気化式加湿器のおすすめ人気ランキング10選【小型の卓上加湿器も】

Panasonic(パナソニック)
BALUMUDA(バルミューダ)
シャープ (SHARP)
Dainichi(ダイニチ)
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
ドウシシャ
丸栄日産
MIKUNI(ミクニ)
Onlili(オンリリ)

部屋の湿度を快適に保ってくれる気化式加湿器。コンパクトで、狭い場所や卓上で使える小型商品や、オフィスで使いやすいもの、自然気化式や安いものもあります。今回は気化式加湿器のおすすめランキングご紹介します。気化式加湿器の危険性についても触れています。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

暮らしを快適にしてくれる気化式加湿器

人間が快適な日常生活を送るためには、湿度のコントロールが重要になります。湿度が低すぎると菌類が蔓延したり、埃が舞ってしまったりとデメリットが多いため、ある程度の湿度の確保が欠かせません。

 

そんな時におすすめなのが加湿器です。中でも気化式の加湿器は火傷の心配もなく、お子さんやペットがいるご家庭にもおすすめです。コンパクトで場所を取らないものや、オフィスで使えるもの、自然気化式で節電につながるものもあります。

 

そこで今回は、気化式加湿器の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。小型で卓上でも使いやすい商品や安い商品、気化式加湿器の危険性についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

気化式加湿器とは?メリット・デメリットも確認

気化式加湿器とは水をフィルターに通してファンの送風で蒸発させる加湿器です。気化式加湿器のメリット・デメリットを確認しておきましょう。

メリット

気化式加湿器のメリットは、適度な加湿によって結露の発生を防止できるメリットがあります。窓やフローリング床の結露が気になる方におすすめです。またスチーム式のように水を熱しないため、吹き出し口が熱くならない魅力もあります。

 

さらにランニングコストが安いのも、気化式の魅力です。8畳対応加湿器の場合、超音波式は約25〜40W、スチーム式は約130〜260Wなのに対し、気化式はファンのみを使うので、約4〜20W程度で済みます。

デメリット

気化式加湿器はいい面だけではなく、超音波・スチーム・ハイブリッドのように熱を使わないために、加湿の効果が感じにくいです。また、マメにお手入れをしなくてはならなかったり、フィルターの交換が必要だったりもします。

 

しかも、お手入れを怠ってしまうと雑菌が繁殖しやすくなります。そのために、必ず新しい水に替えが必要です。このように、ほかのタイプより手間がかかるのが気化式加湿器のデメリットです。

気化式加湿器の選び方

ここからは、気化式加湿器を選ぶ際に注目したいポイントについて紹介します。何を基準して選べばいいか分からない方は、以下の項目を1つずつチェックしましょう。

加湿器のタイプで選ぶ

気化式加湿器には基本の気化式以外に温風気化式・自然気化式が存在します。ここでは温風気化式・自然気化式を取り上げるので参考にしてください。

加湿能力の高さなら「温風気化式(ハイブリッド式)」がおすすめ

加湿能力の高さなら温風気化式(ハイブリッド式)がおすすめです。ハイブリッド式は気化式にヒーターを組み合わせたもので、気化式より効率よく加湿できます。スチーム式のように水を沸騰させないので電気代が抑えられるのがメリットです。

 

ハイブリッド式加湿器の多くは、湿度が適温に達するとヒーターをオフにする自動切り替え機能を備えています。そのため気化式より電気代はかかりますが、過度に心配する必要はありません。

エコに加湿するなら「自然気化式」がおすすめ

陶器型の加湿器は、前述したタイプの加湿器とは異なり、電気や熱源といったものを使用しません。そのため、電源コードの類も一切必要なく、水を適度に入れ替えるだけで加湿効果を発揮できます。

 

水を入れるだけで自然と加湿できるため、エコな加湿効果を発揮できます。また、陶器である点からデザインが自由にできる点もメリットです。一方、電気を使ったものと比べると加湿能力が低くなるデメリットがあります。

 

自然気化式にはペーパー加湿器もあります。ペーパー加湿器は水を入れる容器とペーパーがセットになったもので、紙が水分を吸い上げて空気中に蒸発して加湿する仕組みです。電気代がかからないうえにやけどの心配もないので、就寝時の加湿に向いています。

部屋の広さと「加湿能力」をチェック

加湿器は当然ながら部屋の湿度をあげるために使用しますが、どの程度湿度を高められるのかは加湿器の性能に依存しています。使う部屋によっては湿度を上げすぎてしまったり、逆に全く効果がなかったりなどするかもしれません。

