【スチームオーブンレンジの置き場所は?】壁ピタ可の製品・収納ラック人気おすすめランキング16選
2023/02/19 更新
スチームオーブンレンジの置き場所に困った時のアイディアはさまざまあります。放熱スペースが足りない・上部の隙間が足りないなど悩みに合わせた対策が必要です。そこで今回はスチームオーブンレンジの置き場所問題を解決するアイテムの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。是非参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
スチームオーブンレンジの置き場所問題を解決しよう
話題のスチームオーブンレンジを購入したいけど、キッチンに置き場所がないと躊躇していませんか?またもう既に購入してしまい、放熱スペースが足りない・上部の隙間が足りないなどの問題に直面している場合は、どう対策すればいいのでしょうか?
そんな悩みでお困りの方のために、本記事ではスチームオーブンレンジの置き場所問題を解決するアイデアとして便利なアイテムを紹介しています。もちろんオーブンレンジ購入前の方にとってはコンパクトなスチームオーブンレンジ選びも重要です。
記事を通じて便利なアイテムの選び方についてぜひ参考にしてください。また本記事ではスチームオーブンレンジを含む、置き場所問題を解決をサポートするおすすめ便利アイテムをランキング形式でご紹介します。ランキングの基準はサイズ感・利便性・耐久性です。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
壁ピタ系スチームオーブンレンジのおすすめ
レンジ台のおすすめ
エムケー精工
レンジ台 SK-306W
安定感・収納性・使いやすさ・コスパが優秀なレンジ台
スチール製のレンジ台です。耐荷重があり安定感が良く、オーブンレンジはもちろん炊飯器・電気ケトル・コーヒーメーカー・フードプロセッサーなどさまざまな調理家電を収納でき、コンセントも2口ついています。
またキッチングッズの収納に便利な引き出しや計量が簡単な米びつもついているので、キッチンの多くの機能をひとまとめにできる点も魅力です。安定感・収納性の高いレンジ台としてはコスパにも優れています。
サイズ | 幅56.5×奥行き48×高さ116.5cm | 重量 | 17.5kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 天板30kg・スライドテーブル大12kg・小10kg | 備考 | 計量米びつ付き |
Aladdin(アラジン)
グラファイトトースター AET-GS13C(W)/(G)
お求めやすい価格でアラジントースターの良さを厳選した機種
シンプル操作でトースト2枚焼きするクラシック設計なトースターです。遠赤グラファイト技術を搭載し0.2秒で発熱するため焼き上がりが早く、また外はカリカリ・中はもちもち食感のトーストを味わえます。
網目の細かいメッシュ網はお餅がくっつきにくいためアルミホイル不要で両面からしっかり焼け、付属の受け皿を敷けば揚げ物をサクサク食感で温め直せて便利です。価格も1万円超程度と手頃な価格でアラジンの良さを堪能できます。
加熱の特徴 | ヒーター式・同時2枚焼き・遠赤外線ヒーター | カラー | グリーン / ホワイト |
---|---|---|---|
消費電力 | 1270W | 温度調節 | 100~280℃ |
サイズ / 重量 | 350x235x295 mm / 3.4 kg | 庫内サイズ | 310x87x235 mm |
キッチンラックのおすすめ
ルミナスフィール
木製天板レンジ台ラック
放熱スペースが足りない・上部の隙間が足りないを一発解決するメタルラック
幅・奥行・耐荷重ともにほとんどのスチームオーブンレンジが置けて、キャスター付きなので背面ぴったり設置が不可な製品でも放熱スペースを確保しやすいメタルラックです。またラック自体の重量が6.9kgと軽量に作られています。
シェルフの高さ設定が自由な上、付属のシェルフ以外に別売のワイヤーシェルフ「ST6045(※およそ2千円前後)」で棚数の増設も可能です。拡張性・柔軟性・使いやすさ・頑丈さ・コスパに優れた最強のキッチンラックと言えます。
サイズ | 幅59.5×奥行44.5×高さ155cm | 重量 | 6.9kg |
---|---|---|---|
キャスター | 〇 | 耐荷重 | 天板50kg・スライドシェルフ15kg・下段80kg・囲い棚20kg |
備考 | - |
