
【年会費2万円】Orico Card THE PLATINUMのメリットは?デメリット口コミ評判を紹介
Orico Card THE PLATINUMはオリエントコーポレーションが発行しているオリコカードのプラチナカードです。最上位クラスのカードですが年会費が2万円台とお得です。ここでは、Orico Card THE PLATINUMのメリットやデメリット、口コミ、評判をまとめました。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
Orico Card THE PLATINUM
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893198.jpg?time=&now=1599969294"]
ポイント還元率が常に1.0%以上!最大2.5%が貯まる
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.orico.co.jp/creditcard/list/platinum/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 20,370円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | 海外旅行、国内旅行、ショッピング | 電子マネー | iD、QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"20,370円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%〜2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"電子マネー","value":"iD、QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
Orico Card THE PLATINUMは、グレードが高いカードということもあり、さまざまなメリットがあります。ここでは、Orico Card THE PLATINUMのメリットについて詳しく解説を致します。
ポイントが最低でも1%、最高で2.5%と高還元率

Orico Card THE PLATINUMのポイントは、オリコポイントを貯めることができます。ポイント還元率は常に1%、海外での利用で+0.5%、ID・クイックペイの利用で+0.5%、リボ払いの利用で+0.5%、オリコモールの利用で+1.0%、誕生月で+1.0%です。
ポイントの還元率は非常に高く、上手に使えば最大で2~3%の還元率を得ることができます。
通常の還元率 |
1.0% |
海外での利用 |
+0.5% |
リボ払い |
+0.5% |
ID・クイックペイの利用 |
+0.5% |
オリコモールでの利用 |
+1.0% |
誕生月での還元 |
+1.0% |
マイル移行手数料が無料

一般的なカードの場合は、ポイントをマイルに移行する場合に手数料が必要なケースがあります。しかし、Orico Card THE PLATINUMの場合は手数料が一切かかりません。
還元率としては、オリコポイント1,000ポイントでJALは500マイル、ANAは600マイルに交換が可能です。ポイントの有効期間が1年間と短めな設定をされているので、旅行に行く機会が多い方はマイルに交換することをおすすめします。
プラチナカードなのに年会費が安い

Orico Card THE PLATINUMは、プラチナカードでありながら年会費が20,370円(税込)と比較的安く設定されています。プラチナカードといえば、最上位クラスのカードということもあり年会費が非常に高くなることが多いです。高額な所では14万円ほど掛かってしまうこともあるので、お得と言えます。
さらに、家族カードに関しては会費無料で入ることができるので、非常におすすめといえるでしょう。
ETCカードの発行が無料

Orico Card THE PLATINUMは、カードの申し込み時や申し込み後であってもETC専用カードを作ることができます。しかも、年会費・発行手数料は無料なので高速道路を使う人にとって大きなメリットといえます。
さらに、走行する時間によっては高速道路の通行料金が割引される「ETC割引」や通行料金の支払う額によっては、ETCマイレージサービスと呼ばれる特典でマイレージポイントを獲得することも可能です。
ETC専用カードを利用したときには、マイレージポイント以外にオリコポイントも貯めることができます。このサービスを受けるためには、マイレージサービスに新規登録しないといけないので、カードが送付されたら必ず登録するようにしましょう。
24時間365日対応のコンシェルジェサービスの利用が可能

Orico Card THE PLATINUMのメリットの一つとして、コンシェルジェサービスを受けることが可能です。コンシェルジェサービスでは、ホテルやレストランの予約、お土産の手配、
水漏れ時の配管までカバーしてくれます。
その他にも、イベントチケットの手配、パッケージツアー、航空券、ゴルフ場情報の提供や予約、通訳アシスタンスなどのサービスが専用ダイヤルで24時間365日対応してくれます。
人気レストラン1名分が無料の「ダイニングBY招待日和」が利用可能

