
ジャックスカードの審査は甘い?審査基準と申し込み方法を解説
一般的に信販系クレジットカードは審査が厳しいと言われています。そして、ジャックスカードも信販系会社が発行するカードであり、審査が通りにくいという声が多く聞かれるます。そこで今回は、ジャックスカードの審査基準や審査に通りやすくするためのコツなどをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
ジャックスカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5907718.jpg?time=&now=1600274475"]
バランスよく得点を盛り込んだカード
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/vmj/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,375円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜0.75% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | ラブリィポイント | 電子マネー | ー |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円 "},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜0.75%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行"},{"key":"ポイント","value":"ラブリィポイント"},{"key":"電子マネー","value":"ー"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
さまざまな種類のクレジットカードがあるジャックスですが、基本的に審査難易度は厳しめになっているといわれています。ここからはジャックスカードの審査基準について、詳しく解説していきます。
平均以上の年収があるか

ジャックスカードの審査基準は、平均年収以上の収入があることが求められているといわれています。平均年収は地域や男女差がありますが、20代で約250万円以上、30代で約350万円以上が一般的です。
なお、クレジットカードの申込書には手取り額ではなく額面でOKです。額面とは税金や各種保険料が天引きされる前の給料額のことを指します。
正社員であるか

先にも触れたように、ジャックスカードの審査基準に、平均以上の安定収入が求められるということは、非正規雇用やアルバイトではなく正社員であることが望ましいといえます。
シャックスカードは、安定した収入があり今後もカードの支払いに問題がないと思われる人を、審査通過対象としている可能性が高いです。
3年以上の勤続年数

勤務年数も長いほうが信用度は高まります。最低でも勤務年数1年以上、できれば3年以上同じ勤務先に勤めていることが理想です。
クレジットカードの審査では、定期的な収入が見込めるかどうかに重きを置いて審査しています。したがって、勤続年数が長いということは、継続してカード利用を見込めそうという点で信用度が高まるといえるでしょう。
多重申し込みをしていないか

クレジットカードを短期間に何枚も申し込むことを「多重申し込み」といいます。この多重申し込みをすると、カード会社にとってリスクが大きいと判断されてしまい、マイナスポイントとなってしまします。
個人信用情報機関には、カード申し込みの情報が6カ月間残されます。この6ヵ月以内に大量の申し込みがあると、怪しい人と判断され、審査落ちするケースが多くなってしまいます。
したがって、クレジットカードの多重申し込みは避けるのがおすすめです。前の申し込みから6ヶ月経過してから、新たなカードを申し込むようにしましょう。

ジャックスカードは申し込み後、WEB申し込みで約1週間~2週間でカードが発行されます。郵送申し込みの場合は、まずは申込書を取り寄せることから始め、申込書がジャックスに到着した後、約1カ月でクレジットカードが発行されます。
発行期間だけを見てもWEB申し込みの方が早く、手間がかからないのでおすすめです。ただし他の即日発効などのカードと比べると、ジャックスカードは審査期間が長いといえます。
なかなか審査回答が来ないことに焦ってしまい、他のカードに申し込む方もいるかもしれませんが、審査期間中の多重申し込みは、審査落ちの理由になってしまうこともあります。ですから、ジャックスカードに申し込む時は、余裕を持って申し込みましょう。
ジャックスカードを申し込みたいけれど、申し込み方法がよく分からないという方もいるっしゃるのではないでしょうか?そこでここでは、ジャックスカードの申し込方法についてご紹介します。
ジャックスカードの申し込み方法は
上記でも触れましたが、ジャックスカードの申し込み方法は、郵送とWEB申し込みの2通りの方法があります。インターネットが利用できるなら、簡単に手続きを始められるWEB申し込みがおすすめです。
申し込み前に

申し込み前に、ジャックスカードの申し込み資格を確認しましょう。ジャックスカードの申し込み資格は次の通りです。「年齢18歳以上(除く高校生)で電話連絡可能な方※未成年者が申込者の場合は、親権者の方の同意が必要」。
なお、電話を持っておらず、連絡のとれない方は審査前に入会を断られてしまいますので、その点には注意が必要です。
必要な情報を入力する

申し込み時にはジャックスカードの審査を受けるために、以下の必要な情報を入力します。
・住所・電話番号などの申し込み者本人に関する情報
・家族や居住状況・勤務先の住所・電話番号・年収など仕事に関する情報
サービスの設定

サービス設定では、キャッシング枠を希望するかどうかの選択ができます。 必要ならば「希望ご利用可能枠」でキャッシング枠50万円を含むショッピング枠を、60万円か100万円から選択します。
キャッシング枠が不要な場合は、その下にある「キャッシング枠0万円」のチェックボックスにチェックを入れます。そして、各種サービスと暗証番号の設定をします。最後に、必須事項をすべて入力し終えたら「確認画面へ」を押します。
クレジットカードは、申し込めば誰もが必ず持てるというものではありません。ジャックスカードも審査基準を満たしていても、審査に落ちてしまうケースがありますが、何故審査に落ちてしまうのでしょうか。ここからは、その原因について解説をしていきます。
複数のカードを同時に申し込んでいる

