難しすぎて読めない「動物の漢字名」ランキング

なじみのある動物の名前の多くはカタカナ表記ですが、動物それぞれに漢字名も存在します。しかし中には、漢字名が難しすぎる動物も。そこで今回は、難しすぎて読めない動物の漢字名について探ってみました。

1位 膃肭臍
2位 樹懶
3位 飯匙倩
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「膃肭臍」!

「膃肭臍」
鰭脚類アシカ科のオットセイ。水族館で巧みに芸をこなす姿が印象的ですね。手を叩いたり、ボールを持ち上げたり、芸達者な彼らは多くの来場者を楽しませています。そんなオットセイは漢字で書くと「膃肭臍」。肥えて柔らかいという意味を持つ「膃」、肥えるという意味を持つ「肭」、おへそを意味する「臍」の三文字は、どれも普段見る機会が少ない難読漢字。「三文字どれも読めなかった」という人も多く、1位となりました。

2位は「樹懶」!

「樹懶」
哺乳綱異節上目有毛目ナマケモノ亜目のナマケモノ。一日の大半をほとんど動かずに木の上で過ごすことで有名。目の周辺の模様がタレ目がちに見え、なんとも愛らしい顔立ちをしています。そんなナマケモノは漢字で書くと樹懶。立ち木を表す「樹」という漢字、怠る・怠けるという意味を持つ「懶」の二文字から成り立っており、意味を聞くと納得する人も多いよう。しかしパッと見ただけでは読めない人が多く、2位となりました。

3位は「飯匙倩」!

「飯匙倩」
爬虫綱有鱗目クサリヘビ科ハブ属に分類されるヘビであるハブ。毒性が強いことでも有名ですね。そんなハブは漢字で書くと飯匙倩。食事を意味する「飯」、ものをすくいとる道具を意味する「匙」、美しい・麗しいという意味を持つ「倩」の三文字から成り立っています。そもそも三文字の時点でハブと読めないという人が多く、3位となりました。
このように、漢字自体が難しく読み方の見当もつかない動物が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~48位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの動物の漢字名が難しいと思いますか?
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2019年7月11日~2019年7月11日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

教育熱心だと思う都道府県は?

投票受付期間:2024/11/26 11:00 ~ 2024/12/10 10:59

投票します。よろしいですか?