Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの審査は厳しい?審査基準と申し込み方法を解説
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(旧SPGアメックスカード)はアメックスカードの中でも人気のカードです。この記事を読むとマリオットAMEXカードの審査基準、申込方法、落ちるパターンや審査を通過しやすくするための方法を一気に知ることが出来るので、ぜひ参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5894272.jpg?time=&now=1599981518"]
マイレージカードで最もおすすめなクレジットカード
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=886889804"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 49,500円(税込) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 3.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | Marriott Bonvoyポイント | マイル | 全日空や日本航空など |
スマホ決済 | 楽天Pay、d払い、auPay |
[{"key":"年会費","value":"49,500円(税込)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"3.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行"},{"key":"ポイント","value":"Marriott Bonvoyポイント"},{"key":"マイル","value":"全日空や日本航空など"},{"key":"スマホ決済","value":"楽天Pay、d払い、auPay"}]
↓マリオットプレミアムカードについて詳しく知りたい方はこちら
こちらでは、マリオットプレミアムカードの審査基準について3つ解説します。
20歳以上かつ定職についている
マリオットプレミアムカードは、下記の条件を満たしていないと入会の基準に達せず、申し込みができませんので注意してください。
【入会資格】
- 年齢が20歳以上
- 定職に就いている
ただし、パート・アルバイトの方は申込不可という公式情報がありますので、ここでいう定職は会社員や公務員の可能性が高いです。
定職に就いていなくても審査に通るケースがある
マリオットプレミアムカードは、原則として本人に収入がないと審査は通らないと言われています。しかし、以下のケースで審査に通ったという例もあるようです。
【申込者が無職でも審査に通ったケース】
- 配偶者に十分な収入がある専業主婦
- 安定した年金額を受け取っている年金受給者
- 株式配当受給者
- 不動産収入受給者
基本的に、安定かつ継続して収入が見込める人が、審査に通過しやすくなっているようですが、上記は例外であくまで可能性の話なので注意が必要です。
パートやアルバイトは審査に通過しない
公式でパートやアルバイトは申し込み不可とアナウンスされてますので、基本的に審査を通過するのは無理です。ただ稀に例外もあるようで、配偶者に安定した収入があり世帯年収が高い、アルバイトやパートの他に投資で配当を得ている等が該当するみたいです。
ただそれも例外ですので、確実な話ではありません。
では、いざマリオットプレミアムカードを申し込んだ場合、審査の期間がどのくらいかかるのでしょうか?こちらの章では、審査期間や審査が長くなるケースについて解説をしていきます。
審査期間は最短で1週間
本人確認資料やその他申込み情報に不備がなかった場合、審査をした上で個人向けカードであれば「2週間程度」ビジネス向けカードは「3週間程度」という公式の回答があります。
しかし、これは審査で書類の不備がなかったケースや、繁忙期でない時の期間と考えてください。時期によってはもっと審査に時間がかかる事もありえます。
審査が遅くなるケースがある
マリオットプレミアムカードには、審査の時間がかかるケースがあります。では、そのケースとはどのようなものなのでしょうか。
GWや年末休暇等の大型連休前に申込をする
マリオットプレミアムカードは旅行に強いクレジットカードなので、必然的に旅行シーズンの大型連休に合わせてカードを作ろうと考える人達が一斉に連休前に申込を行います。審査数も比例して多くなるため、審査期間が長くなるケースが多いと言われています。
在籍確認で申込者本人がいる確証が取れない
