まさに国宝級の声だと思う女性声優ランキング!花澤香菜、林原めぐみを抑えて1位に選ばれたのは…

アニメ作品や洋画の吹き替えなどに欠かせない声優。中にはこの声優以外に代わりがいないというような国宝級とも言える声の持ち主も存在します。
そこで今回は、まさに国宝級の声の持ち主だと思う女性声優は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 花澤香菜
2位 林原めぐみ
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「花澤香菜」!

幼稚園の頃から子役として芸能界で活躍し、2003年にアニメ『LAST EXILE』のホリー・マドセイン役で声優デビュー。2012年にはシングル曲『星空☆ディスティネーション』でソロデビューを果たしている。透き通った癒やしボイスが特徴で『化物語』の千石撫子役や『五等分の花嫁』の中野一花役、『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃役など数々のメインキャラを務める。

2位は「林原めぐみ」!

1986年に『めぞん一刻』で声優デビュー。1995年には『スレイヤーズ』の主人公・リナ=インバースを演じ代表作となる。国民的人気アニメにも数多く出演し、『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイ役、『名探偵コナン』の灰原哀役、『ポケットモンスター』のムサシ役などでも知られる。1989年には歌手としてもデビューを果たし、「声優アーティスト」の先駆け的存在となった。

1位は「野沢雅子」!

国内のテレビアニメ第一作である『鉄腕アトム』から出演。『ゲゲゲの鬼太郎(第1期)』の鬼太郎役や『銀河鉄道999』の星野鉄郎役など、数々の少年役を演じる。1986年に放送がスタートした『ドラゴンボール』シリーズでは主人公の孫悟空とその二人の息子・悟飯、悟天の3役を演じ分けている。2017年には「ひとつのビデオゲームのキャラクターを最も長い期間演じた声優」として悟空役でギネス世界記録に認定された。
ということで、10月から放送が始まるドラゴンボールの完全新作『DAIMA(ダイマ)』で今回も悟空役を務め、10月25日には88歳の誕生日を迎える声優界のレジェンド・野沢雅子が堂々の1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~47位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたがまさに国宝級の声の持ち主だと思う女性声優は誰ですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:442票
調査期間:2024年8月26日~2024年9月09日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

最高に面白かった90年代のジャンプ作品は?

  • 究極!!変態仮面(作者:あんど慶周)

    投票
  • DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(原作:三条陸、作画:稲田浩司、監修:堀井雄二)

    投票
  • 電影少女(作者:桂正和)

    投票
  • 珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~(作者:漫☆画太郎)

    投票
  • まじかる☆タルるートくん(作者:江川達也)

    投票
  • 遊☆戯☆王(作者:高橋和希)

    投票
  • 明稜帝 梧桐勢十郎(作者:かずはじめ)

    投票
投票受付期間:2025/03/22 11:00 ~ 2025/04/05 10:59

投票します。よろしいですか?