 

加湿器にはそれぞれどの程度の加湿能力があるのか、最大加湿能力が示されています。たとえば、「300ml」なら和室5畳、プレハブ洋室では8畳、600mlなら10畳・17畳といったように、自分が加湿したい部屋に合わせたものを選びましょう。

使用場所・用途に合わせて「タンクの容量」をチェック

加湿器が部屋を加湿するためには当然ながら水が必要で、加湿用の水をためておくのがタンクです。気化式加湿器がどのようなタイプなのかにもよりますが、基本的にはある程度長い時間稼働できるタンクが備えられています

 

加湿器のタンク容量は、そのまま連続稼働時間に繋がるともいえます。タンクの容量が大きいのであれば、そのまま長く使用可能です。また、タンクの容量が大きければ、水を交換する回数も少なく済みます。

 

足が悪くて頻繁に水を入れ替えるのが難しい方や、それほど頻繁に水を入れ変えられない方にはタンクの大きいものがおすすめです。逆に、卓上で使いたい場合は小さいものが向いています。

機能で選ぶ

加湿器には、さまざまな機能が備わっています。単純に加湿する以外にも使える機能が多いので、そうした追加機能を目的にして加湿器を選ぶのもひとつの手です。

リラックス効果に期待するなら「アロマ対応」がおすすめ

加湿器の中にはアロマを併用して、水蒸気にアロマの香りを付与できるものがあります。対応していない商品にアロマを使うと、しっかりと水蒸気にならず、それどころか故障の原因になってしまうものもあるので気を付けてください。

 

アロマを使って部屋をいい香りにしたい場合は、アロマに対応しているかどうかをしっかりチェックしましょう。アロマに対応しているかどうかは、商品の説明欄や取扱説明書、通販サイトであれば商品情報欄に記載されています。

 

ただし、「アロマ対応」とはいっても、対応しているアロマが専用のものに限っていたりする場合もあります。以下ではアロマ加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

好きなときに加湿をするなら「タイマー(空焚き)防止機能」付きがおすすめ

加湿器の中には、タイマーが設定されているものがあります。タイマー付きであれば、眠っている間、ある程度時間が経過したら電源をオフにしたり、外出先から家に帰るまでの間止めておいたりが可能です。

 

帰宅の少し前や起床の少し前に加湿がはじまるように設定しておいて、任意のタイミングで調整しておけます。また、タイマー機能の延長として、タンクが空になった時点で電源を停止させる空焚き防止機能が付いていると安心です。

移動して使いたい方には「湿度調節機能」がおすすめ

加湿器の中には、自分で部屋の湿度を計測し、部屋の湿度を適度なものに調節してくれる商品もあります。こうした商品は自動で部屋の湿度を最適なものにしてくれるので、常に快適な環境で生活可能です。

子供がいる家庭には「チャイルドロック」付きがおすすめ

小さな子供・ペットがいる家庭で気化式加湿器を使うと、誤って操作をしてしまう場合があります。そのためにも、ボタンの操作をロックする機能が備わっている気化式加湿器がおすすめです。小さな子供やペットがいる場合は検討しましょう。

 

以下では赤ちゃんにも大切な加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

安い電気代で稼働したいなら「省エネタイプ」がおすすめ

気化式加湿器を使う場所によっては、安いながらも電気代がかかります。エアコンほどではありませんが、リビングなどのスペースで使うときは、省エネモデルがおすすめです。コップで使える自然気化式加湿器もありますのでチェックをしてみましょう。

 

以下の記事では、加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

使い勝手がいいものなら「上から給水できるもの」がおすすめ

使い勝手のよさを重視するなら、上から給水できるものがおすすめです。コップややかんなどを用いて上から給水できるので、重たいタンクを持ち運ぶ必要がありません。加湿器を水道の遠くに置きたい方には、このタイプが適しています。

メーカーで選ぶ

気化式加湿器の購入で迷ったときは、メーカーにこだわってみるのもいいです。そこで、気化式加湿器でおすすめのメーカーを見ていきましょう。

肌の潤いにこだわる方は「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックでは、ナノイーを搭載するモデルが人気です。加湿にナノイーを加えると肌の水分量とうるおいがアップします。これ以外にも、省エネ・静かモード・イオン除菌ユニットで簡単にお手入れができるモデルなどラインナップが豊富です。