スチームオーブンレンジの置き場所確保グッズの選び方
ここではスチームオーブンレンジの置き場所を確保するアイデアを紹介するとともに、必要なアイテムの選び方について解説します。ぜひ参考にしてください。
置き場所に「危険」がないか注意点を確認
まずスチームオーブンレンジを設置する際には、以下の注意点を守るのが必須です。発火の危険や故障・誤動作などを避けるために必ず守ってください。なおオーブンレンジ周囲のスペース確保は機種によって何cm空けるべきか異なるので取扱説明書を確認しましょう。
- 水平に設置するのが前提
- 定格出力オーバーとなるため、たこ足配線はNGで専用(壁の)コンセントを使用
- テレビ・ラジオ・無線LANルーターなど電波干渉する機器の近くはNG
- レンジの扉の開閉が邪魔にならないよう前方1mのスペースを確保
- レンジ本体の左右・背面・上部を3~15cmのスペースを確保
- アース線は漏電事故を防ぐためできる限り接続するようにする
設置方法で選ぶ
スチームオーブンレンジの設置方法別に必要なアイテムをチェックしましょう。以下に紹介する方法はどれか一つを選ぶだけではなく組み合わせても効果的です。
オーブンレンジを買うなら背面ぴったりに置けるコンパクトな「壁ピタ」がおすすめ
スチームオーブンレンジの設置でネックになるのが放熱スペースの確保です。オーブンレンジを買い換える方や購入前の調査段階でキッチンのレイアウト上どうしてもスペースを確保できない場合は壁ピタ可能でコンパクトなオーブンレンジを視野に入れましょう。
近年のスチームオーブンレンジは、背面ぴったり設置しても壁焼け・電気焼けを起こさない製品が多く登場しています。
収納性重視や冷蔵庫の上の活用には「レンジ台・スライドテーブル」がおすすめ
レンジ台の利点は、スチームオーブンレンジを設置できるだけでなく、調理器具・調味料・そのほかの調理家電など、収納性が高いところです。キッチンのスペースがさまざまなアイテムで圧迫されてしまうのを軽減でき、スッキリさせられます。
またスライドテーブルを冷蔵庫の上に設置し、そのテーブル上にオーブンレンジを置くのもおすすめです。テーブルを引き出して食器を置けるアイテム、小物類が収納可能な引き出し付きのアイテムがあります。
スペースを有効活用するなら「キッチンラック」がおすすめ
キッチンラックの多くは脚にキャスターがついており、シーンに応じてラックを移動できるのが魅力です。狭いスペースでもラックを移動しながら柔軟にキッチンを使えるほか、棚板にさまざまな調理家電・調理器具・調味料を置いておけます。
またスチームオーブンレンジを置く場合には、レンジ台よりも熱が逃げやすい構造の製品が多いのも特徴的です。
置き場所の悩みで選ぶ
ここではスチームオーブンレンジの置き場所でよくある悩みに基づき、おすすめの対応策を提案します。あくまでも参考なので自分の家庭状況に合わせてアレンジしてください。
家族全員が使いやすい高さは「身長-30cm」を考慮するのがおすすめ
二人暮らしや子どものいる家族では、家族間の身長差が大きいほど高い位置にスチームオーブンレンジを設置すると使いづらくなってします。そのため家族で使用する場合は冷蔵庫の上やキッチンラックの一番高い位置に設置するのは慎重に判断しましょう。
自分一人の場合は身長-30cmの高さがちょうど使いやすい位置の目安です。家族の場合は平均身長をとって、どれぐらいマイナスすればみんなにとってちょうどいい高さになるか家族間で確認してみましょう。
上部の隙間が足りない時は「メタルラック」を活用するのがおすすめ
スチームオーブンレンジは特に上部が熱を持ちやすいため、上部の隙間が足りない状態はNGです。単純に上部のスペースを確保できる高さに置き場所を変更できる場合はいいですが、ちょうどいい場所がない場合はメタルラックの活用がおすすめできます。
メタルラックは棚の高さをお好みの位置で設定できる上に、棚板部分がワイヤー構造のため、熱が逃げやすくなっています。棚の数も増やせるので調理小物をまとめておくスペースにも活用でき、板を敷けばワイヤーの隙間から小物が落ちるストレスもありません。
以下の記事ではメタルラック(スチールラック)の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
耐熱性が気になる方は「鉄」素材がおすすめ
レンジ台・キッチンラックのほとんどの商品は耐熱性についての細かい記載がありません。もちろん中にはレンジを置くのを想定している商品もありますが、心配な方は鉄(スチール)素材の商品がおすすめです。
鉄素材は樹脂素材のように溶ける危険性はなく頑丈です。ただしオーブンレンジで指定する放熱スペースは確保するようにしてください。
