味もコスパも最高な駄菓子ランキング

大人から子どもまで幅広い年齢層から愛されている駄菓子。子どものころにお小遣いを握り締め、わくわくしながら買いに行った記憶がある人も多いのではないでしょうか。
駄菓子店は少なくなったものの、今もコンビニやスーパーで購入している人は少なくありません。そこで今回は、味もコスパも最高だと思う駄菓子について探ってみました。

1位 うまい棒シリーズ
2位 ブラックサンダー
3位 ベビースターラーメンシリーズ
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「うまい棒シリーズ」!

穴の開いた棒状のスナックでおなじみのうまい棒シリーズ。サクサクとした食べ応えのあるスナックの食感と種類豊富なフレーバーで人気を集めています。
チーズ、めんたい、たこ焼、コーンポタージュ、やさいサラダ、サラミ、チキンカレー、テリヤキバーガー、とんかつソース、ピザ…など、ユニークなフレーバーが多数楽しめ、飽きが来ないことも人気の秘密。
標準小売価格は1本10円(税別)。「5本食べても50円!」という驚くべきコストパフォーマンスを誇る駄菓子の王様的存在のうまい棒シリーズが1位となりました。

2位は「ブラックサンダー」!

「おいしさイナズマ級!」のキャッチコピーで知られているチョコレート菓子・ブラックサンダー。ココアクッキーやビスケットのザクザクとした食感と濃厚でパンチのある食べ応えが魅力的。体操競技選手の内村航平の大好物であることでも知られています。
一つ食べると大満足するブラックサンダーは、コンビニ価格32円(税込み)。32円とは思えないおいしさとボリュームから、2位となりました。

3位は「ベビースターラーメンシリーズ」!

カリカリッとした歯ごたえが楽しいベビースターラーメン。2016年には今までのキャラクター、ベイちゃん・ビーちゃんが引退し、新キャラクター・ホシオくんが登場しました。チキン、ソース、うましおといった定番フレーバーは今も大人気。
標準小売価格30円(税別)で小腹が満たされることから3位となりました。
このように、誰もが知る王道駄菓子が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~43位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの駄菓子が味もコスパも最高だと思いますか?
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2018年4月11日~2018年4月11日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

恋人にしたい30代の男性俳優は?

  • 磯村勇斗(1992年9月11日)

    投票
  • 柳楽優弥(1990年3月26日)

    投票
  • 中島健人(1994年3月13日)

    投票
  • 竹内涼真(1993年4月26日)

    投票
  • 向井康二(Snow Man)(1994年6月21日)

    投票
  • 亀梨和也(1986年2月23日)

    投票
  • 成田凌(1993年11月22日)

    投票
投票受付期間:2025/05/04 11:00 ~ 2025/05/18 10:59

投票します。よろしいですか?