踏み台のおすすめ人気ランキング16選【折りたたみタイプや高めの商品も!】
2023/06/07 更新
高いものを取る台としても使える踏み台は、窓拭き・洗車など、手の届かないさまざまなシーンで重宝する便利アイテムです。頑丈で天板での作業も安定してできるため、安全に活用できます。高めのものや子供用・大人用・折りたたみ式・玄関用・かわいい台・コスパもよく安い台など種類が多く選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は踏み台の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
手の届かないシーンで便利に使える踏み台の魅力
踏み台は窓拭き・洗車・キッチンなど、手の届かないさまざまなシーンで使えて便利なアイテムです。天板での作業もしっかり足を乗せられるため、高所でもバランスが取りやすく安定して活用できるのが魅力です。
実は、手の届かないシーンで使えるだけでなく、子供のトイレトレーニングや、高い便座に座るのにも使用できます。そんな便利な踏み台も、ニトリ・IKEAなどのメーカーから高めのものやかわいいデザインのものなどさまざまな種類の踏み台が販売されているため、どれを選べばよいか迷ってしまいます。
そこで今回は踏み台の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはシーン・高さ・形状などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
踏み台とは?脚立との違いは?
踏み台とは高い場所のものを取ったり、高い場所に移動するためのものです。家庭で使われるよう設計させた踏み台は、高さ80cm未満になっています。また、脚立との違いは、80cm以上ある踏み台のことで、家庭でも気軽に使える折りたたみ式など種類はさまざまです。
踏み台の選び方
踏み台は使う方や使うシーンなどに合わせて選ぶのも大切ですが、使わないときの収納の仕方も重要ポイントです。それぞれの選び方の特徴を紹介しますので参考にしてください。
シーンで選ぶ
踏み台は子供と大人では使うシーンが異なります。ここでは大人用・子供用に分けて踏み台を使うシーンでの選び方をご紹介します。
大人が使う頑丈で丈夫な壊れにくいものなら「耐荷重が大きい」のがおすすめ
大人用の踏み台は照明交換やキッチンなど室内だけではなく、洗車時など屋外でも使います。据え置いて使う場合、インテリアになじむデザインを選ぶのも大切で、屋外で使用する場合は耐久性のある素材かもチェックしてください。
また、高い所の物を取ったりスツールの変わりに使ったりするのが多いので、体重プラス物の重さを考慮して、総重量を支えられる頑丈で丈夫な耐荷重の大きいものを選ぶのがポイントです。また、大人は足も大きいので天板のサイズも確認して選んでください。
子供の安全面が心配なら「滑り止め付き」がおすすめ
子供用の踏み台を選ぶときにもポイントがあります。子供の安全面が心配なら、天板や段に滑り止めが付いている踏み台を選びましょう。また、端に片足で乗る場合もあるので安定性のあるものがおすすめです。
子供がお手伝いに使うなら「かわいいデザイン」がおすすめ
子供が高さのある洗面台やキッチンのお手伝いに使うなら、かわいいデザインの踏み台がおすすめです。子供のやる気もアップし、楽しくお手伝いができます。花柄模様や車の形をした2段ステップの踏み台もあるのでチェックしてみてください。
ひとりで便座に座れるようにサポートするなら「トイレ用」がおすすめ
お子様のトイレトレーニング中は便座が高いところにあるため、上りにくいうえに、足元がぶらぶらしていると不安定でトイレに集中できません。トイレ用踏み台を補助として使用すればトイレトレーニングが楽しくなります。
大人用やお子様用の踏み台はさまざまありますが、幅広い年代で使える踏み台もあります。最近多く販売されているのは、トイレで使用できる踏み台です。お子様にはトイレトレーニングのときに、大人の方はスッキリした気分で使用できます。
以下のリンクでは、補助便座のおすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
高さで選ぶ
踏み台にはさまざまなな高さがあり、高さも踏み台を選ぶ大切なポイントです。用途に応じた踏み台の高さを紹介しますので参考にしてください。
