中間発表!一番うまいと思う駄菓子は? 独走する「うまい棒」を「ふ菓子」と「ブラックサンダー」が追う展開に

gooランキングでは、現在「一番うまいと思う駄菓子は?」というテーマのアンケートを5月29日から実施しています。安価な材料を用い、江戸時代には「一文菓子」とも呼ばれていた駄菓子の中で見事1位を獲得するのはどの商品なのか、気になる投票の途中経過をお伝えします。

投票の締め切りは2023年6月12日。まだ投票していないという人は、ぜひアンケートにご参加ください。

1位は「うまい棒」シリーズ!

2位以下に大差をつけて暫定1位にランク・インしたのはやおきんの「うまい棒」シリーズ。1979年に販売を開始したスナック菓子のロングセラーで、これまでに60種類以上のフレーバーが発売されています。ちなみに、1979年に発売された最初のフレーバーは、現在も販売されている定番「サラミ味」と、「ソース味」「カレー味」の3種類だったそうです。

2位は「ふ菓子」!

2位に続いたのは、こちらもやおきんの人気商品で含蜜糖や黒砂糖、砂糖の甘さが特徴的な「ふ菓子」。「麩(ふ)」を用いた菓子は江戸時代から存在していたそうですが、当時は薄口しょうゆで煮た麩を乾燥させ、刻んだショウガやアンズなどをしょうゆにひたして味付けをしていたそうです。昔のふ菓子はどんな味だったのか、気になりますよね。

3位は「ブラックサンダー」シリーズ!

4位は「ベビースターラーメン」シリーズ!

5位は「キャベツ太郎」!

6位は「蒲焼さん太郎」!

7位は「ポテトフライ」シリーズ!

8位は「チロルチョコ」シリーズ!

9位は「むぎチョコ」!

10位は「モロッコフルーツヨーグル」!

スーパーやコンビニで手軽に購入できる駄菓子の王様「うまい棒」シリーズが1位を独走している今回のテーマ。あなたもぜひアンケートに参加してください!
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行っています。
調査期間:2023年5月29日~2023年6月12日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

投票ページはこちら!

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

正直一番うまいご当地ラーメンは?

  • 十文字中華(秋田県)

    投票
  • 大船渡さんまら~めん(岩手県)

    投票
  • 十三湖しじみラーメン(青森県)

    投票
  • 長浜ラーメン(福岡県)

    投票
  • 磯ラーメン(岩手県)

    投票
  • 台湾ラーメン(愛知県)

    投票
  • とん汁ラーメン(新潟県)

    投票
  • 徳島ラーメン(徳島県)

    投票
  • 旭川ラーメン(北海道)

    投票
  • 佐賀ラーメン(佐賀県)

    投票
  • 王様中華そば(長野県)

    投票
  • スタミナラーメン(埼玉県・茨城県)

    投票
  • 笠岡ラーメン(岡山県)

    投票
  • 八王子ラーメン(東京都)

    投票
  • 富山ブラックラーメン(富山県)

    投票
  • 竹岡式ラーメン(千葉県)

    投票
  • 八幡浜ちゃんぽん(愛媛県)

    投票
  • 鍋焼きラーメン(高知県)

    投票
  • 赤湯からみそラーメン(山形県)

    投票
  • 松江ラーメン(島根県)

    投票
  • 高山ラーメン(岐阜県)

    投票
  • 冷やしラーメン(山形県・福島県)

    投票
  • 和歌山ラーメン(和歌山県)

    投票
  • 米沢らーめん(山形県)

    投票
  • 近江ちゃんぽん(滋賀県)

    投票
  • 敦賀ラーメン(福井県)

    投票
  • 尾道ラーメン(広島県)

    投票
  • 熊本ラーメン(熊本県)

    投票
  • 津軽ラーメン(青森県)

    投票
  • 八戸らーめん(青森県)

    投票
  • ベトコンラーメン(愛知県・岐阜県)

    投票
  • 釧路ラーメン(北海道)

    投票
  • 牛骨ラーメン(鳥取県)

    投票
  • 博多ラーメン(福岡県)

    投票
  • 宇部ラーメン(山口県)

    投票
  • 久留米ラーメン(福岡県)

    投票
  • 函館ラーメン(北海道)

    投票
  • 釜石ラーメン(岩手県)

    投票
  • 下館ラーメン(茨城県)

    投票
  • 水戸藩らーめん(茨城県)

    投票
  • 豆腐みそラーメン(茨城県)

    投票
  • 高井田系ラーメン/高井田ブラック(大阪府)

    投票
  • 京都ラーメン(京都府)

    投票
  • 燕背脂ラーメン(新潟県)

    投票
  • 味噌カレー牛乳ラーメン(青森県)

    投票
  • 長岡生姜醤油ラーメン(新潟県)

    投票
  • 辛麺(宮崎県)

    投票
  • サンマーメン(神奈川県)

    投票
  • 佐伯ラーメン(大分県)

    投票
  • 勝浦タンタンメン(千葉県)

    投票
  • 佐野らーめん(栃木県)

    投票
  • 藤枝朝ラーメン(静岡県)

    投票
  • とりもつラーメン(山形県)

    投票
  • 酒田ラーメン(山形県)

    投票
  • 札幌ラーメン(北海道)

    投票
  • ふかひれラーメン(宮城県)

    投票
  • 横浜家系ラーメン(神奈川県)

    投票
  • 亀山ラーメン(三重県)

    投票
  • 安養寺ら~めん(長野県)

    投票
  • ちゅら塩ラーメン(沖縄県)

    投票
  • 船橋ソースラーメン(千葉県)

    投票
  • 串木野まぐろラーメン(鹿児島県)

    投票
  • 白河ラーメン(福島県)

    投票
  • 天理ラーメン(奈良県)

    投票
  • 喜多方ラーメン(福島県)

    投票
  • 鹿児島ラーメン(鹿児島県)

    投票
  • 玉名ラーメン(熊本県)

    投票
  • 室蘭カレーラーメン(北海道)

    投票
  • 広島ラーメン(広島県)

    投票
  • 播州ラーメン(兵庫県)

    投票
  • 小田原系ラーメン(神奈川県)

    投票
  • おやべホワイトラーメン(富山県)

    投票
投票受付期間:2023/09/25 11:00 ~ 2023/10/09 10:59

投票します。よろしいですか?