壁ピタ系スチームオーブンレンジの人気おすすめランキング5選
アイリスオーヤマ
スチームオーブンレンジ MO-F1806-W
放熱スペースの条件は厳しいがコンパクトで安いオーブンレンジ
奥行36cm・重量15kgのコンパクトなスチームオーブンレンジです。ただし本製品は厳密には壁ピタではなく左右後方10cm以上・上部は15cmの開放が条件で、いずれか一面は完全に開放しなければいけません。
放熱スペースが足りない方には推奨できませんが、「放熱スペースは確保できるが設置する棚やテーブルの奥行が足りない」ケースにおいておすすめです。一人暮らしに嬉しい自動メニュー搭載で脱脂効果のスチーム調理もできます。
庫内容量 | 18L | 加熱方式 | 上下ヒーター式 |
---|---|---|---|
最大出力 | 500W | 特徴 | トースト可・上後左右のうち一面は完全開放 |
サイズ/重量 | 幅470x高さ294x奥行360mm / 15kg | サイズに関する備考 | - |
口コミを紹介
スチームオーブンの購入ため家電量販店を何軒か行きましたが価格は2万円超え、あまり料理しない一人身のにはこちらの商品に充分満足しています。
Panasonic(パナソニック)
スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS2700-W
便利な多機能調理搭載ながらサイズを抑えた壁ピタオーブンレンジ
オーブンレンジはさまざまな機能が搭載されるほどサイズが大きくなる傾向がありますが、本製品はスチーム・コンベクション・高精細温度センサーなどを便利機能を多数搭載しつつも奥行を435mmに抑えたオーブンレンジです。
ビストロシリーズの特長である耐熱ボールを使った簡単おまかせ調理はもちろん便利で、スマホ連携でレシピも増やせます。2品同時あたため・蒸し料理・300℃高温調理など多機能かつコンパクトな製品を求める方におすすめです。
庫内容量 | 30L | 加熱方式 | 過熱水蒸気・コンベクション |
---|---|---|---|
最大出力 | 1380W | 特徴 | 50Hz/60Hz対応 |
サイズ/重量 | 幅494mm×奥行435mm×高さ370mm / 約19.96kg | サイズに関する備考 | ハンドル含む奥行486mm・扉を開けたときの奥行720mm |
口コミを紹介
かなり大型ですので、サイズを確認し、キッチンのスペースを考えてから購入をお勧めします。もちろん、色々な用途に使えるのですが、ボタン一つで、判断して温めてくれるのは、本当に便利です。
SHARP(シャープ)
スチームオーブンレンジ ヘルシオ AX-CA400-R
一人暮らしに使いやすいサイズ感で壁焼け防止設計も嬉しい
庫内18Lで奥行40cmの一人暮らしの方にも使いやすいスチームオーブンレンジです。背面ぴったり設置が可能なため、奥行スペースの確保の悩みに嬉しい設計となっています。色も黒とレッドの2色で見栄えがいいのも魅力です。
ヘルシオシリーズは食材の栄養素を守りながら加熱できます。野菜の細胞破壊を抑えるのでおいしさと栄養成分の流出を防げ、また余計な油分や塩分も適度に落とせるので健康志向の方にもおすすめです。
庫内容量 | 18L | 加熱方式 | 過熱水蒸気 |
---|---|---|---|
最大出力 | 1000W | 特徴 | トースト可・グリル可・50Hz/60Hz対応 |
サイズ/重量 | 幅490×奥行400×高さ345mm / 約17kg | サイズに関する備考 | 扉開けたときの奥行:645mm |
口コミを紹介
ヘルシオは絶対条件だったのですが、コンパクトな物を探していたので、その点では良かったです。
HITACHI(日立)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン スチームオーブン・レンジ部門 5位
(2023/11/01調べ)
オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-S8A-W
幅・高さ・奥行を抑えたコンパクトさでキッチンをスマートに
クックパッド殿堂入りレシピをオート調理できるヘルシーシェフシリーズのオーブンレンジです。31Lで4人分の庫内容量に対して、幅・高さ・奥行とサイズは抑えめで設置しやすい利点があります。
スチームによる庫内清掃・脱臭・水抜きなどのお手入れ機能も充実しており、清潔感も保ちやすいです。冷凍食品のパリッと調理・焼き物・2品同時あたためなど日々の料理をサポートする機能も便利で、高い人気を集めています。
