGEと同じく20代限定ゴールドカードである三井住友プライムゴールドの年会費は5,500円(税込)なので、20代限定ゴールドカードの中でも年会費は安くお得です。
JCB GOLD EXTAGEとその他のカードの2年目以降の年会費比較 | |
JCB GOLD EXTAGE | 3,300円(税込) |
JCBゴールド | 11,000円(税込) |
三井住友プライムゴールド | 5,500円(税込) |
JCB GOLD EXTAGEの特典が豪華
JCB GOLD EXTAGEはゴールドカードのサービスを利用できるため、一般カードと比べると特典が非常に豪華です。ここからはJCB GOLD EXTAGEの主な特典を紹介します。
ハワイ・国内主要空港のラウンジを無料で利用できる

JCB GOLED EXTAGEを持っていると、国内の主要空港やホノルルの国際空港内にあるラウンジを無料で利用できます。ドリンクサービスや新聞・雑誌の閲覧などでフライト時間までゆっくり過ごせるでしょう。
国内宿泊予約・国内外ツアーパッケージ申し込みでポイントが貯まる
JCBトラベルの「国内宿泊オンライン予約」を予約し、JCBプレミアムカードで旅行代金を支払うとOki Dokiポイントが5倍。JCBトラベルにて対象の海外・国内パッケージツアーをお申し込みのうえ、JCB GOLD EXTAGEで旅行代金を支払うとOki Dokiポイントがお得に貯まります。
JCB GOLED EXTAGEは旅行好きの方や出張が多い方にはぴったりのカードと言えるでしょう。
家族カードは1枚目無料

家族カードの発行は1枚目まで無料です。家族カードは30歳以上の方でも発行できるので、両親に発行してあげることもできます。発行条件は「18歳以上で生計を共にする配偶者、親、子ども」です。ゴールドカードの家族カードは有料のカードもありますので、1枚とはいえ無料発行できるのは大きなメリットです。
家族カードであっても、ラウンジ利用などのトラベル特典や付帯保険もついていて本会員とほぼ変わらない優待を受けられます。なお、2枚目以降の家族カード発行は1,100円(税込)の年会費が発生します。
JCB GOLD EXTAGEのポイント制度について解説します。通常は1,000円ごとの利用でOki Dokiポイントが1ポイント(1ポイント5円相当)貯まるため、実質的な還元率は0.5%ですが、優待店利用や入会後ボーナスを活用すれば、ポイントが貯まりやすくなっています。
入会後1年間はボーナスポイントあり
入会後1年間は新規入会ボーナスがあり、還元率が高くなっています。新規入会から3ヶ月間はポイントが3倍、4ヶ月目〜初年度末まではポイント1.5倍です。入会後3ヶ月間は実質還元率1.5%の高還元なので、この期間にまとめて買い物をすればポイントがお得に貯まります。
JCB GOLD EXTAGEの初年度還元率 | |
通常還元率 | 0.5% |
入会〜3ヶ月間 | 1.5%(ポイント3倍) |
4ヶ月目〜初年度末 | 0.75%(ポイント1.5倍) |
海外の利用でポイント2倍

海外で利用すればポイントが2倍(+1倍)になるので、海外に行く際には積極的にこの特典を活用しましょう。ただし、ポイント2倍の特典を受けるにはWEB明細サービス「MyJチェック(登録無料)」の登録が必要なので、事前にJCBの公式サイトから登録しておくことをおすすめします。
ポイント優待店ならポイント還元率最大20倍
セブンイレブンやスターバックス、Amazonといったポイント優待店でカードを利用すると、最大20倍のポイントが加算されます。他にもドラッグストアやスーパーなど日常的に利用するお店も対象なので、いつも通りに買い物をするだけでポイントがどんどん貯まるのは嬉しい点です。
お店によって条件や特典は異なります。詳しくは「JCBオリジナルシリーズパートナー」の公式サイトをご確認ください。
OkiDokiランド経由ならポイント最大20倍に!
インターネットでの買い物は、JCBが運営するポイントサイト「Oki Dokiランド」を経由するとポイントが最大20倍になり、ポイントをお得に貯められます。ネットショッピング大手の楽天市場やYahoo!ショッピングも対象なので、Oki Dokiランドを経由して買い物しましょう。
OkiDokiポイントは使い道が豊富
カードの利用で貯まるOki Dokiポイントは使い道が非常に豊富です。そんなOki Dokiポイントの主な使い道4つを紹介します。
他社ポイントと交換可能!

