実は3月がシーズン開始! 人気のマリンスポーツ・ウォーターアクティビティグッズ18選
2023/03/13 更新
3月に入ると沖縄では海開きがスタートし、いよいよマリンスポーツの季節が到来します。寒そう、まだ早いと思う方もいますが実は春ならではのメリットや楽しみ方があるとご存知でしたか?そこで今回は春から楽しめるマリンスポーツやおすすめグッズをご紹介します!
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
行楽シーズン到来!春休みはマリンスポーツの季節って本当?
3月になり暖かくなってくるとキャンプ・ハイキングなどアウトドアレジャーを計画する方も多いのではないでしょうか?一方で沖縄などの温暖な地域では続々と海開きがスタートする時期でもあり、マリンスポーツの季節が到来します。
とはいえマリンスポーツは夏に向いているイメージがありますよね。しかしなかには春先に適したマリンスポーツや、夏前ならではのメリットがあるとご存知でしたか?グッズもしっかりチェックしてこの時期から楽しむのがおすすめなんです!
そこで今回は春から楽しめるマリンスポーツやおすすめグッズをご紹介します。一足早く海を満喫したい方、春休みを利用してマリンスポーツを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
3月でも楽しめるマリンスポーツには何がある?
ここでは数あるマリンスポーツのなかでも3月から楽しめるものをピックアップしてご紹介します。それぞれの特徴・費用・どんな方におすすめかなどぜひ参考にしてください。
シュノーケリング:熱帯魚やサンゴ礁を観察!
シュノーケリングはゴーグルを装着して顔を水につけ遊泳を楽しむマリンスポーツです。海中を散歩しながら海の美しい景色や熱帯魚・サンゴ礁を間近で観察でき、呼吸用マスクを水面から出すため顔を水につけられさえすれば息継ぎを気にせず楽しめます。
またスーツを着れば体が浮くので泳ぎに自信のない方もチャレンジでき、特別な免許・技術が要らないのでマリンスポーツ初心者にもおすすめです。子供でもできるので家族でのレジャーにも向いています。
3月の海は寒い日もあるものの温暖な地域なら保温性のあるウェットスーツを着れば問題ありません。ツアーなら水着以外はほぼレンタルできるので自身で必要な道具を揃える必要がなく、自分で1から買ったりレンタルしたりするよりもお得です。
料金相場 ※3月などオフシーズンの場合 |
3,500円~ ※離島など離れたスポットでは+2,000円~5,000円 |
こんな方におすすめ |
・海中の景色・魚をゆっくり観察したい ・泳ぎは苦手だがマリンスポーツをしたい ・子供と一緒に楽しみたい ・手頃な価格でマリンスポーツを体験したい |
シーカヤック:子供から大人まで気軽に楽しめる!
シーカヤックは海の上で楽しむカヤックで、小船に乗って海の上を移動します。水面までの距離が驚くほど近いので海中のサンゴ礁・魚の群れ・地形などを楽しんだり、夕日に染まる海や海からの星空を見られたりと地上とは違った景色を楽しめるのが魅力です。
小船は波・風・潮の流れに影響されにくい構造なので安定性があり、子供から参加できるツアーもあります。2人乗りの船が一般的なので友人・家族・カップルなどで楽しめるのが特徴です。ツアーなら必要な道具は全てレンタルでき、手ぶらで参加できます。
ただしシーカヤックは日焼けに注意が必要です。上からの日差しに加えて水面に反射する照り返しも強く、真夏では熱中症のリスクもあります。そのため真夏よりも3月・4月など穏やかな気候の時期にぴったりです。
料金相場 ※3月などオフシーズンの場合 |
5,000円~9,000円 |
こんな方におすすめ |
・海面から海中の様子を観察したい ・地上からとは違った景色を見てみたい ・友人やカップル、家族と一緒に楽しみたい ・手ぶらで気軽に挑戦できるマリンスポーツを探している |
釣り:マリンスポーツの王道といえばコレ!
