「保栄茂」これ読める?沖縄県の難読地名ランキング

恩納村(おんなそん)や糸満市(いとまんし)をはじめ、沖縄県には変わった漢字や読み方の地名が多数存在します。読むのが難しい難読地名も多数。そこで今回は、読めたらすごい沖縄県の難読地名について探ってみました。

3位 東風平(????)
2位 城辺新城(????)
1位 保栄茂(???)
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「東風平」!

「東風平」
沖縄本島南部にあった町であり、現在は解散している東風平。“とうふうだいら”などと読みがちですが、正しくは“こちんだ”。琉球王国時代から記録のある歴史ある地だったそう。こちらも漢字からは読み方が一切想像できないことから、「読めない」と感じた人が多数。3位となりました。

2位は「城辺新城」!

「城辺新城」
沖縄県宮古島市に存在する城辺新城。“しろべしんじょう”などと読みがちですが、正しくは“ぐすくべあらぐすく”。確かに沖縄県では城を“ぐすく”と呼び、そのため“ぐすくべあらぐすく”と読むのが正解。城を“ぐすく”と呼ぶ文化を知っていれば読める漢字ですが、知らない人にとってはかなり難読。「知らないと読めない」という人が多く、2位となりました。

1位は「保栄茂」!

「保栄茂」
沖縄県豊見城市に存在する保栄茂。“ほえも”などと読みがちですが、実はこの地名は保栄茂と書いて“びん”と読むそう。所説あるようですが、一説によるとその昔、この地域は“ぼえも”と呼ばれていたようで、“ぼえも”を漢字表記にしたのが“保栄茂”。現在に至るまでに独特な音の変化をたどり、“びん”となったと言われています。文字数も読み仮名も全く異なることから「絶対に読めない」と感じた人が多く、1位となりました。
このように、一般的な読みとは異なる当て字が使われている地名が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~52位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの沖縄県の地名が特に難読だと思いますか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,676票
調査期間:2019年5月01日~2019年5月15日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

2025年で80歳だと知って驚く男性有名人は?

  • 永井豪(漫画家)(1945年9月6日)

    投票
  • 大谷昭宏(ジャーナリスト)(1945年7月8日)

    投票
  • 角淳一(フリーアナウンサー)(1945年1月1日)

    投票
  • 大木凡人(1945年7月8日)

    投票
  • リッチー・ブラックモア(ギタリスト)(1945年4月14日)

    投票
  • ニール・ヤング(1945年11月12日)

    投票
  • 井沢満(脚本家)(1945年8月6日)

    投票
投票受付期間:2024/12/25 11:00 ~ 2025/01/08 10:59

投票します。よろしいですか?