全身脱毛の脱毛サロン人気おすすめランキング4選 サロン毎の料金や特徴も紹介!【専門家が解説】

記事ID59020のサムネイル画像
部分脱毛より全身脱毛の方がいいという情報がありますが、全身脱毛の場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。今回は全身脱毛を行っている脱毛サロンを中心にサロンごとの特徴や料金などを比較していきます。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

専門家プロフィール画像
取材協力

化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ

ASM

元外資系化粧品美容部員。現在もビューティアドバイザーとして活動中。美容を通じて皆様のお役やに立てる記事を執筆いたします。

面倒なムダ毛処理から解放されたい。

 

肌に負担をかけたくない。

 

とは思っていても脱毛サロンの数が多すぎてどんなサロンを選べばいいかわからないものですよね。

この記事では脱毛にお悩みの方のために人気の全身脱毛サロンをランキング形式でご紹介します!

全身脱毛サロンの脱毛について解説

どんな風に脱毛するの?

脱毛サロンでは光脱毛と呼ばれる脱毛方法で、ムダ毛の原因となる毛乳頭に強い光を照射し、ダメージを与えることでムダ毛を生えにくくさせる脱毛方法で行います。医療脱毛とは違い強力ではありませんが、お手軽にかつ肌への負担が少なく脱毛ができます。

 

脇や腕・脚、手入れしにくい背中、VIOや顔など、粘膜を含むパーツ以外全身を脱毛することができます。

サロンの脱毛効果は?

効果が目に見えてあらわれるまで基本的にはゆっくりですが、脱毛機器により数日で体毛が抜けてくることもあります。SHR以外の光脱毛はメラニン色素の黒い部分に反応してレーザーを照射するため、剛毛の人ほど効果があらわれやすいです。

 

 

種類

脱毛効果

痛み

IPL脱毛

脱毛効果が最も高い

強い

SSC脱毛

ジェルの美容効果がある

弱い

SHR脱毛

毛周期に関係なく脱毛できる

ほぼない

全身脱毛サロンのメリット・デメリット

脱毛サロンでやるメリット

脱毛サロンでは主に光脱毛を行っているので医療用のレーザーに比べて出力が弱いので、痛さを感じにくく、肌への負担が少なくなります。またコストが安いことからリーズナブルに脱毛ができます。

脱毛サロンでやるデメリット

脱毛サロンは医療脱毛より出力が弱いため、完了するまで長く通わなくてはなりません。大体医療脱毛だと1年程度で終わりますが、脱毛サロンだと2年ぐらいかかることがあります。またサロンによっては予約が取りにくく、通いたい時に通えないといわれることもあります。

全身脱毛にかかる費用の例

下記の脱毛費用以外にも、月額制やサロン毎によりお得な割引プランがあるので予算に合わせて費用を選ぶのがおすすめです。月々の支払いが少ない分割払いを選ぶ人も多くなっています。

 

サロン

脱毛費用(税抜)

施術部位

LACOCO

79,000円

全身・顔・VIO含む

銀座カラー

93,000円

全身・顔・VIO含む

恋肌

99,800円

全身・顔・VIO含む

ストラッシュ

95,760円

全身・顔・VIO含む

※1回の施術で全身脱毛が可能なパックプランの料金です。

失敗しない脱毛サロン選びのポイント

POINT①

交通アクセスなどの通いやすさで選ぶ

POINT②

使用する機器と脱毛効果で選ぶ

POINT③

予約の取りやすさで選ぶ

通いやすさで選ぶ

脱毛サロンは通い続けなければ意味がありません。遠いとサロンに通うための交通費も追加でかかってしまいます。立地で言うと自宅や勤務先の近くにあったり、大きな駅の近くにあったり、また車を持っている方は駐車場が完備されていると通いやすくなります。

脱毛効果で選ぶ

脱毛に通っても効果がなければ元も子もありません。サロンで行う脱毛は、IPL式、SHR式、SSC式などさまざまな種類あり、サロンによりマシンも異なりますどのような脱毛が最も効果があるのかを考えるのが重要になります。

予約の取りやすさで選ぶ

口コミでよくある「予約が取りづらい」せっかく通い始めても希望通りの予約が取れなければ、脱毛完了までの期間が延びてしまいます。あらかじめ予約の取りやすさをリサーチし希望通りに通えるサロンを選ぶ人が増えています。

