40歳を超えていると聞いて驚く女性有名人ランキング

美魔女という言葉があるほど、近年は見た目年齢と実年齢がマッチしない女性が増えている傾向にあります。そこで今回は、40歳を超えていると聞いて驚く女性有名人について聞いてみました。

1位 篠原ともえ
2位 国仲涼子
2位 安室奈美恵
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「篠原ともえ」!

1979年3月29日生まれ、現在40歳の篠原ともえ。1995年に歌手としてデビューし、歌も去ることながら、独創的なファッションと破天荒なキャラクターで脚光を浴び、シノラーブームを巻き起こしました。当時、彼女をまねしたファッションに身を包んだ“シノラー”が増殖し、自由におしゃれを楽しむ女性が急増。近年は、天文を愛する女性を指す“宙(そら)ガール”としても活躍しています。しっとりとした大人の女性の雰囲気がありつつも、当時の面影が残る彼女のポジティブでユニークな発言には元気をもらえますね。

2位は「国仲涼子」!

「国仲涼子」
1979年6月9日生まれ、現在40歳の国仲涼子。2001年放送のNHK連続テレビ小説『ちゅらさん』でヒロインを務めました。彼女の出身でもある沖縄県と東京を舞台に放送された同番組で一躍ブレイクを果たしました。また、2012年放送のテレビドラマ『ハングリー!』で共演した俳優の向井理と2014年に結婚、現在は2児のまま。麗しい容姿からは私生活の充実ぶりが伝わってきますね。

同率2位は「安室奈美恵」!

1977年9月20日生まれ、現在42歳の安室奈美恵。1990年代には、彼女のメイクやファッションをまねる“アムラー”が社会現象になり、年齢を重ねるごとにかっこよさを増していく姿は、多くの女性を勇気づけてきました。引退にあたっては、テレビ出演が相次ぎ、苦悩や引退を決断した背景などを告白。息の長い活躍の裏には、音楽とダンスを追求し続けたストイックな一面をのぞかせていました。そんな平成の時代を駆け抜けた安室奈美恵が2位となりました。
このように、実年齢よりはるかに若く見える女性有名人が上位にランク・インする結果となりました。気になる4位~51位のランキング結果もぜひご覧ください。

見た目も去ることながら、内面からあふれる充実度や努力がその人を輝かせるエッセンスとなっているといえそうですね。みなさんは、どの有名人が40歳を超えていて驚きましたか?
写真:タレントデータバンク
国仲 涼子|1979/6/9生まれ|女性|B型|沖縄県出身)
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2019年8月28日~2019年8月28日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

お金持ちがたくさん住んでいそうな山手線の駅は?

投票受付期間:2023/11/28 11:00 ~ 2023/12/12 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『映画』大規模公開も7位、大コケか「物足りなかった」「期待しすぎた」
    49,440
  2. 2.
    【結婚21周年】5日、ご報告へ「不倫してたくせに」「考えられない」
    17,408
  3. 3.
    『人気番組』打ち切り終了へ...視聴率は悪くない「MC降板」限界か
    15,880
  4. 4.
    『長寿番組』打ち切りか...「パワハラ」身に覚えがあり過ぎるのでは
    12,272
  5. 5.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    11,688
  6. 6.
    【不快】浅田真央、違和感「仕打ちは一生忘れない」
    11,312
  7. 7.
    結婚し、芸能界を引退「何様なんだ」「大きな損失」引退の理由...マジで無理
    10,464
  8. 8.
    レコード大賞を自ら辞退か『NHK紅白歌合戦』を優先し、出場拒否「大賞を獲っても価値などない」
    9,936
  9. 9.
    『ドラマ』ワースト入り、視聴率は3%台へ「いきなりつまらなくなった」酷評
    8,040
  10. 10.
    『ドラマ』史上最低の視聴率3.0%を記録も「最終話」は2.8%でこれを下回る
    3,224
  11. 11.
    『音楽特番』放送事故レベル、本人は涼しい顔「いくらなんでも下手すぎ」「お茶ふきそうになった」
    1,736
  12. 12.
    『NHKドラマ』酷すぎる低クオリティーに「コント?」なぜここまで…
    1,464
  13. 13.
    男性が76.3%、女性が90.5%…約8割が「寝る前に頭に浮かぶこと」に共感の声
    1,048
  14. 14.
    『サイゼリヤ…』引退表明、一体どうして「衝撃的すぎる」
    984
  15. 15.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    920

投票します。よろしいですか?