タレント名 | 岩崎 秀夫 |
---|---|
ふりがな | いわさき ひでお |
生年月日 | 1955/3/24 |
その他のプロフィール | |
血液型 | O型 |
星座 | おひつじ座 |
出身 | 東京都 |
サイズ | 175.5cm / 86.5kg |
趣味・特技 | シナリオ(台本)書き/ストリートピアノ演奏/香具師の口上/柔道/絵画鑑賞(主に自然派)/西欧図像学(イコノグラフィ)研究/西欧教会建築研究/西欧中世期のペストの研究/座禅道(永平寺にて修行)/モデルガン収集/日本刀鑑賞/古洋書収集/映画ビデオ収集/殺陣/武道/ダンス/輪ゴムでハエを落とす(90%以上の確率) |
活動ジャンル | 俳優 歌手/ミュージシャン ナレーター 作家・エッセイスト/教授・講師 |
デビュー年 | 1975年 |
略歴 | 俳優、ナレーター、演技指導者、ギター演奏家・指導家、ポリグロット(数ヶ国語使用者)、英語教育者、トラベルコンサルタント、イワサキミュージック主宰者、語学指導、就職指導、講演、文筆、国際交流と幅広く活動。また、西洋中世史、比較文化論学者として多数の大学で教鞭をとる。海外渡航歴はヨーロッパを中心に40カ国以上に及ぶ。1980年、獨協大学を卒業。1983年~1990年、文学座OB劇団「道」所属。1991年~1996年、八名信夫主催の劇団「悪役商会」に所属。1996年~1999年、「MCM.」所属。1999年~2001年「バーンズ」所属。2001年~2006年「M-Office」所属。2007年以降、「アイ・オフィス」に所属。演技指導では、最大手総合芸術学園「テアトル・アカデミー」の芝居講師や、芸能プロダクション「GURRE」の演技講師として活動。15歳からクラッシクギターをオーケストラのギター奏者、豊泉秀樹に師事。のちに、フラメンコギターをフラメンコ界の巨匠アントニオ=ガディスの友であるギター奏者、ペペ斎京に師事。ユニバーサル・アーティスト学院、岩崎ギタースクールにてギターの指導をする。俳優活動の主な出演作品は、映画『時のかがやき』、CX『花衣夢衣』など。 |
代表作品 |
日本テレビ『ヒーローたちが泣いた日』 日本テレビ『火曜サスペンス「2階のおんなたち」』 映画『集団左遷』 |
データ提供:タレントデータバンク
一番好きな女性バラエティータレントは? が紹介されました。
今一番面白いピン芸人ランキング が紹介されました。
一番信頼できるテレビのコメンテーターランキング が紹介されました。