
pontaポイントがお得にたまるクレジットカード人気おすすめランキング15選
毎日の買い物やランチなど出来るだけお得に済ませたいですよね。そんな時色々なお店で使えるpontaポイントがおすすめです。旅行やネットショッピングもお得にポイントがたまります。今回はpontaポイントがお得にたまるおすすめのクレジットカードをご紹介していきます。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次

共通のポイントサービスである「Ponta」ポイントは、全国の提携社やネットサービスなどで、利用する事が出来る共通ポイントの事です。主に利用できるお店やサービスとしては、ローソン、じゃらん、ゲオ、ホットペッパービューティなど様々です。
ポイントをためる方法としては、スマホに「Pontaカード」のアプリ入れるか、カードを作る方法があります。スマホのアプリだとポイントの残高をすぐに確認する事が出来ますし、ネットサービスにも利用する事が出来ます。
カードは、プリペイド・クレジットカード機能付きを作る事が出来ます。また、アプリと同様にネットサービスでも利用する事ができます。クレジットカード付きだと、ポイントがたまるお店で使用出来るだけでなく、クレジットカードを使用するだけでもポイントがたまるのでお得です。
TOYOTA TS CUBIC CARD レギュラー
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893056.jpg?time=&now=1599967501"]
カーライフも安心
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www8.ts3card.com/regular/t.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,375円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜3.00% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | ポイントプラスポイント | 電子マネー | QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円(初年度無料)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%〜3.00%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"ポイントプラスポイント"},{"key":"電子マネー","value":"QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Google Pay、楽天ペイ"}]
ライフカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893053.jpg?time=&now=1599967452"]
誕生日月はポイント3倍
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"http://www.lifecard.co.jp/lp/lifecard12k/index.html?mosikChnl=4141&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=12k_search&gclid=CjwKCAjwwab7BRBAEiwAapqpTK8G5GKXg5pGmjeTNkK5Q1t2HBolULog5Mi-mAo_DBgD13JRHjyCtxoCS8IQAvD_BwE#argument=xZcLVgDf&ai=a5da95a275f726&device=c"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
初年度に限りポイントが1.5倍たまる「ライフカード」、お誕生日の月はポイント3倍さらにポイント有効期限が5年とポイントがお得にためる事が出来ます。年会費も無料ですので、安心です。
カードはレッド、ブルー、ブラックと3色の好きなカラーから選ぶことが出来ます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% | 付帯保険 | - |
ポイント | LIFEサンクスポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.00%"},{"key":"付帯保険","value":"-"},{"key":"ポイント","value":"LIFEサンクスポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
JCBプラチナ
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893050.jpg?time=&now=1599967394"]
優待サービスが魅力的
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/platinum/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カード利用者のよる優待サービスが魅力的な「JCBプラチナ」24時間365日コンシェルジュデスクがあり、旅の手配や予約、チケットやレストランの案内など様々な相談を受けてもらう事が出来ます。
さらに、国内の厳選されたレストランを予約すると1名分が無料になったり、世界の空港ラウンジを無料で試せるなど利用者だからこそのお得な優待サービスを受けられることが魅力的です。スターバックスカードへオンライン入会するとポイントが10倍たまったり、Amazonやセブンイレブンを利用すると通常よりポイントが3倍たまったりとお得なサービスが満載です。
年会費 | 27,500円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
[{"key":"年会費","value":"27,500円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Oki Dokiポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル、スカイマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay"}]
エポスゴールドカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893047.jpg?time=&now=1599967349"]
