コースターの人気おすすめランキング15選【話題の珪藻土も】
2023/03/12 更新
今回のランキングでは、コースターを紹介していきます。コースターにはプレゼントにもぴったりなハイブランドの高級タイプから人気の高い珪藻土タイプもあります。ランキングの方では、シリコンや保温できるものなど、さまざまなコースターを紹介していくので気になる方はぜひチェックしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
機能性やデザインにこだわってコースターを選んでみよう
コースターは、どんな家庭にも必要不可欠ですよね。コースターを使うとドリンクがよりおしゃれに見えるだけではなく、テーブルやデスクを汚さずに済むのでものすごくおすすめなのです。しかし、コースターの種類やデザイン幅広いので迷ってしまいます。
実際にコースターは、珪藻土やシリコンなどたくさんの種類があるので、初めて買う方は買い方などにも迷ってしまいますよね。せっかくコースターを買うのだから、ぴったりなものが買ってみたいです。
そこで今回はコースターの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは素材・サイズ・こだわりを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
コースターの選び方
どのコースターを買えばよいのか迷っている方に、コースターの選び方についてご紹介します。コースターを選ぶときに以下のポイントに気をつけてください。
素材で選ぶ
コースターは素材によって、使い勝手のよさが大きく変わってきます。いろんな素材があるので、今回は人気の高い素材をピックアップしてご紹介します。
柔らかい雰囲気のコースターなら洗える「布製」がおすすめ
布製のコースターは、柔らかい雰囲気を出してくれるのでものすごくおしゃれです。DIYや手作りアイテムなどでもよく取り入れているものなので、アットホームな雰囲気に仕上げられます。
保温性と吸水性が高く収納しやすい「フェルト製」がおすすめ
フェルト製のコースターは保温性に優れており、弾力のある生地でテーブルへの傷を防ぎます。収納もしやすく、ケース付きのものもあります。また、吸水性も高く機能性はいいですが、布製のコースターのように洗濯はできないので気をつけましょう。
毛糸が絡まずコスパがよい「紙製」がおすすめ
紙製のコースターは、まとめて売られているのでコスパもよく、使い捨てなので衛生的にいいコースターになります。毛糸が絡まずに、薄く扱いやすいのでお店やお祝いなど大人数で使う場合におすすめのコースターです。
吸水性が高くウイスキーにも合うシンプルな「コルク・木」がおすすめ
使いやすいコースターが買ってみたい方におすすめなのがコルクになります。実際にシンプルなコルクのコースターは人気が高く、見た目がおしゃれで吸収性も優れているため使い勝手が抜群です。また、どんなグラスとも合わせられます。
また、コルクなども温かい飲み物に対応しているので安心して使えると言われています。ただし、コルクのコースターは濡れたまま放置してしまうとカビてしまうことがあるので、取り扱いには十分気をつけましょう。
木製もナチュラル感がありウイスキーにも合うので、ものすごくおすすめできます。防水性があるので、濡れてもぱっと拭けてとても便利です。
カラフルでかわいいものが多い「シリコン」がおすすめ
かわいいデザインのコースターが買ってみたい方も、中にはいるかもしれません。そのような方は、ぜひシリコン製のコースターをチェックしましょう。シリコンはものすごくカラフルで、見た目がかわいいタイプのデザインが多いです。
また、ものすごく丈夫で変色しにくいのもシリコンの大きな魅力になります。水で濡らしても痛むことがないので、お手入れも楽です。
高い吸水性と速乾性の「珪藻土」がおすすめ
コースターと言えば、現在まさに注目を集めているのが珪藻土タイプのコースターです。珪藻土は全体的に機能性が抜群なので、水回りのアイテムに向いています。吸収性に優れていて、濡れてもすぐに乾くのでカビの心配もいりません。
そのため、珪藻土はバスマットや水きりマットなどにも使用されていることが多いです。そのくらい効果が高いと言われているので、迷ったときにはぜひ珪藻土のコースターを買ってみてください。デザイン性が高いおしゃれな珪藻土のコースターもたくさんあります。
また、今回のランキングでも珪藻土タイプのコースターが多く登場しています。人気の高い素材となっているので、気になる方はぜひ候補に入れてみてください。どんなドリンクにも合わせられるので大活躍してくれます。
コースターの「サイズ」をチェック
コースターのサイズは、買う前にチェックしておくとよいです。基本的に同じようなコースターのサイズが揃っていますが、中には少し小さめの物や大きめの物も存在します。どのようなコップを使うのか考えてサイズ選びをしてみましょう。
例えば、大きめのマグカップを使うのであれば大きめのサイズのコースターが必要になってきます。逆に、小さいショットグラスを使う場合は、大きいコースターだと違和感があります。基本なサイズは丸型で直径9cm、角型で9cm×9cmです。
お気に入りのグラスと合う「形」を確認
次に見ていきたいのがコースターの形です。コースターは基本的に、丸型のものが多いことを覚えておきましょう。実際に、今回のランキングでも丸型のコースターが多く登場しています。しかし、中にはいろんな形をしたコースターがあるので要チェックです。
次に人気があるのが角形です。また、六角形や花のような形をしたコースターもあります。自分にぴったりな形のコースターを選んでみてください。
使うシーンによってコースターの「厚さ」をチェック
コースターの厚さによっても、使い勝手のよさが大きく変わってきます。厚めのものだと吸収性がより優れている可能性があるので、夏などには厚めのコースターの方が活躍してくれます。実際に、コースターは1mm~1cmも幅広く揃っています。
逆に、薄めのコースターなどはものすごく軽いので日常的にも使えるメリットがあります。また、例えばパーティーなど大量にコースターが必要な場合は、薄めの方がコスパがよく使いやすいです。どのシーンでコースターを使いたいのか考えて厚みを選んでみてください。
こだわるなら「デザイン」を要チェック
最後に見ていきたいのが、コースターのデザインです。コースターのデザインにこだわってみるだけでもおしゃれ感が大きく変わってきます。全体的におしゃれなコースターが買ってみたい方は、ぜひデザインを考慮した上で買ってみてください。
コースターに描かれているデザインはもちろんそうですが、全体的な雰囲気などもコースターによって異なります。
LED付きなど「特別な機能」をチェック