Oki Dokiポイントは他社ポイントと交換可能なので、他社ポイントを集めている方はこの消費方法が最も一般的といえそうです。楽天ポイントやdポイントなど人気のポイントも交換対象になっています。
交換可能な他社ポイント一覧は以下の表でご確認ください。
交換先 | 交換レート(Oki Doki=交換先ポイント) |
nanacoポイント | 1ポイント=5ポイント |
dポイント | 1ポイント=4ポイント |
楽天ポイント(楽天Edy) | 1ポイント=3ポイント(3円) |
Pontaポイント | 1ポイント=4ポイント |
ビックポイント/ビックネットポイント | 1ポイント=5ポイント |
ベルメゾン・ポイント | 1ポイント=5ポイント |
ジョーシンポイント | 1ポイント=5ポイント |
セシールスマイルポイント | 1ポイント=5ポイント |
WAONポイント | 1ポイント=4ポイント |
スターバックスカードチャージ | 1ポイント=4円 |
航空会社のマイルへ移行

他社ポイントだけでなく、航空会社のマイルへと交換することもできます。マイルは使い方次第で1マイルが5円以上の価値を持つこともあるので、その他のポイント消費に比べてお得になる可能性が高いです。飛行機によく乗る方はマイルへの移行も検討しましょう。
移行できるマイルとクーポンは以下の通りです。
Oki Dokiポイントから移行できる航空会社マイル、クーポンと交換レート | |
マイレージサービス | 交換レート |
JALマイレージバンク | 1ポイント = 3マイル |
ANAマイレージクラブ(マイル) | 1ポイント = 3マイル |
ANAマイレージクラブ(ANA SKY コイン) | 1ポイント = 3コイン |
デルタ航空 スカイマイル | 1ポイント = 3マイル |
※交換は全て500ポイント以上1ポイント単位
各種支払いにも使える

Oki Dokiポイントは、カード代金の支払いや対象サービスでのお買い物にも使うことができます。使い勝手が良いのはAmazonでの買い物で、1ポイントから使えるため端数が余らず無駄なくポイント消費が可能です。
Oki Dokiポイントが使えるサービスとレート | |
サービス | レート |
Amazon | 1ポイント = 3.5円 |
カード利用代金に充当 | 1ポイント = 3円 |
Oki Dokiポイント即時交換サービス | 対象施設により異なる |
商品と交換する

Oki Dokiポイントは各種商品と交換することも可能です。商品交換用のカタログがあり、家電やお酒、お肉などwebサイトからも交換できる商品一覧を確認できます。カタログを確認して気に入った商品があれば、商品交換でポイントを消費するのもおすすめです。
またディズニーファンやお子様がいる家庭には嬉しいディズニーホテル宿泊券や食事券とも交換できます。ディズニーデザインのQUOカードはプレゼントにも最適です。
JCB GOLD EXTAGEはゴールドカードのため付帯保険も充実しています。海外、国内の旅行保険とショッピング保険の詳細について解説します。
海外旅行保険

海外旅行保険は、旅行代金や空港までの公共交通機関の料金をJCB GOLD EXTAGEで支払った際に適用される利用付帯です。自動で付帯されるわけではないので気を付けましょう。
補償内容は以下の表をご覧ください。
JCB GOLD EXTAGE 海外旅行保険の補償内容 | |
傷害による死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
傷害・疫病による治療費用 | 200万円限度 |
賠償責任 | 3,000万円限度 |
携行品損害(自己負担1事故3,000円) | 50万円限度 |
救援者費用等 | 200万円限度 |
補償対象旅行期間 | 3ヶ月 |
※記載の補償額は限度額です。
国内旅行保険

国内旅行保険も付帯していますが、海外旅行保険と同じく利用付帯です。保険の適応を受けるためにも、旅行代金はJCB GOLD EXTAGEでの支払いしましょう。
国内旅行保険の補償内容は以下の表をご覧ください。
JCB GOLD EXTAGE 国内旅行保険の補償内容 | |
死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院 | 日額5,000円 |
通院 | 日額2,000円 |
手術 | 5,000円×(手術の種類に応じて10〜40倍) |
※記載の補償額は限度額です。
ショッピング保険