Orico Card THE PLATINUMには、全国200店の高級レストランを2名以上で利用した場合に1名分が無料となってくれる「ダイニングBY招待日和」を特典として受けることができます。
高級レストランで食事をすると一人当たり約10000円~30,000円ほどかかってくることが多いです。このことを考えても、特典だけで年会費分が浮くのは非常に大きなメリットといえます。
世界中のホテルや高級旅館が優待価格で利用可能

Orico Card THE PLATINUMは、国内はもちろんのこと世界中のホテルで割引サービスを受けることができます。
上記で説明をしたダイニングBY招待日和と同様に、TASTE OF PREMIUMとOrico Club Off VIPの2つの特典を利用することができます。こちらでは、海外の高級ホテルが優待価格で宿泊することが可能なので、優雅な旅をお得に楽しめるメリットがあります。
オリコマイドクター24Hで健康をサポートしてくれる

24時間365日対応の健康相談ダイヤルで、保健師や看護師などの医療スタッフが窓口となり、相談に乗ってくれます。内容によっては各分野の専門の医者にお取次ぎもしてくれるサービスです。
専門医との相談に関しては、医療スタッフが契約者の症状や希望を聞いてくれて通話をサポートしながら専門医と3者間で相談を受けてくれるというプラチナカードならではの手厚いサービスが受けられます。
世界1000ヶ所以上の空港ラウンジの利用が無料

Orico Card THE PLATINUMには、世界1000ヶ所以上の空港ラウンジが無料で利用できる「Lounge Key」が特典で付帯されています。この特典は、羽田空港や成田国際空港など国内の主要空港はもちろん、海外のラウンジを無料利用できるサービスです。
世界1000ヶ所以上の空港ラウンジが年間6回まで無料利用できるので、頻繁に旅行へ行かれる方には非常におすすめできるメリットといえます。
国内・海外旅行保険が付帯している

Orico Card THE PLATINUMの大きなメリットの一つとして、国内・海外旅行保険の補償額が最高1億円も付帯しています。しかも、本会員や家族の方だけではなく、親族の方も対象となるのでファミリーでの旅を存分に楽しむことが可能です。
その他にもショッピング保険で最高300万円、航空機遅延保険では最大10万円が保証されます。
上記では、Orico Card THE PLATINUMのメリットについて解説を致しました。続いては、Orico Card THE PLATINUMのデメリットについてチェックをしておきます。
ポイントの有効期限は1年しかいない

Orico Card THE PLATINUMにデメリットは、ポイントの有効期限が1年間しかないところです。これは、他社のクレジットカードと比較しても非常に短いといえます。マメな人は良いですが、ポイントのことを忘れがちな人は注意が必要です。
プラチナというステータス性の高いカードなので、有効期限が短いのは非常にデメリットといえるでしょう。
空港ラウンジでプライオリティパスの利用ができない

Orico Card THE PLATINUMには、世界中の空港ラウンジを利用できるLounge Keyを利用することができます。しかし、さらに大きな特典のプライオリティパスを受けることができません。
プライオリティパスが付帯されると、空港ラウンジの利用制限が全くありません。Lounge Keyの場合は、空港ラウンジが年間で6回までと決められています。他社のカードでは、プライオリティパスが付帯しているところもあるため、デメリットといえるでしょう。

Orico Card THE PLATINUMを実際に使った方の口コミに関して紹介をしていきます。良い評判ばかりだけではなく、イマイチな口コミもまとめてあります。
Orico Card THE PLATINUMの良い口コミ・評判
格安プラチナですが、プラチナのロゴが七色に輝くところがいい感じで、プラチナのロゴもお気に入りです。 デザインはカッコいいのではと思っています。 何がいいかって、電子マネーのQUICPayとIDがホント使いやすくてGOODですね。 ポイントのたまりやすさとポイント変換のしやすさと魅力ですね。
申込から審査もスムーズで、コンシェルジュも利用しましたが、マレーシアのゴルフ場の情報提供、迅速に丁寧な情報を的確に知らせてくれました。年会費もリーズナブルなので、カードに対して、ステイタスよりコスパ、サービス重視の方なら大変良いカードと思います。
ポイントが貯まりやすく、使いやすいのが特徴だと思います。ネットでの買い物もポイントがプラスになるので、本当にすぐ貯まります。
Orico Card THE PLATINUMのイマイチな口コミ・評判
AMEXゴールドを解約し新規で作りましたがもう少しカードフェイスに高級感があれば良かったかなと思います。 ノーマルカードとあまり差が無い感じです。
Orico Card THE PLATINUMのメリットやデメリット、口コミや評判について紹介をしてカードを申し込もうと考えている方もいらっしゃるかと存じます。ここでは、申し込み方法がイマイチ分からない方のために申し込み方法を紹介いたします。
公式サイトから申し込みが可能

