Visa LINE Payクレジットカードのポイント還元率・キャンペーン・審査情報を紹介
Visa LINE Payクレジットカードはポイント還元率最大3%と高還元で、チャージ&ペイでもポイントが貯まるお得なカード。この記事ではVisa LINE Payクレジットカードのメリットやキャンペーン、審査情報、ポイント対象外となる具体例などを紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
Visa LINE Payクレジットカードの基本情報
["https:\/\/www.smbc-card.com\/nyukai\/affiliate\/lpay\/responsive\/img\/img_card_01.png"]
LINE Payとの連携がお得で便利なVISAカード
公式サイトで詳細を見る[{"id":560525,"item_id":6238121,"site":"公式サイト","url":"https://linepay.line.me/promotion/line-creditcard.html","button_order":0,"created_at":null,"updated_at":null}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,375円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | LINEポイント | 電子マネー | - |
マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円(初年度無料)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"LINEポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"-"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
まずはじめにVisa LINE Payクレジットカードの最強メリットをご紹介します。メリットは大きく分けて次の7つ。
1.年会費は無料
2.ポイント還元率は基本1%
3.LINEアカウントとの連携がお得で便利
4.チャージ&ペイでポイントが貯まる
5.LINEポイントは使いやすい
6.VISAタッチ決済対応
7.カードデザインが選べる
1.年会費は無料
Visa LINE Payクレジットカードの年会費はずっと無料。年1回のカード利用額に「○○円以上」という条件もないため、利用額が少ない方でも心配いりません。入会金不要で初期費用・維持費ともにかからないため、学生さんや主婦の方にもおすすめです。
家族カードも会費永年無料
家族カードも年会費永年無料。家族カードの申し込みは本会員の配偶者、満18歳以上の子、親のみ。
家族カードの利用限度額は本会員の限度額に含まれます。たとえば、本会員の限度額が80万円の場合、本会員カードで50万円利用すると、家族カードの利用可能額は30万円となります。
<家族カードを作る3つのメリット>
・収入が不安定などの理由でご自身でクレジットカードが作れない方でもクレジットカードが利用できる
・家族カードの支払いは本会員の登録口座から引き落とされるので家計の管理がしやすい
・家族カードをLINE Payアカウントに登録すれば、家族会員もポイント還元率最大3%が適用される
利用限度額
Visa LINE Payクレジットカードのショッピング利用限度額は10~80万円、親権者の同意のない未成年は10万円、同意のある場合は30万円です。キャッシング利用枠は0~50万円で、キャッシングの利用を申し込まないことも可能です。
2.ポイント還元率は1.0%
Visa LINE Payクレジットカードの1%という還元率は一般的なクレジットカードと比較しても高い水準と言えます。 チャージ&ペイ利用分の還元率は、0.5%です。
3.LINE payアカウントとの連携がお得で便利
Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントと連携させると、クーポンなどのお得な特典が受けられます。カードが届いたら、LINE Payアカウントとの連携を忘れないようにしましょう。
特典クーポンが届く
LINE Payアカウントに登録するとLINE Payで使える特典クーポンが届きます。特典クーポンはLINE Payの人気加盟店の定額・定率のクーポンで、コード支払いとオンライン支払い、チャージ&ペイで使うことができます。
特典クーポンはダウンロードすると「ウォレット」に登録されます。さらに「ボーナス」や「特別クーポン」が届くこともあるので、こまめにチェックしてみて下さいね。
<特典クーポン加盟店例>
■ネットショッピング
Qoo10、ZOZOTOWN、ビックカメラ.com、ラクマ
■趣味・娯楽
コミックシーモア、DLsite、TIPSTAR、TOHOシネマズ
■グルメ
Uber Eats、Cake.jp、出前館、ピザハット
■百貨店・モール
福岡地所グループ「LINEでオーダー」
LINEに利用通知が届く
Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントにクレジットカード登録すると、利用内容の通知が即時にLINEに届きます。
ただし、通知が届くのはLINE Pay加盟店でカードを利用した場合のみ。カードの利用状況がすぐにスマホで確認できるため、使い過ぎの防止にも役立ちますね。
LINE Payアカウントとの連携の仕方
Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントと連携する方法は次の通り。
1.クレジットカードと一緒に届いた案内用紙のQRコードをスマホで読み取る
2. 案内に従って必要事項を入力する
3.クレジットカードの登録ボタンを押す
4.登録完了後にLINEウォレット公式アカウントから登録完了の通知が届く
4.チャージ&ペイでポイントが貯まる
Visa LINE Payクレジットカードはチャージでポイントが貯まる(※)数少ないクレジットカードです。ポイントを効率良く貯めるために、ここでLINE Pay、チャージ&ペイについてご説明します。(※電子マネーのチャージは対象外)
LINE Payとは?