ショッピング保険の対象は「購入から90日以内に不慮の事故などにより損害を被った場合」です。最大補償金額は200万円で、自己負担額3,000円が必要になります。ただし、航空券などのチケット類は補償対象外となるので注意しましょう。ブランド物が偶然壊れた場合などはこのショッピング保険を利用できるので安心です。
JCB GOLD EXTAGEのカードデザインは、通常デザインとディズニーデザインの2種類から選択可能です。
通常デザインは日本の伝統的な「家紋」を組紐風にデザインされた和風テイストのデザインです。一方で、ディズニーデザインはカード右上にミッキーマウスがデザインされたディズニー好きには嬉しいとても可愛いデザインになっています。
落ち着いた通常デザインだけでなく、若者向けの可愛らしいディズニーデザインも選択できるのは嬉しいですね。なお、更新後に発行されるJCBゴールドでもディズニーデザインは選択可能です。
JCB GOLD EXTAGEではお得なキャンペーンを多数開催しています。2023年3月現在の主なキャンペーンを紹介します。
【新規入会&切り替え限定】JCBゴールド2年目年会費キャッシュバック
2023年3月31日までに新規入会または切り替えをして100万円(税込)以上の利用をすると、2年目の年会費がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。詳しい条件や期間については公式サイトをご確認ください。
【新規入会限定】Amazon利用で20%キャッシュバック
2023年3月31日までに新規入会、My JCBアプリをダウンロードしてAmazonで買い物をすると20%キャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。最大30,000円までキャッシュバックされるので、大きな買い物をするときなどにおすすめです。詳細は公式サイトをご確認ください。
学生・新社会人限定など他にもたくさんのキャンペーンが実施中
その他に18歳〜24歳限定でAppleのギフトカードプレゼントや友達紹介キャンペーンといった多くのキャンペーンを実施中です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

JCB GOLD EXTAGEは20代限定のお得なゴールドカードであることを説明してきましたが、通常のJCBゴールドや年会費無料で人気のJCB CARD Wとの違いはなんでしょうか?3つのカードを表にして比較してみました。
JCB CARD W、JCB GOLD EXTAGE、JCBゴールドの違い | |||
W | GOLD EXTAGE | ゴールド | |
申し込み資格 | 18〜39歳 | 20〜29歳 (学生不可) | 20歳以上 (学生不可) |
初年度年会費(税込) | 無料 | 無料 | 条件付き無料 |
2年目以降年会費(税込) | 無料 | 3,300円 | 11,000円 |
通常ポイント還元率 | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
入会〜3ヶ月の還元率 | 1.0% | 1.5% | 0.5% |
4ヶ月目〜初年度末 | 1.0% | 0.75% | 0.5% |
2年目以降還元率 | 1.0% | 0.5〜0.75% | 0.5〜0.8% |
海外利用 | 恩恵なし | ポイント+1倍 | ポイント+1倍 |
JCBスターメンバーズ | - | - | ◯ |
ポイント有効期限 | 2年間 | 3年間 | 3年間 |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
国内旅行保険 | なし | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 |
航空機遅延保険 | なし | なし | 最高4万円 |
ショッピング保険 | 最高100万円 (海外のみ) | 最高200万円 | 最高500万円 |
空港ラウンジ(カードラウンジ) | - | 本人のみ | 本人のみ |
ラウンジ・キー | - | - | ◯ |
ゴルフ優待 | - | - | ◯ |
ダイニング優待 | - | - | ◯ |
会員情報誌 | - | - | ◯ |
ディズニーデザイン | - | ◯ | ◯ |
上位カードのインビテーション | - | - | ◯ |
年会費と還元率だけで考えるなら、常時1.0%還元で年会費永年無料のJCB CARD Wが優れています。ただし付帯保険やラウンジ利用なども加味すれば、JCB GOLD EXTAGEがバランスが取れていますね。
また、JCB GOLD EXTAGEはJCBゴールドへ切り替わるため、ザ・プレミアやザ・クラスなどの上位カードを狙う方はJCB GOLD EXTAGEで実績を積むことをおすすめします。

JCB GOLD EXTAGEの審査はゴールドカードの中では比較的甘く、発行しやすいカードです。20代限定のため年収水準はそこまで気にする必要はありませんが、定職に就いてない場合や他社からの借り入れがある場合は審査落ちの原因になります。
JCB GOLD EXTAGEの審査 | |
申し込み基準 | 日本在住かつ学生を除く20〜29歳 |
申し込み方法 | web申し込み |
審査難易度 | やや甘い(ゴールドカードの中では発行しやすい) |
審査期間 | 最短即日、長い場合は1週間ほど |
カード受け取り方法 | 郵送 |
JCB GOLD EXTAGEの審査に関しては、以下の関連記事もチェックしてみましょう。

JCB GOLD EXTAGEがお得なゴールドカードであることを紹介してきましたが、実際の利用者の評判は良いのでしょうか?利用者の口コミをチェックして、このカードの良い点や悪い点を確認しましょう。
JCB GOLD EXTAGEの良い口コミ・評判
このカードの良いところは通常のゴールドカードと変わらない特典と保険。 そして、JCB最高峰のザ・クラスへのステップになるプロパーのカードであるということです。
旅行保険やショッピング保険の充実度がこのカードの最大の売りだと思います。 国内空港のラウンジ(大したものではないが・・・)も使えるので、 年会費を考えるとサービス内容の充実度は十二分でしょう。 私はかけたことないですが、ゴールドデスクも使えます。
【ウェブサービス】 今まで使ってきたカード会社の中で一番見やすいです。JCBより見やすいカード会社があったら教えて下さい。
【ポイント】 メインで使うと0.75%還元は確定なので悪くはないと思います。 okidokiランドの加盟店も多いのでプラスです。
JCB GOLD EXTAGEのイマイチな口コミ・評判
【デザイン】 あまり格好良いとは言えません。

