関西で、一度は行ってみたい桜の名所1位は?

春の訪れを感じられる風物詩のひとつが桜。毎年桜の名所に訪れ、お花見を楽しんでいる人も多いかと思います。そこで今回は、“桜の名所100選”の中から、一度は行ってみたい関西の桜の名所について探ってみました。

■一度は行ってみたい桜の名所ランキング(関西編)
1位:嵐山
2位:姫路城
3位:吉野山
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は《嵐山》でした。観光地として人気を集める《嵐山》は、春になると山一面が桜と美しい緑で染まり、見応え抜群! ヤマザクラ、ソメイヨシノをはじめ約1,500本もの桜ががあり、渡月橋へと結ぶ道は桜散策にピッタリです。最適2位は《姫路城》でした。その白く優雅な出で立ちから“白鷺城”ともいわれる国宝の《姫路城》は、城の中でもかなりの人気を集めています。城内にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど約1,000本の桜が咲くと言われています。美しいお城と、それを飾る優美な桜のコントラストは最高。行ってみたいという人が多く、2位にランクインしました。3位は《吉野山》でした。古来桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種3万本もの桜が咲くと言われています。 繊細で美しい桜が山全体を埋め尽くし、壮大な景色を作り出しています。山の上・中・下・奥の四か所に密集して咲いていて、一目に千本見える豪華さという意味で“一目千本”とも言われています。
このように、それぞれ味わいが違えど関西には多くの桜の名所が存在します。2015年の関西の開花予想は3月26日ごろでしたが、開花宣言があったのは和歌山県のみ。今年はゆっくり桜が楽しめそう。これらの名所に足を運び、目に鮮やかな桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2015年2月27日~2015年3月3日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

ご飯にかけるのは邪道だと思うおかずは?

投票受付期間:2023/12/03 11:00 ~ 2023/12/17 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    桐谷美玲、手術へ
    22,248
  2. 2.
    『ドラマ』ワースト入り、視聴率は3%台へ「いきなりつまらなくなった」酷評
    21,016
  3. 3.
    『ドラマ』史上最低の視聴率3.0%を記録も「最終話」は2.8%でこれを下回る
    20,632
  4. 4.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    19,360
  5. 5.
    『人気番組』打ち切り終了へ...視聴率は悪くない「MC降板」限界か
    19,328
  6. 6.
    『ドラマ』最終話は視聴率4.4%「最後の最後まで予想外の展開」めちゃくちゃ楽しめた
    12,264
  7. 7.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    11,264
  8. 8.
    『NHKドラマ』酷すぎる低クオリティーに「コント?」なぜここまで…
    10,720
  9. 9.
    【旅サラダ】ついに限界、休養決定へ「別人のように疲れた表情に」
    8,008
  10. 10.
    打ち切り確定か『ドラマ』コア視聴率1%台「完全に時代遅れ」
    4,000
  11. 11.
    『音楽特番』放送事故レベル、本人は涼しい顔「いくらなんでも下手すぎ」「お茶ふきそうになった」
    2,944
  12. 12.
    『世界一受けたい授業』来年3月で打ち切りか
    2,744
  13. 13.
    『ドラマ』クソみたいなイカサマ「1時間をどう楽しめと?」ホントにガッカリ
    2,216
  14. 14.
    【速報】事務所も退所『人気番組』は降板か
    1,952
  15. 15.
    『人気ドラマ』ファン興奮、平均視聴率は16%台「継続してみる喜びが詰まってる」
    1,912

投票します。よろしいですか?