海外旅行の補償も安心
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ポイントの有効期限は無制限で、空港のラウンジ利用が無料など嬉しい特典が色々付いてくる「エポスゴールドカード」お気に入りのショップを登録したり、支払い方法をリボ払いやボーナス払いなどに変更するだけでポイントが最大で3倍たまります。
さらに、年間に50万利用するとボーナスポイントとして2,500ポイント、100万で10,000万ポイントとお得にポイントをためる事が可能です。また、海外旅行の傷害補償も自動で付帯しており、国内外の空港ラウンジでドリンクが一杯無料のサービスを利用する事が出来ます。
さらに海外サポートデスクがあり世界30都市以上の現地デスクが日本語で案内してくれるので、海外旅行でのトラブルや体調不良でも安心です。
年会費 | 5,000円 ※ | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.25% | 付帯保険 | 海外旅行 |
ポイント | エポスポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"5,000円 ※"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.25%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行"},{"key":"ポイント","value":"エポスポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
["https:\/\/www.saisoncard.co.jp\/amex\/images\/service\/platinumbusiness\/card.png"]
ポイントは永久不滅
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年間費が22,000円かかってしまいますが、年間で200万円以上の利用があれば、年間費が11,000円まで安くなる「 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」カードの利用時につくポイントは期限が無いので、ポイントを好きなだけためる事が可能です。
また、たまったポイントは運用し今あるポイントをさらに増やす事も出来ます。カード利用者へのサービスも豊富で海外・国内旅行では、手荷物の宅配サービスの優待や送迎サービスの優待、海外用Wi-Fiの携帯電話のレンタルサービスなど魅力的なものばかりです。
他にもヘアサロン「アッシュ」の優待や「ハーツレンタカー」の優待など旅行だけでなく日々のショッピングやライフスタイルをお得に利用できるものばかりです。
年会費 | 22,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | セゾン永久不滅ポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
[{"key":"年会費","value":"22,000円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"セゾン永久不滅ポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay"}]
リクルートカード
["https:\/\/recruit-card.jp\/site_assets\/lp\/images\/common\/jcb\/card_cmn.png?v=20200923123130"]
様々なサービスで利用可能
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://recruit-card.jp/lp/aff/jcb/?campaignCd=affa0024&vos=cprcdaffaff0150114009"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
1ポイントにつき1円の価値がある「リクルートカード」ポイントの還元率が1.2%と高く年間費も永年無料なのも嬉しいポイントの一つです。1ポイントごとに1pontaポイントになります。
たまったポイントはじゃらんやホットペッパービューティ、ポンパレモールなど様々なサービスで利用する事が出来ます。また、「リクルートカード」では旅行保険の補償も充実しております。
海外旅行では最高2,000万円、国内旅行で最高1,000万の補償が付帯されます。さらに国内・海外問わず年間200万のショッピング保険も付帯がされています。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.20%〜3.20% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | リクルートポイント | 電子マネー | - |
マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.20%〜3.20%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"リクルートポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"-"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
三井住友カード ゴールド
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893044.jpg?time=&now=1599967246"]
公式サイトで詳細を見る
[{"site":"公式サイト","url":"https://www.smbc-card.com/camp/lp/gold/gold9.jsp?dk=cpc-goo-brd-pr-210123"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
空港ラウンジサービスや宿泊予約サービス(Relux)を利用すると、通常よりも割引が効いたりと、旅行好きにはたまらない「三井住友カード ゴールド」。
年間費が1,1000円かかりますが、初年度は無料になりますし、指定の支払いサービスを選ぶとコースごとに年間費を安くすることが出来ます。例えば、「WEB明細+マイ・ペイすリボ」コースだと年間費が4,400円に「WEB明細」コースだと9,900円になります。