Orico Card THE PLATINUMはプラチナカードでは、珍しくインビテーションからの申し込みではなくオリコカードの公式サイトから直接申し込みをすることができます。
まずは、「Orico Card THE PLATINUM」と検索して公式サイトを開きます。カードの申し込みをクリックして提携金融機関の口座の有り無しのどちらかをクリックします。そして、規約を確認した後に同意するにチェックを入れてクリックします。
基本情報の入力をする

クレジットカードの申し込みをするときに、一番気を付けて欲しいのが基本情報の入力です。氏名・住所・生年月日・電話番号・メールアドレス・税込年収などを記載します。
しかし、基本情報の入力を間違えてしまうとカード発行まで時間が掛かってしまうケースがあります。また、何度も間違えたり審査に受かりたくて年収を多く記載するとカード会社側から虚偽の報告とみなされてしまい審査に落とされてしまう場合もあります。
最悪のケースは、申し込み自体ができなくなってしまうことも考えられます。しっかりと現状の状況を正確に入力して審査に臨みましょう。また、申し込みを完了させる前に、間違いがないか何度も確認するようにしてください。
審査通過後にカード発行

申し込みが完了すると審査が開始されます。審査の結果は、申し込み時に登録したメールアドレスに送られてきます。審査が通過するとカード発行まで8営業日ほどの日数が掛かります。
他社カードの場合は、カード発行まで4週間ほどもかかることカードがあるのでプラチナカードの中でも非常に早い段階で発行されると考えてよいでしょう。
しかし、キャッシング枠やETCカードを別途申し込みをすると審査が厳しくなりカード発行までに時間が掛かってしまいます。カード作成を急いでいる方は、まずはショッピング枠のみで申し込みをするようにしましょう。
Orico Card THE PLATINUMはどのような方におすすめできるカードなのでしょうか。ここでは、Orico Card THE PLATINUMを申し込んだ方が良い人はどんな方かを説明いたします。
プラチナカードの特典と一緒にポイントもたくさん貯めたい人

Orico Card THE PLATINUMは、特典が非常に充実していて、さらに還元率も常に1.0%となっています。さらに還元率を上げる特典も多数あるため、使い方によってはポイントがどんどん貯まっていきます。
プラチナカードの特典を利用しながら、年会費もお得にポイントをたくさん貯めたいという方には、Orico Card THE PLATINUMは自信をもっておすすめできるカードです。また電子マネー機能も付いているので、コンビニやスーパーでも気軽に利用可能です。
さらに、家族カードも作ることができるので家族でカードを利用すればポイントをさらに貯めることができます。Orico Card THE PLATINUMは、プラチナカードの特典とライフスタイルを組み合わせた便利なカードと言えるでしょう。
初めてプラチナカードを所有したい人

一般的にプラチナカードの審査基準は、非常に厳しく年収や役職もある程度昇り詰めていないと審査に通るのは難しいケースが多いです。しかし、Orico Card THE PLATINUMは申し込み資格が非常に優しく20歳以上で継続して安定収入がある方です。
基本的には、この申し込み基準を満たしていれば申し込みすることが可能です。プラチナカードではあるので、フリーターの方や専業主婦の方は審査通過は難しいかもしれませんが、申し込み資格内に入っているので受かるケースもあるということです。
ですので、プラチナカードを一度でもいいから所有してみたいという方はOrico Card THE PLATINUMを申し込むのは非常におすすめです。年会費も他社プラチナカードよりも安く、インビテーションも必要なく公式サイトからいつでも申し込み可能です。
クレジットヒストリーを作りたい方

