PS4スタンドの人気おすすめランキング10選【便利な冷却機能も】

PS4を縦置きしておくために必要なアイテムがPS4スタンドです。そんなPS4スタンドのおすすめ人気商品をランキング形式でご紹介します。純正はもちろんのこと、冷却ファン機能のあるものや外し方も簡単なスリム型・コントローラーなど付属品も収納できるものなど、幅広く取り扱っています。ぜひご覧ください。

PS4を縦置きにしておくならスタンドは必需品

おうち時間が増えている今、PS4などゲームをして過ごしているという方も多いのではないでしょうか。そのPS4本体は、限定モデルなどでない限り厚みもそこそこあって、幅広い収納スペースを必要としてしまいます。

 

そこで活躍するのが、PS4スタンドです。実はPS4本体を縦置きにする際には、スタンドに立たせていないと本体内の温度が上昇してしまいます。そんなときは、冷却ファンが付属したモデルも魅力です。さらに本体の外し方も簡単なスリム型もあります。

 

そこで今回はPS4スタンドの選び方やおすすめ商品を、ランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ、機能、サイズを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

縦置きスタンド(CUH-ZST2J)

4.0

純正の縦置きスタンド

こちらのPS4スタンドは、ソニーが発売している純正の縦置きスタンドです。純正のモデルが欲しい方に、おすすめします。ちなみにこのスタンドの対応機種は、CUH-2000シリーズとCUH-7000シリーズです。

 

見た目もシンプルで収納スペースをとらないため、テレビ周りにそんなにスペースを取れない、もしくはPS4を縦置きにすることですっきり見せたい方にもおすすめのスタンドになります。

タイプ スリムタイプ 充電機能 -
サイズ 約295mm x 9.5mm x 116mm 特徴 CUH-2000シリーズ/CUH-7000シリーズに対応
冷却機能 - USB端子 -

PS4スタンドの選び方

ここからは実際に、PS4スタンドの選び方を解説していきます。元々自宅にあるPS4を縦置きにしようかと思っている方、これからPS4を購入する方も必見です。

サイズで選ぶ

PS4は本体機器のサイズが、シリーズでそれぞれ異なります。通常版なのかスリム版なのかなど、ご自宅にある形、もしくはこれから購入しようとしている形に最適なものを選びましょう。

初期型など厚みがある本体なら「スタンダードタイプ」がおすすめ

初期型やPS4Proといった厚みのあるPS4本体を持っている方におすすめなのが、スタンダードタイプです。スタンダードタイプは、厚みのある本体をそのまま縦置きにして安定させるシンプルデザインのスタンドになります。

 

コントローラーなど付属品は収納場所が決まっていて、PS4本体だけを縦置きにしたいという方におすすめのタイプです。

スリムな本体なら外し方も簡単な「スリムタイプ」がおすすめ

PS4本体は、途中からスリム型として新発売されました。スリムな本体を縦置きにするため、さらに収納スペースが幅狭で済みますので、横置きでは収納スペースが足りない方におすすめです

 

スリムタイプのスタンドの中にも、本体の外し方も簡単で縦置きにするシンプルデザインもありますので、ゲームソフトやコントローラーなどの収納には困っていない方にもおすすめします。

VRやコントローラーの付属品も収納したいなら「多機能タイプ」がおすすめ

ただ単にPS4本体を縦置きするだけでなく、コントローラースタンドやVRなどの付属品の収納スペースも欲しい方におすすめなのが、多機能タイプのスタンドです。PS4本体の隣や上部などに収納したりするため、商品によっては少々大きいサイズのものもあります

 

そのため、収納スペースに余裕がある方におすすめです。もしそんな余裕がない方は、シンプルデザインのスタンドやコントローラースタンドなどを別途に購入することで、1箇所の収納スペースを狭められます。

 

下記では、PS4コントローラーのおすすめランキングを紹介していますので、参考にしてください。

ゲームソフトを一緒に収納しておきたいなら「ディスク収納タイプ」がおすすめ

ゲームソフトが多いため、PS4本体と一緒に収納してテレビ周りをすっきりさせたい方におすすめなのが、ディスク収納タイプです。このタイプは、その名の通り、PS4本体と一緒にゲームのディスクをパッケージごと何本か収納できます

