1954年に創刊し、現存する日本の漫画雑誌の中で最も長い歴史を持つ『なかよし』。その長い歴史の中で多くの名作漫画が誕生し、少女たちに親しまれてきました。そこで今回は、『なかよし』史上最高だった漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 カードキャプターさくら
2位 美少女戦士セーラームーン
1位 ???
⇒
全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は『カードキャプターさくら』!
1996年から2000年まで連載。小学4年生の木之本桜はある日、父の書庫で不思議な本を見つける。その本に入っていた世界に災いをもたらす「クロウカード」を回収するべく、封印の獣と共にカードキャプターとして奮闘することになる。1998年から2000年までテレビアニメ化。2016年からは続編の『カードキャプターさくら クリアカード編』が『なかよし』にて連載され、再びアニメ化された。
作者:CLAMP
2位は『美少女戦士セーラームーン』!
1991年から1997年まで連載。主人公の少女・月野うさぎが、黒猫・ルナと出会ったことでセーラー服姿の美少女戦士セーラームーンに変身できるようになる。「月にかわっておしおきよ」を決めぜりふに、仲間のセーラー戦士と助け合いながら悪を倒していく。1992年から5シリーズにわたってテレビアニメ化。2014年に再びアニメ化された。
作者:武内直子
1位は『キャンディ・キャンディ』!
1975年から1979年まで連載。孤児院で育ったおてんばでいたずらが大好きな少女・キャンディス・ホワイト(キャンディ)が、さまざまな困難に打ち勝ちながら成長していく物語。1976年から1979年までテレビアニメ化され、主題歌と共に大ヒットとなった。
原作:水木杏子
作画:いがらしゆみこ
名作でありながら現在では訳あって絶版となっている『キャンディ・キャンディ』が1位に輝いた今回のランキング。気になる
4位~56位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが『なかよし』史上最高だったと思う漫画は、何位にランク・インしていましたか?
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。