庫内容量 | 31L | 加熱方式 | ヒーター・スチーム |
---|---|---|---|
最大出力 | 1000W | 特徴 | グリル可・発酵・自動お手入れ・50Hz/60Hz対応 |
サイズ/重量 | 幅487x奥行430x高さ365mm / 15.5kg | サイズに関する備考 | ハンドル含む奥行461mm・扉を開けたときの奥行695mm |
TOSHIBA(東芝)
過熱水蒸気オーブンレンジ ER-SD3000(W)
背面ぴったり設置可能で最小級のコンパクトサイズなのに庫内はワイド
奥行39.9cmの薄型のスチームオーブンレンジです。一般的な食器棚のサイズが40cm前後が多いため、棚置きですっぽりと納まります。左右背面ぴったりと設置でき、見た目もすっきり使い勝手のいいオーブンレンジです。
30Lの庫内容量で3~4人家族でも使いやすく、機能面も高火力な石窯ドーム構造を採用しており、窯焼きピザのおいしさを再現できたり、さんまの塩焼きやハンバーグの調理もできます。
庫内容量 | 30L | 加熱方式 | ヒーター・コンベクション・スチーム・過熱水蒸気 |
---|---|---|---|
最大出力 | 1410W(オーブン使用時) | 特徴 | トースト可・50Hz/60Hz対応 |
サイズ/重量 | 幅498×奥行399×高さ396mm / 約20kg | サイズに関する備考 | ハンドル含む奥行442mm・扉開けたときの奥行683mm |
口コミを紹介
以前から2段焼きオ-ブン使っていますが、低温高温幅が以前のよりあます。使い勝手がまだまだイマイチですが、お菓子作り、ピザの2段焼き重宝しています。お値引きもありかなり得した買い物でした。
壁ピタ系スチームオーブンレンジのおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 庫内容量 | 加熱方式 | 最大出力 | 特徴 | サイズ/重量 | サイズに関する備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
背面ぴったり設置可能で最小級のコンパクトサイズなのに庫内はワイド |
30L |
ヒーター・コンベクション・スチーム・過熱水蒸気 |
1410W(オーブン使用時) |
トースト可・50Hz/60Hz対応 |
幅498×奥行399×高さ396mm / 約20kg |
ハンドル含む奥行442mm・扉開けたときの奥行683mm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅・高さ・奥行を抑えたコンパクトさでキッチンをスマートに |
31L |
ヒーター・スチーム |
1000W |
グリル可・発酵・自動お手入れ・50Hz/60Hz対応 |
幅487x奥行430x高さ365mm / 15.5kg |
ハンドル含む奥行461mm・扉を開けたときの奥行695mm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
一人暮らしに使いやすいサイズ感で壁焼け防止設計も嬉しい |
18L |
過熱水蒸気 |
1000W |
トースト可・グリル可・50Hz/60Hz対応 |
幅490×奥行400×高さ345mm / 約17kg |
扉開けたときの奥行:645mm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
便利な多機能調理搭載ながらサイズを抑えた壁ピタオーブンレンジ |
30L |
過熱水蒸気・コンベクション |
1380W |
50Hz/60Hz対応 |
幅494mm×奥行435mm×高さ370mm / 約19.96kg |
ハンドル含む奥行486mm・扉を開けたときの奥行720mm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
放熱スペースの条件は厳しいがコンパクトで安いオーブンレンジ |
18L |
上下ヒーター式 |
500W |
トースト可・上後左右のうち一面は完全開放 |
幅470x高さ294x奥行360mm / 15kg |
- |
レンジ台の人気おすすめランキング5選
ルミナス
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン スチールラックパーツ部門 6位
(2023/11/01調べ)
スチールシェルフ ポール径19mm幅59.5奥行44.5cm ST6045