 

ゲームソフトがテレビ周りに散らかりがちな方には、もってこいのタイプです。中には、コントローラーが収納でき、充電できるものもありますので、自分の欲しい機能があるものを選んで購入するのがコツになります。

 

下記では、PS4ゲームソフトのおすすめランキングを紹介していますので、参考にしてください。

機能性で選ぶ

PS4スタンドは、先程触れたコントローラースタンド一体型のもの以外にも、機能性があるモデルもあります。どのようなものがあるのか紹介しますので参考にしてください。

PS4本体が長持ちさせるなら「冷却機能(冷却ファン)」がおすすめ

PS4本体をより長持ちさせるための機能が、冷却機能(冷却ファン)です。優れていればいるほど、PS4が長持ちしやすいので、ゲーム機を新しく購入する予定などなく、ずっとPS4で遊びたいという方も含め、必ずといっていいほどあったほうがいい機能になります。

 

冷却機能があるものの中で、自分の対応機種にあったPS4スタンドを選ぶのもいいでしょう。冷却機能と言ってもメーカーやモデルなどで異なりますので、購入前にチェックしておくと間違いないです。

接続しているものが多いなら「USB端子付き」がおすすめ

コントローラーをはじめ、マウスやキーボードといったPS4関連の接続機器を多く接続している方におすすめなのが、USB端子付きのスタンドです。特にオンラインゲームなどをしていると、コントローラーよりもキーボードなどが役立つ場合もあります。

 

そのため、オンラインゲームをこれからメインでプレイしようとしている方も、このタイプがおすすめです。USB端子はあって困るものではないので、今はそうしたもので遊ぶ予定がなかったとしても、後々使う可能性もありますので、あると便利になります。

コントローラーを多く所持しているなら「充電機能付き」がおすすめ

コントローラーの中でも、特にワイヤレスコントローラーを多く所持している方におすすめなのが充電機能付きのスタンドです。有線タイプのコントローラーであれば先程のUSB端子に繋いでおけばいいですが、ワイヤレスタイプはその都度充電が必要になります。

 

ですので、スタンドでまとめてコントローラーの充電がしたい方にもおすすめです。ただし、充電スペース分だけ収納の幅が広がりますので、それ分のスペースをあらかじめ確保しておくようにしましょう。

ゲームに集中するなら「ファンの調節や静穏性」もチェック

PS4でなくとも過去にゲーム機のファンの音がうるさくて、ゲームに集中できなかったり思ったように楽しめなかったという思い出がある方も、少なからずいるのではないでしょうか。

 

そうならないためにも、ファンの音を調整できるものや静音性などをチェックしておくと、よりストレスフリーでゲームを楽しむことができます。些細な機械音でも気になるという方は、選ぶ際にはこのポイントを重視して選ぶのがおすすめです。

純正含め「メーカー」ごとの特徴をチェック

PS4スタンドは、発売しているメーカーやモデルで特徴や機能も異なります。例えば、コスパが高いモデルがいいならアローン・スリムタイプが種類豊富なアンサー・純正がいいならソニー、シンプルタイプならホリといったものが特徴です。

 

ですので、自分の使用用途や欲しい機能が搭載されているものを選ぶようにしましょう。好きなメーカーにこだわっても、自分の持っている本体に合わなかったり欲しい機能がない場合は、幅広くメーカーを見てみるのもおすすめです。

PS4スタンドの人気おすすめランキング10選

10位

RDFJ

スリム型縦置きスタンド

4.5

省スペースでシンプルデザインのスリムタイプ

こちらのPS4スタンドは、スリムタイプの商品です。PS4だけを縦らせることができるシンプルデザインですので、コントローラーやソフトの収納場所はほかに決まっている場所がある方におすすめします。

 

ストレスフリーなゲーム環境で、しっかり楽しみたい方にもおすすめです。シンプルながら機能性は抜群で、散熱機能や静音設計になっているなどゲームをプレイする方のことを考えられた設計になっています。

タイプ スリム 充電機能 -
サイズ 幅7.5cm×長さ33 cm×高さ2 cm 特徴 固定性と安定性
冷却機能 - USB端子 -

口コミを紹介

多分この商品を買う人は自分のように、コントローラの充電台や放熱ファンが必要ないと感じるユーザーだと思います。とりあえず安価で縦置きしたい方にはバッチリです!

