一度は食べてみたい「ご当地カレー」ランキング

ここ数年は空前のカレーブームといっても過言ではないほど、カレー人気が過熱。他とは異なる具材や味付けがなされ、各地域で独自に発展させたご当地カレーも注目を集めています。
そこで今回は、一度は食べてみたいご当地カレーについて探ってみました。

1位 よこすか海軍カレー
2位 牛たんカレー
3位 スープカレー
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「よこすか海軍カレー」!

海上自衛隊横須賀基地が置かれている神奈川県横須賀市。横須賀の海上自衛隊で食べられていたカレーがルーツとなって誕生したのがよこすか海軍カレー。『海軍割烹術参考書』に記されていたレシピを復元したものになります。
小麦粉を炒めて作るカレーで、具材は牛肉または鶏肉、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ。あっさりと優しい味わいなのが特徴的。よこすかの認定店だけが名称の使用を許可されており、よこすかでしか食べられないのも魅力です。

2位は「牛たんカレー」!

仙台のご当地グルメといえば牛たん。そんな牛たんとカレーをコラボレーションさせたグルメが牛たんカレーです。牛たんは「かみ応えがあるもの」というイメージを持つ人も多いようですが、牛たんカレーに入っている牛たんは、よく煮込まれていて、口に入れるとホロホロとほどけるような柔らかさ。一般的にカレーでよく使用されている牛肉とはまた異なる食感や味わいを堪能することができます。

3位は「スープカレー」!

「スープカレー」
ご当地グルメの宝庫として知られる北海道。そんな北海道を代表するグルメの一つがスープカレー。スパイスが効いたさらりとしたスープ状のカレーに、肉や魚介、ナス、カボチャ、ジャガイモ、ピーマンなどの大きめ野菜がゴロゴロ入っているのも特徴的。香辛料の効果もあり、食べると体の中からホカホカしてきます。
このように、一般的なカレーとは少し異なる個性的なご当地カレーが上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~44位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんはどのご当地カレーを食べてみたいと思いますか?

※4月11日、記事内一部修正させていただきました。
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,122票
調査期間:2019年2月15日~2019年2月28日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

最高に面白かった劇場版クレヨンしんちゃん作品は?

  • 映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年)

    投票
  • 映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年)

    投票
投票受付期間:2025/05/02 11:00 ~ 2025/05/16 10:59

投票します。よろしいですか?