さらに、コンビニ3社(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)と、マクドナルドでコードを利用するとポイントがいつでも5倍たまります。さらに「三井住友カード」と同じで指定のお店のからよく行くお店を3店舗指定するとそのお店でのポイントが通常より2倍ためる事が出来ます。
年会費 | 11,000円(初年度無料) ※ | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | Vポイント | 電子マネー | iD |
マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"11,000円(初年度無料) ※"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Vポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
エポスカード
["https:\/\/www.eposcard.co.jp\/designcard\/common\/images\/application\/logout_img_new\/select_card_eposvisa.jpg"]
海外旅行のサポートも充実
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.eposcard.co.jp/aflt/kakakucom.html?cid=afl_ah_rp_kakaku&_xuid=xuid1x74b8f329d5x3c1&admane_xuid=268,0,658,xuid1x74b8f329d5x3c1"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カードを提示するだけで、お得な割引やサービスを受けられる「エポスカード」10,000店舗のお店で嬉しい優待を受ける事が出来ます。主なサービス内容としては、TAYAでの利用で通常料金が10%OFF。アパホテルの利用でポイント5倍等です。
年会費も無料なので、安心して利用する事が出来ます。また、海外旅行のサポートも充実しており、急な体調不良の入院費、デジカメ故障の損害額の補償、さらに現地のサポートデスクもありパスポートの紛失等も安心して対応してもらえます。
また、ネット通販なども「エポスカード」を利用することでポイントがたまりますが、たまったポイントをカードの請求にあてる事も出来るので、お得にネットショッピングを楽しむ事も可能です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.25% | 付帯保険 | 海外旅行 |
ポイント | エポスポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%~1.25%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行"},{"key":"ポイント","value":"エポスポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893040.jpg?time=&now=1599967200"]
もしもの時の補償もバッチリ
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.orico.co.jp/cardorder/lp/af/thepointpremiumgold/index.html?banner_id=dgaf_c"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ポイントがためやすく使いやすいのが魅力の「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」ポイントは100円で1ポイントたまりますし、入会後6か月間はポイントの還元率が2倍となります。また、電子マネー、リボ払いの利用でプラス0.5%ポイントが加算されます。
たまったポイントはpontaポイントに交換できるだけでなく、Amazonギフト件や、T-POINT、R-POINT、ANAやJALなど交換できるサービスも豊富にありますし、国内・海外旅行の傷害保険が最高約2,000万ついてきます。
旅行が大好きな方はポイントもお得にたまり、旅行先でのもしもの時のケガや病気の備えもバッチリです。5さらに、「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」でショッピングした商品が90日以内に壊れてしまったり、盗難にあった時の補償も約100万を限度に補償が出ます。
年会費 | 1,986円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | オリコポイント | 電子マネー | iD、QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,986円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%~2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"オリコポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD、QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
三井住友カード プラチナプリファード
["https:\/\/www.smbc-card.com\/camp\/platinum-preferred\/img\/card_design_black.88a3372f.jpg"]
嬉しい特典がたくさん
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.smbc-card.com/camp/platinum-preferred/index.jsp"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
デザインがシックでかっこいい「三井住友カード プラチナプリファード」年会費は33,000円かかってしまいますが、それ以上の嬉しい特典がたくさんあります。まずポイントの還元率は100円につき1ポイントたまります。
さらに新規入会特典として3ヵ月後末までに40万円以上利用することでプラス40,000ポイントのプレゼントがあります。また、海外旅行の際には買い物にカードを利用すると還元率が+2%になるという嬉しい特典がたくさんあります。
