DMMオンラインクリニック ピル診療の特徴や口コミ・評判を徹底調査!
2023/05/18 更新

DMMオンラインクリニック ピル診療はスマホで手軽に診察を受けて症状や目的に合ったピルを処方してもらえるオンラインクリニックです。病院に行く手間や待ち時間がないので、忙しい方に向いてます。今回はDMMオンラインクリニック ピル診療の特徴や口コミ・評判を徹底調査しました。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
DMMオンラインクリニック ピル診療
ピルが欲しいけど、わざわざ病院に行くのは面倒だなと思っている女性の方は多いのではないでしょうか。DMMオンラインクリニックは、スマホで診察を受けられるオンライン特化型クリニックです。
病院に通う手間もなく、ピルも自宅まで届くので忙しい方にもおすすめのクリニックです。ピルの発送もスピーディで、平日15:30まで・土日祝日は14:30までに決済すると当日発送されます。東京23区・大阪24区なら、決済完了後3時間以内にバイク便で届けてもらえます。
便利なDMMオンラインクリニック ピル診療ですが、口コミや料金など気になることが多いですよね。そこで今回はDMMオンラインクリニック ピル診療の特徴や口コミ・評判を徹底調査しました。ぜひ参考にしてください。
DMMオンラインクリニック ピル診療の特徴
ここではDMMオンラインクリニック ピル診療の特徴をご紹介します。DMMオンラインクリニックの利用を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
スマホ1台でOK!自宅で診察が受けられる
DMMオンラインクリニックはスマホ1台で診察を受けることができます。当日は自宅から一歩も出ずに診察が受けられるので通院する手間がありません。好きな時に好きな場所から診察を受けられるので、周囲にバレることもありません。
また、待ち時間がなく、薬も自宅まで届けてくれるので忙しい方でも利用しやすいクリニックとなっています。
リーズナブルな価格で続けやすい
DMMオンラインクリニックはオンライン特化型のクリニックです。店舗を構えずに完全オンラインで運営しているので、店舗にかかる運営費やスタッフの人件費などを削減しています。そのため、リーズナブルで続けやすい価格で薬の購入が可能です。
最短当日発送!すぐにピルが届く
DMMオンラインクリニックは決済完了後、すぐにピルの発送手続きが行われるので自宅に届くまで早いのが特徴です。平日15:30までに受診し、決済を終えた場合は当日発送されます。15:45以降に受診した場合は翌日発送となります。
東京23区内、大阪24区内のエリアにお届けの方は3時間以内にピルを受け取ることが可能です。
DMMオンラインクリニックの口コミを紹介
ここではDMMオンラインクリニックのいい口コミ・悪い口コミをご紹介します。DMMオンラインクリニックの利用を考えている方は、ぜひ口コミをチェックしてください。
DMMオンラインクリニックのいい口コミ
まずはDMMオンラインクリニックのいい口コミをご紹介します。「医師・スタッフの対応がよかった」「料金が安い」「続けやすい」といった高評価の口コミが多かったです。
病院に行く必要がない
DMMオンラインクリニックはスマホやPCを使い、ビデオ通話で診察できるためわざわざ病院に行く必要がありません。また、待ち時間もないので時間を効率的に使いたい方にもおすすめです。診療時間は9時から21時まで行っているので、仕事終わりでも診察を受けられます。
自分の予定に合わせて予約&診察が可能なので病院に通う手間を減らしたい方は、ぜひDMMオンラインクリニックの利用を検討してみてください。
医師・スタッフの対応がいい
DMMオンラインクリニックの口コミで検索すると「医師・スタッフの方の対応がよかった」と高評価の口コミが多かったです。ビデオ通話での診察ですが、しっかりと話を聞きながら親身に応えてくれます。オンラインクリニックの利用が初めてという方にもおすすめです。
求めやすい価格
DMMオンラインクリニックは業界トップクラスの安さです。DMMオンラインクリニックは運営費や人件費を抑えることで、処方薬をリーズナブルな価格で提供しています。初診・再診料は無料なのも嬉しいポイントです。
DMMオンラインクリニックの悪い口コミ
DMMオンラインクリニックの口コミを検索してみたところ、悪いまではいかないものの「感じの悪い医師がいた」「医師の回答がふわふわ」といったものがありました。しかし、多くの方が対応に満足しているという口コミをしている方が多かったです。
