
WAON機能付きクレジットカード人気おすすめランキング15選
電子マネーWAONは、スーパーや飲食店、ドラッグストアなど使える店舗が拡大中。イオン系のモールやスーパーで利用し、WAONの自動チャージ機能を使うと、還元率がグーンと高くなり、更にお得感アップ。ここではWAONが使えるクレジットカードの人気おすすめランキング15選を紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
WAONはイオングループが提供するプリペイド(前払)方式の電子マネーサービスです。あらかじめWAONにチャージ(入金)し、買い物時にWAONで支払いをすると、支払い200円に対して1WAONポイントがたまります。
WAONポイントは、毎月5のつく日はポイントが2倍、10日は「ありが10デー」でポイント5倍、20日と30日は5%オフなど、イオングループでの買い物に適した電子マネーです。他、商品によっては、購入すると商品価格の10%前後のボーナスポイントが付与されることもあります。
また、WAONには一定残高を下回ると自動的に設定額がチャージされる、オートチャージ機能があります。イオン銀行カード機能を持つイオンカートセレクトなどからのチャージに対しては0.5%のチャージポイントが付与され、実質的には100円に対して1%のWAONポイントがたまるなど、ポイント面でもメリットの大きい電子マネーです。
WAONの累計発行枚数は、約8,185万枚(2020年5月末時点)、利用できる※カ所は約72万6,000カ所と、日本では有数の電子マネーとなっています。(※自動販売機・タクシー・ドライバー端末約31万1,000カ所含む)
イオンカード(WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893163.jpg?time=&now=1599968590"]
公式HPで詳細を見る
[{"site":"公式HP","url":"https://www.aeon.co.jp/card/lineup/aeoncardwaon/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンカードセレクト
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893037.jpg?time=&now=1599967156"]
公式HPで詳細を見る
[{"site":"公式HP","url":"https://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イオンカードにイオン銀行キャッシュカード、電子マネーWAONの機能を付加した三位一体のカード。イオン銀行の普通預金金利が最大年0.10%になるMyステージサービスがあります。
また、各種公共料金の支払い1件ごとにき毎月5WAONポイント、イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントが付与されるなど、イオン銀行カードならではのさまざまな特典が受けられます。
イオンカードセレクトでWAONを利用すると、通常200円に対して1WAONポイント付与のところ、イオン銀行口座からのWAONオートチャージ設定をしておくと、さらにチャージ金額の0.5%がチャージポイントとして付与され、常に2倍のポイントがたまります。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
コスモ・ザ・カード・オーパス
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893201.jpg?time=&now=1599969345"]
公式HPで詳細を見る
[{"site":"公式HP","url":"https://www.cosmo-thecard.com/cblp/card/opus.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コスモ石油を利用する方向けのイオンカードです。入会時に燃料油50リットル(最大500円)が請求時値引となる入会特典に加え、コスモ石油での給油代が会員価格です。イオンカードの通常機能も搭載しており、「お客さま感謝デー」や「ときめきWポイントデー」など、イオンカードの特典も付いてきます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETC、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETC、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオン首都高カード(WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893445.jpg?time=&now=1599972263"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
首都高をよく利用する方向けのイオンカードです。毎週日曜日の首都高通行料金が20%OFF、首都高のパーキングエリアでのお買い物でときめきポイントが5倍など、ドライバー向けのサービスが特徴です。もちろんイオングループでのお買い物もお得です。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜3.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜3.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893280.jpg?time=&now=1599970622"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
電子マネーWAONとJALマイレージバンクの機能を搭載しているイオンカードです。
カードショッピング200円で1マイルがたまり、さらに毎月5日、15日、25日の「お客さまわくわくデー」には、200円につき2マイルが付与されます。
たまったマイルはWAONに交換することも可能です。他、毎月20日と30日の「お客さま感謝デー」にはイオンでのお買い物代金が5%OFFになるなど、JAlユーザーにとってもお得なカードです。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.25% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | JALマイル | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.25%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"JALマイル"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893323.jpg?time=&now=1599971068"]
公式HPで詳細を見る
[{"site":"公式HP","url":"https://www.aeon.co.jp/card/lineup/kojima/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コジマポイントカード機能を搭載したイオンカード。コジマでの買い物で現金払いと同率のポイントがたまるカードです。
加えて「ときめきポイント」もたまり、さらに、WAONでのお買い物では「WAONポイント」をためることが可能で、1枚のカードで3種類のポイントをためられる大変にお得なカードです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンゴールドカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893052.jpg?time=&now=1599967424"]
公式HPで詳細を見る
[{"site":"公式HP","url":"https://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/goldcard/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
通常のイオンカード機能に年会費無料でゴールドサービスの機能が加わった大変お得なカードです。
通常のイオンカード特典に加えて、国内外の旅行傷害保険が無料で付帯。さらにドリンクサービス、イオンPBトップバリュの菓子類の試食、新聞・雑誌の閲覧などのサービスがある全国のイオンラウンジが無料で利用できます。