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

CYBER

コンパクト縦置きスタンド

4.5

コスパのいいシンプルスタンド

PS4・スリム・Proと幅広く対応しているのも嬉しいポイントになります。機能性も抜群で、USBポートや冷却ファンなど、あって損はない機能ばかりです。コンパクトなスタンドが欲しい方におすすめです。

タイプ スリムタイプ 充電機能 -
サイズ 254*205*68mm 特徴 コントローラー2台同時充電、ゲームディスク12枚の収納、USB端子
冷却機能 - USB端子 -

口コミを紹介

PS4のUSBポートに挿せば、PS4の起動と同時にファンへの給電がスタートし、PS4の起動しているときだけファンを回すことができるのでかなり好印象です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ホリ

PS4縦置きスタンド

3.5

初代PSVRと二代PSVR2に対応

シンプルな構造でPS4を収納できるアイテムです。また、本体機種の対応も幅広く、コントローラーの充電もできますので、このスタンドがあれば大抵のものはすっきり収納できます。

 

また、冷却ファンや抜群の安定性など、ゲームをプレイする方にとってはありがたい機能ばかりが揃っているのも特徴的です。すっきり収納したい方におすすめの商品になります。

タイプ スリムタイプ 充電機能 -
サイズ 高さ:5cm、横:28.6cm、奥行:20.7cm 特徴 PS4/PS4 PRO/PS4 SLIM/PS MOVE/PSVRに対応
冷却機能 - USB端子 -

口コミを紹介

相性に問題はなく、充電、収納においてもバランスがとれていると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

XM&QY

多機能縦置きスタンド

4.0

ユニークなデザインとフィット感が魅力

ゲームソフトがテレビ周りに散乱しやすい方におすすめなのが、こちらの多機能縦置きスタンドです。こちらのモデルは、高度なシリコン素材と安全な滑り止めベースでしっかりと本体を固定できます。

 

また、ソフトが収納できるだけでなく、コントローラーも2台同時に充電できますので、遊び終わった後にはそのままスタンドに後片付けをしておくだけで、次遊ぶ際には充電満タンの状態で遊べるのもポイントです。

タイプ 縦置きタイプ 充電機能 -
サイズ 高さ:295mm、横:195mm、奥行:118mm 特徴 12枚のゲームソフト収納可能、抜群の安定感
冷却機能 - USB端子 -

口コミを紹介

安定感も問題なく、見た目もスタイリッシュでカッコよく仕上がってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

OIVO

多機能縦置きスタンド

4.0

全機種対応で冷却ファン搭載PS4スタンド

全機種対応の万能多機能型モデルになります。多機能だけあって、冷却機能はもちろんのこと、充電もできてゲームソフトも収納できるなど、この1台があれば全てできてしまうほど使い勝手がいいです。

 

冷却機能にはファンが動いているかどうかを、コントローラースタンドの部分では充電中か完了かどうかを、それぞれLEDで分かりやすく明るく示してくれていますので、それを目安にしましょう。

タイプ ディスク収納タイプ 充電機能
サイズ - 特徴 全機種対応PS4スタンド、優れた安定感
冷却機能 USB端子

口コミを紹介

夜寝るときや仕事前にコントローラーを置いておくだけで充電でき、今までコードが邪魔でしたがスッキリ収納できて大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

FiSound

多機能縦置きスタンド

4.5

幅広い機種に対応した多機能スタンド

幅広い機種に対応した多機能スタンドになります。PS4コントローラーが2台充電できるのはもちろんのこと、PSMoveも同時に2台充電できますので、さまざまな接続機器を使用している方におすすめのモデルです。

 