LINE Payとは、LINEが開発したキャッシュレス(スマホ)決済サービスのこと。LINE Pay加盟店での支払いや、個人宛に送金することができます。小銭が必要となる割り勘もLINE Payを使えば簡単で便利ですね。
LINE PayはLINEポイントとの併用はできますが、現金との併用はできません。残高不足の場合はLINE Pay+LINEポイントで支払うか、Visa LINE Payクレジットカードの決済となります。
LINE Payの利用限度額は1日10万円~100万円で、利用限度額の確認はLINE Payメインメニュー「設定」→「アカウントタイプ・利用限度額」から行えます。
チャージ&ペイとは?
Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントに登録すると、チャージ&ペイが使えます。チャージ&ペイとは、事前チャージなしでLINE Payで支払いができる仕組みのこと。残高不足の場合でも、チャージ不要でスピーディーに支払いが完了します。
チャージ&ペイの利用代金はVisa LINE Payカードにまとめて請求されます。※チャージ&ペイではLINEポイントを併用して支払うことができますが、LINE Pay残高を併用することはできません。
5.LINEポイントは使いやすい
LINEポイントはLINEスタンプなどのLINE関連サービスだけでなく、LINE Payの支払いに使うことができます。LINEユーザーの方はもちろん、電子マネー派の方も貰って嬉しいポイントです。
LINEポイントの貯め方
おすすめのLINEポイントの貯め方は次の7つ。
・Visa LINE Payクレジットカードで決済する
・チャージ&ペイで支払いをする
・LINEゲーム/動画/ミュージックの視聴、その他のミッションをクリアする
・LINEポケオ/ショッピング/トラベル/証券、lacoreなどのLINEサービスを利用する
・LINEアンケートや店頭キャンペーンに参加する
・他社ポイントから交換する
・出前館にLINEで注文する
LINEポイントの使い方
LINEポイントのおすすめの使い方は次の5つ。
・LINEコインとしてスタンプ/着せ替えに使う
・LINE Payで使う(1ポイント=1円)
・LINEサービスで使う(LINEマンガ/LIVE/占い/証券/music/ギフト/モバイルなど)
・LINEゲームで使う
・出前館の支払いに使う
ポイントに有効期限はない⁈
LINEポイントはポイントを獲得するたびに、残高の全ポイントの有効期限が180日に更新されます。180日以内に新しいポイントが付与されれば、これまでのポイントが失効することはありませんが、有効期限があることは覚えておきましょう。
ポイントの失効を防ぐには、LINE証券でポイントを現金化するのも1つの方法です。LINEポイントをLINE証券口座に入金→銀行口座に出金で、実質LINEポイントを現金化することができます。※出金手数料220円がかかります。
LINEポイント数・有効期限の確認方法は?
