お金の怖さを思い知らされる漫画ランキング!闇金ウシジマくん、賭博黙示録カイジを抑えての1位は?

政治や経済など、幅広いテーマの作品が存在する漫画。漫画好きの中には、漫画から多くの学びを得たという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、お金の怖さを思い知らされる漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 賭博黙示録カイジ
2位 闇金ウシジマくん
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『賭博黙示録カイジ』!

自堕落な生活を送る青年・伊藤開司(カイジ)が、金融業者に押しつけられた多額の借金をきっかけに、ギャンブルの世界にのめり込んでいく姿を描いた作品。1996年から『週刊ヤングマガジン』で連載が始まり、後に多くのシリーズ作品が登場。アニメや実写映画も製作された。

作者:福本伸行

2位は『闇金ウシジマくん』!

表の金融機関から見捨てられた人間に高利で金を貸し、容赦なく取り立てる闇金融の社長・丑嶋馨と、暴利と分かっていながら彼の元を訪れる債務者たちの姿を描いた作品。2004年から『週刊ビッグコミックスピリッツ』で15年にわたって連載され、山田孝之主演の実写版も製作された。

作者:真鍋昌平

1位は『クロサギ』!

人をだまして金銭を巻き上げる詐欺師「シロサギ」によって家族を死に追いやられた男・黒崎が、シロサギのみを標的とする詐欺師「クロサギ」となって、さまざまなシロサギを追い詰めていくサスペンス。2003年~2008年にかけて『週刊ヤングサンデー』で連載され、続編も製作された。

作者:黒丸
原案:夏原武
ということで、2022年には人気アイドルグループ「King & Prince」の平野紫耀主演でドラマ化もされて話題となった作品が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~27位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたがお金の怖さを思い知らされる漫画は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:701票
調査期間:2022年11月09日~2022年11月23日

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番コスパがいいと思うハンバーガーチェーンは?

投票受付期間:2023/05/26 11:00 ~ 2023/06/09 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    【衝撃】10億円破産…マツコ・デラックスの発言「的中」か
    19,592
  2. 2.
    『ドラマ』第8話、視聴率1%台で…最終回の「アレ」は行わない
    10,440
  3. 3.
    近藤「事実上はクビ」芸能界永久追放か
    10,280
  4. 4.
    市川猿之助が、遺書に宛てた男性「M」もはやイニシャルにしている意味がないほどバレバレ
    8,536
  5. 5.
    「干される」とウワサ…〝芸能界のドン〟突き放すような発言か
    5,080
  6. 6.
    電撃結婚か、『大河ドラマ』放送中に…「ジャニーズ事務所は報道を否定していない」
    5,008
  7. 7.
    【17秒で分かる】『キッチン泡ハイター』実は〇〇と成分がほとんど同じ…
    4,312
  8. 8.
    賞味期限切れか「だいぶ視聴者に飽きられている」飽きられるのは当然
    4,224
  9. 9.
    メリー喜多川氏「別れろ」忠告か、猛反対にあって泣く泣く破局
    2,368
  10. 10.
    明らかなキャストミス『ドラマ』視聴率は低く「なんであの子が?」疑惑が確信に
    1,280
  11. 11.
    石原さとみ、謝罪か「全責任は私です」「ご迷惑をおかけしました」
    1,232
  12. 12.
    5月23日『さんま御殿』大ブーイング!全国ネットでこれやって…
    936
  13. 13.
    「被害者ヅラしすぎ」急性心不全で死亡のスキルヴィング、悲しみの声を元騎手が批判
    864
  14. 14.
    ドラマ楽しいから見てたのに…批判殺到!『日曜ドラマ』第8話から、新たに
    784
  15. 15.
    岡田准一「日本は…」猛反発!罵詈雑言を浴びせる事態に
    760

投票します。よろしいですか?