
J-WESTカード「エクスプレス」の審査は甘い?審査基準と申し込み方法を解説
J-WESTカード「エクスプレス」は、新幹線をお得に利用できるクレジットカード。充実した旅行保険も付帯しているので、出張や旅行の頻度が高い方におすすめです。本記事では、J-WESTカード「エクスプレス」の審査基準や審査に通るコツを解説しました。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
J-WESTカード「エクスプレス」
["https:\/\/www.parche.co.jp\/images\/uploads\/2017\/12\/30e9a2fbf53923e629defa7c8a949f54.jpg"]
新幹線に乗るなら断然お得なクレジットカード
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jr-odekake.net/j-west/express/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,100円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | J-WESTポイント | 電子マネー | - |
マイル | - | スマホ決済 | 楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,100円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"J-WESTポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"-"},{"key":"スマホ決済","value":"楽天ペイ"}]
まずは、J-WESTカード「エクスプレス」の審査基準を説明していきます。基準と比較して、自分は審査に通りそうか考えてみましょう。
国内在住の満18歳以上

J-WESTカード「エクスプレス」の申し込み資格は、「国内在住の高校生を除く満18歳以上」ということ。審査難易度の高いクレジットカードは、申し込み可能な年齢を高めに設定していますが、J-WESTカード「エクスプレス」は満18歳から申し込み可能なので、審査難易度は高くないことがわかります。
本人または配偶者に安定した収入

J-WESTカード「エクスプレス」の審査基準の一つは、「本人または配偶者に安定した収入があること」です。本人は収入が0だとしても、配偶者に安定した収入があれば審査に通る可能性があります。そのため、主婦でも申し込み可能ですね。
収入のラインは明記されていませんが、一般カードなので大きな収入は必要ないでしょう。しかし、利用額の返済に困らない程度の収入は必要です。
過去のクレジットカード履歴

カード審査では、これまでのクレジットカードの履歴も基準の一つとして見られます。これまでクレジットカードをしっかり使い、しっかり返済していた方は、信用が高まっているでしょう。
反対に、クレジットカードの支払いを延滞したことがあったり、入退会を頻繁に繰り返したりしていると、信用が低くなります。さらに注意したいのは、今まで一度もクレジットカードを使ったことがない方。信用情報がない状態なので、審査が不利になる場合もあります。
ブラックリスト登録の有無

過去に金融トラブルがあった場合、ブラックリストに登録されている可能性があります。ブラックリストになってしまうと、カード審査に通ることが極めて難しくなるでしょう。
金融期間ではこういった情報が共有されており、どこかでトラブルを起こすと違うところにも響きます。「過去に支払いが滞った経験がないか」「借入金の踏み倒しをしたことはないか」を再度確認しておくことが必要です。

J-WESTカード「エクスプレス」は、オンラインからの申し込みで審査期間が一気に短くなります。郵送書類で申し込んだ場合は1ヶ月近くかかってしまいますが、オンライン申し込みの場合は、最短1週間で審査が終わります。交通系のクレジットカードの中では、比較的審査が早い方でしょう。
J-WESTカード「エクスプレス」を申し込みたくても、申し込み方法がわからないという方もいらっしゃるかと思います。そこで、J-WESTカード「エクスプレス」の申し込み方法を解説していきます。
必要事項を記入し、申し込む

申し込みは、簡単で審査が早いオンライン申し込みがおすすめ。入力フォームでは、住所や電話番号などの個人情報と、勤続年数や収入などの審査に必要な情報を記載します。この際に勤務先の住所や電話番号の入力も必要なので、わからない方は事前に調べておきましょう。
カード審査

申し込みが完了すると、カードの審査が始まります。審査期間中、カード会社から勤務先や自宅に電話がかかってくることもあります。審査が中断してしまう恐れがあるため、電話がかかってきていたら折り返しましょう。
カード発行

無事審査に通ると、カードが発行されます。カード受け取り時には、本人確認書類が必要となる場合があるため、用意しておきましょう。申し込んでから手元に届くまで最短で1週間ですが、混雑状況や書類不備によっては長引くこともあります。使う予定が決まっている方は、早めの申し込みがおすすめです。
J-WESTカード「エクスプレス」は、審査が難しいクレジットカードではありません。しかし、中には審査に落ちてしまう方がいるのも事実。そこで、J-WESTカード「エクスプレス」の審査が落ちるパターンを解説します。
ブラックリストになっている

過去に金融トラブルがあってブラックリストになってしまうと、J-WESTカード「エクスプレス」の審査には落ちる可能性が高いです。過去に、以下のようなトラブルを起こしたことがないか、改めて確認しておきましょう。
・長期間の延滞
・連続での延滞
・強制解約
・債務整理
・代位弁済
・自己破産
これからのトラブルがあった場合は、対策が必要です。後ほど解説していますので、そちらをご覧ください。
クレジットカードの多重申し込みをしている

クレジットカードを短期間に複数回申し込みしている方は、「申し込みブラック」になってしまい、審査に落ちる可能性が高くなります。目安は、6ヶ月間に3回まで。これ以上の申し込みは、できるだけ控えるようにしましょう。
信用情報がない

クレジットカードを使ったことがない方は、信用情報がほとんどない状態です。信用情報がないと、金融機関は「この人が滞らずに返済できるか」判断することが難しくなります。そのため、結果として審査に落ちやすくなってしまうのです。
20代の方は、まだ信用情報が積み上がっている方が少ないので、あまり問題にはなりません。しかし、30歳以上で信用情報が0だと、クレジットカードの審査は厳しくなりやすいです。
借り入れがある