JCB GOLD EXTAGEに関するよくある質問をまとめました。カード発行前に疑問点を解消しておきましょう。
最初の更新時に30歳未満でもJCBゴールドに切り替わる?
30歳未満であっても最初の更新時にJCBゴールドへと自動的に切り替わります。つまり、このカードは保有できるのが最大5年間という条件付きのカードです。
最初の更新前に30歳を迎えた場合はどうなるの?
最初の更新前に30歳を迎えても、更新時まではJCB GOLD EXTAGEはそのまま保有できます。初回更新時にJCBゴールドに切り替わると覚えておきましょう。
ザ・プレミアなどのインビテーションが届くことはある?
JCBゴールドザ・プレミアなどの上位カードのインビテーションは届きません。しかし、JCBプロパーカードとしてのクレヒスは積めるので、JCBゴールドに切り替えた後でインビテーションが届く可能性は上がると推測されます。
解約に手数料がかかる?
最初の更新前にカードを解約する場合は、手数料として2,200円(税込)が発生します。JCBゴールドの年会費は11,000円(税込)なので、JCBゴールドの年会費を払いたくない場合は、切り替え前に手数料を支払い解約する方が良いですね。
今回は20代限定のゴールドカードであるJCB GOLD EXTAGEのメリットについて解説しました。初年度年会費が無料になり、2年目以降も3,300円とゴールドカードにしては年会費が非常に安いのが特徴です。また、入会後3ヶ月はポイント3倍の特典もあるなど20代の方はJCBゴールドを発行するよりもメリットが大きいカードといえます。
JCB GOLD EXTAGE
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893301.jpg?time=&now=1599970847"]
JCBプロパーの20代限定ゴールドカード
公式サイトで詳細を見る[{"id":562425,"item_id":6242356,"site":"公式サイト","url":"https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/extagegold/","button_order":0,"created_at":null,"updated_at":null}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
JCB GOLD EXTAGEは、初年度年会費無料※・お得なサービスが充実・入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが3倍貯まる20代限定のクレジットカードです。ポイントはセブンイレブンやスターバックスといった優待店でも最大20倍貯まるのでとてもお得です。
JCB GOLD EXTAGEでは、ハワイや国内主要空港のラウンジ無料利用、JCBトラベルにて国内宿泊の予約や海外・国内パッケージツアーに申し込むとOki Dokiポイントがお得に貯まるといったゴールドカードのサービスをお得に利用できます。入会5年後の初回更新時に、審査のうえ自動的にJCBゴールドに切り替わるので、さらに充実したサービスを受けられますよ。
さらに今なら新規入会&100万円(税込)以上利用で2年目年会費キャッシュバックや24歳まで限定で新規入会&My JCBログインでAppleのギフトカード1,000円分プレゼントなどのキャンペーンを実施中です。この機会にぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
※2年目以降は3,300円(税込)の年会費が発生します。
年会費(税込) | 3,300円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード、QUICPay |
---|---|---|---|
ポイント還元 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー | QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
[{"key":"年会費(税込)","value":"3,300円(初年度無料)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード、QUICPay"},{"key":"ポイント還元","value":"0.50%〜5.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Oki Dokiポイント"},{"key":"電子マネー","value":"QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル、スカイマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay"}]
他にもJCB GOLD EXTAGEに関連した記事があるので、JCB GOLD EXTAGEについてもっと知りたい方は以下の記事も併せてご覧ください。
JCB GOLD EXTAGEは、初年度年会費無料※・お得なサービスが充実・入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが3倍貯まる20代限定のクレジットカードです。ポイントはセブンイレブンやスターバックスといった優待店でも最大20倍貯まるのでとてもお得です。
JCB GOLD EXTAGEでは、ハワイや国内主要空港のラウンジ無料利用、JCBトラベルにて国内宿泊の予約や海外・国内パッケージツアーに申し込むとOki Dokiポイントがお得に貯まるといったゴールドカードのサービスをお得に利用できます。入会5年後の初回更新時に、審査のうえ自動的にJCBゴールドに切り替わるので、さらに充実したサービスを受けられますよ。
さらに今なら新規入会&100万円(税込)以上利用で2年目年会費キャッシュバックや24歳まで限定で新規入会&My JCBログインでAppleのギフトカード1,000円分プレゼントなどのキャンペーンを実施中です。この機会にぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
※2年目以降は3,300円(税込)の年会費が発生します。