医師との相性もありますし、すべての医師が利用者に満足できる対応をしてくれるわけではないと思うので合わないと思ったら、別の担当医にお願いするなどしてみてください。
DMMオンラインクリニック ピル診療の流れ
ここではDMMオンラインクリニック ピル診療の流れをご紹介します。オンライン診療を受けたことがない方は、ぜひ参考にしてください。
予約を取る&問診票に回答する
まずはDMMオンラインクリニックのサイトにアクセスして、診察の予約を取りましょう。「診療予約する」ボタンをクリックすると、日時選択肢ができるようになっているので、都合のいい日時を選んで予約してください。
DMMオンラインクリニックを利用するにはDMMアカウントが必要なので、事前に作成しておくのがおすすめです。診察の予約が取れたら、診察時間までに問診票に回答してください。
ビデオ通話で診察を受ける
診察時間になりましたら、マイページにログインしてください。ログインすると診療一覧ページに表示されている「診療開始」ボタンをタップできるようになります。ボタンをタップするとビデオ通話が開始されます。
このとき、ビデオと音声のアクセスをONにして待ちましょう。カウンセラーと繋がったら、本人確認などを行います。本人確認が出来たら医師によるオンライン診察が始まります。
診察終了後、決済する
DMMオンラインクリニックの支払い方法はクレジットカードかDMMポイントになります。事前に登録されているカードまたはポイントで自動的に決済が行われるので、DMM会員の方は特別な手続きはありません。定期便の場合は毎月、定期発送日に決済されます。
薬の受け取り
診療が終わり、決済も済んだという方は薬を受け取りましょう。平日15:30まで・土日祝日14:30までの決済なら当日発送できます。さらに東京23区、大阪24区内の方は決済完了後から3時間以内で届けてもらえます。
受け取り場所は自宅をはじめヤマト運送やコンビニなど選べるので、周りにバレたくないという方におすすめです。
定期配送または追加注文ができる
DMMクリニックでは同じピルを希望する場合、2回目からは簡単な問診だけでピルを発送してくれます。前回の診察から1年以内なら、診察一覧ページから追加注文が可能です。ピルの種類を変更したい場合は、無料で医師に相談できます。
また、毎月ピルが決まった日に届く「定期配送」もあります。定期配送なら毎回注文する手間がなく、通常価格よりも15%OFFで購入できるのでお得です。
気になるピルの料金・特徴を種類別に紹介
ここではDMMオンラインクリニックが取り扱うピルの種類別に料金をご紹介します。どれくらいの費用がかかるのか、気になる方はぜひ参考にしてください。
超低用量・低用量ピル
DMMオンラインクリニックで取り扱っている低用量ピルの種類は「トリキュラー・アンジュ・マーベロン・シンフェーズなど全9種類あります。毎日1回服用することで排卵を抑制し、正しく服用すればほぼ確実に避妊の効果に期待できる薬です。
28日周期で正しく生理がくるようになるので、生理痛や生理不順の改善・PMSの改善・マイナートラブル改善・肌荒れ改善の目的にも使われます。超低用量・低用量ピルには吐き気や頭痛、むくみなどのリスクがありますが、継続することで徐々に改善していきます。
料金(税込) | |
1ヶ月分 | 3,179円~ |
3ヶ月まとめて購入 | 8,670円(1ヶ月あたり3,179円)~ |
6ヶ月まとめて購入 | 19,074円(1ヶ月あたり3,179円)~ |
定期配送(月1回) | 2,178円~ |
中用量ピル
中用量ピルは月経移動を目的にした方に処方するピルです。旅行やスポーツの大会・結婚式・面接など大切な日に生理が重ならないようにしたい方に向いています。生理予定日を早くしたり、遅らせたりする効果に期待できます。
吐き気・食欲不振・嘔吐・まれに血栓症のリスクがあり、低用量ピルに比べてリスクが高いのが特徴です。中用量ピル処方時は吐き気止めのメトクロプラミドを一緒に処方しています。
料金(税込) | |
1シート | 4,378円 |
ミニピル
ミニピルは低用量ピルの禁忌や慎重投与となってしまう喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方におすすめの薬です。毎日、同じ時間に服用することで低用量ピルと同じくらいの高い避妊効果に期待できます。
血栓症のリスクが低く、ほかにも不正出血や頭痛といったリスクがほかのピルに比べて少ないのも特徴です。
料金(税込) | |
1ヶ月分 | 4,378円 |