DIYする際に活用したいメタルラックのバラパーツ
メタルラックを構成するバラ売りワイヤーシェルフです。そのほかバラ売りのポールやストッパーなど組み合わせれば自分のキッチン環境に合ったオリジナルのレンジ台・キッチンラックを構成できます。
どうしても市場で自分のキッチンレイアウトにぴったりのレンジ台を見つけられない場合は、こうしたパーツでDIYするのも視野に入れてみましょう。メタルラックは耐荷重がある上に熱を逃がしやすくレンジ台にうってつけです。
サイズ | 幅59.5×奥行44.5cm | 重量 | - |
---|---|---|---|
耐荷重 | 150kg | 備考 | - |
口コミを紹介
ニトリで買ったキッチンワゴン3段という商品の棚を増やしたく、ずっと探していてようやくこちらの商品を見つけました。ニトリではこちらの規格(54×34 ポール径19mm)の板のみの販売を行なっていなかったため、すごく助かりました。
口コミを紹介
レンジの下に置き配膳の時にお皿を乗せたり便利に使ってます。当然ですが、レンジなどの重い物を乗せないと、トレーを引いて物を乗せる時に安定感がありません。
口コミを紹介
いいお値段なので、半年くらい悩んでやっと購入しました。結果はもっと早く買えばよかったと思うくらい便利です!作りも綺麗だし、引き出しもスムーズに開け締めできます。
LOWYA(ロウヤ)
キッチンカウンター
おしゃさを重視したい方におすすめのレンジ台
レンジ台としても活用できるキッチンカウンタ―です。商品画像ではレンジ台を可動棚に設置していますが、スチームオーブンレンジの場合は重量・サイズ・放熱の関係で天板に設置するのを推奨します。
化粧板を素材としているため、オーブンを長時間使用できるかは各メーカー・各機種について調べたり問い合わせが必要です。ホワイトとオークの2色でコンセントも2口あり、便利でおしゃれなキッチンカウンターと言えます。
サイズ | 幅83×奥行45.5×高さ93cm | 重量 | 31kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 天板20kg・s左下可動棚8kg・右可動棚4kg | 備考 | 2口コンセント付き |
口コミを紹介
天板には新しく買ったオーブンと炊飯器が丁度並んで置け、サイズはぴったり。左下の収納にフードプロセッサーとミキサーを置いたら可動式の棚板が余ってしまいましたので置き場に困りスライド板の上に置いたらぴったり。
エムケー精工
レンジ台 SK-306W
安定感・収納性・使いやすさ・コスパが優秀なレンジ台
スチール製のレンジ台です。耐荷重があり安定感が良く、オーブンレンジはもちろん炊飯器・電気ケトル・コーヒーメーカー・フードプロセッサーなどさまざまな調理家電を収納でき、コンセントも2口ついています。
またキッチングッズの収納に便利な引き出しや計量が簡単な米びつもついているので、キッチンの多くの機能をひとまとめにできる点も魅力です。安定感・収納性の高いレンジ台としてはコスパにも優れています。
サイズ | 幅56.5×奥行き48×高さ116.5cm | 重量 | 17.5kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 天板30kg・スライドテーブル大12kg・小10kg | 備考 | 計量米びつ付き |
口コミを紹介
実家のレンジ台が古くなったので購入しました。前のタイプよりもレンジを置く位置が低いため、背が低くなった母にはちょうどよい高さでした。たくさん物も入れられるので重宝しています。
レンジ台のおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 耐荷重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安定感・収納性・使いやすさ・コスパが優秀なレンジ台 |
幅56.5×奥行き48×高さ116.5cm |
17.5kg |
天板30kg・スライドテーブル大12kg・小10kg |
計量米びつ付き |
|
|
Amazon ヤフー |
おしゃさを重視したい方におすすめのレンジ台 |
幅83×奥行45.5×高さ93cm |
31kg |
天板20kg・s左下可動棚8kg・右可動棚4kg |
2口コンセント付き |
|
|
Amazon ヤフー |
冷蔵庫の上を有効活用してキッチンの収納性を高められる |
幅55×奥行40×高さ10cm |
10kg |
天板10kg・引き出し1.5kg |
- |
|
|
Amazon ヤフー |
鉄素材なので熱い食品を置くのに十分な耐熱性 |