全身脱毛サロン人気おすすめランキング4選

1位

LACOCO

超高速・短期間・痛みゼロ

業界最先端のSHR式脱毛器を使用しています。痛みを感じにくい肌に優しい施術となるだけでなく、照射ペースも早く、毛根の再生に合わせた治療ペースにならないため他の機器を使用するサロンより短時間・短期間で施術を終わらせられます。

脱毛費用 月額3000円(36回払い) 脱毛部位 顔・VIOを含む51箇所
所要時間 最短20分 キャンセル料 2000円(前日以降)

口コミを紹介

初めての脱毛だったので緊張していましたが、スタッフの方がとても親切丁寧に説明してくださったので安心できました。

出典:https://minhyo.jp

2位

銀座カラー

顔から足先までムダ毛0へ

6回分まとめての予約が可能で、前日・当日キャンセルでもキャンセル料がかかりません

無制限メンテナンス付きプランもある利用者思いの脱毛サロンです。

脱毛費用 月額3000円(36回払い) 脱毛部位 顔やVIOを含む24箇所
所要時間 キャンセル料 無料(無断キャンセルを除く)

日焼けですぐ肌が赤くなってしまう程の敏感肌で、脱毛サロンに行くのを悩んでました。
肌が弱めの友人が、通っていた銀座カラーで肌トラブル無しで脱毛できたと聞き、私も通いだしました。
カウンセリング時に自らパッチテストをお願いすれば、してくれるので敏感肌の方は是非申しでることをお奨めします。
今、現在通ってますが私も今のところ肌にトラブルはでていなく順調に毛が抜けていってるところです。
施術前後の肌ケア(ジェルとミスト)の徹底したケアのお蔭だと思います

出典:https://minhyo.jp

3位

恋肌

最短3ヶ月で卒業できるサロン

おそらくSHR脱毛器のことだと思われますが、最新バージョンの脱毛器2週間に1回のハイペースで通えるので最短3ヶ月で脱毛が完了できるサロンです。施術可能な範囲や部位数も広いのが特徴です。

脱毛費用 月額1409円〜 脱毛部位 顔、VIOを含む62部位
所要時間 60分 キャンセル料 無料(無断キャンセルを除く)

口コミを紹介

私は計7回通っていますが、毎回対応が良くてとても好印象です。時間を間違えていて遅れた時も2人がかりでやってくれました。帰りの見送りも時間が過ぎていてもエレベーターが閉まるまではお辞儀していてとても礼儀正しいと感心しました。
その他施術の方は一回目は脇、Vラインは毛が濃かったので少しだけ痛かったですがゆっくり優しくやってくれました。
2回目からは全然痛くありませんでした。うなじからお尻までシェイビングをしてくれて痛くなく丁寧で最高です。

出典:https://minhyo.jp

4位

STLASSH

痛みが少ない脱毛

SHR脱毛による施術のため短いスパンで通うことができます。また顔からVIOまで61部位の脱毛が可能で業界最多レベルです。

脱毛費用 月額7980円(12回払い) 脱毛部位 顔、VIOを含む61箇所
所要時間 60分 キャンセル料 無料(前日の20時まで)

口コミを紹介

ストラッシュのSHR(スーパーヘアリムーバム)脱毛は、毛周期に関係なくどの毛にも反応するため、最速の6カ月で脱毛が完了しました。痛みも全く感じませんでした。価格も他の脱毛サロンと比べると、格安だと思います。ただ効果が表れるまで、少し時間がかかりました。その間は少しだけ心配になりましたが、結果問題はなかったです。女性スタッフの対応も親切丁寧で良かったです。施術室が少し狭く感じましたが、料金の事を考えるとこんな感じかなと思いました。

出典:https://minhyo.jp

全身脱毛人気おすすめサロン比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 脱毛費用 脱毛部位 所要時間 キャンセル料
アイテムID:6081072の画像

公式サイト

超高速・短期間・痛みゼロ

月額3000円(36回払い)

顔・VIOを含む51箇所

最短20分

2000円(前日以降)