さらに羽田空港・成田空港・新千歳空港・伊丹空港(大阪国際空港)・福岡空港・那覇空港の空港ラウンジを無料で利用できる特典もあり、イオンカード最強のカードです。
イオンカードゴールドはイオンカードでの年間利用額が100万円に達すると、インビテーションが届き、獲得できます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893663.jpg?time=&now=1599974057"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イオンカードの特典に加えて、ベネッセポイントがたまるカードです。
ベネッセ商品を購入すると、「ベネッセポイント」と「ときめきポイント」がWで付与されます。さらに、「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」の受講費支払手数料も無料の特典があります。他、ホテルやレジャー施設などが特別料金で利用できるベネッセクラブオフも利用が可能です。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンETCカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893486.jpg?time=&now=1599972578"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イオンカードと「ETCカード」が一体となったカードです。
イオンカードと「ETCカード」が一体となっているので、日頃からETCカードをよく利用される方には便利なカードです。イオンでの利用も一般のイオンカードと同じで、「お客さま感謝デー」や毎月10日の「ときめきWポイントデー」も適用されます。
(注意) 現在は新規申し込みを中止しています。
年会費 | 無料 | 追加カード | - |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"-"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンカード(G.Gマーク付)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893407.jpg?time=&now=1599971838"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
55歳以上の方向けのイオンカードです。
55歳以上の会員限定で、毎月15日の「G.G感謝デー」に全国のイオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュなどの店舗でカードを利用すると、買い物代金が5%OFFです。さらに毎月20・30日の「お客さま感謝デー」も5%OFF。イオンユーザーにお得なカードです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンカード(TGCデザイン)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893626.jpg?time=&now=1599973829"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イオンシネマの映画料金が1,000円。TGCデザインの券面が魅力のイオンカードです。
イオングループの対象店舗での買い物は、ときめきポイントがいつでも2倍。毎月20日30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF。通常のイオンカード特典に加え、女性向けサービスをお得に利用できる優待特典が付いています。さらにイオンシネマでの映画がいつでも1,000円で鑑賞できます。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきネポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきネポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay"}]
イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893677.jpg?time=&now=1599974141"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
NEXCO中日本エリアの高速道路をよく利用する方に向けたイオンカードです。
NEXCO中日本エリア内のSAやPA内の対象店舗利用で、ときめきポイントが通常の2倍たまります。たまった「ときめきポイント」は、ETCマイレージサービスに交換することが可能です。もちろんイオンでの買い物特典は一般のイオンカードと同じ。高速道路をよく利用する方にはお得なカードです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンサンデーカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893737.jpg?time=&now=1599974596"]
イオングループと、ホームセンターのサンデーでもお得なイオンカードです。
毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」にサンデー、全国のイオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュなどの店舗でカードを利用すると、買い物代金が5%OFFです。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンスマートペイカード(リボ専用カード)
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893803.jpg?time=&now=1599975136"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
リボ払い専用のイオンカードです。ショッピングやキャッシングがリボ払いとなり、月々の支払いを一定額に抑えられるメリットがあります。またリボ払いの返済実績に応じて、適用利率の優遇が受けられます。
イオンでの利用は一般のイオンカードと同じで、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」や毎月10日の「ときめきWポイントデー」も適用されます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
["https:\/\/www.aeon.co.jp\/-\/media\/AeonCard\/common\/cardface\/card_137_j.png?la=ja-JP&hash=0BBFE7D1F80A286728938843D9BE3F14"]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ミッキーマウスデザインが特徴のイオンセレクトカードです。
イオンカードの通常機能に加えて、イオン銀行の普通預金金利が最大0.12%になる、イオン銀行Myステージサービスを利用できます。また各種公共料金の支払い1件に対して毎月5WAONポイント、イオン銀行を給与振込口座にすると毎月10WAONポイントが付与されるなど、さまざまな特典があります。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | - |
ポイント | ときめきポイント | 電子マネー | WAON |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.33%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"ときめきポイント"},{"key":"電子マネー","value":"WAON"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay"}]
WAON機能付きのクレジットカードをご紹介してきましたが、いざ選ぶとなると、どれが良いのか迷います。ここでは、ポイントの還元率、特典、提携先、付帯サービスの面から推奨のクレジットカードを考察しますので参考にしてください。
還元率で選ぶ
イオンカードでも、カードの種類や利用方法によってポイントのたまり方は大きく異なります。ポイントにこだわるなら、カードの種類、チャージ方法、効果的な利用方法を知った上で、自身に適したイオンカードを選択すると良いでしょう。
オートチャージ