ニオイが気になる方に「SHARP(シャープ)」がおすすめ

シャープでお馴染みになっているのが、空気洗浄機の技術を駆使するプラズマクラスターです。この技術により、カビの除菌・消臭など清潔に使えます。また、それぞれのパーツを取り外して丸洗いができるのもシャープの商品ならではです。

デザイン性にこだわる方に「BALMUDA(バルミューダ)」がおすすめ

バルミューダがお届けする気化式加湿器は、デザイン性が良くタンクレスで使えるモデルが人気です。このタンクレスの気化式加湿器は、洗剤などで丸洗いができます。シンプルなディスプレイで操作ができるのもおすすめのポイントです。

品質と使いやすさにこだわった「DAINICHI(ダイニチ)」がおすすめ

DAINICHIは家庭用石油ファンヒーターや加湿器などを製造しているメーカーです。品質・使いやすさ・安全性にこだわっており、加湿器は気化式・ハイブリッド式を手がけています。静かな運転音とシンプルなデザインで、品質と見た目にこだわりたい方に最適です。

コスパに優れた「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ

アイリスオーヤマは、ユーザー目線で開発されたアイデア家電が人気を集めている電気メーカーです。手頃な価格ながら効果をしっかり感じられる製品が揃っているので、コスパに優れています。一人暮らしの方やコスパ重視の方におすすめです。

プラズマクラスター搭載の「SHARP(シャープ)」がおすすめ

シャープでは独自で開発したプラズマクラスターを搭載した加湿器を製造しています。プラズマクラスターは自然の中にいるような空気に浄化してくれるので、湿度を保ちながら空気をきれいにしたい方におすすめです。また、省エネ性能にも優れています。

インテリアとして「デザイン」をチェック

加湿器には部屋の雰囲気を醸し出すためにさまざまな色に光ったり、鮮やかな色合いを出したりするものがあります。また、形がランプのような形や近未来的な形のものなど、デザイン自体がおしゃれなものもあり、ラインナップが非常に豊富です。

 

加湿器は常に部屋に置くものになるので、インテリアも考えて選ぶのもおすすめです。そのため、自分の部屋の雰囲気に合わせるだけでなく、どんな雰囲気に仕上げたいかでも変わってきます。

 

特に陶器型の加湿器は、単純なインテリアとしても芸術性の高いものとして活用できます。以下ではおしゃれな加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

お子様やペットがいる方は「衛生面・お手入れのしやすさ」をチェック

気化式加湿器を使っていると、フィルターに汚れやニオイが付きます。また、メンテナンスをせずにいるとカビが発生してしまう場合もあるので、タンクの水を小マメに替えてパーツを取り外して洗えるものを選びましょう。

夜でも使いたいなら「静音性」もチェック

気化式加湿器は、音が静かなモデルがおすすめです。このタイプの気化式加湿器なら、夜の時間でも音を気にせずに快適に過ごせます。動作音30dB前後ならあまり気にせず使えるので、30dBを目安に選んでみましょう。

気化式加湿器の人気おすすめランキング3選

1位

BALUMUDA(バルミューダ)

ERN-1100SD WK

空気をきれいにできる気化式加湿器

そのまま給水できるタンクレス構造の気化式加湿器です。タンクを持ち運ぶ必要がないので、給水時の負担を軽減できます。取り入れた空気を酵素プレフィルターで除菌・加湿・送風するので、清潔で快適な空間で過ごしたい方におすすめです。

基本情報
最大加湿量 600ml/h(風量5)
タイプ 気化式

口コミを紹介

探していた気化式加湿器、しかも静か。操作方法に最初は戸惑いましたが、慣れると簡単。満点です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Panasonic(パナソニック)

FE-KXS07-T

用途に合わせて5つのモードを選べる

ナノイーを搭載する最新の気化式加湿器です。フィルター清掃機能やチャイルドロックも付いています。のどと肌・おまかせ・お急ぎに加えて、静か・おやすみなど、使う用途に応じて5つのモードに切り替え可能です。

基本情報
最大加湿量 800mL/h(お急ぎモード)
タイプ 気化式

口コミを紹介

パナソニック製の加湿器を愛用していたので、今回も購入。メンテしやすいです。
加湿能力もあるので、これからも愛用します。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Panasonic(パナソニック)

FE-KFS05-W

寝室でも使える静かな加湿器が欲しい方におすすめ

省エネ設計ながら、しっかりうるおうパナソニックの気化式加湿器です。お急ぎ・おやすみ・静かモードなどを搭載しています。静かモードの騒音は、木の葉が擦れ合う音より静かな15dBです。お子さまが寝ている部屋でも使えます。