高いものを取るための台なら段数の多い「高めタイプ」がおすすめ
高い踏み台は、手の届かない高いものを取るときに便利ですが、使用用途に合っていない高さを選ぶと思わぬ事故につながってしまう恐れもあります。あらかじめ必要な高さと自分の身長との差を考慮したうえで、適切な高さの踏み台を購入しましょう。
高い踏み台は階段状になっているものが多く、途中の段で作業できるものがあります。シーンに応じて高さを使い分けたいなら段数の多い高めのものがおすすめです。なかには高さ調節機能付きの踏み台もあるので、ぜひチェックしてみてください。
玄関やベランダなどの段差を緩和するなら安定感のある「低めタイプ」がおすすめ
踏み台には安定感のある低めタイプも販売されています。高めの踏み台と組み合わせてお子様用のテーブルとイスのセットのように使用できます。同じメーカーで高さ違いで販売しているものもあるので見つけて使う方法もあります。
また、低めの踏み台は玄関やベランダなどの段差を緩和する場合にもピッタリです。高さの違う踏み台を並べて置けば階段状に使えるので、小さな子供も楽に乗り降りできます。
形状で選ぶ
踏み台には、折りたたみ式と折りたためないタイプの2種類があります。それぞれのメリットを紹介しますので参考にしてください。
運動会やキャンプなどには「折りたたみ式」がおすすめ
折りたたみ式は何といっても、収納しやすいのがメリットです。折りたたみ式の多くは、畳めるて薄くなるので少々の隙間にでも収納できます。台所の隙間や洗面所の隙間などさまざまな場所にしまえます。
片手で持って運びやすいのも嬉しいポイントです。運動会やちょっとしたキャンプなどに持っていきたい方にも、薄くて軽くなる折りたたみ式の踏み台が便利です。
キッチンなどで頻繁に踏み台を使う場合は「据え置きタイプ」がおすすめ
折りたたまない据え置きタイプの踏み台は、そのまますぐに使えるのがメリットです。折りたたまない分すぐに乗れるので、毎回しまうのが面倒な方やキッチンなどで頻繁に踏み台を使う場合は、据え置きタイプの踏み台をおすすめします。
ダイエット目的の方は「10〜20cm」がおすすめ
ダイエット目的で踏み台を購入する方は、10~20cmの踏み台がおすすめです。高さのある踏み台だと筋肉が付いてしまい、足が太くなってしまいます。足を細くするダイエットをしたい方は、適度な高さの踏み台を選びましょう。
安定して作業をするなら「天板サイズ」もチェック
高所での作業において、踏み台の足場は重要なポイントです。狭くて不安定な場所での作業は、バランスを崩してしまう危険性があります。踏み台では天板が足場の役割を果たすため、安定して作業をしたいなら天板の大きいサイズのものを選びましょう。
高いところの荷物を出し入れするなら「安定性」もチェック
高いところに収納した荷物を出し入れする場合は、両手が塞がった状態で作業するため、踏み台の安定性が重要になります。足を置くステップ部分に十分な広さがあるか、滑りにくくなっているかなどをよく確認して選びましょう。
メーカーで選ぶ
踏み台の選び方で迷ったら人気メーカーで選ぶのもおすすめです。ここでは、人気メーカー4社を紹介します。
おしゃれで安い商品をお探しの方は「nitori(ニトリ)」がおすすめ
ニトリは家具・インテリア用品の大手メーカーで、安い踏み台が数多く揃っています。中でもスタディシリーズの、ホワイト・グレー・ブラウンのくすみカラーが人気で、落ち着いた部屋でおしゃれに使うならニトリで探してみてください。
幅広いデザインを求める方は「AZUMAYA(アズマヤ)」がおすすめ
AZUMAYAHAは創業100年の老舗メーカーで、踏み台以外にも幅広い家具の製造をしています。踏み台のデザインも豊富で、使い勝手がいいスチール製や暖かみのある木製などさまざまです。子供向けのものもあるので、デザイン重視の方におすすめします。
大手の商品が気になる方は「長谷川工業」がおすすめ
現場作業で使われるプロ向けな踏み台なら、安全性に長けた長谷川工業の踏み台や脚立がおすすめです。主にアルミ製のものを販売しており、コンパクトかつ軽量なので持ち運びもしやすく、使い勝手も優れています。
コスパ重視の方は「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ
コスパ重視の方はアイリスオーヤマの踏み台がおすすめです。アイリスオーヤマは、家具や家電・食品など幅広く販売しているメーカーで、商品全般コスパが良いため多くのユーザーから支持を得ています。