イオンカードセレクトに付いている電子マネーWAONは銀行口座からのオートチャージ設定をすると、「WAON」にオートチャージされる金額の「0.5%」に加えて、「WAON」で支払った金額の「0.5%」、併せて1%の「ポイント2重取り」が可能です。
しかも、イオンでは「WAON」ポイント2倍の毎月5、15、25日の「お客さまわくわくデー」では還元率が1.5%(通常還元率0.5×2倍+オートチャージ分0.5%)に、さらにポイントが5倍の毎月10日の「ありが10デー」では還元率は3.0%に、いずれも「イオンカード」でクレジット決済をした場合の1.0%よりはるかにお得です。
イオンカードを作る際、還元率で選ぶなら、イオンカードにイオン銀行カード、WAONが一体になったイオンカードセレクトがおすすめです。
イオンカードポイントモール(旧:ときめきポイントTOWN)

イオンカードポイントモールとは、イオンクレジットサービス株式会社が運営するサイトです。(2020年11月にときめきポイントTWONから名称変更されました。)イオンカードを利用することでときめきポイントがたまるサイトです。登録料・利用料無料のポイントモールです。
このイオンカードポイントモールはイオン スクエアのメンバーに登録することで利用でき、約450以上の提携ショップを利用できます。イオン スクエアはイオンカードの利用者であれば、誰でも登録できます。
イオンカードポイントモールの提携先はベルメゾンやベルーナなどのファッション、DHCなどのコスメ、ビックカメラなど家電のショッピングサイトから、さらにはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど、各カテゴリの人気ショップも多く参加しています。
日常品の買い物に加え、ホテルや旅行の予約サイトまで幅広いショップがそろっており、またポイントも最大で21倍にもなるケースがあり、ネットショッピングや予約で、みるみるポイントがたまります。
特典で選ぶ
各クレジット会社では、自社カードの普及促進のために入会特典を付けるケースがあります。イオンカードも比較的よく入会特典を付けて、イオンカードの拡販をしています。こうした機会を利用して、カードを取得すると思わぬ特典を得ることがありますので、上手に利用しましょう。
他、入会後にもカードの利用促進のために、さまざまな特典やキャンペーンがあります。そうした機会を捉えて買い物をすると、一気にポイントがたまりますので、機会を逃さず上手に買い物をしてください。
入会特典