在籍確認とは、申込者が申告した職場に勤務しているのかを確かめるため、カード会社側から職場に直接電話連絡をする事です。ただし、在籍しているという確証がカード会社側で取れない場合は、確証が取れるまで審査が中断し、審査期間が長くなる可能性があるので注意しましょう。
マリオットプレミアムカードを申し込みたいけど、申し込み方法がわからないという方もいらっしゃると思います。ここでは、申し込み方法や必要な書類について解説しますので参考にしてください。
申込みに必要な本人確認書類
申込む際に必要な本人確認書類は以下の9点のいずれかです。
- 運転免許証(住所変更をしている場合は両面)
- 写真付き住民基本台帳カード(住所変更をしている場合は両面)
- マイナンバーカード(表面のみ)
- 特別永住者証明書(住所変更をしている場合は両面)
- 在留カード(住所変更をしている場合は両面)
- パスポート(写真と所持人記入欄ページ)
- 各種健康保険証(氏名、生年月日、住所の記載面があること)
- 住民票の写し(発行日から6ヶ月以内かつ、個人番号が記載されていないこと)
- 特別永住者証明書 (住所変更の場合は両面)
アメックス入会申込みの手続きページへ行く
アメックスの入会申し込みのページに移動をします。移動が完了したら、ページにある「お申込みはこちら」ボタンをクリックしてください。
本人情報の登録を行う
名前、電話番号、メールアドレス、生年月日などの基本情報をまず入力します。この際、メールアドレスは確認のために2回入力しますが、確認用のメールアドレスは貼り付けが出来ず手入力なため、注意しましょう。
マリオット ボンヴォイ会員登録と会員番号を入力する
マリオット ボンヴォイの会員登録を行い、会員番号を発行します。会員番号が発行をされたら、アメックスの申し込み画面にある「マリオット ボンヴォイ会員番号」を入力します。
カードを申込むための情報を入力する
アメックスの画面でご自身の住所、年収や勤務先などの情報を入力していきます。本人情報をもとにして審査は進んでいきますので、必ず正確な情報を入力してください。申込み内容で誤りがないことを確認したら、同意をして申込みが完了します。
こちらでは、SPGアメックスカードの審査に落ちてしまうケースについて4つ解説をしていきます。審査に落ちてしまうケースは基本的に他社のクレジットカードとほとんど変わりません。
年収が、目安とされる300万円に達していない
SPGアメックスカードの審査落ちのケース1つ目は、年収が基準に達していないことです。
SPGアメックスカードの審査に通過するための年収の条件は公表されていませんが、目安として300万円以上と言われています。アメックスカードの中でもハイクラスに位置するため、年収をどれだけ稼いでいるかはポイントです。ただ、配偶者がいたり、公務員などの職業に就いている場合は、「返済能力が高い」と判断され、300万円以下でも審査に通過する可能性もあります。
過去に金融事故を起こしたことがある
マリオットプレミアムカードの審査落ちのケース2つ目は、過去に金融事故を起こしたことがあるかどうかです。金融事故とは、クレジットカードの代金支払いの延滞や、他の借入金の支払いを延滞しているなどが該当します。
金融事故は、信用情報に登録されてクレジットカード会社が審査の際に必ず参照します。金融事故を起こしていた場合は、年収や勤務先などの条件をクリアしていたとしても審査に通過できない可能性が高くなります。
未払いのカードローンがある・リボ払いを利用している
マリオットプレミアムカードの審査落ちのケース3つ目は、未払いのカードローンがある、リボ払いを利用しているケースです。
未払いのカードローンやリボ払いをしていると、「手元にお金がなく支払い能力が低い」とクレジットカード会社が判断するため、審査落ちする可能性が高くなります。
半年以内に他社もしくはアメックスの審査に落ちたことがある
マリオットプレミアムカードの審査落ちのケース4つ目は、半年以内に他社もしくはアメックスのカード審査に落ちたことがある方です。クレジットカードの申込みを行うと、クレジットカードを申込んだことと、審査結果が信用情報に6ヶ月間記録されます。
つまり、この記録が残っている間にマリオットプレミアムカードの申込を行うと、審査落ちする可能性が高いです。審査落ちがあった場合は、6ヶ月以上開けてから申込みをするようにしてみてください。
こちらでは、マリオットプレミアムカードの審査を通過するためのコツについて4つ解説をしていきます。
利用履歴の残る支払いを延滞しない
マリオットプレミアムカードの審査を通過するためのコツ1つ目は、クレジットカード、公共料金、住宅ローンや携帯電話の利用料金の支払いを延滞しないことです。
上記の支払い履歴は、信用情報に残ります。支払いを延滞せずに、期日に払い続けることが出来れば信用が高まるため、結果として審査を通過する可能性を高めます。
連絡先は固定電話番号を記載する
マリオットプレミアムカードの審査を通過するためのコツ2つ目は、連絡先に固定電話番号を記載することです。
