コロナ禍を境に増加した、出社せずにリモート会議などを利用して自宅で勤務をする形態の「リモートワーク」。出勤しなくてよいならわざわざ都市部に住む必要はないと、郊外や地方に移住した人も少なくないようです。
そこで今回は、リモートワークが100%可能なら住んでみたい都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 愛知県
2位 沖縄県
1位 ???
⇒
全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は「愛知県」!
日本列島のほぼ中央に位置する愛知県。日本の三大都市圏である東京圏、大阪圏、名古屋圏の一つに含まれ、他の2つの間にあり行き来がしやすい。三大都市圏では家賃相場が最も控えめとあり、都会に暮らしつつ生活費を抑えるにはもってこいといえる。
2位は「沖縄県」!
日本列島の最南西端に位置する沖縄県。日本で唯一、亜熱帯海洋性気候にあって冬場でも平均気温が18℃前後と、寒いのが苦手な人にはうれしい気候となっている。透明度の高い海に囲まれ、暮らしや食事、音楽など独自の文化も相まり、移住したいという人が多い人気の県。
1位は「北海道」!
日本の最北端に位置し、四方を海に囲まれた都道府県で最大面積を誇る北海道。手つかずの大自然や魚介類をはじめとしたグルメ、種類豊富なウインタースポーツなど魅力は満載。スギ花粉の飛散がほとんどないのでスギ花粉症の人にはうれしいところ。
ということで、最北端と最南端の道県のワンツーフィニッシュとなった今回のランキング。気になる
4位~31位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたがリモートワークが100%可能なら住んでみたい都道府県はどこですか?
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。