基本情報
最大加湿量 600mL/h(お急ぎモード)
タイプ 気化式

口コミを紹介

音が静か、使いやすい。商品到着後に使い方や手入れ法等をメイカーに電話して聞いた。親切に色々と教えてくれました。パナソニックは無料電話だし、アフターサービスが非常に良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

気化式加湿器のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 最大加湿量 タイプ
アイテムID:14515978の画像

Amazon

楽天

ヤフー

空気をきれいにできる気化式加湿器

600ml/h(風量5)

気化式

アイテムID:14515981の画像

Amazon

楽天

ヤフー

用途に合わせて5つのモードを選べる

800mL/h(お急ぎモード)

気化式

アイテムID:14515984の画像

Amazon

楽天

ヤフー

寝室でも使える静かな加湿器が欲しい方におすすめ

600mL/h(お急ぎモード)

気化式

温風気化式(ハイブリッド式)加湿器人気おすすめランキング4選

1位

シャープ(SHARP)

加湿器 HV-P75-W

給水・お手入れのしやすさにこだわった優れもの!

上からの給水と給水トレーを持ち運ぶ給水の両方に対応した加湿器です。操作部に水位表示ランプが搭載されており、水位を確認しながら給水できます。本体以外の外れるパーツはすべて水洗いできるので、簡単にメンテナンス可能です。

基本情報
最大加湿量 750mL/h
タイプ ハイブリッド式
2位

Dainichi(ダイニチ)

HD-5017-W

稼働音が静かでオフィスでも使いやすい

稼働音がとても静かなタイプの気化式加湿器です。加湿器でありながら稼働音が非常に小さく、集中する必要があるオフィスなどにおいても問題ありません。さらに、湿度をある程度察知しどの程度まで加湿するのかを選択できます。

基本情報
最大加湿量 500mL/h
タイプ ハイブリッド型

口コミを紹介

部屋は20畳ぐらいありますが5017で充分加湿されてます。寒くなる事もないです。
音も気になりません。ハンドル付きなので移動が楽です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

ARK-500-U

温風気化式と自然気化式のハイブリッド式を採用した加湿器

ARK-500-Uは状況に合わせて潤いモードや静音モードなどから切り替えができます。また、タイマーが付いているので消し忘れもありません。肌ナビとウィルスナビがWで搭載されており、湿度と温度を感知してお知らせしてくれます。

基本情報
最大加湿量 500ml/h
タイプ ハイブリッド型

口コミを紹介

快適で、赤ちゃんにやさしい。冬はかかせませんね。手入れも簡単。連続で2日は持ちます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ドウシシャ

ハイブリッド式 ピエリア ‎KHV-502

メンテナンスがしやすいアロマ対応加湿器

タンクの蓋を開けて簡単に給水できる加湿器です。お好みで加湿量を設定できるマニュアル運転モードや、設定された湿度まで自動で加湿してくれるオート運転があります。価格がお手頃で本体以外は丸洗い可能です。

基本情報
最大加湿量 500ml/h
タイプ ハイブリッド型

口コミを紹介

部品が洗いやすいのが良いです。
しかし、加熱式と違ってこまめに洗っていれば長く使えそうなので満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

温風気化式(ハイブリッド式)加湿器のおすすめ比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 最大加湿量 タイプ
アイテムID:14515995の画像

Amazon

楽天

ヤフー

給水・お手入れのしやすさにこだわった優れもの!

750mL/h

ハイブリッド式

アイテムID:14515996の画像

Amazon

楽天

ヤフー

稼働音が静かでオフィスでも使いやすい

500mL/h

ハイブリッド型

アイテムID:14515999の画像

Amazon

楽天

ヤフー

温風気化式と自然気化式のハイブリッド式を採用した加湿器

500ml/h

ハイブリッド型

アイテムID:14516002の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メンテナンスがしやすいアロマ対応加湿器

500ml/h

ハイブリッド型

以下ではハイブリッド加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

自然気化式加湿器人気おすすめランキング3選

1位

丸栄日産

自然気化式URUU(ウルウ)

ナチュラルなデザインでインテリアにおすすめの自然気化式

アップルの木をデザインしたナチュラルな商品です。使い方も簡単で、付属のコップにペーパーを折りたたんで入れてから水を入れて完了です。これだけで、約11倍の加湿ができます。乾燥が気になる季節だけでなく、インテリアにもおすすめです。