販売している踏み台は、折りたたみ式やプラスチック製の軽量なものなど幅広く取り扱っています。
踏み台の人気おすすめランキング16選
口コミを紹介
広げるとちょうどよい大きさで邪魔にならない。
なにより、ほんとにコジャレています。
トモコーポレーション
ハワイアン雑貨木製ラウンド スツール
かわいい花柄が魅力のおしゃれな木製踏み台
座面に花が彫られているおしゃれな踏み台です。ハワイアンのデザインで、アンティーク雑貨としてもかわいい踏み台です。折りたたみできないですが、サイズは大きくないのでそのまま出していても邪魔になりません。
この踏み台は天然の木材で丁寧に作ってあるのでお子様用としても使えます。少し高い所の物を取るのはもちろんできますが、お子様が手を洗ったり、家事のお手伝いをしたりするときにも役に立つのでおすすめです。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 25㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 径約25cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | - |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | - |
素材 | アカシア | 滑り止め | なし |
カラーバリエーション | - | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
ベッドサイドに、寝る前に読む本などを積んでおけるスツールを探していて、ちょうど良いサイズだなと思って購入しました。想像通りのサイズ感で可愛くて気に入っています。
ピヨ(PIYO)
踏み台 子供 二段
2段の滑り止めで安全性の高い子供用踏み台
こちらの踏み台は、立つ所のステップだけではなく、途中の階段部分にも滑り止めがついて安全性が高いのが特徴です。子供用の踏み台ですが飽きの来ないシンプルなデザインなので、長く使用できるのが嬉しいポイントです。
カラー展開も4色あるので、性別が関係なく使えるのも魅力の一つです。日本製の踏み台なので、高品質な踏み台を探している方におすすめします。
シーン | 子供用 | 高さ | 26.5cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 29×33cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 898g |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 80kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | グリーン・グレー・ピンク・ブルー | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
思っていたよりも軽い! 軽い上にしっかりとした作りで安心しました!
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
踏み台(2段) ライトグレー
足の部分にゴムが付いて安定感抜群
お部屋の中でも外でも使える踏み台なので、ご自宅の場所に合わせて使える踏み台です。足の部分はゴムが付いていて、ステップ部分は滑り止めが付いているため滑る心配もありません。重ねて収納できるので、収納も楽にできます。
シーン | 大人用 | 高さ | 56.5㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 45.5×52.5cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 2.19kg |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ライトグレー | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
滑り止めの付いた2ステップは広めで上り下りが楽。高さは丁度良いです。
長谷川工業(Hasegawa)
SJ-2d スリムステップ
アルミ製で大きめ軽量なのに100kgの耐荷重!
