マネーパートナーズの口コミと評判、使い勝手を徹底解説【顧客満足度第1位】
2023/08/07 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
マネーパートナーズの基本情報
マネーパートナーズFXを選ぶメリット
マネーパートナーズFXのメリットをご紹介します。
業界最高の約定力
株式会社矢野研究所のFXサービスパフォーマンステストの結果でもわかりますが、他社と比較してもその約定率は格段に優れています。自分がクリックした値段で必ず約定が完了しますので、スリッページを気にする必要もありません。
その約定力は11年連続第一位にも輝いています。また、スリッページ発生率0、約定拒否0で、「すべらない約定率」も第一位です。マネーパートナーズには投資家やディーラーが多数在籍しており、取引経験が豊富なため、取引環境を最も大事にしてきた結果です。
スリッページの発生がないと第三者機関が認めている
株式会社矢野経済研究所が実施した「FXサービスパフォーマンステスト」において、調査結果中唯一、スリッページ発生率0、約定拒否発生数0件と認定されています。注文を100パーセント受ける環境はマネーパートナーズのみといえます。
ドル円など人気通貨ペアをはじめとして、業界最狭水準のスプレッド
マネーパートナーズにおけるスプレッドは原則固定となっています。スプレッドとは、ある通貨とある通貨との間にある二つのレートのことで、その差を意味します。このスプレッドが、FX取引のコストとして投資家が証券会社に払うものです。
スプレッドの幅が狭い、それもFX業界では最も狭いといわれているマネーパートナーズFXは、FX初心者が市場に参入する際にも利益を取りやすくしてくれている点で優れています。
100通貨から取引できるFXnanoでは、米ドル円0.3銭、ユーロ円0.4銭です。ユーロ米ドル円は0.3銭なのも、かなりの企業努力によるもので、他社とは破格の違いがあります。
信頼性が高い
マネーパートナーズは、三井住友銀行、みずほ銀行と信託契約を締結しています。マネーパートナーズで取引をする顧客から預かった資金と会社の資金は区分して分別管理されています。
万が一破産しても、信託管理人によって信託管理人口座から取引者へ直接返される仕組みになっているので安心できます。
また、マネーパートナーズは当初株取引などは行っておらず、純粋にFX取引のみで東証一部に初上場しました。他社が主に株取引などを行って上場していた中で、FX取引のみでの上場は異例のことでした。FXのみで上場できたことも、この企業の信頼性を高めています。
ハイスペックな取引ツール
PC版HyperSpeedNEXTは、リッチクライアント型の取引ツールです。テクニカル指標を組み合わせて自分だけのオリジナルストラテラジーを作成できます。また、3分足を表示できるなどの細かい設定ができ、チャートも20個開くことが可能です。
個人の取引戦略の構築と過去チャートを使って検証するバックテストが可能であり、テクニカル指標を組み合わせた売買ツールも備えています。これにより、初心者も既存の取引戦略で簡単に自動売買が行えます。
その他にも、発注から約定までのアクションがとても短く、瞬間的に完了するのも嬉しいポイントです。また、簡易発注ウィンドウというものがあり、あらかじめ設定した任意の売買ツールを使い、自動的に選択取引が可能です。
各種手数料がすべて無料
各種手数料について。FXには、約定して取引が終了した瞬間に、同時に取引手数料や管理手数料、入金手数料など様々な手数料がかかることになっていますが、パートナーズFXはこれらがすべて無料になっています。この手数料を無料とする試みをFX業界で初めて行ったのはマネーパートナーズです。
また、始める際の入金もクイック入金のみになっているので、他社の様に口座開設と入金完了を待たされることがありません。
外貨両替手数料が安い
顧客が資産を増やしやすくする試みの一つとして、マネーパートナーズでは実需としての外貨の両替手数料が安いという点で外貨両替の顧客にも人気があります。このため、FX以外の投資家の利用も多い珍しいFX会社です。
マネーパートナーズの外貨両替と空港や他社、銀行との両替における手数料を比較すると、マネーパートナーズだと他の4分の1程度の金額になります。また、この両替取引は、窓口でなくFXの口座で済ませられるため、パソコンやスマホ画面で完了させることが可能です。
携帯画面でもパソコンと同じ優れたツールを利用できる
PCと同じ取引環境のために、携帯画面でも同じようなツールが準備されています。これなら、あらかじめ予想して設定した売買の約定が取れたかなども、簡単に管理できます。FX取引において重要なチャート、グラフも一目瞭然なので安心して取引ができるようになっています。
iPhone、android、iPadと様々なアプリが使いやすい
様々な機種対応は個人投資家には嬉しい特徴です。Android、iPhone、iPad対応なので自分の知りたい内容を即時に確認ができます。また、アラートの機能もあり、取引ツールは使いやすい印象です。
3キャリアに対応している点も魅力の一つです。個人投資家のスマホでの取引が可能なように、3キャリア対応のモバイル取引と24時間体制での電話サポートなど取引環境が充実しています。
安心のサポート体制