海でレジャーを楽しみたいけれど水に入るのに抵抗がある方や、景色だけでなく魚とも触れ合いたい方には釣りがおすすめです。沖縄などでは色とりどりの魚を釣れるのでリゾート感があり、手軽なアクティビティとして人気があります。
釣りなら1人でも友人・カップル・家族でも楽しめるのが魅力です。初心者や荷物が気になる方はツアーに参加するのがおすすめで、道具をレンタルできるのはもちろん餌の付け方やよく釣れるスポットを教えてもらえます。
料金は時間によって大きく異なり、そのほか場所や船の大きさでも変わってくるので以下を参考にしてみてください。
料金相場 ※3月などオフシーズンの場合 |
2時間:5,000円~ 3時間:8,000円~ 6時間:12,000円~ |
こんな方におすすめ |
・海の景色をゆっくり楽しみたい ・いろいろな魚を見てみたい ・1人でじっくり自然と向き合いたい ・友達や家族でわいわい楽しみたい |
SUP(サップ):ハワイ発祥の人気スポーツ!
SUPは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称でハワイ発祥のマリンスポーツです。ボードの上に立ちパドルを漕いで水面を進みます。ボードは浮力が大きい専用のものを使うため初心者でも簡単に立て、すぐに楽しめるのが魅力です。
全身の体幹やバランス感覚を鍛えられるので、エクササイズとしての効果も注目を集めています。沖縄などリゾート地の海・空の景色とも相まってSNS映えするマリンスポーツとして、特に若者の間で人気急上昇中です。
料金相場 ※3月などオフシーズンの場合 |
5,000円~ |
こんな方におすすめ |
・マリンスポーツ初心者でも簡単に楽しみたい ・おしゃれやSNS映えを意識したい ・運動が得意ではないが海を楽しみたい |
【豆知識】春休みにマリンスポーツをするメリットは?
マリンスポーツの本格的なシーズンは夏ですが、九州・沖縄など温暖な地域では3月でも暖かく、海開きをしているケースも少なくありません。夏よりは温度が低いものの保温性のあるウェットスーツを身につければ十分楽しめます。
しかし一般的に春はまだマリンスポーツの季節ではないとのイメージが強く、そのため人が少なく予約が取りやすい穴場の時期としておすすめです。またシュノーケリングなど海中に潜るスポーツはオフシーズンとして夏よりも料金が低くなります。
また春の海は暑い時期に比べて海水の透明度が高く、冬の魚や春の魚などたくさんの種類を楽しめるのも魅力です。混雑を避けてのんびり楽しみたい方や、費用を抑えたい方はぜひ春休み時期のマリンスポーツを検討してみてください。
マリンスポーツに必要なグッズとは?何を準備すべき?
ここではマリンスポーツのグッズについて代表的なアイテムをご紹介します。それぞれの特徴やどんなスポーツに使うものか、選び方のポイントとともに見ていきましょう。
ウェア(ラッシュガード)
ウェア(ラッシュガード)とはサーフィンをする際の怪我防止・日焼け防止を目的として作られました。ウェットスーツとの擦れを防いだり体型カバーしたりするのにも重宝し、サーフィン以外にも水泳や釣りなどいろいろなマリンスポーツで着用されています。
選ぶときには主にタイプ・機能性をチェックするのがおすすめです。以下でご紹介していきます。
目的に合わせてパーカー・上下セットなどタイプをチェック
マリンスポーツのウェアとして一般的なのはラッシュガードです。上半身をしっかり覆えて多くはファスナー付きなので着脱しやすくなっています。首から上の日焼けも防ぎたい方にはパーカータイプになったものがおすすめです。
また足の日焼けも防ぎたい方や怪我防止・体型隠しを目的とするならラッシュレギンス・トレンカをチェックしましょう。単品ではもちろん、上下セットになったウェアもあるので目的に合わせて選んでみてください。
ウェットスーツ
ウェットスーツとはサーフィン・ボディボード・SUP・シュノーケリング・ダイビングなどのマリンスポーツで体温を保ったり、肌とボードの摩擦を防いだりするものです。怪我・日焼け防止にも役立ちます。
ウェットスーツは肌との間に水が入り、その水の層が体温で温められ保温する構造のためウェットスーツは身体にぴったり密着するものを選ぶのが基本です。デザインにはいくつかのタイプがあり、目的により適したものが異なるので以下でご紹介します。
フルスーツ・シーガル・フルスーツなどタイプはさまざま
ウェットスーツの定番は長袖・長ズボン一体型のフルスーツです。主にサーフィン・ダイビングに用いられ保温性の高く春先や秋冬に活躍します。半袖・長ズボン一体型はシーガルと呼ばれ、暖かい季節のサーフィンでよく着用されているタイプです。
半袖・半ズボン一体型のスプリングは手足が動かしやすいため暖かい季節のウインドサーフィンに、ベスト・長ズボン一体型のロングジョンは真夏のヨットなどで着用されます。着脱しやすさではセパレートタイプもありますが保温性に劣るのが難点です。
タイプ | デザイン | 特徴 | 主な目的 |
フルスーツ |
長袖・長ズボン一体 |
・保温性が高い ・真夏・真冬以外に活躍 |
サーフィン・ダイビング・ウェイクボード・ジェットスキー・ヨット |
シーガル |
半袖・長ズボン一体 | ・春~夏の暖かい季節に活躍 | ジェットスキー・ウェイクボード |
スプリング | 半袖・半ズボン一体 | ・動きやすく夏場に活躍 | サーフィン・ヨット・ウェイクボード |
ロングジョン | ベスト・長ズボン一体 |
・腕が動かしやすい ・激しく動くスポーツで活躍 |
サーフィン・ヨット・釣り |
セパレート | 上下分かれたツーピース |
・着脱しやすくトイレにもいきやすい ・保温性では一体型に劣る |
ヨット |
マリンシューズ
マリンシューズはアクアシューズ・ウォーターシューズとも呼ばれ、水辺での怪我を防ぐためのアイテムです。一般的なシューズよりも滑りにくく速乾性に優れています。シューズタイプとサンダルタイプがあり、さらに機能性をチェックして選ぶのがおすすめです。
滑りにくさ・軽さ・速乾性は特に重要!