また、カードの特約店で利用すると通常のポイントに加えて1%~9%のポイントが追加で付いてきます。特約店は宿泊サイト(一休.com)、ANA、阪急百貨店、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどがあります。
年会費 | 33,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~10.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | Vポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"33,000円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%~10.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Vポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
三井住友カード
["https:\/\/www.smbc-card.com\/camp\/common\/classic\/img\/kv_card.png"]
最短で翌営業日にはカードの発行が可能
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.smbc-card.com/camp/a121165/index.jsp"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
指定のお店の中からよく行くお店を3店舗指定するとそのお店でのポイントが通常より2倍たまる「三井住友カード」。指定のお店はスーパーやドラッグストア、カフェなどおよそ60店舗あります。
さらにセブンイレブン・ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでカードを利用すると通常の5倍もポイントがたまります。初年度の年会費は無料で、2年目以降も、毎月のお支払い金額を決める、「マイ・ペイすリボ」を登録し、プラス1回以上の利用があれば年間費がかかりません。
カードは申請をしたら最短で翌営業日には発行してもらえるので、すぐにでも使用したい方にはおすすめです。
年会費 | 1,375円(初年度無料) ※ | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
ポイント | Vポイント | 電子マネー | iD |
マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円(初年度無料) ※"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%~2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Vポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
Orico Card THE POINT
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893033.jpg?time=&now=1599967076"]
ポイントがためやすく、使いやすい
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.orico.co.jp/cardorder/lp/af/thepoint_cp/kakaku/index.html?banner_id=dgaf_c_001"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
普段の買い物の際やネットショッピングなどポイントがためやすい「Orico Card THE POINT」AmazonやYahoo!ショッピング、じゃらんなどを利用するとカードの利用料分に加えてプラス1%以上のポイントが還元されます。
また、100円で1オリコポイントがたまりますが、たまったポイントは500ポイントから好きな商品に交換する事が可能です。pontaポイントに変える事が出来るのはもちろん、Amazonギフト件やT-POINT、WAONポイントなど交換できるポイントも豊富にあります。
さらに、入会後6か月間はポイントの還元率が通常1%の所が2%と高還元率でポイントがためやすいのもおすすめなポイントです。
年会費 | 1,986円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | オリコポイント | 電子マネー | iD、QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,986円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%〜2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"オリコポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD、QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
dカード GOLD
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893034.jpg?time=&now=1599967092"]
お得な特典が多数あり
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://info.d-card.jp/std/topics/af/gold.html?utm_source=dcard_service&utm_medium=affiliate&utm_campaign=dcard_201811_ek-dcard-gold-hikaku&usid=c5vdhbGP2hxZzRPlLjP_CFPECRrNiHAYqTleMCBoOfmsHPhvdsxDhYoVYMldHRRxzkXVkBFHeX9XfNUvLqKBHg&trflg=1"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年間費は1,0000円かかりますが、お得な特典がたくさんある「dカード GOLD」。旅行保険も充実しており、国内、海外での障害保険(最大1億円)。飛行機の遅延の際の補償(最大2万円)など旅行好きな方には安心の充実した補償ばかりです。
