最高に面白かった劇場版ドラゴンボールランキング!3位「神龍の伝説」、2位「復活のF」、1位は…

鳥山明の人気漫画を原作に1986年からアニメ化がスタートした『ドラゴンボール』。その後も『ドラゴンボールZ』をはじめとするテレビシリーズの新作に加え、数多くの劇場作品が製作されてきましたよね。
そこで今回は、最高に面白かった劇場版ドラゴンボールはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 ドラゴンボール 神龍の伝説
2位 ドラゴンボールZ 復活の「F」
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『ドラゴンボール 神龍の伝説』!

ぜいたくの限りを尽くすグルメス王の手下、パスタとボンゴにふとしたきっかけでドラゴンボールの四星球を奪われてしまった孫悟空。悟空は素敵な恋人を探し求める少女ブルマと共にドラゴンボールを探す旅に出ますが、道中でグルメス王国の荒廃を嘆く少女パンジと出会い、ウーロンを加えた4人でグルメス王国へ乗り込みます。

劇場公開日:1986年12月20日

2位は『ドラゴンボールZ 復活の「F」』!

破壊神ビルスとの戦いが終わり、平和が訪れた地球。そんな地球にフリーザを復活させようともくろむフリーザ軍の生き残り、ソルベとタゴマが接近。彼らの手で復活を果たしたフリーザは新たなフリーザ軍を組織して孫悟空たちへの復讐を果たすため地球を襲い、宿命の対決に挑む悟空とベジータに圧倒的なパワーを見せつけます。

劇場公開日:2015年4月18日

1位は『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』!

かつて孫悟空が壊滅させた悪の組織「レッドリボン軍」。そんな組織の意志を継ぐ者たちが現れ、新たな人造人間ガンマ1号とガンマ2号を完成させます。いち早く不穏な動きを察したピッコロと、娘のパンを誘拐されてレッドリボン軍基地へとおびき出された孫悟飯は、自らを「スーパーヒーロー」と名乗る彼らとの戦いに臨みます。

劇場公開日:2022年6月11日
2024年3月に逝去した原作者の鳥山明が脚本やキャラクターデザインを担当した劇場版シリーズの最新作『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~20位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが最高に面白かったと思う劇場版ドラゴンボールは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:226票
調査期間:2025年1月22日~2025年2月05日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

上司だったらうれしいと思う60代の男性俳優は?

  • 加藤雅也(1963年4月27日)

    投票
  • 中井貴一(1961年9月18日)

    投票
  • 石原良純(1962年1月15日)

    投票
  • 布施博(1958年7月10日)

    投票
  • 篠井英介(1958年12月15日)

    投票
  • 椎名桔平(1964年7月14日)

    投票
  • 近藤芳正(1961年8月13日)

    投票
投票受付期間:2025/04/22 11:00 ~ 2025/05/06 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    10本を超える出演『CM』契約破棄なら「億単位」の損害額
    171,424
  2. 2.
    『ドラマ』初回視聴率6.3%で爆死、放送終了の別ドラマでは「演技力不足」を指摘され
    77,040
  3. 3.
    『ドラマ』視聴者うんざり、離脱者が続出「ものすごくうるさい」「ワンパターン」
    73,432
  4. 4.
    『映画』わずか3日間で興行収入34億円超えも「ツッコミどころが多すぎ」「作り込みが足りない」
    71,208
  5. 5.
    昨年12月に終了、わずか6回での打ち切り...『後継番組』も視聴率2.1%
    67,328
  6. 6.
    『ドラマ』史上ワースト視聴率、平均視聴率は6.3%「急落したと言わざるを得ない」
    52,444
  7. 7.
    「SMAP再結成級に嬉しい」2024年1月に退社も、まさかの復活
    31,192
  8. 8.
    どう見ても同じ『新番組』開き直っている感じ
    22,488
  9. 9.
    なぜこれほどまでに差が開いたのか『映画』3日間で動員231万5000人、興収34億3900万円で初登場1位
    10,816
  10. 10.
    戸田恵梨香(36)、報告
    9,048
  11. 11.
    『番組』視聴率2.1%「低調な数字を記録」
    8,192
  12. 12.
    略奪不倫報道「キスをする姿、弁解の余地なし」
    6,744
  13. 13.
    きょう、ヒロミ(60)覚悟を見せ...「辞めさせてもらおうと思います…」
    5,520
  14. 14.
    『ドラマ』視聴率4.5%『水曜ドラマ』初回視聴率最低も「今期イチドラマの評価も」
    4,288
  15. 15.
    【速報】離婚を発表「ひとえに僕の責任」
    3,880

投票します。よろしいですか?