コンパクトなので、収納していないときでも邪魔になりにくい踏み台です。アルミ製で軽量ながらも100kgの耐荷重があるので、重いものの上げ下ろしにも対応できます。折りたためば4.8cmの薄さになるのも嬉しいポイントです。
冷蔵庫の横の隙間や、洗濯機の隙間などにも収納可能です。天板も33cm×26cmと、大きめのサイズで安定感のある天板になっています。天板の高さは56cmなので、スツールとしても使用できる優れものです。
シーン | 大人用 | 高さ | 56cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 33cm×26cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 4.6kg |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100㎏ |
素材 | アルミ | 滑り止め | なし |
カラーバリエーション | ブラック・ホワイト・シルバー | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
折りたたんだ状態が取れもスリムで、実際に使用するときも非常にしっかりとした脚立で安心して使えます。
アステージ(Astage)
I.BEAM ステップ
丈夫で頑丈!軽くて乗り降りがしやすい高さも魅力
色はシンプルで、幅広い年代の方が使うのにちょうどいい高さの踏み台です。小さいお子様はお手伝いや手を洗うのに使用したり、大人は高くて届かない場所の物を取る時など、さまざまなシーンで使えます。
とても軽いですが頑丈にできているので、長い期間使える踏み台です。室内だけではなく外で使えるので、足腰が弱く車の乗車に少し踏み台が欲しい方にも役立ちます。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 33㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | - |
段数 | 2段 | 本体重量 | - |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ホワイト | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
滑り止めもよく効いていて、安定感も抜群。私の登り降りまで楽になりました(笑)買って本当に良かったです。
山善(YAMAZEN)
ステップチェア2段 YSC-2
椅子としても使用できるクッション付き天板
上段にクッションが付いた踏み台なので、椅子としても使用できます。また、キッチンでの使用にもピッタリの優れものです。煮込み料理などの時間がかかる作業にも使い勝手がいいのでおすすめです。
折りたたみ式なのでキッチンなどの隙間に収納も可能です。折りたたみ時の奥行きは12cmなので収納スペースの確認をしておきましょう。
シーン | 大人用 | 高さ | 81cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 38×26cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 5.6kg |
折り畳み時サイズ | 47×12×98cm | 耐荷重 | - |
素材 | スチール・合成皮革・ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ダークブラウン | SGマークの有無 | - |
kinlight
フォールディング スツール
耐荷重と安定性が抜群!収納スペースにも困らない
こちらの踏み台は折りたたむと薄さ4.5センチとなるので、収納スペースに困りません。洗面所や台所などのちょっとした隙間に収納できて、踏み台を出しっぱなしにしたくない方におすすめです。
耐荷重は150kgなので、重い荷物を抱えた大人が乗っても耐えられます。滑り止めは天板と足の部分の両方に付いているので安定性も抜群の踏み台です。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 27㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 33×27cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 1.16kg |
折り畳み時サイズ | 33×27×4.5cm | 耐荷重 | 150kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ピンク・ブルー | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
子供が洗面台を使うとき、大人がちょっと高い所の物を取るとき便利。軽く、折り畳も簡単です
下村企販
踏み台 レッツクッキング トントン
安定性抜群!家事のお手伝いが楽しくなる踏み台
色が明るい踏み台なので、家事のお手伝いをしたいお年頃のお子様も楽しく使える踏み台です。重さは1kgなのでお子様でも簡単に運べます。洗面所でも使えるので、1台あれば家中どこでも使いこなせて便利です。
安定性も抜群で、お子様が乗ってもぐらつかずに楽しくお手伝いできるのがポインです。自分でいろいろやりたいお年頃のお子様は、踏み台に乗るとお手伝いできる幅が広がります。お子様用の踏み台を探している方におすすめです。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 30cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 28×19cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 1kg |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | イエロー | SGマークの有無 | - |
トレードワン
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 踏み台・ステップ部門 6位
(2023/11/01調べ)