LINEポイントの獲得数、履歴、有効期限の確認方法は次の通り。
1.LINEアプリ→LINEウォレット→LINEポイント
2.画面上部に現在保有しているLINEポイントの合計数が表示される
3.LINEのポイント数をタップすると、ポイントの獲得/使用履歴、有効期限が表示される
6.VISAタッチ決済対応
Visa LINE payクレジットカードの国際ブランドは知名度NO.1のVISAで、タッチ決済にも対応しています。VISAタッチ決済はリーダーにタッチするだけで決済が完了するため、よりスピーディーにお買い物が楽しめます。
VISAタッチ決済とは?
店頭やレジに上図のようなVISAタッチ決済対応マークのある、国内および海外のVisa加盟店で使える非接触決済システムのこと。VISAタッチ決済対応のクレジットカードを専用リーダーにタッチするだけするだけで、クレジット決済が完了します。
VISAタッチ決済はスマートフォンやウェアラブルデバイスでも利用でき(対象外もある)、VISAタッチ決済が使える店舗は急速に拡大しています。
<VISAタッチ決済が使える店舗の例>
スーパー:イオン、イトーヨーカドー、ダイエー、ヨークマートなど
コンビニ:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマートなど
飲食店 :ドトール、タリーズ、王将、ほっかほっか亭、モスバーガー、ココスなど
その他 :ドラッグストア、デパート、SC、小売り・サービス、交通・旅行など
サイン・暗証番号不要で安心
VISAタッチ決済ではカードをタッチするだけで支払いが完了するため、面倒なサインや暗証番号の入力は必要ありません。スピーディーに支払いが完了するだけでなく、セキュリティー面で安心できる点もVISAタッチ決済のメリットと言えるでしょう。
ただし、一定金額(日本では1万円)を超える決済に関しては暗証番号の入力かサインが必要となります。
7.カードデザインが選べる
Visa LINE Payクレジットカードのデザインはシンプルで、カラーバリエーションも豊富。ぜひ自分好みのカラーを見つけて下さいね。
カラーは4種類
Visa LINE PayクレジットカードのカラーはLINEを象徴する緑、白、黒、オレンジの4色から選べます。緑、白、オレンジは他社にはない明るいカラーなので、お財布の中で一目で分かるのも嬉しいですね。
カード表面に番号がないから安心
Visa LINE Payクレジットカードは表面に番号の記載がありません。カード番号などの情報を裏面に集約することで、盗み見されるリスクを抑えています。デザイン性とセキュリティーを兼ね備えた使い勝手のいいカードと言えるでしょう。
クレジットカードの支払いの遅延は信用情報に関わる重要な問題です。支払いでトラブルを起こさないためにも、ここでVisa LINE Payクレジットカードの締め日や引き落とし日を確認しておきましょう。
Visa LINE Payクレジットカードの締め日・引き落とし日
引き落とし日が10日の場合 | 引き落とし日が26日の場合 | |
締め日 | 15日 | 月末 |
確定日 | 25日頃 | 10日ごろ |
チャージ&ペイの締め日・引き落とし日
チャージ&ペイの締め日は月末で、確定日はLINE Payメインメニュー「お支払い履歴」→決済の詳細情報から確認できます。引き落とし日は原則26日、26日が土日祝日の場合は翌営業日が引き落とし日となります。
クレジットカードを実際に申し込むとなると、審査に通るかどうか少し不安になりますよね。そのような方のために、ここでは入会条件や審査難易度、審査に通るコツなどをご紹介します。
Visa LINE Payクレジットカードの入会条件
Visa LINE Payクレジットカードの入会条件は高校生を除く満18歳以上の方で、未成年の場合は親権者の同意が必要です。家族カードは同時に申し込むことができず、入会後に三井住友カードの「Vpass」から追加で申し込む必要があります。
申し込みはインターネットのみで、郵送では受け付けていません。
Visa LINE Payクレジットカードの審査難易度
Visa LINE Payクレジットカードは若年層をターゲットとしたカードなため、審査基準は比較的緩いと言えるでしょう。審査基準に具体的な年収などは設けておらず、主婦や学生の方も審査に通っている実績があります。
しかし、一般的にクレジットカードは収入が不安定な方は審査に通りにくい傾向にあるため、審査に通るか不安な方は家族カードの申し込みをおすすめします。
Visa LINE Payクレジットカードの審査期間
インターネットからの申し込み完了後、即時審査に入ります。キャンペーン期間当初は審査完了までに2週間かかることもありましたが、現在は最短で申し込み当日に審査結果が届くこともあるようです。