幅450×奥行400×高さ100mm |
1.5kg |
天板15kg・スライドテーブル3kg |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DIYする際に活用したいメタルラックのバラパーツ |
幅59.5×奥行44.5cm |
- |
150kg |
- |
キッチンラックの人気おすすめランキング6選
アイリスオーヤマ
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン キッチンベイカーラック部門 3位
(2023/12/01調べ)
冷蔵庫ラック RUR-480
冷蔵庫の上のデッドスペースを上手に活用できてお手頃価格
冷蔵庫の上にオーブンレンジを設置でき、またデッドスペースを効率的に活用できるコンパクトなラックです。耐水性があり汚れもサッと拭くだけで簡単に落ちます。価格も5千円前後とリーズナブルで価格重視の方にもおすすめです。
サイズ | 幅47.4×奥行43.4×高さ46.9cm | 重量 | 6.4kg |
---|---|---|---|
キャスター | × | 耐荷重 | 上段4kg・下段12kg・スライド棚板2kg |
備考 | 組立時間30分 |
口コミを紹介
こちらを設置する前、グラタンを作るためにオーブン(オーブンレンジ)を使ってたら冷蔵庫の頭の部分が膨張してしまい、危険を察知して購入しました。以降はおかげさまで、全く膨張せず安心して使用することが出来てます。
アイリスオーヤマ
冷蔵庫ラック ブラック SRR-580-B
冷蔵庫の上に有効な置き場所を作りたい一人暮らし向けラック
一人暮らし向け冷蔵庫(容量280L以下)に多く見られる幅55cm以内に対応した冷蔵庫ラックです。棚板の高さは10cm刻みで7段階調整でき、冷蔵庫上のデッドスペースを有効活用できる上に見た目もすっきりさせられます。
ただし棚板の耐荷重は約12kgであるのに対し、スチームオーブンレンジの重量は最軽量のものでも13kg前後です。設置の際には安定感をチェックする必要があります。
サイズ | 幅580 x 奥行き395 x高さ1800mm | 重量 | - |
---|---|---|---|
キャスター | × | 耐荷重 | 全体約22kg・可動棚12kg・小物収納ボックス3kg |
備考 | 棚板の高さ7段階調節可 |
口コミを紹介
電子レンジを置いて使っていますが不安定な感じはありません。地震で倒れても棚は再使用できそうです。
ニトリ
レンジ台 KC6040-4 WH
置き場所がない方におすすめの高コスパなニトリのスチールラック
一人暮らしでスチームオーブンレンジの置き場所に困っている方に嬉しいコンパクトなスチールラックです。ニトリ製品なので実店舗で商品を確かめられます(※在庫状況による)。耐荷重もしっかりしており心強いラックです。
ただしコンパクトさゆえに、スチームオーブンレンジが設置できる奥行かどうかは事前にチェックしておきましょう。アイリスオーヤマのスチームオーブンレンジは小型製もが多く、本製品と相性がいいです。
サイズ | 幅59.2×奥行39.2×高さ154.8cm | 重量 | 8.57kg |
---|---|---|---|
キャスター | 〇 | 耐荷重 | 天板30kg・棚板20kg・ハーフ棚板10kg・スライド棚10kg |
備考 | 組立時間30分・実店舗で購入可 |
YAMAZEN(山善)
キッチンラック GRW-48R
天板の高さが女性にちょうど良くコンセント付きで家電をまとめやすい
スチール素材の頑丈なキッチンラックです。天板の高さが89cmと女性の身長に合わせているので使いやすく、カラーも白・黒・グレー・ブラウン2色と豊富でキッチンの雰囲気に合わせて選べます。スライド棚も便利です。
またコンセントが2口ついており、天板にオーブンレンジ・上段に炊飯器・下段や上棚に使用頻度の低い調理家電や調理小物などを収納できます。キャスター付きで掃除機がけがしやすいのも魅力です。
サイズ | 幅48×奥行41×高さ141cm | 重量 | 10kg |
---|---|---|---|
キャスター | 〇 | 耐荷重 | 天板20kg・スライド棚5kg・上棚5kg・下棚15kg |
備考 | 組立時間20~30分・2口コンセント付き |
口コミを紹介
コンセントが付いているタイプが欲しかったので一万円以内だとこれがベストだと思います。台の上はどちらかというと滑るので、滑り止めシート等の上にレンジなど置いたほうが良いと思います。
エムケー精工