イオンカードでは頻繁に入会キャンペーンを実施しています。
新しいところでは、2020年9月1日より「Webサイトからの新規入会で1,500円の電子マネープレゼント」があります。
過去、最も大きなキャンペーンでは2019年12月13日~2020年2月29日に実施した「利用金額の14%還元、最大14,000円のポイント」というのがありました。
こうした入会キャンペーンを利用するのも、賢い入会方法と言えます。
お客様わくわくデー、Wポイントデー

「お客様感謝デー」では5%オフで買い物ができますが、イオンカード会員向けのキャンペーンを利用してショッピングすると、簡単にポイントがたまります。
毎月5日・15日・25日の5のつく日は、「お客さまわくわくデー」で、電子マネーWAON
他、毎月10日の「ときめきWポイントデー」はイオンカードでの買い物に、ときめきポイントが2倍付与されます。これ以外に、インモール専門店でのイオンカードでの買い物に「ときめきポイント10倍」のキャンペーンが行われることもあります。
急ぎの買い物以外は、こうしたポイント倍率の高い日を狙って買い物をすると良いでしょう。
55歳以上ならお得

イオンでの買い物が5%オフになる「お客様感謝デー」は20日と30日でした。ところが、これ以外に5%オフとなる日があるのです。それは毎月15日の「G・G感謝デー」です。
G・GとはGrand Generationの略で「最上の世代」を意味します。「G・G感謝デー」で5%オフになるカードはG.G WAON・ゆうゆうワオンの2種類です。G.G WAONは55歳以上、ゆうゆうワオンは65歳以上から持つことができます。
ゆうゆうワオンは、G・G WAONの特典に加え、「G・G感謝デー」に3,000円以上の買い物をすると100WAONポイントが付与されます。
提携先で選ぶ

イオンを利用するので、イオンカードを持ちたいが、イオン以外の店舗やサービスも利用しているという方には、イオンカードと提携しているカードを選択すると大きなメリットを得られることがあります。
たとえば、イオンも利用するが、JALのマイレージもためたいという方にはイオンJMBカード(JMB WAON一体型)がおすすめです。カードショッピング200円で1マイルがたまり、さらに毎月5日、15日、25日の「お客さまわくわくデー」には、200円につき2マイルが付与されます。
イオンの行き帰りにコスモ石油を利用する方は、コスモ・ザ・カード・オーパスがおすすめです。入会時には500円分の給油値引き特典が付き、さらに通常のイオンカードの特典に加え、コスモ石油でも会員価格で給油できます。
ほか、イオンのイメージが強いWAONですが、イオン系以外に三井住友VISAカードやVJAグループ加盟各社発行カードとも提携しており、三井住友VISAであればVポイントをWAONポイントに交換できます。
このように、イオンカードには豊富な選択肢がありますので、ご自身のクレジットカートや電子マネーの利用シーンに合った最適なカードを選択してください。
ほか、コジマでの買い物で現金払いと同率のポイントがたまり、ときめきポイントとWでポイントがたまるコジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)、イオンカードの特典に加えて、ベネッセポイントがたまるベネッセ・イオンカード(WAON一体型)などがあります。
付帯サービスで選ぶ

年会費無料ながら、付帯サービスが最も充実しているのはイオンゴールドカードです。
- 国内外旅行傷害保険が付帯
- イオンラウンジや国内の主要空港ラウンジが無料で利用
- イオングループ店舗では常時ときめきポイント2倍
さすがゴールドというだけあります。しかし、イオンゴールドカードは申し込めば手に入るというカードではありません。年間100万円以上の利用実績があり、イオンカードからインビテーション(招待状)を受けることがカード取得の条件です。
年間100万円利用という条件は一見、ハードルが高そうに見えますが、実は裏技があります。イオンでの利用以外に、公共料金支払、住民税、国民年金保険料、ふるさと納税の支払い、amazonや楽天での買い物、イオンのリフォームなども対象です。
これらの支払いを含めると、簡単に100万円はクリアできます。しかも、「お客様感謝デー」にリフォーム代金を支払うと、リフォーム代が5%オフ、その上、ゴールドカード取得条件をクリア。ゴールドカードが届いてからは、家族帯同でイオンラウンジでゆっくり過ごすのも良いですね。
こんなにメリットの多いイオンゴールドカードは是非とも入手しておきたいカードの一つです。
お得に映画を観る