3ヶ月まとめて購入 | 13,134円(1ヶ月あたり4,378円円) |
6ヶ月まとめて購入 | 26,268円(1ヶ月あたり4,378円) |
定期配送(月1回) | 3,721円 |
アフターピル
アフターピルは性行為をしたあとに緊急的に服用する避妊薬になります。避妊せずに性行為をしてしまったときや避妊に失敗してしまったときにおすすめです。服用することで避妊効果に期待できます。
避妊の成功率は、服用する時間の速さと関係しているので、性行為後できるだけ早く服用しましょう。リスクとしては、不正性器出血・吐き気・頭痛・腹痛などがあげられます。ただし、これらの症状は24時間以内に収まります。
料金(税込) | |
1シート | 8,980円~ |
低用量ピルを飲み忘れた場合の対象法
避妊目的で低用量ピルを飲む方で、低用量ピルを飲み忘れてしまった場合の対象法をご紹介します。低用量ピルの避妊効果を持続させるためには1日1回決められた時間に服用する必要があります。
2時間程度の誤差では問題ありませんが、2時間以上の飲み忘れした場合、飲み忘れに気づいた時間帯により対処の仕方が変わってくるので注意しましょう。飲み忘れてしまったときの対象法を下記にまとめたので、参考にしてください。
- 1日以内に飲み忘れに気づいた場合…忘れていた分を1錠服用し、翌日はいつもの時間に服用してください。
- 1日以上経ってから飲み忘れに気づいた場合…次の日に飲み忘れに気づいた場合は、その日に前日分と当日分まとめて2錠服用してください。翌日以降はいつも通り服用しましょう。念のためにほかの避妊法も併用するのがおすすめです。
DMMオンラインクリニックと他のクリニックを比較!
DMMオンラインクリニックとほかのオンラインクリニックを比較してみたい方は、下記の表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
クリニック名 | 低用量ピルの料金(税込) | 診察代(税込) | 送料(税込) | 取扱いピル | 特徴 |
DMMオンラインクリニック | 2,703円~ | 無料 | 550円 |
低用量ピル:4種類 中用量ピル:1種類 アフターピル:3種類 超低用量ピル:5種類 ミニピル:1種類 |
定期配送で15%OFF! 全ピル診察料無料 |
メデリピル |
初月無料 2,970円 |
無料(低用量・超低用量のみ) | 550円(6ヶ月プランは無料) |
低用量ピル:6種類 中用量ピル:1種類 アフターピル:2種類 超低用量ピル:5種類 |
低用量ピル初月無料! 6ヶ月おまとめで送料無料! 1年継続で10%OFF! |
クリニックフォア | 2,783円~ | 1,650円(初回のみ) | 550円 |
低用量ピル:5種類 中用量ピル:1種類 超低用量ピル:3種類 |
定期配送で15%OFF! お得な学割あり! |
スマルナ | 2,380円~ | 1500円(定期便は無料) | 無料 |
低用量ピル:5種類 中用量ピル:1種類 アフターピル:2種類 |
12ヶ月一括プランが業界最安! 定期便は診察代無料! |
マイピル | 2,690円~ |
初診料:1,500円~ 再診料:550円 |
550円 |
低用量ピル:6種類 中用量ピル:1種類 アフターピル:4種類 |
はじめて割50%OFF! 学生さんは毎回送料無料! |
DMMオンラインクリニックは取り扱っているピルの種類が豊富です。特にミニピルをオンラインで処方しているクリニックは少ないので、ミニピルがいいという方におすすめです。
また、料金も比較的安く設定されています。予算重視の方にもおすすめなので、ぜひDMMオンラインクリニックを利用してみてください。
DMMオンラインクリニック ピル診療に向いている人
DMMオンラインクリニックは自分の予定に合わせて予約できるため、クリニックに通う時間や手間を減らしたいという方におすすめです。待ち時間もなく、隙間時間に診察をスマホから受けられるので、忙しい方にも向いています。
さらにオンライン診療なので、通院していることが周りにバレにくく、プライバシーを重視する方にも最適です。ほかにも下記のような方におすすめです。
- 仕事終わりに診察を受けたい方
- 婦人科以外にも診療を考えている科目がある方
- 対面診察が苦手な方
- 予算重視の方
DMMオンラインクリニック ピル診療のQ&A
ここではDMMオンラインクリニック ピル診療の気になるQ&Aをまとめました。DMMオンラインクリニックを利用するか迷っている方は、ぜひチェックしてみてください。
DMMのピルは定期配送にした方がいい?

