ミュージカルで最も輝いているイケメン俳優ランキング!山崎育三郎、堂本光一、城田優、1位は?

俳優たちが舞台上でスポットライトを浴び、観客の目の前で生の演技を繰り広げるミュージカル。ドラマや映画にはない臨場感が味わえるミュージカルだからこそ、ひときわ輝くイケメン俳優もいますよね。
そこで今回は、ミュージカルで最も輝いていると思うイケメン俳優は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 城田優
2位 堂本光一
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「城田優」!

2003年にミュージカル『美少女戦士セーラームーン』の地場衛(タキシード仮面)役で俳優デビューした「城田優」。若手俳優集団「D-BOYS」のメンバーとしても活動し、2008年に卒業。その後もドラマや映画の話題作に次々出演し注目されています。
そんな彼は、数々のミュージカルに出演しており、2010年に初出演した『エリザベート』では「第65回 文化庁芸術祭」の演劇部門で芸術祭新人賞を受賞。2022年2月~3月にかけて上演された『カーテンズ』では主演のみならず、自ら演出も務めました。
2022年10月~11月にかけて上演されるブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』では、女装した男性であるローラ役を演じ話題の城田優が、3位となりました。

2位は「堂本光一」!

男性アイドルデュオ「KinKi Kids」のメンバーとして、1997年にシングル『硝子の少年』とアルバム『A album』を同時リリースしデビューした「堂本光一」。数々のミリオンセラーを生み出し、ソロ楽曲でも音楽チャート1位を獲得しています。
ジャニーズ事務所の目標の一つでもある「オリジナルミュージカルの確立」に向け、2000年からミュージカル『SHOCK』シリーズに出演。現在では主演を務めるだけでなく、作・構成・演出と、制作にも幅広く携わっています。
2022年6月には、『SHOCK』シリーズの上演回数が1,900回を突破した堂本光一が、2位となりました。

1位は「山崎育三郎」!

「山崎育三郎」
2007年にミュージカル『レ・ミゼラブル』でマリウス役を演じ、ミュージカル俳優として本格デビューした「山崎育三郎」。その後はドラマや映画にも活躍の場を広げ、2015年のドラマ『下町ロケット』(TBS系)で広くその名を知られるようになりました。
演技力も高く評価されており、2010年~2011年のミュージカル『モーツァルト!』では「第36回 菊田一夫演劇賞」の演劇賞を受賞。現在出演中の舞台『エリザベート』では、古川雄大・井上芳雄と共にトリプルキャストのトート役を演じています。
2023年5月には、主演ミュージカル『ファインディング・ネバーランド』の上演が決定している山崎育三郎が、1位となりました。
このように、「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれるイケメン俳優が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~52位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたがミュージカルで最も輝いていると思うイケメン俳優は、何位にランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
山崎 育三郎|1986/1/18生まれ|男性|A型|東京都出身)
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2022年8月14日~2022年8月14日

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

シンプルに顔が好きな50代俳優は?

  • 唐沢寿明:1963年6月3日

    投票
  • 鈴木一真:1968年10月8日

    投票
  • 石黒賢:1966年1月31日

    投票
  • ユースケ・サンタマリア:1971年3月12日

    投票
  • 岡田浩暉(To Be Continued):1965年10月26日

    投票
  • 大沢たかお:1968年3月11日

    投票
  • 及川光博:1969年10月24日

    投票
  • 岸谷五朗:1964年9月27日

    投票
  • 松村雄基:1963年11月7日

    投票
  • 永瀬正敏:1966年7月15日

    投票
  • 東山紀之(少年隊):1966年9月30日

    投票
  • 吉田栄作:1969年1月3日

    投票
  • 別所哲也:1965年8月31日

    投票
  • 堤真一:1964年7月7日

    投票
  • 武田真治:1972年12月18日

    投票
  • 伊原剛志:1963年11月6日

    投票
  • 豊原功補:1965年9月25日

    投票
  • 田中哲司:1966年2月18日

    投票
  • 寺島進:1963年11月12日

    投票
  • 福山雅治:1969年2月6日

    投票
  • 松本幸四郎(十代目):1973年1月8日

    投票
  • 木村拓哉:1972年11月13日

    投票
  • 石丸幹二:1965年8月15日

    投票
  • 椎名桔平:1964年7月14日

    投票
  • 的場浩司:1969年3月28日

    投票
  • 東幹久:1969年8月12日

    投票
  • 佐々木蔵之介:1968年2月4日

    投票
  • 西村和彦:1966年8月21日

    投票
  • 尾美としのり:1965年12月7日

    投票
  • 江口洋介:1967年12月31日

    投票
  • 高嶋政伸:1966年10月27日

    投票
  • 原田龍二:1970年10月26日

    投票
  • 鶴見辰吾:1964年12月29日

    投票
  • 杉本哲太:1965年7月21日

    投票
  • 高嶋政宏:1965年10月29日

    投票
  • 筒井道隆:1971年3月31日

    投票
  • 沢村一樹:1967年7月10日

    投票
  • 北村一輝:1969年7月17日

    投票
  • 阿部サダヲ:1970年4月23日

    投票
  • 吉岡秀隆:1970年8月12日

    投票
  • 西島秀俊:1971年3月29日

    投票
  • 高橋克典:1964年12月15日

    投票
  • 内野聖陽:1968年9月16日

    投票
  • 田辺誠一:1969年4月3日

    投票
  • 本木雅弘:1965年12月21日

    投票
  • 阿部寛:1964年6月22日

    投票
  • 上川隆也:1965年5月7日

    投票
  • 大浦龍宇一:1968年11月17日

    投票
  • 大森南朋:1972年2月19日

    投票
  • 谷原章介:1972年7月8日

    投票
  • 吉川晃司:1965年8月18日

    投票
  • 仲村トオル:1965年9月5日

    投票
  • 大沢樹生:1969年4月20日

    投票
  • 藤木直人:1972年7月19日

    投票
  • 勝村政信:1963年7月21日

    投票
  • 神尾佑:1970年3月16日

    投票
  • 吹越満:1965年2月17日

    投票
  • 渡部篤郎:1968年5月5日

    投票
  • 竹野内豊:1971年1月2日

    投票
  • 織田裕二:1967年12月13日

    投票
投票受付期間:2023/04/01 11:00 ~ 2023/04/15 10:59

投票します。よろしいですか?