現在借り入れがある方は、審査に落ちやすくなります。カード会社としては「返済が滞るリスク」はできるだけ避けたいです。また、借り入れには、キャッシングや長期間に渡る分割払い、リボ払いも含まれます。意外なものも借り入れに含まれるので、改めて確認しておきましょう。
属性が低い
カードの審査では、「属性の高さ」も重視されます。属性とは、その人の収入や社会的地位のこと。属性が高ければ高いほど、金融関係の審査には通りやすくなります。反対に属性が低いと、カードの審査に落ちてしまう可能性が高いです。
属性が低い状態とは、「返済が滞るリスクが高い状態」のことです。無職の方やフリーターの方、収入が少ない方などが当てはまりやすいでしょう。また、始めてから間もない自営業の方や経営者の方も属性が低く見られがちです。
J-WESTカード「エクスプレス」の審査が落ちるパターンを紹介しました。その上で、J-WESTカード「エクスプレス」の審査に通るコツを解説します。しっかりと対策をしておきましょう。
キャッシング枠を0にして申し込む

J-WESTカード「エクスプレス」を申し込む際には、希望するキャッシング枠を記載します。そこで、キャッシングを希望しない場合は、キャッシング枠を0にして申し込むのがおすすめです。
キャッシング枠を希望すると、その分の返済に必要な収入や信用情報も審査されます。しかしキャッシング枠を0にしておくと、利用するのに必要な収入額が下がるので、審査の難易度も少し下がります。キャッシング枠を0で申し込み、後から追加するという手もありますよ!
借り入れを返済する

現在借り入れのある方は、できるだけ返済するようにしましょう。返済に充てることのできるお金が用意できた時点で、随時繰上げ返済するのがおすすめです。支払い残高がまだまだ残っている場合は、返済の目処がついた頃に申し込むのがベストです。
信用情報を積む

現在クレジットカードを持っている人は、信用情報を作るためにも、積極的にカードを使うことをおすすめします。もちろん、自分の収入の範囲内で返済できるようにすることが大前提。しっかりとクレジットカードを使えば、信用情報は積み上がっていきます。
現在クレジットカードを持っていない方は、楽天カードやイオンカードのような審査難易度の低いカードを作って、クレジットカードを使い始めるのをおすすめします。
また、クレジットカードがなくても、以下のように信用情報を積むことも可能です。
・クレジットカードの発行や利用
・ローン契約
・携帯電話の2年縛り契約
・エステや通販の分割契約
期間を空ける

次のような状況の場合、期間を空けることが審査対策として有効となります。
・ブラックリストに登録されている
・クレジットカードの多重申し込みをしている
それぞれ、空けるべき期間の目安は以下の通りです。
・ブラックリスト登録:金融トラブルが起きてから5年
・クレジットカードの多重申し込み:最後の申し込みをしてから6ヶ月
重大なトラブルでない限り、期間経過後は他の人と同じように審査をしてもらうことができます。ひとまずは申し込みをやめて、期間が過ぎるまでに自分の収入や信用情報を積むことを考えましょう。
収入を上げる
基本的には、収入が高ければ高いほど審査には有利になりやすいです。カードの申し込みに向けて、徐々に収入を上げていくのが理想的。現在の勤務先で昇給の可能性が低い方は、副業にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
J-WESTカード「エクスプレス」
["https:\/\/www.parche.co.jp\/images\/uploads\/2017\/12\/30e9a2fbf53923e629defa7c8a949f54.jpg"]
新幹線に乗るなら断然お得なクレジットカード
公式サイトで詳細を見る[{"site":"公式サイト","url":"https://www.jr-odekake.net/j-west/express/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
年会費 | 1,100円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ポイント | J-WESTポイント | 電子マネー | - |
マイル | - | スマホ決済 | 楽天ペイ |
[{"key":"年会費","value":"1,100円"},{"key":"追加カード","value":"ETCカード、家族カード"},{"key":"ポイント還元率","value":"0.50%〜1.50%"},{"key":"付帯保険","value":"海外旅行、国内旅行、ショッピング"},{"key":"ポイント","value":"J-WESTポイント"},{"key":"電子マネー","value":"-"},{"key":"マイル","value":"-"},{"key":"スマホ決済","value":"楽天ペイ"}]
J-WESTカード「エクスプレス」の審査基準や審査に通るコツを紹介しました。新幹線や特急列車の利用が断然お得になるクレジットカードです。対策さえしっかりすれば、決して審査が難しいカードではありません。この記事を参考にしながら、ぜひJ-WESTカード「エクスプレス」の審査に挑戦してみてください!
他にもJ-WESTカード「エクスプレス」に関連した記事があるので、J-WESTカード「エクスプレス」についてもっと知りたい方は以下の記事も併せてご覧ください。
J-WESTカード「エクスプレス」は、新幹線利用がお得になるクレジットカード。JR西日本と三菱UFJニコスが提携して発行されています。カード会員は、新幹線や特急列車のオンライン予約が可能になり、予約の変更も簡単!家でゆっくりとお好みの座席を選びましょう。
J-WESTカード「エクスプレス」の最大のメリットは、東海道・山陰新幹線を割引価格で購入できること!例えば、新大阪〜東京区間が3,520円安くなったり、新大阪〜博多区間が3,400円以上も安くなったりと、会員限定の割安価格でチケットを購入することができます。割引適用の期間も柔軟。出発日の21日以上前でも、出発直前の4分前の予約でも適用されます!
また、充実した旅行保険も付帯!最高2,000万円補償の海外旅行保険と、最高1,000万円補償の国内旅行保険が無料で利用可能です。最高150万円補償のショッピング保険も付帯しているので、買い物での利用にも安心して使えます。