コースターの中には、特別な機能が付いているタイプのものも存在するので、ぜひ頭の中い入れておいてください。例えば、LEDライトが付いているようなコースターは、注目を集めています。
コースターの上にドリンクを乗せてライトを付けると、グラスの中がキラキラ光るので見た目がものすごく楽しくなります。こだわればこだわるほど、自分にぴったりなコースターが見つかるかもしれません。
迷ったら北欧デザインのIKEAなど「ブランド」をチェック
コースターをなかなか決められない場合は、おしゃれなブランド品で選ぶこともおすすめです。特に人気が高いのが、北欧デザインのIKEAです。ステンレス製のおしゃれなコースターやコルク製の温かみあるコースターなどあります。
プレゼントには「高級コースター」をチェック
プレゼントとしてコースターが買ってみたい方も、中にはいるかもしれません。そのような方は、ぜひハイブランドのコースターを選ぶようにしてみましょう。例えば、現在注目を集めているハイブランドと言えばsoilなどがあります。
おしゃれで機能性が抜群なハイブランドなどもたくさん揃っています。全体的に雰囲気がよくなるのでこだわってみましょう。相手のスタイルに合わせてコースターを買ってみるとよいです。
「男性用」のシンプルなコースターも確認
コースターは、女性だけではなく男性からも人気が高いです。実際に、クールな見た目のコースターなどもたくさんあるので、ぜひ男性のみなさんも選んでみてください。シンプルなブラックカラーのコースターは美しさが溢れていて注目されています。
コースターの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
大きさが少し心配でしたが普段使っているマグカップでぴったりでした。
冷たいものを飲むとどうしても水がたまるのでカップとコースターの間にたたんだティッシュをはさんで使っています。
口コミを紹介
事務所のコースターとして使用しました。作りはしっかりしてて、汚れがついても吹けばすぐ落ちます。後は、収納のケースがいい仕事してますね!
口コミを紹介
とても綺麗で使いやすいです。汚れもつきにくく感じます。来客の反応も良く、プレゼントしても喜んでいただけます。ゴールドも綺麗ですが、ピンクも控えめな色で可愛いです。シルバーのはわりと沈んだ色なので、華やかさはなくなりますが、カッコいい感じとも言えるかも。
口コミを紹介
シンプルで背の低めのグラスや、湯のみとあうので、お茶でも紅茶でもコーヒーでもいけると思います。
口コミを紹介
作りはしっかりしてる!
なかなか良いです。
口コミを紹介
薄すぎると安っぽく見えたりするけど、丁度いい厚みでした。
意外と丈夫そうなので長持ちしそうです。
口コミを紹介
とてもオシャレな感じで高級感もあり良いと思います。
口コミを紹介
冷えたグラスやペットボトルを置くのに重宝してます。これのお陰でテーブルが飲み物の結露で水浸しになる事が無くなりました
コースターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 形 |
---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
カップを保温できる便利な機能付き |
ガラス面 |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ちょっとしたギフトにもぴったりな珪藻土コースター |
珪藻土 |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルで使いやすくウイスキーにも合う |
フェルト |
丸型 |
|
![]() |
楽天 |
ホルダー付きで収納時も便利 |
セラミック |
丸型 |
|
![]() |
Amazon |
高級感があっておしゃれ |
レザー |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
水滴をしっかりキャッチする立体感あるシリコンコースター |
シリコン |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
滑り止め付きでグラスが倒れずらい |
竹 |
角型 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
キラキラ光るコースター |
ABS樹脂 |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
収納などさまざまなシーンで大活躍してくれる |
アタ |
丸型 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハイブランドのおしゃれコースター |
塩化ビニル樹脂 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お客さんが来たときにぴったり |
ケヤキ天然木 |
丸型 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
毛糸がシンプルでおしゃれなコースター |
コットン |
角型 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、カップウォーマーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
コースターに置くカップやグラスもチェック!
お気に入りのコースターを選んだら、新しくカップやグラスも購入してみるものおすすめです。保温性が高い商品や機能性が高い商品・デザインがいい商品などさまざまあるので、きっと新しくお気に入りのカップやグラスが見つかるはずです。
下記の記事では、おすすめのカップやグラスを紹介しています。併せてご覧ください。
まとめ
今回のランキングでは、おすすめのコースターを紹介していきました。収納できるものから保温機能付きのものまでさまざまです。気になるコースターがある方はぜひ買ってみてください。毎日使う食卓に、彩とおしゃれ感を与えていきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月12日)やレビューをもとに作成しております。
ファブリズムの日本製コースターつむぎリバーシブルです。こちらのコースターはコットン性になっているので、柔らかな手触りのコースターが欲しい方におすすめです。リバーシブルタイプになっているため気分に合わせて使えます。
このようなコースターを使うだけでも、その場所の空間が一気におしゃれになります。また、全体的に毛糸がシンプルだからこそ使いやすく、人気があります。