マネーパートナーズには、「マネパカード」があり、これを用いた取引環境の一環として代表取締役の意向により、サービス向上のためにチャットサービスによる問い合わせシステムを導入しました。これにより、24時間オペレーターによるチャットサポートを受けられ、即時回答を得られます。
その他にも、メールや電話でのお問い合わせなどのサポートも手厚くなっています。初心者の方でも安心して取引を行うことができるでしょう。
サポート電話番号
0120-860-894
月曜日7:00-23:00、火曜日~金曜日7:30-23:00(コロナにより現在は9:00~17:00)
マネーパートナーズのデメリット
マネーパートナーズでFXを行う際のデメリットをご紹介します。
デモトレードがない
他社にあるデモトレードが存在していません。そのため、非常に少ない金額から通貨ペアを選んで自己投資で実技を学ぶ必要があります。
無料出金が月に5回まで
月に5回までは無料で出金が可能ですが、6回目からは手数料が必要です。出金を月に何度も行うという方は注意が必要です。
最低必要額について
マネーパートナーズでFXを始める場合の一番少ない自己投資金額は、4千円。nanoFXに必要になる自己投資金額は100円です。必要額とは、一つの取引に必要になる最小の現金額のことで、この価格は各通貨によっても違います。先ほどの4千円と100円で取引できる通貨はドル/円の通貨ペアです。
他通貨は必要になる自己投資金額が異なる場合があるので、必ず自分が取引しようとしている通貨の投資金額を確認してください。
マネーパートナーズFXのスプレッド・スワップ
取引通貨ペア | スプレッド | スワップ (2020/11/16 1時 時点) | |
買い 売り | |||
米ドル/円 USD/JPY | 0.3銭コアタイム原則固定(例外あり) | +2円 -22円 | |
ユーロ/円 EUR/JPY | 0.4銭コアタイム原則固定(例外あり) | -20円 +5円 | |
英ポンド/円 GBP/JPY | 0.9銭コアタイム原則固定(例外あり) | +2円 -22円 | |
豪ドル/円 AUD/JPY | 0.6銭コアタイム原則固定(例外あり) | 0円 -25円 | |
ニュージーランドドル/円 NZD/JPY | 1.2銭コアタイム原則固定(例外あり) | +2円 -17円 | |
トルコリラ/円 TRY/JPY | 1.9銭コアタイム原則固定(例外あり) | +12円 -42円 | |
メキシコペソ/円 MXN/JPY | 0.3銭コアタイム原則固定(例外あり) | -円 -円 | |
南アフリカランド/円 ZAR/JPY | 1.0銭コアタイム原則固定(例外あり) | +2円 -17円 | |
人民元/円 CNH/JPY | なし | なし | |
スイスフラン/円 CHF/JPY | 3.8銭コアタイム原則固定(例外あり) | -25円 +18円 | |
カナダドル/円 CAD/JPY | 3.8銭コアタイム原則固定(例外あり) | +4円 -14円 | |
香港ドル/円 HKD/JPY | 2.8銭コアタイム原則固定(例外あり) | +1円 -21円 | |
シンガポールドル/円 SGD/JPY | 3.5銭コアタイム原則固定(例外あり) | 0円 -20円 | |
ポーランドズロチ/円 PLN/JPY | なし | なし | |
ノルウェークローネ/円 NOK/JPY | なし | なし | |
スウェーデンクローナ/円 SEK/JPY | なし | なし | |
ユーロ/米ドル EUR/USD | 0.3銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.27円 +0.17円 | |
英ポンド/米ドル GBP/USD | 0.8銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.13円 +0.03円 | |
豪ドル/米ドル AUD/USD | 0.9銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.11円 +0.1円 | |
ニュージーランドドル/米ドル NZD/USD | 2.0銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.11円 +0.01円 | |
ユーロ/英ポンド EUR/GBP | 2.0銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.16円 +0.06円 | |
ユーロ/豪ドル EUR/AUD | 2.3銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.3円 +0.2円 | |
英ポンド/豪ドル GBP/AUD | 4.9銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.14円 +0.04円 | |
豪ドル/ニュージーランドドル AUD/NZD | 6.0銭コアタイム原則固定(例外あり) | -0.12円 +0.02円 | |
米ドル/スイスフラン USD/CHF | なし | なし | |
ユーロ/スイスフラン EUR/CHF | なし | なし | |
英ポンド/スイスフラン GBP/CHF | なし | なし |
マネーパートナーズはスワップが高め!