折りたたみ踏み台 セノ・ビー LITE
軽さと収納しやすさがポイント!あとちょっとで届くシーンに大活躍
高さ22cmの折りたたみ踏み台です。乗り降りしやすく、戸棚のものの出し入れや洗車など、あとちょっとで届くシーンに大活躍できます。必要なときに素早く取り出せて、収納もかさばらない安い踏み台を探している方におすすめです。
車のトランクに入れておいても気にならない1.09kgの軽さで、天板中央部のくぼみを上に引くだけで折りたためるのも嬉しいポイントです。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 22cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 32×25cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 1.09kg |
折り畳み時サイズ | 32×25×4.5cm | 耐荷重 | 150kg |
素材 | ポリプロピレン・合成ゴム | 滑り止め | なし |
カラーバリエーション | グリーン・ブラック・ブラウン | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
とにかく軽い・簡単開閉!あまりにも軽過ぎて強度に不安を感じたほど。しかし実際使用してみると安定感抜群。
ハセガワセレクト
踏み台 SCF-24
高強度と軽さが魅力!バッグに入れて手軽に持ち運べるのも
こちらは、航空機の主翼や胴体などにも使用されている東レのカーボン樹脂を使用したコンパクト踏み台です。高強度と軽さが特徴で、乗ったまま体を揺らしてもほとんどぐらつきません。折りたためば厚さも4.0cmなので、バッグに入れて持ち運べます。
天板が一枚板でできていて継ぎ目がないため強度があり、きしまないのもポイントです。天板の奥行は25cmと足を乗せるのに適切なサイズで、高さは24cmのコンパクトサイズになっています。重量は0.89kgと超軽量なので移動も楽にできます。
シーン | 大人用 | 高さ | 24.3cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 25×33cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 0.9kg |
折り畳み時サイズ | 32.9 x 4.0 x 24.3 cm | 耐荷重 | 0.9kg |
素材 | カーボン樹脂 | 滑り止め | なし |
カラーバリエーション | ブラック | SGマークの有無 | - |
小原産業
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 踏み台・ステップ部門 7位
(2023/11/01調べ)
ST-625
軽量で楽に持ち運べるのが魅力的
乗る部分が広くて段数がないので、手軽に使える踏み台です。手が届かないスペースの物を取るときにも使えますが、それ以外にお子様が使用したり、靴を履いたりするときにもちょうどいい高さで便利に使えます。
踏み台の重さも850gなので、力が弱い方でも楽々に運べます。使用したいときに使いたい場所にすぐ持っていけるのが特徴です。色はホワイトとブラウンの2色あるので、お部屋の雰囲気に合わせて好きな踏み台を選べます。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 13cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 38D x 30W x 13H cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 860g |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | なし |
カラーバリエーション | ホワイト・ブラウン | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
脱衣所から風呂場に上がる段差が29㎝ほどあり、風呂場から床に足を着ける時に怖いと思っていたので設置してみました。濡れた足は滑らない(靴下は滑る感じ)ので良いです。
SANKA(サンカ)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 踏み台・ステップ部門 5位
(2023/11/01調べ)
踏み台 デコラステップ LDS-SLRE
段差を緩和するのにピッタリな据え置きタイプ
玄関やベランダなどの段差を緩和するのにピッタリな据え置きタイプの踏み台です。サイズも豊富に展開されているので、高さの違う踏み台を並べて置けば階段状に使えて、小さな子供も楽に乗り降りできます。
天板サイズは大きく、乗ったまま横移動をするのも可能です。汚れても水洗いできるので屋外での使用にも向いています。カラフルな3色から選べるのも嬉しいポイントです。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 14cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたためないタイプ | 天板サイズ | 28×14cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 1.44kg |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | 100kg |
素材 | ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | レッド・オレンジ・グリーン | SGマークの有無 | - |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
折りたたみステップ 3段
安定感のある高めタイプ!折りたたみ式で高いものを取る台としても大活躍!
こちらは高めタイプの踏み台ですが、足元がしっかりしているので安定感があり上りやすい踏み台です。自宅などで高くて取れないものがあるときや、高い所の掃除などをするときなどに役立つ踏み台です。