また、充電ができるだけでなく冷却ファンなども搭載されていますので、プレイしている間も、終えた後も便利に使いこなせます

タイプ 多機能タイプ 充電機能
サイズ 37 x 21 x 6 cm 特徴 PSVR/PS4/PS4Pro/PS4Slim用
冷却機能 USB端子 4

口コミを紹介

Ps4が綺麗に収納出来て良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Orange Line

縦置きスタンド

4.0

スタイリッシュな黒いPS4スタンド

見た目にもスタイリッシュな黒いモデルです。白いPS4スタンドにすることで、テレビ周りが明るく見え、場合によっては魅せるインテリアとしても活躍できます。テレビ周りをおしゃれに魅せたい方にもおすすめです。

 

機能性も抜群で、低騒音の冷却機能はもちろんのこと、USBポートも3つありますので接続機器が多い方にはおすすめします。なお、ファンはオンとオフが切り替え可能で、ファンの音が気になる方はその都度操作すると快適です。

タイプ 多機能タイプ 充電機能
サイズ 高さ:3.2cm、横:36.5cm、奥行:14.8cm 特徴 抜群の安定性
冷却機能 冷却ファン USB端子 3

口コミを紹介

2000円でこのくらい使えれば、最高のレベルだと思います。私はオススメしたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

KINGTOP

充電スタンド

4.0

冷却ファンの風量調節が可能

こちらのPS4スタンドは、冷却ファンの風量調節が可能なモデルです。また、風量を調節するだけでなくオフにもなりますので、低速ファンでも音が気になる方は一旦オフにしておく方法もあります。

 

また、コントローラーが充電できるスタンドが2つあり、USBポートもありますので、使い勝手も抜群です。冷却ファンの調節ができるものが欲しい方に、おすすめのPS4スタンドになります。

タイプ 多機能タイプ 充電機能
サイズ - 特徴 PS4 PRO/PS4/Slim全シリーズに対応可能
冷却機能 USB端子 3

口コミを紹介

色々な製品のレビューを見てKINGTOPの製品を選びました。アフターサービスは重要ですし、実際最高に良いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ElecGear

縦置きスタンド

4.0

効率的に冷却できるオールインワンスタンド

スタイリッシュながらも、コントローラーが斜めに差し込んであるためおしゃれにも魅せられます。多機能なPS4スタンドが欲しい方におすすめです。またオンとオフが切り替えられる冷却ファンを2つ搭載してます。

 

また、コントローラースタンドは充電式になっているため、ゲームの後は片付けもでき充電もできるので、とても便利です。

タイプ 多機能タイプ 充電機能
サイズ 38 x 14.2 x 3 cm 特徴 抜群の安定性、
冷却機能 USB端子 3

口コミを紹介

欲しかった機能が網羅されていて、大満足。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

縦置きスタンド(CUH-ZST2J)

4.0

純正の縦置きスタンド

こちらのPS4スタンドは、ソニーが発売している純正の縦置きスタンドです。純正のモデルが欲しい方に、おすすめします。ちなみにこのスタンドの対応機種は、CUH-2000シリーズとCUH-7000シリーズです。

 

見た目もシンプルで収納スペースをとらないため、テレビ周りにそんなにスペースを取れない、もしくはPS4を縦置きにすることですっきり見せたい方にもおすすめのスタンドになります。

タイプ スリムタイプ 充電機能 -
サイズ 約295mm x 9.5mm x 116mm 特徴 CUH-2000シリーズ/CUH-7000シリーズに対応
冷却機能 - USB端子 -

口コミを紹介

社外品も検討しましたがやっぱり純正品ですね〜。スタンドの色も相まってPS4本体の影みたいになってカッコ良いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

PS4スタンドのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 充電機能 サイズ 特徴 冷却機能 USB端子
アイテムID:12103604の画像