上記でも触れた通り、多重申し込みはジャックスカードの審査で落ちる原因として考えられます。クレジットカードはいろいろな種類があり、目移りして複数のカードに申し込みをする方もいることでしょう。
しかし同時に何枚ものカードを申し込んでいると、お金に困っていると判断されてしまい、それだけでマイナスポイントとなってしまうこともあります。ですから、一度に複数のカードへ申し込みをするのはおすすめできません。
基本的にカードの申し込み回数に制限はありませんが、すでに短期間でたくさん申し込んでいるのであれば、6か月間ほど期間を空けるようにしましょう。クレジットカードの申し込みは無料ですが、闇雲に申し込むのは避けるのがおすすめです。
申し込み時の虚偽の内容がある

クレジットカードの申込書には、間違ったことを書いたり大げさに書いたりしないようにすることが大切です。審査では信用情報機関などを使って個人情報を照会され、職場に在籍確認の電話がかかって来ることもあります。
そこで万が一嘘が見破られてしまい悪質だと判断されると、その時点で審査に落とされてしまう場合もあります。カード会社は契約者を信用し、キャッシュレスで使用額を後払いできるカードを発行します。よって、虚偽の申告をする人は、信用に値しないということになります。
したがって、申し込み時には正直に正しい情報を書き、記入し終わった後は内容に間違いがないかをしっかり確認するようにしましょう。
ここからはジャックスカードを申し込む際に、審査を通すための3つのコツについて解説していきます。審査に自信のない方は、ぜひ参考にしてみてください。
キャッシング枠を希望しない
ジャックスカードの審査に通るためのコツの一つ目は、カード申し込み時にキャッシング枠を希望しないということです。キャッシング限度額が0円だと、カードを発行してもキャッシング機能が利用できません。
利用者はキャッシング時にお金を借りれないので、審査に通過しやすくなる可能性があります。また、カード申し込み時にキャッシング枠を付けると、申し込み資格が「20歳以上65歳以下、本人が勤めていて毎月安定した収入がある方」となり、審査難易度が上がります。
ですから、ジャックスカードの審査に通りやすくするためには、キャッシング枠は付けないことがおすすめです。審査に自信がない方は、キャッシング限度額を0円で申し込んでカードを発行し、ある程度カードを利用した後に、限度額の増枠を申請するのも一つの方法です。
在籍確認の電話に出られるようにしておく

ジャックスは在籍確認のために電話がかかってくる可能性が高いといわれています。実際、申し込み資格にも「電話連絡が可能な人」との条件があります。
したがってクレジットカードを申し込む際には、必ず出られる電話番号を入力し、申し込み後はいつ電話がかかってきても対応できるようにしておくことが大切です
優良なクレジットヒストリーを積んでおく

カード利用履歴のことを「クレジットヒストリー(クレヒス)」といいます。優良なクレヒスを積んでおくことも、審査を通りやすくするコツです。
このクレヒスがないと、カード発行会社はカード申し込み者の情報を全く知ることができません。例えば30代くらいの年齢でカード利用履歴が全くない状態だと、以前に支払いの遅延などの金融事故を起こして、まっさらになった可能性を疑われるケースもあります。
ですから、今までにクレジットカードの支払いをしっかりしてきたという信用を伝えるために、優良なクレヒスを積むことはとても大切です。

ジャックスカードを申し込む際に、利用代金の明細書について、「紙の明細書」か、「WEB明細サービス」の2パターンから選ぶことができます。注意点として、紙の明細書は一通あたり80円(税抜)かかります。
したがって、WEB明細サービスに登録しておくことをおすすめします。なお、WEB明細サービスは、「インターコムクラブ」に初回ログイン時に開始されます。ログインがないままの状態だと、紙の明細書で郵送され続けてしまうので注意が必要です。
ジャックスカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893178.jpg?time=&now=1599968817"]
公式サイトで詳細を見る
[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/vmj/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,375円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜0.75% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | ラブリィポイント | 電子マネー | ー |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円 "},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜0.75%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行"},{"key":"ポイント","value":"ラブリィポイント"},{"key":"電子マネー","value":"ー"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
ジャックスカードは信販系のクレジットカードであり、審査の通りやすさは中~上レベルといわれています。そして、シンプルながらバランスよく得点を盛り込んだ人気のクレジットカードです。ジャックスカードを検討している方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
ジャックスカードは、大手信販会社の株式会社ジャックスが発行しているクレジットカード。「ラブリィポイント」が貯まり、こちらのポイント還元率は0.5%です。ポイントは豊富な交換先が魅力で、ANAマイル、JALマイル、Amazonギフト券などとの交換も可能です。
年間の利用金額に応じてポイントアップ率が定められており、年間利用金額が多いほど、次年度のポイント還元率がアップ。さらに「JACCSモール」を経由して、楽天、Amazon、Expediaなどのサービスを利用することで、ポイント還元率が最大12%まで上昇します。
また、ジャックスカードでは「Jデポ」が利用できます。Jデポとは、クレジットカードのショッピング利用料金の値引きや、携帯電話料金のカード決済値引きなどで使えるサービスのこと。このようにポイント利用の幅の広さも、ジャックスカードの大きなメリットです。