また、折りたたみ式なので、使用しないときは畳んでおけば、場所を取らず邪魔になりません。カラーバリエーションも豊富なので、自宅の雰囲気や使う場所に合わせて好みのカラーを選ぶべます。
シーン | 大人用 | 高さ | 100.5㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 40×60cm |
段数 | 3段 | 本体重量 | 5.4kg |
折り畳み時サイズ | 115×39.5cm×7.0cm | 耐荷重 | 100kg |
素材 | スチール・ポリプロピレン・熱硬化性エラストマー樹脂 | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ピンク・ライトグリーン・ブラウン | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
良品です。天井の壁紙(?)を補修するために購入しました。
AZUMAYA
ステップ台 アシスタ PC-334WH
おしゃれなデザインで持ち運びもしやすい踏み台
アシスタは、高くて手じゃ届かない場所にあるものを取るときに便利なカラフルな踏み台です。デザインもよくちょっとした椅子にもなり、スリッパなどの物置きにもできます。
また、折りたためば5cmになるので収納がしやすく、邪魔になりません。軽量で持ち運びにもしやすいので、家のさまざまな場所で使用する方におすすめです。
シーン | 大人用 | 高さ | 43cm |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 48×42cm |
段数 | 2段 | 本体重量 | 3.18kg |
折り畳み時サイズ | 幅42×奥行き48×高さ43cm | 耐荷重 | - |
素材 | スチール(粉体塗装)・ポリプロピレン | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | ホワイト・オレンジ・ブラウン。レッド | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
ウォーターサーバーを置いたり、
キッチンで子ども達がお手伝いする時に使用しています☺️
トレードワン(Trade One)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 踏み台・ステップ部門 6位
(2023/11/01調べ)
ステップ セノ・ビー ちょいのっぽ君
安い!コスパ最高!フローリングでの使用にもピッタリ
値段は安いですが、丈夫なので長い期間使えるコスパ最高の踏み台です。折りたたむと薄くなるので、いろいろな所に収納できます。天板と足に滑り止めラバーが付いており、滑りにくく床も保護できてフローリングでの使用にピッタリです。
高さは32センチあるので、少し高い所にある荷物を取るときや、少し腰をかけたいときなども座れます。年齢に関係なく使えるので、使用目的に合わせてまとめて購入するのもおすすめです。
シーン | 大人・子供用 | 高さ | 32㎝ |
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ式 | 天板サイズ | 22×25cm |
段数 | 1段 | 本体重量 | 1.42kg |
折り畳み時サイズ | - | 耐荷重 | - |
素材 | ポリプロピレン・合成ゴム | 滑り止め | あり |
カラーバリエーション | オレンジ・グリーン・ホワイト・ブラウン・ブラック | SGマークの有無 | - |
口コミを紹介
サッと取り出してさっと開いてすぐ使えるこの商品ばかり、結構な頻度で使っています。
踏み台のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | シーン | 高さ | 形状 | 天板サイズ | 段数 | 本体重量 | 折り畳み時サイズ | 耐荷重 | 素材 | 滑り止め | カラーバリエーション | SGマークの有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
安い!コスパ最高!フローリングでの使用にもピッタリ |
大人・子供用 |
32㎝ |
折りたたみ式 |
22×25cm |
1段 |
1.42kg |
- |
- |
ポリプロピレン・合成ゴム |
あり |
オレンジ・グリーン・ホワイト・ブラウン・ブラック |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなデザインで持ち運びもしやすい踏み台 |
大人用 |
43cm |
折りたたみ式 |
48×42cm |
2段 |
3.18kg |
幅42×奥行き48×高さ43cm |
- |
スチール(粉体塗装)・ポリプロピレン |
あり |
ホワイト・オレンジ・ブラウン。レッド |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
安定感のある高めタイプ!折りたたみ式で高いものを取る台としても大活躍! |
大人用 |
100.5㎝ |
折りたたみ式 |
40×60cm |
3段 |
5.4kg |
115×39.5cm×7.0cm |
100kg |
スチール・ポリプロピレン・熱硬化性エラストマー樹脂 |
あり |
ピンク・ライトグリーン・ブラウン |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
段差を緩和するのにピッタリな据え置きタイプ |
大人・子供用 |
14cm |
折りたためないタイプ |
28×14cm |
1段 |
1.44kg |
- |
100kg |
ポリプロピレン |
あり |
レッド・オレンジ・グリーン |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
軽量で楽に持ち運べるのが魅力的 |
大人・子供用 |
13cm |
折りたためないタイプ |
38D x 30W x 13H cm |
1段 |
860g |
- |
100kg |
ポリプロピレン |
なし |
ホワイト・ブラウン |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高強度と軽さが魅力!バッグに入れて手軽に持ち運べるのも |