マリンシューズを選ぶとき特に重視したいのが滑りにくさ・軽さ・速乾性です。岩場など滑りやすい場所の多い海では滑りにくく、しっかりグリップできるソールを備えたシューズを選びましょう。
また水を含むと重くなるのでなるべく軽量なものを選ぶのがおすすめです。目安としては200g以下で、最近では150g以下の超軽量モデルも発売されています。さらに濡れてもすぐに乾くものなら遊んだあとも快適ですぐ車に乗れるのもメリットです。
ウェア・ラッシュガードの人気おすすめランキング6選
ウェア・ラッシュガードのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 素材 | UVカット機能 | 速乾性 | その他機能 | おすすめスポーツ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ソーラーカット素材を使用した水陸両用モデル |
フード付き |
ポリエステル・複合繊維 |
UPF15+ |
〇 |
水陸両用モデル |
マリンスポーツ・ジムなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
機能性に優れ着心地も良い人気のラッシュガード |
フート付き |
ポリエステル |
UPF50+(カット率98%以上) |
〇 |
伸縮性・通気性あり |
マリンスポーツ全般 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
UVカット機能付きのおしゃれなレディース用ラッシュガード |
フード付き |
ナイロン・ポリウレタン |
あり |
〇 |
‐ |
マリンスポーツ全般 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
トレンカもセットで足の日焼け・怪我も防げる |
ラッシュガード・ラッシュトレンカ・インナー付きサーフパンツ(セット) |
ナイロン・ポリエステル・ポリウレタンなど |
UPF50+(カット率95%以上) |
〇 |
‐ |
マリンスポーツ全般 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
リーズナブルながら速乾・防臭など高機能でコスパ抜群 |
ラッシュガード |
ポリエステル・ポリウレタン |
UPF50+(カット率99.9%) |
〇 |
防臭・伸縮性・水陸両用 |
マリンスポーツ全般 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
かわいいラッシュガード・水着上下・ショートパンツセット |
フード付きラッシュガード・ンキニ水着上下・ショートパンツ(セット) |
ポリエステル・ポリウレタン |
UPF50+ |
〇 |
‐ |
海水浴・プールなど |
ウェットスーツの人気おすすめランキング6選
ウェットスーツのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 素材 | UVカット機能 | 速乾性 | その他機能 | おすすめスポーツ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
動きやすく保温性に優れたスプリングタイプ |
スプリング |
ネオプレン |
あり |
〇 |
柔軟性・弾力性・耐久性・保温性 |
サーフィン・シュノーケリング・ウィンドサーフィン・ジェットスキー・フィッシング・パドルボードなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
保温性に優れた動きやすいウェットスーツ |
フルスーツ(セミドライ) |
ネオプレン |
‐ |
〇 |
高保温性・伸縮性・軽量・柔軟性 |
サーフィン・ダイビング・ウェイクボード・ジェットスキー・ヨットなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
動きやすく保温性にも優れたウェットスーツ |
フルスーツ |
ネオプレーンゴム・ファブリックナイロンジャージ |
‐ |
〇 |
ストレッチ性・耐久性・耐圧性 |
ダイビング・SUP・サーフィン・シュノーケリング・ウエイクボード・スキンダイビングなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
動きやすく着脱しやすい人気商品 |
フルスーツ |
ネオプレン・ナイロン |
‐ |
〇 |
伸縮性・耐久性 |
シュノーケリング・サーフィン・ダイビングなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ジャパンフィット設計で動きやすい |
フルスーツ |
ネオプレン |
‐ |
〇 |
ジャパンフィット・耐久性・耐摩擦 |