FXには、スプレッドと並んでスワップポイントというものがあります。これは、金利が異なるある通貨とある通貨を売買した際に発生する金利差の調整分のことです。取引が終わるとこの差額も受け取ります。マネーパートナーズでは、時期にもよるもののスワップが高めです。
ユーロ円や豪ドル円、NZドル円などの水準がかなり高いのでそれらの通貨ペアはお得になります。現在の日本は超低金利国家なので、外貨を日本円で買って保有することで毎日スワップポイントが受け取れますが、各国の金利差が逆転した時が受け取りから支払いに代わるので注意が必要です。
マネーパートナーズのニュース・セミナー
ニュース・セミナー |
ニュース | ニュース配信社数1社 | ||
グローバルインフォ | FX-wave | ||
〇 | × | ||
Market Win24 | FXi24 | ||
〇 | 〇 | ||
ロイター | 日本証券新聞 | ||
× | × | ||
時事通信ニュース | フィスコライブコメント | ||
× | 〇 | ||
ダウ・ジョーンズ | その他独自ニュース | ||
× | 〇 |
セミナー | オンラインセミナー・Webセミナー |
〇 | |
オフラインセミナー・リアルセミナー | |
〇 |
YouTobeなどで参加できるオンライン動画セミナーも!
マネーパートナーズでは、YouTubeなどの参加方法を使ったオンライン動画セミナーも随時開催されています。だいたい月に一回のペースで、初級者から上級者まで幅広くカバーしており、TVで人気の講師も登場します。
現在最も熱い話題のアメリカ大統領選挙の行方も含めて、米ドルと米国株の株価動向解説などこの時だけの気になる公開セミナーです。個人投資家がどのように行動すべきかがわかりやすく解説されることからも、情報を力とすべく是非とも一度参加されてはいかがでしょう。
パートナーズFXの口コミ
良い口コミ
100通貨単位でFX出来るのはありがたい
FXを始めるにあたってどこの会社に口座をつくろうかとネットで色々調べました。そこで出会ったのが100通貨から取り組めるというマネーパートナーズです。投資資金もそれ程無い初心者の私にはピッタリだと思い早速口座をつくりました。初めは分からないことばかりでしたが、100通貨単位で繰り返し取り引きする間に段々と慣れて来ました。チャートなどのツールも使い勝手が良く満足しています。また最初は知らなかったのですが、ここはFXだけでなく外貨両替も格安の手数料で出来るのは良いですね。
逆に改善を望む点としてはもう少しスワップポイントが高くなってくれればということです。今でもそんなに低くはないのですが一部他社と比較するともう少し高くなってくれればという思いはあります。
取引通貨数に応じた有名店の食品が嬉しい
他社も利用していますが、約定力NO.1を強みにしていることもあり、ほぼ自分の思ってた通りの売買注文が可能です。また、取引画面のレイアウトも分かりやすいので、これからFXを始めてみようという方でも利用しやすくオススメだと思います。
少しハードルが高いですが、取引通貨数に応じて有名店の食品がもれなくプレゼントされます。特にお肉の美味しいところを揃えており、プチ贅沢を何度か味わわせていただきました。もちろんお肉以外にも様々な食品を取り扱っており、どれも美味しそうです。申込制なので忘れずに申し込みしましょう。
他にも様々なお得なキャンペーンがあるのでオススメですよ。
適切な情報を的確に見られるログイン画面が魅力です
富山市在住の私は、新幹線が走行する場所に土地を所有していたため、まとまったお金を得ることができました。かなりの高値で売れたため、私はそのお金をFXに回すことにしたのです。選んだFX会社は、マネーパートナーズです。東証一部に上場しているため、安心感がありました。また、手数料が無料であることも決め手になりました。他社は、口座開設後の数か月間だけ手数料無料になるケースが多いです。ログインした際の画面は、必要な情報が見やすく表示されるので、スムーズな取引ができることも気に入ってます。
悪い口コミ
許されない!