クレジットカードの申込項目には、「携帯電話番号」と「固定電話番号」のどちらかを記入するように指示があります。最近は携帯電話のみ所持している人も多いですが、固定電話を持っている方は固定電話番号も記載してください。固定電話番号を記載する理由は、住所に確実に申込者がいるという信用につながるためです。
本人確認書類を運転免許証にする
マリオットプレミアムカードの審査を通過するためのコツ3つ目は、本人確認書類を運転免許証にすることです。
先ほど解説しましたが、アメックスが指定している本人確認書類が9点あります。その中で、本人の顔写真が載っており、住所も印刷で記載をされており偽造の可能性の少ない運転免許証が審査通過に強いといわれています。
マイナンバーカードも同じような立ち位置に今後なっていくと思いますが、現状はまだ運転免許証を本人確認書類として提示をすることをおすすめします。
短期間でクレジットカードを何枚も申し込まない
マリオットプレミアムカードの審査を通過するためのコツ4つ目は、短期間でクレジットカードを何枚も申し込まないことです。
短期間で複数のクレジットカードを作ることは、クレジットカード会社側としては、返済能力に疑問符が付きます。よって審査落ちする可能性が高まります。
なので、マリオットプレミアムカードを申込む前の半年間は、他のクレジットカードの申込みをしないことをおすすめします。
マリオットプレミアムカードの付帯保険は、内容が非常に充実しています。
傷害死亡の保険金は、海外で1億円、国内と家族カード会員でも5,000万円の保障がついています。さらに海外の場合、賠償責任保険は4,000万円まで支払われることとなっています。
他にも不正利用による保障や、アメリカン・エキスプレスカードで購入した商品が返品できなかった場合の保障などもあります。
マリオットプレミアムカードは、毎年のカード継続と条件の達成でカード年会費以上のお部屋に泊まれる無料宿泊特典プレゼントがあります。
旅行の1泊分の宿泊代は高いところだと数万円単位となるため、無料になるのは非常にありがたいですね!
マリオットプレミアムカードは、合計30万円のカード利用という条件を達成することで9000ポイントを獲得することができます。
ただしポイント加算対象外の加盟店だったり、100円=3ポイントとして換算されない加盟店などがありますので、カード利用の際に確認が必要です。
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5894272.jpg?time=&now=1599981518"]
公式サイトで詳細を見る
[{"site":"公式サイト","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=886889804"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 49,500円(税込) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 3.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | Marriott Bonvoyポイント | マイル | 全日空や日本航空など |
スマホ決済 | 楽天Pay、d払い、auPay |
[{"key":"年会費","value":"49,500円(税込)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"3.00%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行"},{"key":"ポイント","value":"Marriott Bonvoyポイント"},{"key":"マイル","value":"全日空や日本航空など"},{"key":"スマホ決済","value":"楽天Pay、d払い、auPay"}]
今回の記事は、マリオットプレミアムカードの審査基準や通過するためのコツなどについて解説しました。申込みを検討している方は、記事の内容を参考にしてくださいね!
マリオットプレミアムカードについてもっと知りたい方は、以下の記事も併せてご覧ください。
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以降、マリオットプレミアムカードと略します)は、特典の数、マイレージカードの中でも一番おすすめなカードです。年会費は49,500円(税込)と高めですが、年会費の元を取り戻せるほどの特典数や、マイル還元率を誇っています。
またMarriott Bonvoy参加ホテルでの無料宿泊をはじめ、全日空や日本航空など、様々な提携航空会社のマイレージプログラムにも交換可能です。
さらに、入会後3ヶ月以内に30万円以上のご利用で合計39,000ポイント獲得可能です。その他にも数多くの特典があります。