オープンラック ORE-102W
重いオーブンレンジも置ける耐荷重と床を傷つけないキャスターが魅力
天板の耐荷重30kgとほとんどのスチームオーブンレンジの重量を押さえたキッチンラックです。ただし幅や奥行に関してはコンパクトなタイプでなければ設置できないため、その場合はワイドタイプの品番ORH-101をチェックしましょう。
キャスター付きですがやさしいウレタン樹脂でできているためフローリングを傷つけない点も魅力です。全体的に頑丈な作りで炊飯器や計量米びつなども置けます。
サイズ | 幅495×奥行425×高さ1365mm | 重量 | 11kg |
---|---|---|---|
キャスター | 〇 | 耐荷重 | 天板30kg・上棚5kg・スライド棚12kg・カゴ5kg |
備考 | ウレタン樹脂キャスター |
口コミを紹介
トースターに電子レンジ、炊飯器がひとまとめに出来て便利です。下のかごには食料品が入るのでかなりキッチンが片付きました。
ルミナスフィール
木製天板レンジ台ラック
放熱スペースが足りない・上部の隙間が足りないを一発解決するメタルラック
幅・奥行・耐荷重ともにほとんどのスチームオーブンレンジが置けて、キャスター付きなので背面ぴったり設置が不可な製品でも放熱スペースを確保しやすいメタルラックです。またラック自体の重量が6.9kgと軽量に作られています。
シェルフの高さ設定が自由な上、付属のシェルフ以外に別売のワイヤーシェルフ「ST6045(※およそ2千円前後)」で棚数の増設も可能です。拡張性・柔軟性・使いやすさ・頑丈さ・コスパに優れた最強のキッチンラックと言えます。
サイズ | 幅59.5×奥行44.5×高さ155cm | 重量 | 6.9kg |
---|---|---|---|
キャスター | 〇 | 耐荷重 | 天板50kg・スライドシェルフ15kg・下段80kg・囲い棚20kg |
備考 | - |
口コミを紹介
40キロぐらいあるオーブンレンジをのせるために購入しましたが、安定していて安心して使用できます。
キッチンラックのおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | キャスター | 耐荷重 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
放熱スペースが足りない・上部の隙間が足りないを一発解決するメタルラック |
幅59.5×奥行44.5×高さ155cm |
6.9kg |
〇 |
天板50kg・スライドシェルフ15kg・下段80kg・囲い棚20kg |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
重いオーブンレンジも置ける耐荷重と床を傷つけないキャスターが魅力 |
幅495×奥行425×高さ1365mm |
11kg |
〇 |
天板30kg・上棚5kg・スライド棚12kg・カゴ5kg |
ウレタン樹脂キャスター |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
天板の高さが女性にちょうど良くコンセント付きで家電をまとめやすい |
幅48×奥行41×高さ141cm |
10kg |
〇 |
天板20kg・スライド棚5kg・上棚5kg・下棚15kg |
組立時間20~30分・2口コンセント付き |
|
|
楽天 ヤフー |
置き場所がない方におすすめの高コスパなニトリのスチールラック |
幅59.2×奥行39.2×高さ154.8cm |
8.57kg |
〇 |
天板30kg・棚板20kg・ハーフ棚板10kg・スライド棚10kg |
組立時間30分・実店舗で購入可 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
冷蔵庫の上に有効な置き場所を作りたい一人暮らし向けラック |
幅580 x 奥行き395 x高さ1800mm |
- |
× |
全体約22kg・可動棚12kg・小物収納ボックス3kg |
棚板の高さ7段階調節可 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
冷蔵庫の上のデッドスペースを上手に活用できてお手頃価格 |
幅47.4×奥行43.4×高さ46.9cm |
6.4kg |
× |
上段4kg・下段12kg・スライド棚板2kg |
組立時間30分 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
どうしてもスチームオーブンレンジを置けない時は?