また、docomoユーザーの方なら、毎月の利用料金が1000円ごとに100ポイントたまります。仮に携帯料金が毎月10000円以上かかる方なら、年間で12,000ポイントがたまり、年間費相当のポイントをもらえることが出来ます。
また、補償期間が3年間で約10万円相当の補償がつくなど、「dカード」よりもさらに手厚い携帯の補償もついてきます。携帯を長く大事に使うつもりの方や旅行好きな方は「dカード」よりもさらに補償が手厚い「dカード GOLD」もおすすめです。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | dポイント | 電子マネー | iD |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
[{"key":"年会費","value":"11,000円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%〜4.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"dポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay"}]
JCB CARD W
["https:\/\/www.jcb.co.jp\/promotion\/ordercard\/w\/images\/about_w.jpg"]
海外旅行もお得に
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/w/?13232103152100&ad_id=cojp_oswpc_hkk_2016d_os0005&utm_medium=hkk__os_j&utm_source=os___j&utm_term=d_os0005__hkk__j"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
入会が39歳までの限定となりますが、39歳までなら年間費が永年無料となる「JCB CARD W」。紛失・盗難にあった際は24時間体制でサポートがありますし、不正に使用があった場合でも損害額を補償してくれるので、安心です。
入会の手続きが全てWEB上で完結する事が出来ますし、いつでもWEB上で利用した明細を確認する事が出来ますので、カードの引き落とし日に残高が無いという事やカードの使い過ぎも防ぐ事が出来ます。
また日本で唯一の国際カードでもありますので、海外でも安心して使用する事が出来ます。ハワイでは、JCBカードを見せるだけでワイキキトロリーの乗車賃が無料になりますし、ラウンジ・ホノルルの利用の際はサービスを受ける事も出来ます。海外旅行が好きな方にはおすすめです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
ポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー | - |
マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"Oki Dokiポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル、スカイマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay"}]
dカード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893032.jpg?time=&now=1599967061"]
年間費永年無料
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://info.d-card.jp/std/topics/af/regular.html?utm_source=dcard_service&utm_medium=affiliate&utm_campaign=dcard_201811_ek-dcard-regular-hikaku&usid=c5vdhbGP2hxZzRPlLjP_CFPECRrNiHAYqTleMCBoOfmsHPhvdsxDhYoVYMldHRRxzkXVkBFHeX9XfNUvLqKBHg&trflg=1#Entry_Cpn"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年間費が永年無料である「dカード」。たまったポイントはpomtaカードへと相互交換する事が出来ます。ポイントは100円につき1ポイントたまり、さらに「dカード」の特約店なら、通常のポイントだけでなくさらにお得にポイントをためる事が出来ます。
例えば、「ENEOS」を利用する場合200円ごとにプラス0.5%ポイントがつきますし、「LAL」を利用した場合100円ごとにプラス1%ずつポイントがお得にたまります。
さらにdocomoユーザーなら、購入から1年間は最大1万円分携帯の紛失や修理の補償をしてもらう事も可能ですし携帯料金の割引も受けられます。docomoユーザの方でもそうでなくてもpontaポイントがお得にポイントがたまる「dカード」はぜひ作っておきたい1枚です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~4.50% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | dポイント | 電子マネー | iD |
マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
[{"key":"年会費","value":"無料"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%~4.50%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"dポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD"},{"key":"マイル","value":"JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay"}]
ここからは、実際にpontaポイントがお得にたまるクレジットカードの選び方をご紹介していきます。それぞれのポイントを踏まえてご紹介していきますので、ぜひ参考にされてみて下さいね。
ポイントの還元率で選ぶ
クレジットカードを作る際はポイントの還元率で選ぶのも一つのポイントです。還元率が高いもの、条件を満たせば2倍になるものなど、カード会社によって様々な特典がありますので、しっかりと確認しておく事が大切です。
ポイントの還元率が高いもの

