最強だと思う北海道のお土産ランキング!3位 じゃがポックル、2位 マルセイバターサンド、1位は?

国内で人気の旅行先、北海道。四季折々の美しい風景やご当地グルメはもちろん、お土産のラインアップが充実しているのも魅力ですよね。
そこで今回は、みなさんが最強だと思う北海道のお土産について探ってみました。

3位 じゃがポックル
2位 マルセイバターサンド
1位 ????
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「じゃがポックル」!

「じゃがポックル」
3位にランク・インしたのは、厳選された北海道産のジャガイモと、オホーツクの塩で仕立てた、カルビー株式会社のポテトスナック「じゃがポックル」です。
カルビーが展開する北海道発のお土産ブランド「ポテトファーム」を代表する本商品は、皮付きのままカットされたジャガイモのサクサクとした食感と、ジャガイモが持つうま味をしっかりと味わえるのが魅力の一品。北海道と一部の国際線でのみ取り扱われている限定商品ですが、口コミで次第に評判が広まり、今ではすっかり北海道土産の定番となっているのだとか。
商品名の「ポックル」は、アイヌ民族の伝承に登場する幸せをもたらす神様“コロポックル”に由来するそうですが、ラッキーアイテムとして贈っても喜ばれそうですね。

2位は「マルセイバターサンド」!

2位には、北海道産生乳100%のバターを使用したクリームとレーズン、ホワイトチョコレートを合わせ、ビスケットでサンドした六花亭製菓株式会社の「マルセイバターサンド」が続きました。
六花亭製菓の前身「帯広千秋庵」が1977年に商号を「六花亭」に変更した際に、社名変更の記念菓子として発売された本商品。東京の洋食店・小川軒の洋菓子「レイズン・ウィッチ」にヒントを得て、当時同社の主力商品であったホワイトチョコレートを合わせたことで誕生したそうです。
ほのかな洋酒の香りと濃厚なクリームの味わいが魅力ですが、おいしさもさることながら、レトロな絵柄のパッケージや「十勝六花」と呼ばれる草花が描かれたおしゃれな包装紙も、お土産としてポイントが高いですね。

1位は「白い恋人」!

堂々の1位に輝いたのは、なめらかなホワイトチョコレートをサクサクとした食感のラング・ド・シャでサンドした石屋製菓株式会社の「白い恋人」でした。
北海道土産の定番として、1976年の発売から40年以上にわたって愛され続けている本商品。中身を変えず、「白い恋人 ブラック」以外のバリエーションを販売しないことによる“味や品質が変わらない安心感”と、道内限定販売を守り、北海道でしか買えないことによる“プレミアム感”、こうしたメーカーのこだわりが、これほどのロングセラーにつながったようですね。
ちなみに2006年以降は、海外からの観光客向けに主要都市の国際線免税エリアでのみ販売を行っているのだとか。北海道を代表するお土産が、日本を代表するお土産になるのも遠い日の話ではなさそうです。
ロングセラー商品として愛されているお土産が顔をそろえた今回のランキング。気になる4位~60位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが最強だと思う北海道のお土産は何ですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,353票
調査期間:2020年9月21日~2020年10月05日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番好きなプロ野球の球団は?

  • オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ

    投票
  • オリックス・バファローズ

    投票
  • 福岡ソフトバンクホークス

    投票
  • 阪神タイガース

    投票
  • 中日ドラゴンズ

    投票
  • 広島東洋カープ

    投票
  • 埼玉西武ライオンズ

    投票
投票受付期間:2025/05/09 11:00 ~ 2025/05/23 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    NHKが発表、大ブーイング
    61,568
  2. 2.
    『スーパー』かしわ餅8,829パックを自主回収、返金対応「多大なご迷惑をおかけ致しますこと心よりお詫び申し上げます」
    26,336
  3. 3.
    近藤、引退を発表「あんな偉そうに批判してたのに」
    19,000
  4. 4.
    『バラエティー番組』で共演、何事もなかったかのような態度…さらなる怒りを買う
    18,816
  5. 5.
    『映画』初日から3日間で動員27万1000人、興収は4億5900万円、公開5日間の累計は動員40万人、興収6億6500万円「最高」「納得できない部分もあって残念」
    18,224
  6. 6.
    永野芽郁「ウラ情報」誰がリークしたのか
    14,313
  7. 7.
    新たな疑惑か、人気俳優と
    12,832
  8. 8.
    『バス旅』いよいよ存続困難に
    11,808
  9. 9.
    『イオン』5万9620個の自主回収、返金で対応
    10,464
  10. 10.
    “絶対に入りたくない企業” 「めちゃくちゃ問題起こして…」
    6,776
  11. 11.
    『ヤマト運輸』が発表「何言ってるの?」「心配でたまりません」
    6,728
  12. 12.
    【マツダ】ついに発表、48時間ですでに1万件を突破
    5,616
  13. 13.
    『車検』アメリカが口出しで「大幅緩和される可能性」か
    4,104
  14. 14.
    来年5月をもって終了へ「詐欺だろ!」会員は300万人超え、売り上げは年間120億円超
    2,312
  15. 15.
    『映画』主演がドタキャンする事態も「主題歌に泥塗ったのだけは許せない」「主題歌が台なしだよ」
    2,200

投票します。よろしいですか?