ぶっちゃけ漢字で書けない都道府県ランキング

日本の行政区画を総称する言葉「都道府県」。都道府県にはそれぞれ独自の名称がありますが、いざ「漢字で書いて」と言われると、書けないものも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、日本にある47の都道府県で「漢字で書けない人が多いのはどこなのか?」についてアンケート、ランキングにしてみました。

1位 ぎふけん
2位 いばらきけん
3位 にいがたけん
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「ぎふけん」!

「ぎふけん」
数ある都道府県名で最も書けないとされたのは、大河ドラマ『麒麟がくる』で注目を集めている明智光秀ゆかりの地、「ぎふけん(岐阜県)」でした。
地名となった経緯は諸説あるそうですが、稲葉山(現在の金華山)に居城を構えた織田信長が禅僧に地名として進言された候補「岐山」「岐陽」「岐阜」の三つから選んだとされています。
ちなみに漢字の「岐」は中国古代王朝・周の文王が岐山から天下統一を果たしたこと、「阜」は儒教の開祖・孔子の生地が「曲阜」であることに由来するという説もあるそうです。この説が真実だとすれば、なんとも立派な名称ですよね。

2位は「いばらきけん」!

「いばらきけん」
続いて漢字で書けない人が多かったのは、関東地方の北東に位置する「いばらきけん(茨城県)」でした。
「茨城」に使用されている漢字「茨」は、「いばら」という読みからも分かるように、バラなどのとげを持つ小木・低木を指す言葉に由来しています。奈良時代の書物『常陸国風土記』には、武人・黒坂命(くろさかのみこと)がいばらで城を築いて豪族を滅ぼしたという話がありますが、これが「茨城」になった理由ではないかと言われているそうですね。
漢字自体はさほど難しいものではないので、「茨城? それとも茨木?」と悩んで書けない人も多そうです。

3位は「にいがたけん」!

「にいがたけん」
3位に続いたのは、米どころとして有名な「にいがたけん(新潟県)」でした。
現在の県名になったのは、明治新政府が1869年に開港場である新潟町(現在の新潟市)を県庁所在地にして「新潟県」を設置したからとされていますが、この「新潟」という漢字がどこから来たのかについてははっきりしていないようです。
この他にも1564年の史料『永録六年北国下リノ遣足』に記載されている「新方」という地名が変じたものなど諸説ありますが、謎が残されている県名というのもミステリアスで興味深いですよね。
漢字を手書きする機会が少なくなったとはいえ、一見簡単そうな都道府県名でも書けない人が意外に多い結果となった今回のランキング。気になる4位~47位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの都道府県名を漢字で書くのが一番難しいですか?

※2月25日、記事内容を一部修正させていただきました。
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2020年2月14日~2020年2月14日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

仲里依紗のハマり役だと思う作品は?

  • ヤンキー君とメガネちゃん(足立花 役)

    投票
  • ヤング ブラック・ジャック(八坂優奈 役)

    投票
  • きょうは会社休みます。(大川瞳 役)

    投票
  • 冗談じゃない!(広瀬香恋 役)

    投票
  • ラッキーセブン(水野飛鳥 役)

    投票
  • ガチ☆ボーイ(五十嵐茜 役)

    投票
  • ちーちゃんは悠久の向こう(歌島千草(ちーちゃん) 役)

    投票
投票受付期間:2024/04/13 11:00 ~ 2024/04/27 10:59

投票します。よろしいですか?