Amazon

楽天

ヤフー

純正の縦置きスタンド

スリムタイプ

-

約295mm x 9.5mm x 116mm

CUH-2000シリーズ/CUH-7000シリーズに対応

-

-

アイテムID:12079108の画像

ヤフー

効率的に冷却できるオールインワンスタンド

多機能タイプ

38 x 14.2 x 3 cm

抜群の安定性、

3

アイテムID:12079105の画像

Amazon

楽天

ヤフー

冷却ファンの風量調節が可能

多機能タイプ

-

PS4 PRO/PS4/Slim全シリーズに対応可能

3

アイテムID:12079102の画像

Amazon

スタイリッシュな黒いPS4スタンド

多機能タイプ

高さ:3.2cm、横:36.5cm、奥行:14.8cm

抜群の安定性

冷却ファン

3

アイテムID:12079099の画像

Amazon

楽天

ヤフー

幅広い機種に対応した多機能スタンド

多機能タイプ

37 x 21 x 6 cm

PSVR/PS4/PS4Pro/PS4Slim用

4

アイテムID:12079096の画像

Amazon

楽天

ヤフー

全機種対応で冷却ファン搭載PS4スタンド

ディスク収納タイプ

-

全機種対応PS4スタンド、優れた安定感

アイテムID:12079093の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ユニークなデザインとフィット感が魅力

縦置きタイプ

-

高さ:295mm、横:195mm、奥行:118mm

12枚のゲームソフト収納可能、抜群の安定感

-

-

アイテムID:12079090の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初代PSVRと二代PSVR2に対応

スリムタイプ

-

高さ:5cm、横:28.6cm、奥行:20.7cm

PS4/PS4 PRO/PS4 SLIM/PS MOVE/PSVRに対応

-

-

アイテムID:12079087の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパのいいシンプルスタンド

スリムタイプ

-

254*205*68mm

コントローラー2台同時充電、ゲームディスク12枚の収納、USB端子

-

-

アイテムID:12079084の画像

Amazon

楽天

ヤフー

省スペースでシンプルデザインのスリムタイプ

スリム

-

幅7.5cm×長さ33 cm×高さ2 cm

固定性と安定性

-

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「周辺機器」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

PS4スタンドなしの場合に起こりうるデメリット

スタンド無しのままPS4本体を縦置きにしてしまうと、初期型などは厚みもあるため安定感もありますが、その分本体内部が熱を帯びやすくなるデメリットがあります。熱を帯びると不具合が生じやすくなりますので、縦置きにする際には必ずスタンドを使用しましょう。

 

また、上記でも紹介してきたように、冷却機能があるスタンドを使用することで、より本体を長持ちさせることができますのでおすすめです。以下では、PS4純正スタンドをはじめ、PS4関連の純正グッズのラインナップを見られるので、チェックしてみてください。

100均の材料で自作するなら熱の逃し方に工夫を

市販のPS4スタンドの中には気に入ったものがない、予算が合わない際には、100均のものを購入して自作するというのも1つの手です。ですが、あくまで手作りですので放熱機能などは一切ありません

 

そのため、もし自作をする場合には、放熱性などのことを考慮して作る必要があります。放熱できるように、そのスペースを開けておくなど工夫をするようにしましょう。

まとめ

PS4スタンドには、さまざまな機能や工夫が盛りだくさんです。自分の欲しい機能などを購入前にチェックしておくようにしましょう。そして、自分に合ったPS4スタンドを選び、より快適なゲーム環境を作ってみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月07日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

PS4冷却ファン・スタンドの人気おすすめランキング16選【意味ない?】

PS4冷却ファン・スタンドの人気おすすめランキング16選【意味ない?】

ゲーム周辺機器
スマホ冷却シートの人気おすすめランキング15選【ヒートシンクや放熱シートも】

スマホ冷却シートの人気おすすめランキング15選【ヒートシンクや放熱シートも】

スマートフォン
【2023年最新版】冷却機能付き家庭用脱毛器の人気おすすめランキング9選

【2023年最新版】冷却機能付き家庭用脱毛器の人気おすすめランキング9選

シェービング・ムダ毛処理用品
【2023年最強版】ノートパソコン用冷却台のおすすめ人気ランキング20選【ゲーミングノートPCにも】

【2023年最強版】ノートパソコン用冷却台のおすすめ人気ランキング20選【ゲーミングノートPCにも】

ノートパソコン用クーラー
【2023年最新版】フルタワーPCケースの人気おすすめランキング10選【冷却重視も】

【2023年最新版】フルタワーPCケースの人気おすすめランキング10選【冷却重視も】

PCケース
【2023年最新版】ロードバイク・クロスバイク用スタンドの人気おすすめランキング15選

【2023年最新版】ロードバイク・クロスバイク用スタンドの人気おすすめランキング15選

自転車