編集部
定期配送は毎月決まった日に届くので、注文のし忘れがありません。また、15%OFFで購入できます。お得に購入できて、追加注文する手間がかからないので定期配送はおすすめです。
ピルはいつ届きますか?

編集部
平日は15:30、土日祝日は14:30までに診察を受け、決済完了後に当日発送されます。大阪24区・東京23区のみ決済完了後3時間以内に手元に届きます。
ピルは保険適用で購入可能?

編集部
DMMオンラインクリニックでは健康保険は適用外となっています。病気の治療が目的の方は、病院で必要な検査を受けて処方してもらった方が安い可能性があります。
初診料はいくらかかる?

編集部
DMMオンラインクリニックの初診料&再診料は0円となっています。かかる費用はお薬代と配送料だけです。
支払い方法は?

編集部
支払い方法はクレジットカードまたはDMMポイントの2種類から選べます。DMMポイントは1ポイント1円として利用可能です。
自宅以外でも受取可能?

編集部
自宅のほかにコンビニやヤマト営業所、宅配ボックス「PUDO」で受取できます。診察の予約時か追加配送申請時に選択できるようになっています。
低用量ピルの避妊効果はいつから?

編集部
ピルは生理開始の1日目から5日目の間で服用し、服用7日目から避妊効果に期待できます。
中用量ピルを飲むとホルモンバランスが崩れますか?

編集部
生理日を移動したところで、生理周期が乱れることはありません。移動した生理日からいつも通りの周期で生理がきます。
ピルとは?

編集部
ピルは女性の卵巣で作られる「卵胞ホルモン」「黄体ホルモン」2つが主成分の薬です。避妊・月経痛改善・月経量減少・PMSの改善などの効果に期待できます。
ピル服用をおすすめしない人とは?

編集部
ピルは40歳以上の方や喫煙者、自身を含む家族に血栓症経歴がある方・妊婦および授乳中の方は服用できません。生理痛や月経困難症がしんどい方は、必ず医師に相談しましょう。
提携クリニックはどこ?

編集部
DMMオンラインクリニックの提携先は新六本木クリニックとDMC大阪クリニックです。
まとめ
今回はDMMオンラインクリニック ピル診療の特徴や口コミ・評判を徹底調査しました。DMMオンラインクリニックは自宅で診察&薬の受け取りができ、料金も安いので忙しい方や料金重視でクリニックを選びたい方におすすめです。ぜひ、利用してみてください。
【総評】DMMオンラインクリニック ピル診療は忙しい方におすすめ
DMMオンラインクリニック ピル診療は平日8時~22時、休日8時~21時までと診察可能なので、いつでも自分の都合のいい日程で診察できます。ピルも自宅まで配送されるので、仕事やプライベートと忙しい女性におすすめです。
DMMオンラインクリニック
忙しい方でも気軽にピル処方してもらえる
【スマホ1台でOK!病院に行く必要がない】
DMMオンラインクリニックはオンライン特化型のクリニックなので、ビデオ通話が使えるスマホやPCがあればいつでもどこでも診察を受けられます。わざわざ病院に行く必要がないので、周囲にバレにくいのもメリットです。
【自分の都合に合わせた予約が可能!忙しい方でも利用しやすい】
DMMオンラインクリニックは自分の都合に合わせて予約を取ることができます。待ち時間もないので、隙間時間に家からの診察が可能です。また、平日8:00~22:00まで診察できるので、忙しい方でも利用しやすくなっています。
【最短当日発送!自宅まで薬を届けてもらえる】
診療後、15:30までに決済を済ませた方は当日発送されます。東京23区・大阪24区限定で決済完了後3時間以内に配送されるので、当日ピルを手に入れることもできます。
診療時間 | 平日8:00~22:00/土日祝日8:00~21:00 | 料金 | 月額2,703円~(税込) |
---|---|---|---|
送料 | 550円 | 初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月18日)やレビューをもとに作成しております。
【スマホで診察が受けられる!病院に行く必要がない】
【自分の都合に合わせた予約が可能!忙しい方でも利用しやすい】
【最短当日配達!自宅まで薬を届けてもらえる】