ポイントの還元率が高いものを選ぶと毎月の買い物やサービスなどで利用する程にポイントがお得にたまります。初めて利用した月から何か月かはポイントの還元率が高いものなど様々あります。
カードの利用頻度が多い方などは、特にカードを選ぶ際には、ポイントの還元率にも注意して選ぶのがポイントです。
条件を満たせば還元率が倍になるもの

カード会社によっては、条件を満たせば毎回の還元率が倍になるものもあります。カードを選ぶ際には、ポイントがたまる条件や還元率が倍になる月などしっかりと確認しておくことで、お得にポイントをためる事が可能です。
年会費に気をつける
クレジットカードを選ぶ際に気をつけたいのが年会費です。カードによっては年間費がかかってしまうものもありますし、無料のものもあります。自分が作るカードには年会費がかかるのかどうかを確認しておく事が大切です。
年会費が無料のもの

年会費が初めから無料のクレジットカードもあります。この場合指定された条件を満たさなければ、年会費が無料にならないという事はないので、安心してカードを作ることが出来ます。あまりクレジットカードを利用する機会が無いという方には得におすすめです。
初年度のみ無料のもの

クレジットカードを作る際に一番注意したいのは、年間費が初年度のみ無料のものです。この場合、初年度が無料だったので、次年度から年会費が発生する事を忘れてしまうケースがあるので、しっかりと最初で確認し忘れずにメモしておく事が大切です。
また、カードを1回でも利用したら次年度も年会費無料など条件を満たせば年間費がかからない場合もあるので、そちらも合わせてカードを作る際にしっかりと確認しておく事が大切です。
よく行くお店やサービスを重視する
ポイントをお得にためるには、自分がよく行くお店や利用するサービスによって選ぶのもポイントです。
旅行好き

旅行好きの方は旅館の割引サービスが付いてきたり、空港のラウンジで受けられるサービスが付いているカード会社を選ぶのがおすすめです。
また、指定の航空会社や旅行サイトを利用することでポイントがお得にたまる場合もありますので、旅行によく行く方はこのようなサービスがあるカード会社を選ぶのもポイントの一つです。
よく買い物をするスーパーなどが決まっている

普段の日用品の買い物などをお得にすませたい方やよく行くスーパーがある程度決まっている方は、そのお店でポイントを利用出来るのかを事前に確認しておくのもポイントです。
利用する頻度が多ければ多い程ポイントもお得にたまりますので、どの様なお店で利用する事が可能なのか、自分がよく利用するお店では使用可能なのか確認しておくことが大切です。

種類 |
還元率 |
年間費 |
リクルートカード |
ショッピングポイント1.2%ポンパレモールやじゃらん利用時は3.2%~4.2% |
永年無料 |
dカード |
ショッピングポイント1% ローソンで買い物すると5% |
無料:初年・前年1回利用利用がない場合1,250円 |
ローソンPontaカードVisa |
ショッピングポイント1% ローソン、ローソンストア100利用=2% [Visa加盟店] 1ヵ月利用総額1,000円(税込)ごとに5ポイント=0.5% |
永久無料 |
Ponta Premium Plus |
ショッピングポイント 1.0%(一般コース) 2.0%(リボ払い専用カード) ※その他プラスαポイントあり |
無料:初年度、前年5万円以上の利用 2,000円 :前年5万円未満の利用 |
JMBローソンPontaカードVisa |
ショッピングポイント1% ローソン、ローソンストア100利用=2.0% [Visa加盟店] 1ヵ月利用総額1,000円(税込)ごとに5ポイント=0.5% |
永久無料 |
ルートインホテルズPontaVISAカード |
ショッピングポイント0.5% |
無料:初年度、前年20万円以上の利用 |
シェルPontaクレジットカード |
ショッピングポイント1% |
無料:初年度、前年1回以上シェルの利用 |
ヒマラヤPontaカードPlus |
ショッピングポイント(Ponta提携店)0.5% |
初年度:無料 |
SHIMIZU With Card |
ショッピングポイント(Ponta提携店)0.5% |
無料:初年度、携帯電話料金もしくは公共料金の支払い、前年10万円以上利用 |
ニシムタPonta JCBカード |
ショッピングポイント(Ponta提携店)0.5% |
無料:初年度、前年1回以上の利用 |
アルビスPontaカードプラス |
ショッピングポイント(Ponta提携店)0.5% |
無料:初年度、前年1回以上の利用 |
ローソンPontaプラス |
ショッピングポイント0.5% |
無料 |
pontaカードには主に2つの種類があります。「pontaカードと一緒になっているタイプ」のもとと、「ponta会員IDを登録するタイプ」の2つです。ここではそれぞれの特徴についてご紹介していきます。
pontaカードと一緒になっているタイプ

pontaカードがクレジットカードと一体化しているタイプのものです。一体化しているので、そのままクレジットカードとしても使用出来ますし、もちろんpontaカードとしても利用する事が出来ます。
1枚で2つの機能がありますので、カードが多くかさばる心配もありません。また、入会した際の情報がそのまま反映されますので、カードが届いた後に改めて手続きする必要もありません。
ponta会員IDを登録するタイプ

元々持っているpomtaカードの会員IDを登録するタイプのものもあります。クレジットカードにpontaの会員IDを登録することで、クレジットカードを利用することでpontaポイントもためる事が出来ます。
元々持っていたpontaカードは今まで通りにポイントをためる事が出来ます。クレジットカードと一緒になってはいないので、カードが2枚になりますが、クレジットカードを利用しない際や使用出来ないお店ではpontaカードを利用する事が出来ます。
pontaポイントがお得にたまるクレジットカードをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。クレジットカード事にポイントがお得にたまるお店や特典などが異なりますもで、ぜひ自分の生活スタイルにあったクレジットカードを選んで、お得にポイントをためてみて下さいね。
1000円で10ポイントたまる「TOYOTA TS CUBIC CARD レギュラー」ショッピングや給油、毎月の携帯代の支払いなど、ポイントがたまり利用できるサービスも様々です。
さらに、TOYOTAのお店で車を購入すると1ポイントで1.5円車検やサービスカー、カー用品を利用すると1ポイント1円ためる事が出来ます。
さらにドライバーズサポートが付いており、事故や故障がおこるとJAFの手配をしてくれたり旅行先でのトラブルの場合帰宅費用、宿泊費用もサポートしてくれることが出来ます。