2週間以上経過しても審査結果が届かない場合は、一度問い合わせてみるといいでしょう。審査に通ったら、登録住所に郵送でクレジットカードが届きます。カードが手元に届くまでの期間は申し込みから1週間程度です。
Visa LINE Payクレジットカードの審査に通るコツ
Visa LINE Payクレジットカードの審査に通るコツとして、次の5つがあげられます。
・職業・勤務先・年収などの必要事項を正確に入力する
・信用情報をクリーンにしておく
・安定した収入を継続する(パートやアルバイト、年金でもOK)
・カードの利用目的で「生計費決済」を選択する
・キャッシングを申し込まない
「生計費決済」は主に生活費にカードを利用することを意味し、「事業費決済」は事業費にカードを利用することを意味します。事業費決済は安定した収入の継続という点でリスクがあるため、審査基準が厳しくなります。
Visa LINE Payクレジットカードの審査に落ちる原因
<1>
Visa LINE Payクレジットカードは三井住友カードとの提携クレジットカードです。金融機関発行のクレジットカードのため、審査に通らない可能性もあります。これまで三井住友系のクレジットカードの審査に通らなった方は、注意が必要かもしれません。
それほかの審査に落ちる原因としては、次の4つがあげられます。
・収入が安定していない(高収入でなくても、収入が安定していればOK)
・キャッシングの設定額が高い
・信用情報に問題がある
・同時に複数のカードに申し込みをしている
<2>
他社のクレジットカードで多額の借入をしていたり、遅延・滞納などの問題を起こしていた場合は信用情報に問題がある(ブラックリスト)とみなされます。信用情報に問題がある場合、審査に落ちる可能性が極めて高くなります。
同時に複数のクレジットカードに申し込みをすると、経済的余裕がないと思われたり、入会特典のみが目的だと思われて、審査に落ちる場合があります。複数のカードを所持することは問題ありませんが、申し込むタイミングには気をつけましょう。
↓Visa LINE Payクレジットカードの審査情報について詳しくはこちら
Visa LINE Payクレジットカードを申し込む前に、ここで利用者たちの実際の口コミ・評判を確認しておきましょう。
Visa LINE Payクレジットカードの良い口コミ評判
貯まったポイントは、コンビニなどラインペイ払い出来るので使い易いと思いますね またデザインも三井住友Visaと同じ、表面に番号無く、黒いカード材質でして、シンプルなところが気に入ってます
Visa LINE Payクレジットカードのイマイチな口コミ評判
白いカード良いなと思ったけど思った以上に汚れやすい素材で、すぐ黒くなる… 外では出したくないカードになってしまった
問題があった時のLine側の対応の遅さです。 当該カード会社(三井住友カード)を含む一般的なカード会社であれば、問題がその場で解決することが多いですが、LINEはLINE上での問合せ対応のみで、しかもそのレスポンスの遅さときたら、全く顧客目線からかけ離れています。
「Visa LINE Payクレジットカードで支払いをしたのにポイントが貰えない!」という声が多く聞かれます。ここからはポイント付与の対象外となる決済についてご説明します。
電子マネーへのチャージ
Visa LINE Payクレジットカードを電子マネーのチャージに使用した場合、LINEポイント付与の対象外となります。対象外となる電子マネーは次の通り。
・モバイルSuica
・Google Pay/Apple PayのSuica
・モバイルPASMO
・SMART ICOKA
・Kyash
・楽天Edy
・WAON
国民年金保険料の支払い
国民年金保険料の支払いはポイント付与の対象外となります。税金・公共料金の支払いはポイント付与の対象ですが、Visa LINE Payクレジットカードで支払う場合は5万円が上限となり、チャージ&ペイで支払う場合は上限はありません。
その他の対象外となる決済
そのほかのポイント付与対象外となる決済は次の通り。
・証券、投資信託などの金融商品の購入(LINE証券、スマート投資含む)
・クレジットカード、ETCカードの年会費
・寄付
・リボ払い・分割払いの手数料
・キャッシング
・特別に指定された商品やポイントサービス
現在実施中のキャンペーンは以下の1つのみ。新たにキャンペーンが実施されることも考えられるので、こまめに公式サイトをチェックしてみて下さいね。
・三井住友カードが実施中のキャンペーンは、2023年1月1日~3月31日までの「リボ払い」「分割払い」「あとからリボ」「あとから分割」で利用で抽選で最大10万円が当たります。利用金額合計1万円を一口とし、10口でプラス20口プレゼント。
Visa LINE PayクレジットカードとKyashの違いは?