入金キャンペーンが3日で強制終了、電話確認も必要との文言を勝手に追加した。迷惑な電話が何度もかかりうんざり。会社都合でキャンペーンルールを何度も変えるのはいかがなものかと?
ちなみに電話確認に応じられない場合は口座凍結するとのこと。勝手に追加して口座凍結をチラつかせる、当局にも通報します。
パートナーFXトレードサポートについて
パートナーズFXでは、業界初の取り組みとして、個人の取引を「勝つためのトレード手法」として確立してもらうためにトレードレポートを個人で出してパートナーズのマネーパートナーズの分析ツールで採点し、自分の取引の手法の分析を行ってくれるという珍しいサービスがあります。
これは、マネーパートナーズの現社長奥山泰全氏とマネーパートナーズチーフアナリストの武市佳史氏とのタッグで開発したものです。毎月30回まで提出は可能ですので、どしどし挑んで自分だけの勝ちかたを確立していきましょう。
マネーパートナーズには2つのFXがある!
現在、マネーパートナーズではFXが2種類あり、初心者、上級者で使い勝手を選んでの資産運用が可能です。
パートナーズFXは、初心者から上級者まで幅広く使われていますが、パートナーズFXNANOは、少額資金からの運用が可能で、初心者にもやさしい取引ツールとなっています。FXの取引を練習から始めたい方にもピッタリです。
FX以外の多くの取り組みもご紹介!
マネーパートナーズには、FXだけでなく独自の株式による証拠金システムのほか、資金を増やしやすいといわれる金取引、CFDなど、顧客のポートフォリオを万全なものにしていこうとする取り組みがあります。
金取引も可能
マネーパートナーズでは、分かりやすい、収益チャンスが多い、安全資産であるお金の取引が可能です。
安全資産として人気の高い金を、この機会にFXとともに始めるとさらに良いポートフォリオが完成できそうです。実際に、マネーパートナーズでは3人に2人のお客様が、金取引で資産を確実に増やしています。
株式取引でFX取引が可能に
マネーパートナーズは、株式、CFD取引が可能であるという利点があり、保有した株式の一部をFXの証拠金として使えるという資金の有効活用ができます。この際の株の売却手数料は、無料です。つまり、代用有価証券として株式を差し入れた場合、証拠金は0円でFXの取引ができます。
CDF取引について
マネーパートナーズのCFDは、取引ルールがFXとほとんど変わりません。損益もリアルタイムレートで自動円転してくれるので、初心者でも理解しやすい画面になっています。もちろん、手数料は完全に無料です。
CFDは(金)Gold/USDと、(銀)Silver/USDとなっていて、ログインしていなくても価格変動のターゲットメールが本人に来るため、利益が出やすい便利なサービスとなっています。このターゲットメールは、クイック発注ボードの「メニュー」にあるターゲットメール通知から設定できます。
キャンペーン実施中!
パートナーズFXでは現在キャンペーンが開催されています。口座を開設すると、FXなど投資に関する「投資のメソッド本」と来年度経済指標が記入されたカレンダーがプレゼントされます。新規口座開設の顧客限定の嬉しい特典です。
そのほか、マネパ投資塾の特別参加券などもついていますので、投資塾に実際に参加が可能になります。パートナーズで取引した顧客には、その取引通貨額により、2000円から1万円までのキャッシュバックもあります。
まとめ
マネーパートナーズは、顧客にとって最良の取引環境を提供できるようにと、優れた最新式の取引ツールを備えています。なお、スプレッドが原則固定で業界では最狭水準にあり、取引コストも低く、特に約定力の強さに定評があります。
そのほか、チャットによる即時回答システムなど、「お客様目線」でのサービス提供が魅力的な会社です。ぜひご利用を検討してみてはいかがでしょうか。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月07日)やレビューをもとに作成しております。
マネーパートナーズFXが30万人もの顧客に選ばれた理由、それは約定がディーラーとシステムの判断を介さず、発注した瞬間に即時約定となる優れたパフォーマンスを持っているからです。
マネーパートナーズは、代表が元個人投資家で億トレーダーだった経験から、個人投資家にとって最も大切な取引環境を整えることを最重要視して発展させてきました。「顧客に求められていることに答える姿勢」これこそがマネーパートナーズの理念です。
また、マネーパートナーズは業界最狭水準のスプレッドが魅力。また、nanoを用いることで少額取引ができます。