アイテムID:6081090の画像

公式サイト

顔から足先までムダ毛0へ

月額3000円(36回払い)

顔やVIOを含む24箇所

無料(無断キャンセルを除く)

アイテムID:6081107の画像

公式サイト

最短3ヶ月で卒業できるサロン

月額1409円〜

顔、VIOを含む62部位

60分

無料(無断キャンセルを除く)

アイテムID:6081122の画像

公式サイト

痛みが少ない脱毛

月額7980円(12回払い)

顔、VIOを含む61箇所

60分

無料(前日の20時まで)

脱毛サロンでの全身脱毛の流れを紹介

全身脱毛サロンの利用手順についてサロン毎に多少差はありますが、予約から施術終了までの流れを紹介します。

予約

通ってみたいサロンが決まったら事前に電話やホームページからカウンセリングの予約をしましょう。web予約なら24時間いつでも予約が可能です。

カウンセリング

脱毛についての不安や疑問点、ムダ毛の生える周期や脱毛方法、一般的な回数、期間の目安、予約の取り方、料金、キャンセル料、などを説明してもらいます。脱毛には毛深さなど個人差があるので、ひとりひとりの毛質や毛量にあった最適なアドバイスを受けましょう。この時にテスト照射を試してみるのもひとつです。

申し込み

カウンセリング後は、その場で申し込みも可能ですが、いろいろなプランがあるので自分に合ったプランはなにかをよく考え一度持ち帰り後日契約をしてもよいでしょう。契約後は初回の予約を取ることもできます。

前処理(シェービングなど)

脱毛施術前日は、脱毛部位の毛を剃っておく必要があります。背中など手の届かない部位は剃毛してくれることもありますが、サロンにより異なります。また追加料やシェービング代がかかることがありますので、カウンセリングの際に確認しておきましょう。

着替え

全身脱毛の場合は、紙ショーツにバスタオルまたはガウンスタイルが定番です。これにより照射部位を効率よく施術できます。メイクは脱毛箇所によっては落とすよう指示される事があります。施術の際にクレンジングをしてくれるサロンもあります。

施術

肌を守るため専用のジェルやクリームを塗り照射に入ります。光脱毛は広範囲にできるので、全身脱毛ならサロンにより異なりますが60分〜90分が目安となります。

アフターケア

脱毛後は乾燥しやすくなりますので十分な保湿ケアが必要です。肌が敏感になっているため刺激となるようなことは控え、日焼けをしないようUVケアをしっかり行います。

終了と次回予約

施術完了後は着替えをし、サロンにはパウダールームが完備されているのでヘアメイクも可能です。次回予約もその場で済ませ効率よく脱毛を完了するために適切なサイクルで施術を受けましょう。

予約やキャンセルについて

予約についてはサロンへ直接電話予約、Web、施術の際に次回の予約をとるのが一般的となります。キャンセルや変更については可能ですがサロン毎により締切日時が異なります。締切日時をすぎてのキャンセルや変更になると1回分消化されるなどがあるのでサロンに確認をしておくことが大切です。

全身脱毛サロンについて専門家がQ&Aで回答

Q1. 妊娠・授乳中ですが脱毛できますか?

の画像

妊娠・授乳中の方は施術できません。

Q2.肌が弱いのですが脱毛できますか?

の画像

基本的には問題はありません。必ず肌の状態を確認してから施術に入ります。不安がある場合はカウンセリング時に相談することができます。

Q3.色黒ですが脱毛できますか?

の画像

SHR式なら黒いメラニン色素に反応する脱毛方式ではないので色黒肌の方でも脱毛が可能です。

Q4.脱毛後のケアはどうすればいいのですか?

の画像

脱毛後の肌は熱の影響により乾燥しているため化粧水やクリームで入念に保湿をし、日焼け止めを塗ることも忘れないでください。

Q5.脱毛後の効果はどのくらいで出てきますか?

の画像

個人差はありますが3回から6回(半年から1年)程度の施術は必要です。

まとめ

いかがでしたか?本記事では全身脱毛サロンに関する情報をお伝えしました。サロン毎にプランや価格が違うので是非参考にしてみてください。多くのサロンが初回キャンペーンや無料カウンセリングを行っているのでそれらを上手に活用して安心して通えるサロンを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月17日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事