大人用 |
24.3cm |
折りたたみ式 |
25×33cm |
1段 |
0.9kg |
32.9 x 4.0 x 24.3 cm |
0.9kg |
カーボン樹脂 |
なし |
ブラック |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
軽さと収納しやすさがポイント!あとちょっとで届くシーンに大活躍 |
大人・子供用 |
22cm |
折りたたみ式 |
32×25cm |
1段 |
1.09kg |
32×25×4.5cm |
150kg |
ポリプロピレン・合成ゴム |
なし |
グリーン・ブラック・ブラウン |
- |
|
|
楽天 ヤフー |
安定性抜群!家事のお手伝いが楽しくなる踏み台 |
大人・子供用 |
30cm |
折りたためないタイプ |
28×19cm |
2段 |
1kg |
- |
100kg |
ポリプロピレン |
あり |
イエロー |
- |
|
![]() |
Amazon |
耐荷重と安定性が抜群!収納スペースにも困らない |
大人・子供用 |
27㎝ |
折りたたみ式 |
33×27cm |
1段 |
1.16kg |
33×27×4.5cm |
150kg |
ポリプロピレン |
あり |
ピンク・ブルー |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
椅子としても使用できるクッション付き天板 |
大人用 |
81cm |
折りたたみ式 |
38×26cm |
2段 |
5.6kg |
47×12×98cm |
- |
スチール・合成皮革・ポリプロピレン |
あり |
ダークブラウン |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
丈夫で頑丈!軽くて乗り降りがしやすい高さも魅力 |
大人・子供用 |
33㎝ |
折りたためないタイプ |
- |
2段 |
- |
- |
100kg |
ポリプロピレン |
あり |
ホワイト |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アルミ製で大きめ軽量なのに100kgの耐荷重! |
大人用 |
56cm |
折りたたみ式 |
33cm×26cm |
2段 |
4.6kg |
- |
100㎏ |
アルミ |
なし |
ブラック・ホワイト・シルバー |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
足の部分にゴムが付いて安定感抜群 |
大人用 |
56.5㎝ |
折りたためないタイプ |
45.5×52.5cm |
2段 |
2.19kg |
- |
100kg |
ポリプロピレン |
あり |
ライトグレー |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2段の滑り止めで安全性の高い子供用踏み台 |
子供用 |
26.5cm |
折りたためないタイプ |
29×33cm |
2段 |
898g |
- |
80kg |
ポリプロピレン |
あり |
グリーン・グレー・ピンク・ブルー |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
かわいい花柄が魅力のおしゃれな木製踏み台 |
大人・子供用 |
25㎝ |
折りたためないタイプ |
径約25cm |
1段 |
- |
- |
- |
アカシア |
なし |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
アンティークとして部屋にも飾れるシックなデザイン |
大人用 |
79cm |
折りたたみ式 |
44×64cm |
3段 |
2.6kg |
44×15×85cm |
100kg |
アルミ |
なし |
イエロー・ダークブラウン・ブラウン・迷彩 |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
踏み台での事故防止のための注意点
国民生活センターの調べでは、踏み台の事故で多いのが端に乗ってバランスを崩して転倒・転落する事故で、高齢者や10歳以下の子供の事故が多発しています。対策としては、天板の端に乗らないようにするのと、天板の端に乗っても安定感のあるものを選んでください。
また、折りたたみ式の踏み台は指を挟んで怪我をしてしまう場合があるので、慎重に収納しましょう。小さなお子さんが指を入れてしまわないように、手の届かない場所に収納しておいてください。
以下の記事では脚立のおすすめ人気ランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
踏み台の耐久性を利用して幅広い用途で便利に活用しよう
踏み台は高いところにあるものを取ったり、乗り降りしてエクササイズに使ったりと、さまざまな使い方ができます。おしゃれな踏み台であれば飾り棚としても使えて、キャンプなどのアウトドアでも、あると便利なアイテムです。
アウトドアシーンでは、クォータージャグなどのキャンプ用品を乗せて使用するのも便利で、室内だけでなく室外用としての使用もおすすめです。クッション付きの踏み台もあるので、長い料理時間を要するときにスツールとしても使用できます。
まとめ
今回は踏み台の選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。踏み台は手の届かない高いところやクッキングにも使えて、子供のお手伝いをする際にも便利です。この記事を参考に用途にピッタリの踏み台を選んで、普段の生活に役立ててください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月07日)やレビューをもとに作成しております。
木目調の踏み台なので、アンティークな部屋などに合わせやすいシックなデザインの踏み台です。色合いが落ち着いているので、出しっぱなしになっていても目立ちにくく自宅の家具に馴染んでくれます。
素材自体はアルミでできていて重さもそこまでないので、女性でも運びやすく使用したいときにすぐに使えます。踏み台だけではなく、アンティークとして部屋などに飾りたい方にもおすすめです。