住んでみたいと思う東京23区ランキング

特別地方公共団体の一種として、市に準ずる扱いを受けている東京23区。高層ビルが建ち並ぶビジネス街から日本有数の繁華街、情緒あふれる下町まで、いずれの区にもそれぞれ独自の魅力がありますよね。
そこで今回は、多くの人が住んでみたいと思っている東京23区はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 目黒区
2位 世田谷区
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「目黒区」!

「目黒区」
1932年に東京府荏原郡の目黒町と碑衾町が合併して誕生した「目黒区」。23区の南西部に位置するこの区は、かつて江戸へ生鮮野菜を供給する近郊農村として発展し、明治以降に進んだ市街地化を経て現在の姿となりました。
武蔵野台地と、区内を流れる目黒川と呑川による谷地が織りなす起伏に富んだ地形が特徴の同区。碑文谷や柿の木坂、青葉台など高級住宅地が多く、おしゃれなショップやカフェが建ち並ぶ中目黒も人気のエリアとなっています。
重要文化財の旧前田家本邸など歴史的な建造物や大学が多く、歴史と文化の薫り漂う目黒区が、3位となりました。

2位は「世田谷区」!

「世田谷区」
1932年に東京府荏原郡の世田ケ谷町と駒沢町、玉川村、松沢村が合併して誕生した「世田谷区」。23区の西南端に位置する同区は、豊かな自然に恵まれ、閑静な住宅地と活気あふれる商業地、文化施設が共存する人気のエリアです。
23区で最も多い人口を有しながら人口密度は比較的低い同区。区内を走る七つの鉄道路線や南北を通る環状線、東西を通る国道など出かける際のアクセス手段も豊富で、便利で住みやすいというイメージを持つ人は多そうですね。
23区唯一の渓谷を有し、国分寺崖線周辺に多くの樹林や湧き水も残されている緑豊かな世田谷区が、2位となりました。

1位は「港区」!

「港区」
1947年に東京府東京市(現・東京都)の芝区、麻布区、赤坂区の3区が合併して誕生した「港区」。古くから幕末外交や明治維新の拠点、文明開化における鉄道やガスなどの発祥地として発展してきた、歴史的にも重要な地域です。
東を東京湾に面し、陸海空の交通網が集約する情報発信地でもある同区。新橋や虎ノ門など日本有数のビジネス街がある芝地区や、芸能人も数多く訪れる繁華街の赤坂地区など、個性的な五つの地区を有している点も魅力ですね。
訪れる地区によって全く異なる別の顔を見せてくれる、近代性と伝統性を兼ね備えた港区が、1位となりました。
いずれ劣らぬ魅力を備えた23区が上位を争った今回のランキング。気になる4位~23位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが住んでみたいと思う東京23区は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
投票合計数:有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2022年1月31日~2022年1月31日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番かわいいと思う『NARUTO―ナルト―』の女性キャラは?

投票受付期間:2023/12/02 11:00 ~ 2023/12/16 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    打ち切り確定か『ドラマ』コア視聴率1%台「完全に時代遅れ」
    18,656
  2. 2.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    4,992
  3. 3.
    『Mステ』スベリまくってて見てられなかった「紅白でもイキって滑ってなかった?」失笑の嵐
    4,728
  4. 4.
    『マクドナルド』ゴキブリが混入「生きてました」グラコロに…衝撃的な画像
    4,576
  5. 5.
    【速報・訃報】大人気『ドラマ』俳優、急死していた…SNSには「生きたい」激ヤセ指摘も
    3,384
  6. 6.
    衝撃『バス旅』4カ月経っても放送されない「本当の理由」
    3,016
  7. 7.
    【速報】きょう出産を発表、今月中に番組復帰か…相次ぐ疑問の声
    2,720
  8. 8.
    【辞めジャニの逆襲】10年ぶりに出演発表…中居正広「どういうつもりで出るんだろう?」
    2,712
  9. 9.
    『ゴールデン特番』0.5%、低視聴率番組「いつ打ち切られてもおかしくない」
    2,136
  10. 10.
    『長寿番組』視聴率28.8%、引退か「物忘れが酷い」
    1,656
  11. 11.
    女優、真剣交際「尾上松也似のイケメン」
    952
  12. 12.
    医者もドン引く「酒の量」いつ死んでもおかしくない...共演者もドン引き
    544
  13. 13.
    『フジテレビ』10年ぶりのバラエティ出演、不仲疑惑も「ブチギレて、現場が凍りついた」
    536
  14. 14.
    『バス旅』公式サイトで発表「つまらなくなるかも…」
    504
  15. 15.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    456

投票します。よろしいですか?