大型のイオンモールに展開しているイオンシネマ。映画好きなら見逃せないカードがあります。イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)なら、イオンシネマ鑑賞券が1,000円で入手できます。
ほか、イオンシネマでは、「お客さま感謝デー」ならイオンマークが付いたクレジットカードの提示で、一般通常料金から700円OFFの1,100円で鑑賞できます。毎月1日「映画の日」も1,100円なので、月に3度は1,100円で映画を楽しめます。
またイオンモールのレストランでは、イオンシネマのチケット半券を見せると飲食代が割引になるサービス(シネマdeオトク)を実施しているモールもあります。映画鑑賞にショッピング、レストランもお得、さらにポイントも付いて、イオンカードは大変お得です。
これだけ、イオンカード(WAON付)があると迷います。そんな迷った方におすすめしたいのがイオンカードセレクトです。イオンカードにイオン銀行カード、電子マネーWAONが合体した三位一体カードがイオンカードセレクトです。
ではイオンカードセレクトの特典を見てまいりましょう。もちろん毎月20日・30日の「お客様感謝デー」5%OFFは他のイオンカードと同じです。
イオン銀行関係の特典は、普通預金金利が最大年0.10%、他行のATM入出金利用手数料が最大月5回まで無料、他行宛振込利用手数料が最大月5回まで無料です。ATMは提携を含め全国約55,000台以上あり、手数料無料です。
イオン銀行口座での公共料金の口座振替1件について毎月、電子マネーWAON5ポイント、 イオン銀行口座での給与受取で毎月電子マネーWAON10ポイントがたまります。
クレジットやWAONのポイント特典も一般のイオンカード以上です。イオン系の対象店舗でときめきポイントがいつでも2倍。毎月10日はときめきポイントが5倍!WAONを利用すると、WAONポイント5倍。
さらにイオン銀行口座からのWAONオートチャージ200円ごと1ポイント、電子マネーWAONの利用200円(税込)ごとに1ポイント、ダブルでWAONポイントがたまります。
ほかにイオンシネマでおトクに映画鑑賞ができます。イオンカードセレクトでの支払いなら常に300円OFFで観賞できます。さらに毎月20日・30日は1,100円と、大変おトクです。
イオンカードセレクトのミニオンズデザインなら、常にイオンシネマ鑑賞券が1,000円で入手できます。映画好きの方にはミニオンズデザインがおすすめです。

WAON機能付きクレジットカード人気おすすめランキング15選ということで、WAON付イオンカードの中から人気のカードを見てまいりました。
大変多くのイオンカードがあり、ポイント還元率、オートチャージ、ときめきポイントTOWN利用、入会特典、キャンペーン特典、提携先、付帯サービス、シネマ鑑賞などの観点から最適な選択肢について解説してまいりました。
ご自身のライフスタイルや重視するポイントをもとに、最適なイオンカードを選択してください。それでも、迷った方にはイオンカードセレクトをおすすめします。イオンカードセレクトで利用実績を上げ、イオンゴールドカードを獲得するのがベストな選択かもしれません。
クレジットも電子マネーもこれ一枚で完結。イオンクレジットカードに電子マネーWAON機能が付いた便利なカードです。
イオングループの対象店舗で利用すれば、クレジット利用で、ときめきポイントがいつでも2倍。毎月20日30日の「お客さま感謝デー」にはお買い物代金が5%OFFになる、イオンユーザーには手放せないお得なカードです。
2020年9月1日(火)~2020年10月31日の期間、Webから申し込むと、「もれなく1,500電子マネーWAONポイント」プレゼントのキャンペーン実施中。
あわせて、マイナポイントに申込してカードを利用すると、合計上限7,000円相当(マイナポイント5,000円+2,000円のWAONがもらえるキャンペーンも実施中。