基本情報
最大加湿量 -
タイプ ペーパー

口コミを紹介

驚くほど 加湿してくれます 除菌水を入れて 使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

MIKUNI(ミクニ)

U900-01

見た目がおしゃれな観葉植物を模した加湿器

こちらの気化式加湿器は、自然気化式といい、電気を使わずエコに使えるのが魅力の商品です。観葉植物のように、水の交換も上から注ぐだけと非常に簡単にできます。携帯型・卓上型などラインナップが豊富です。

基本情報
最大加湿量 -
タイプ ペーパー

口コミを紹介

勿論デザインも可愛く部屋のアクセサリーとしての効果もあり、大変満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Onlili(オンリリ)

ONL-HF014

電気代が一切かからない陶器の気化式加湿器

こちらの商品は、非常に珍しい陶器を使ったタイプの気化式加湿器です。陶器から染み出す水分が、部屋をしっかりと加湿してくれます。一切電気を使わないので、エコの視点で見ても秀逸な一品です。

基本情報
最大加湿量 -
タイプ 陶器

自然気化式加湿器人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 最大加湿量 タイプ
アイテムID:14516022の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ナチュラルなデザインでインテリアにおすすめの自然気化式

-

ペーパー

アイテムID:14516025の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目がおしゃれな観葉植物を模した加湿器

-

ペーパー

アイテムID:14516028の画像

ヤフー

電気代が一切かからない陶器の気化式加湿器

-

陶器

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

オフィスや寝室用に小型の卓上タイプもチェック!

リビングではなく、寝室用で気化式加湿器を使う場合は、持ち運びがしやすい小型の卓上タイプがおすすめです。卓上タイプといっても、大容量だったり、連続で加湿するものだったりといった機能面がそれぞれで異なります。

 

アロマに対応しているものや、LEDライトが使えると快適さが向上します。このタイプの気化式加湿器は寝室だけではなく、旅行・車用・オフィスにもおすすめです。以下では寝室用・卓上加湿器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

危険を回避!気化式加湿器の掃除方法

気化式加湿器が危険といわれる理由は、お手入れを怠るとすぐに繁殖する雑菌です。体に悪影響を及ぼす菌を吸い込まないために、こまめにお手入れしましょう。掃除方法は、以下の通りです。

 

  1. タンク内の水を捨てる
  2. 新しい水を入れて振り洗いする
  3. 汚れが付着していれば、歯ブラシやスポンジでこする
  4. 乾いた布で水気をふき取る

タンク内にカビや雑菌を繁殖させないために、毎日水を交換してください。また加湿フィルターは、1ヶ月に1回程度水で押し洗いしましょう。すぐに使わないのであれば水気を切り、陰干しをして十分に乾かします。

 

吸気口にあるフィルターは掃除機などでホコリを除去し、細かい汚れを歯ブラシなどで落としましょう。またカルキ汚れやニオイが気になるときは、タンクとフィルターをクエン酸水に浸け、1~2時間程度放置して、クエン酸水を十分に洗い流してください。

まとめ

気化式加湿器の選び方やおすすめ商品ランキングを紹介しました。加湿器は選ぶタイプによって加湿量やメンテナンスの手間が大きく変わります。今回の記事を参考に自分に合った加湿器を見つけて、乾燥しやすい季節を乗り切りましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年01月13日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ハイブリッド加湿器のおすすめ人気ランキング15選【温風気化式も紹介】

ハイブリッド加湿器のおすすめ人気ランキング15選【温風気化式も紹介】

加湿器
肌や喉が乾燥しやすい春に備えよう!室内の空気に潤いを与えてくれる加湿器28選

肌や喉が乾燥しやすい春に備えよう!室内の空気に潤いを与えてくれる加湿器28選

加湿器
【プロ監修】加湿器のおすすめ人気ランキング17選【口コミや買ってよかった商品も】

【プロ監修】加湿器のおすすめ人気ランキング17選【口コミや買ってよかった商品も】

加湿器
ブルーノ加湿器の口コミ・評判を調査!つかない・異音がするって本当?

ブルーノ加湿器の口コミ・評判を調査!つかない・異音がするって本当?

加湿器
スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング15選【最強の加湿器をランキング形式で紹介】

スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング15選【最強の加湿器をランキング形式で紹介】

加湿器
卓上加湿器の人気おすすめランキング18選【おしゃれな超音波式も紹介】

卓上加湿器の人気おすすめランキング18選【おしゃれな超音波式も紹介】

加湿器