この記事では置き場所のアイデアを紹介してきましたが、そもそもレンジ台やキッチンラックが置けない方はどうすればいいのか、ここでは対処法を解説します。
放熱スペースが足りない時はキッチンレイアウトの見直しを
既にスチームオーブンレンジを購入していて、後からどうしても放熱スペースが足りないと気づくケースは珍しくありません。数cm程度なら足りなくても気にしない方もいますが、リスクをとる判断は自己責任です。
自己責任と言っても集合住宅や住宅密集地域での火災は他者を巻きこむ可能性があり、やはりデータに基づくメーカーの注意書きは守るようにしましょう。どうしても放熱スペースがとれない場合は冷蔵庫や食器棚の位置などキッチンレイアウトの見直しがおすすめです。
一人暮らしで置き場所がなくても床置きはNG!居室を活用しよう
一人暮らしの方はアレコレと調理家電を置くスペースに余裕がないケースも多く見られますが、置き場所がない場合でも床置きは避けるようにしましょう。熱によって床が変色したり、振動によって階下・上階・隣接する住民とのトラブルにつながる可能性もあります。
一つのアイデアとして、キッチン家電だからとキッチンに置くのにこだわらず、居室のキッチンに近い場所にオーブンレンジを設置する方法があります。ライフスタイルによっては居室にオーブンレンジがあった方が便利なので、視野に入れてみてください。
ただし居室はキッチンより燃えやすいものが多いため、放熱スペースの確保やコンセントの定格出力など押さえるべきポイントはしっかりチェックしておきましょう。
100均にある壁焼け防止シート・板の耐熱性は?
放熱スペースを確保できない方の中には、壁焼け防止に100均で売られている油跳ねシートや板などを壁に挟んで使うケースが見られます。一見コスパのいい対策のように思えますが、あくまでも応急処置的なものとして活用するのがおすすめです。
なぜならこれらは本来、壁焼け対策を想定した製品ではないため、耐久性・耐熱性が不明な場合が多いからです。1日使う程度なら「本当に大丈夫か」と慎重に観察できても、慣れて常用するうちにいつのまにか危険な状態になるリスクがあります。
自分に生活に合った調理家電を選ぶのも大切
スチームオーブンレンジは非常に多彩な機能を持っており、せっかく購入したのに機能を十分に使いきれないケースもあります。もちろんヘルシーな調理ができたり、2品同時あたためができたりなど魅力はたくさんありますが、ほかの調理家電も視野に入れてみましょう。
また同じスチームオーブンレンジでも機能がシンプルなものを選ぶのも一つの選択です。以下の記事では、スチームオーブンレンジを始め、オーブンレンジや電子レンジの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまでスチームオーブンレンジの置き場所対策のアイデアおすすめランキング16選をご紹介しました。自宅のキッチンレイアウトに合わせて、最もベストな方法を選択してください。スチームオーブンレンジを快適に利用しおいしく便利な食生活を送りましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月19日)やレビューをもとに作成しております。
奥行39.9cmの薄型のスチームオーブンレンジです。一般的な食器棚のサイズが40cm前後が多いため、棚置きですっぽりと納まります。左右背面ぴったりと設置でき、見た目もすっきり使い勝手のいいオーブンレンジです。
30Lの庫内容量で3~4人家族でも使いやすく、機能面も高火力な石窯ドーム構造を採用しており、窯焼きピザのおいしさを再現できたり、さんまの塩焼きやハンバーグの調理もできます。