Orico Card THE PLATINUMは、プラチナカードではありますが申し込み基準の幅も広く審査も低めに設定されています。ですので、初めてプラチナカードを所有したいという方には非常におすすめのクレジットカードです。
Orico Card THE PLATINUMを申し込むことで、過去にプラチナカードを所有したという実績を作っておくと、他社のプラチナカードを作る機会の時に大きな審査判断として使われる可能性があります。
今後、他社のグレードが高いカードを作りたいと考えている方はクレジットヒストリーを作るためと思って、Orico Card THE PLATINUMの申し込みをするのは非常におすすめといえるでしょう。

Orico Card THE PLATINUMの引き落としは、毎月1日から末日までの利用分が翌月27日に申し込みをしたときに指定した口座から引き落としがかかります。
基本的に引き落とし日が金融機関の休業日にあたるときは、翌営業日に引き落とされます。引き落としが出来ないことを避けるために、指定口座には引き落とし前日までに入金をするように心がけましょう。
また、ETC専用カードに関しては高速道路会社によってカード会社に請求されるタイミングが違うため、請求される月が翌月以降となるケースもあるので注意しましょう。分からない場合は、事前にカード会社に確認するようにしてください。

ここでは、Orico Card THE PLATINUMに関する質問についてまとめました。申し込みを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
Orico Card THE PLATINUMにつくラウンジキーとプライオリティーパスの違いとは?
どちらのサービスも無料でラウンジを利用することが可能ですが、ラウンジキーは年に6回まで無料、プライオリティーパスは利用制限が一切ありません。
Orico Card THE PLATINUMの年会費はどの位でしょうか。
Orico Card THE PLATINUMの年会費は、20,370円(税込)です。また、家族カードは無料で利用することができます。
Amazonで購入する場合のオリコプラチナカードの有効な活用方法とは?
オリコモールを経由してAmazonで買い物をすると還元率が2.5%を受け取ることができるので非常にお得です。
Orico Card THE PLATINUM
["https:\/\/imagegooranking.rank-king.jp\/item\/image\/normal500\/5893198.jpg?time=&now=1599969294"]
公式サイトで詳細を見る
[{"site":"公式サイト","url":"https://www.orico.co.jp/creditcard/list/platinum/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 20,370円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | オリコポイント | 電子マネー | iD、QUICPay |
マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"20,370円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"1.00%〜2.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"オリコポイント"},{"key":"電子マネー","value":"iD、QUICPay"},{"key":"マイル","value":"ANAマイル、JALマイル"},{"key":"スマホ決済","value":"Apple Pay、楽天ペイ"}]
この記事では、Orico Card THE PLATINUMのメリットやデメリット、口コミや評価について詳しく解説を致しました。その他にも特典内容や申し込み方法に関しても記載を致しましたので、申し込み予定の方は非常に参考になるでしょう。
Orico Card THE PLATINUMは、プラチナカードの中でも年会費がお得で審査も厳しくありません。プラチナカードを所有することがどういうものなのかを体験したい方には、ぜひ試していただきたいカードの一つです。
他にもOrico Card THE PLATINUMに関連した記事があるので、Orico Card THE PLATINUMについてもっと知りたい方は以下の記事も併せてご覧ください。
Orico Card THE PLATINUMはオリエントコーポレーションが発行しているトップクラスでグレードが高いクレジットカードです。ポイント還元率が常に1.0%以上となっています。
さらにオリコモールの利用で+1.0%、電子マネーの利用で+0.5%、リボ払いで+0.5%、海外利用で+0.5%、誕生日月で+1.0%など5つの特別加算ポイントを得ることができます。しかも、プラチナカードとしては年会費も安く20,370円です。
旅行にも強く国内・海外旅行傷害保険で、最大で1億円が付与されます。その他に航空機遅延費用等補償特約、ショッピングガード、個人賠償責任保険など旅行へ行く際に必要な保険がしっかりと付帯されているのは、非常に安心といえます。