サーフィン・ダイビング・ウェイクボード・ジェットスキー・ヨットなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
内側が裏起毛でさらに保温性が高い |
フルスーツ |
台湾製ナイロン+SCRネオプレーン |
あり(カット率99%) |
〇 |
保温性・耐久性・伸縮性 |
サーフィン・ダイビング・ウェイクボード・ジェットスキー・ヨットなど |
マリンシューズの人気おすすめランキング6選
マリンシューズのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 素材 | UVカット機能 | 速乾性 | その他機能 | おすすめスポーツ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
わずか85gと超軽量で履きやすい人気マリンシューズ |
スリッポン |
ポリエステル |
‐ |
〇 |
滑り止め・耐摩耗性 |
水遊び・海水浴・アウトドア・川遊び・ウォーターパークなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
伸縮性が高くソックス感覚で履ける |
スリッポン |
ポリエステル・スパンデックス |
‐ |
〇 |
軽量・柔軟性 |
ダイビング・シュノーケリング・海水浴・川遊び・ジム・ヨガなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
特殊な靴底で砂・石の侵入を防ぐ |
スリッポン |
合皮 |
‐ |
〇 |
柔軟性・折りたたみ可・軽量 |
マリンスポーツ全般・ヨガなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
甲高の方にも嬉しいマジックテープタイプ |
シューズ |
EVA・ナイロンエアメッシュ |
‐ |
〇 |
通気性・排水性 |
キャンプ・川遊び・マリンスポーツ全般 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴム紐付きで足幅調整できる水陸両用シューズ |
シューズ |
ナイロン |
‐ |
〇 |
柔軟性・排水性・通気性 |
水遊び・海水浴・散歩・アウトドア・川遊び・ウォーターパーク・ヨガなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
足の保護やシュノーケリングのフィンずれ防止にもぴったり |
スリッポン |
ネオプレーン |
‐ |
〇 |
軽量・保温・水陸両用 |
ダイビング・シュノーケリング・スキンダイビング・サーフィン・ヨット・ジェットスキー・シーカヤック・リバートレッキング・SUPなど |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
【豆知識】初心者の方はレンタルからスタートするのも手!
マリンスポーツを楽しみたいけれどいきなり道具を揃えるのは不安、最初は様子を見たいと思う方にはレンタルがおすすめです。マリンスポーツを扱うレジャー施設・プランの多くはグッズのレンタルもできます。
例えばシュノーケルであればマスク・スノーケル・ブーツ・フィン・メッシュバック・ライフジャケット・ウェットスーツ・グローブなどがレンタル可能で、料金はセットで3,000円代が相場です。道具一式買うのはハードルが高い方はレンタルを利用しましょう。
3月にマリンスポーツをする際の注意点とは?
3月の沖縄では外気温だけでなく海の水温も高く、すでに21℃前後あります。とはいえ真夏に比べるとまだまだ水温は低いのでしっかり寒さ対策をしてマリンスポーツを楽しむのがおすすめです。
特にダイビングやシュノーケリングなど水中に潜るアクティビティは保温・防寒が必要で水の中よりも海から上がったあと外気にふれるとかなり寒く感じます。そのためバスタオルでしっかり体を拭き、そのあと長袖の上着を着るようにしてください。
上着は長袖のもので、風を通さないウィンドブレーカーや寒がりの方は厚手のベンチコートなどを用意しておきましょう。しっかり寒さ対策をして、春のマリンスポーツを楽しんでください。
まとめ
春休みのおすすめのマリンスポーツやウェア・グッズの人気おすすめランキングをご紹介しました。夏に楽しむイメージが強いですが春の海は透明度が高く、オフシーズンで料金が安いメリットがあります。ぜひ本記事を参考に春のマリンスポーツを楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月13日)やレビューをもとに作成しております。
長袖ラッシュガードだけでなくタンキニ水着上下・ショートパンツの4点がセットになったお得でかわいい商品です。体型をカバーしたい方やおしゃれな水着・ラッシュガードをお探しの方はぜひチェックしてみてください。