KyashはVisa LINE Payクレジットカードとよく比較されるカードですが、Kyashはクレジットカードではなくプリベイトカードなので、事前入金が必要がです。
KyashはVisa加盟店、QuickPay+加盟店で使うことができ、カードの種類はオンライン専用の「Kyash Card Virtual」、実店舗で使える「Kyash Card」「Kyash Card Lite」の3種類で、Kyash Card・Kyash Card Liteは発行手数料がかかります。
Kyashは残高の種類(決済のみに使える残高/入金・出金・決済に使える残高)によってポイント還元率が異なります(2021年2月10日~)。そのため、使い勝手やポイント還元率を考えると、Visa LINE Payクレジットカードが圧倒的に優位と言えるでしょう。
<Visa LINE PayクレジットカードとKyashの比較表>
Visa LINE Pay | Kyash | Kyash Lite | Kyash Virtual | |
年会費(2年目以降) | 永年無料 |
無料(発行手数料900円) |
無料(発行手数料300円) | 無料 |
ポイント | LINEポイント | Kyashポイント | ||
ポイント還元率 (kyashマネー) |
1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
ポイント還元率 (kyashバリュー) |
- | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
VISAタッチ決済 | 〇 | 〇 | ||
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay | Apple Pay、Google Pay | ||
ポイント上限数/月 | なし | 1,200pt | 600pt | 600pt |
利用限度額 (※1ヵ月の決済上限額) |
80万円 | ※100万円 |
※15万円 要本人確認 |
※15万円 要本人確認 |
LINEアカウントを削除した場合、残高はどうなるの?
LINEアカウントを削除した場合、LINE Pay自体が使用できなくなるため、残高も消えてしまいます。LINEアカウントを削除する場合は、削除前にLINE Pay残高やLINEポイントを使い切るようにしましょう。
LINEアプリの削除やスマホの機種変更で残高がなくなることはありません。
Visa LINE Payクレジットカード
["https:\/\/www.smbc-card.com\/nyukai\/affiliate\/lpay\/responsive\/img\/img_card_01.png"]
LINE Payとの連携がお得で便利なVISAカード
公式サイトで詳細を見る[{"id":561348,"item_id":6239754,"site":"公式サイト","url":"https://linepay.line.me/promotion/line-creditcard.html","button_order":0,"created_at":null,"updated_at":null}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,375円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | ショッピング |
ポイント | LINEポイント | 電子マネー | - |
マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,375円(初年度無料)"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%"},{"key":"付帯保険","value":"ショッピング"},{"key":"ポイント ","value":"LINEポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"-"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ"}]
ここまでVisa LINE Payクレジットカードのメリットや審査基準などを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。この機会にぜひお得で便利なVisa LINE Payクレジットカードの入会をご検討いただき、快適なマネーライフを楽しみましょう。
Visa LINE Payクレジットカードについてもっと知りたい方は、以下の記事も併せてご覧ください。