指毛脱毛の人気おすすめランキング10選 事前準備や期間などを専門家が解説!

記事ID58996のサムネイル画像
ネイルサロンやジュエリーショップに行くと、周りの女性と比べて自分の指毛が濃いことが気になることありますよね。いざ脱毛サロンに行こうと思ってもたくさんあってどこがいいのか迷ってしまいますよね。今回は指毛の脱毛サロンや指毛の脱毛サロンに通うときの注意点についてご紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

専門家プロフィール画像
取材協力

日本化粧品検定一級 美容ライターとしても活躍中

川島かおり

成分検定も勉強中であり、美容ライターとして日々活動しております。

指毛は脱毛サロンやクリニックで脱毛できる?

指毛は、指輪をするときやネイルをするときに気になるムダ毛です。指毛は他の人からも常に見える部分なので、処理しておきたいですよね。

 

しかし、指毛は狭い範囲に生えているうえに、手の肌も薄いので、自己処理には注意が必要です。カミソリで傷つけるなど、指毛の自己処理で失敗してしまった方も多いのではないでしょうか。

 

そんな指毛は、脱毛サロンクリニック脱毛することができます。

脱毛サロン・クリニックのメリット・デメリット

脱毛サロン・クリニックで指毛を脱毛するメリット・デメリットは以下の通りです。脱毛サロン・クリニックで脱毛すると、指毛だけでなく、指の毛穴の悩みも解消できます。

 

指毛脱毛には費用が掛かるのがデメリットですが、より美しい手元を目指す方にはおすすめです。

メリット デメリット

・日々の自己処理をしなくてよくなる

・「指毛を剃った跡が目立つ」

    ということがなくなる

・指毛自体の毛が細くなっていくため、

   指の毛穴も目立たなくなる

・時間と費用が掛かる

・脱毛時、痛みが伴うこともある

通う余裕がない場合は正しい自己処理を

脱毛サロン・クリニックのメリットを感じない人や、時間的・金銭的余裕がない人は、

正しい自己処理を心がけましょう。

 

自己処理の方法について、詳しく説明していきます。

電気シェーバーや除毛クリームを用いて

自己処理には、電気シェーバーや脱毛クリームを用いて処理するのがおすすめです。電動シェーバー手軽に使え、カミソリよりも肌に負担をかけずに処理することができます。一方、脱毛クリームは剃った跡が目立つということがなく、なめらかに処理できます。

 

脱毛クリームは肌に合わないということがありますので、事前のパッチテストを必ず行ってくださいね。

抜いて処理するのはNG!

指毛を抜いて処理するのは、肌の負担が大きく、炎症を起こすことがあるので避けましょう。指の毛穴が目立つ原因や、肌の内部に毛が埋まってしまう埋没毛の原因にもなります。毛抜きで処理したいと思っても、控えたほうが良いでしょう。

脱毛サロン・クリニックで指毛脱毛にかかる費用や期間は?

では、脱毛サロンやクリニックで指毛脱毛にかかる、具体的な費用や期間はどのくらいなのでしょうか。

 

各サロンやクリニックのホームページから、指毛脱毛の料金期間を調べ、平均を計算してみました。

指毛脱毛にかかる費用はいくら?

指毛脱毛にかかる費用は、脱毛する範囲が狭いため、他の部位に比べて料金は安めです。基本的に指毛脱毛の金額は、脱毛サロンのほうが安く、クリニックのほうが高いです。

 

脱毛する範囲が狭いためか、医療脱毛クリニックの場合でもサロン脱毛とさほど変わらない値段でできる場合もあります。

約2万~4万円のコースが多い

脱毛サロンとクリニックでは、指毛だけのコースはなく、指毛に加え手の甲の毛を含んでいるコースが用意されています。Sパーツプラン」などの名称で、約2万~4万円のコースが多いです。

指毛脱毛の期間はどのくらい?

指毛脱毛の期間は、脱毛サロンとクリニックの場合では大きく違います。サロン脱毛の場合は長い期間をかけてゆるやかに脱毛し、クリニックの場合は短い時間で強い脱毛効果を出します。

脱毛サロンの場合は約2~3年

脱毛サロンの場合は、約2~3年かけて指毛を脱毛します。脱毛完了までは、18回程度のことが多いです。脱毛完了後も毛が生えてくることがありますが、自己処理が必要なくなる程度に毛が薄くなります。

医療脱毛の場合は約1年半

医療脱毛の場合は、約1年半指毛脱毛します。一生毛が生えてこない、永久脱毛までは5~8回です。クリニックのほうが脱毛に使う機械のパワーが強く、痛みが強いことが多いです。

指毛脱毛の脱毛サロン&クリニックの選び方

それでは、指毛脱毛脱毛サロンクリニックの選び方についてご紹介します。以下の3点を参考にしてみてください。

無理せず払える料金か

全身脱毛に比べて指毛脱毛はリーズナブルですが、無理せず払える料金のサロンやクリニックを選びましょう。

 

サロンや医院によっては、分割払いの料金が目立つよう広告表示しているので、全額でいくらかかるのか確かめておくのがおすすめです。

指毛・手の甲限定の脱毛プランがあるか

指毛手の甲だけを脱毛するプランがあるかどうかも選び方のポイントの一つです。全身脱毛のみのサロンやクリニックもありますので、ホームページからチェックしておきましょう。

 

また、指毛・手の甲のプランのみで申し込めそうな雰囲気かどうか、カウンセリングを受けて確認するのがおすすめです。

店舗数は多く通いやすいか

店舗数が多く自宅や勤務先、学校から通いやすいかどうかもポイントです。医療脱毛クリニックでも最低1年半は通います。通いやすい立地かどうかもよく確かめておいた方がよいでしょう。

 

また、一つの店舗に縛られず、複数店舗に通えるサロンも移動が多い方にはおすすめです。

指毛脱毛の脱毛サロン人気おすすめランキング5選

1位

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナム

美容脱毛店舗数・売り上げNo.1

ミュゼプラチナムの会員さんの約半数は口コミを見て契約した人が多く、

サービスや質の高さが伺えます。また、S.S.C脱毛という脱毛方法がで

ジェルの上から照射していくので肌への負担が少ないです。

仕上げにプラセンタエキス配合のミルクローションを塗ってもらえるので、

照射後の感想も安心です。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 15,400円〜 指毛・手の甲限定プランの回数 8回/12回
店舗数 177店舗

口コミを紹介

他のサロンで全身脱毛をして、まだ、気になる箇所があり迷っていたのですが、ミュゼでパーツのコースがキャンペーンをしていて、毎回お手入れ箇所を選べるということで、私に合ったコースだ!と感じました。さまざまなコースがあるところが凄く良いなぁと思いました!待合室もとても綺麗で、脱毛以外にもいろんな情報を見たりできるので、素敵だと思いました!

出典:https://musee-pla.com

2位

ラココ

ラココ

圧倒的な脱毛の速さ

ラココといえば「速さ」と「痛みのない脱毛」と言われるほど、

他サロンに比べ脱毛期間が短く済みます。

その圧倒的速さの秘密は次世代脱毛機の「ルミクス」を

使用していることで実現されています。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 月額3,000円 指毛・手の甲限定プランの回数 6回〜(カスタマイズ制)
店舗数 67店舗

口コミを紹介

小さい頃から毛が濃いのがコンプレックスで、毎日カミソリで自己処理してました。敏感肌の私は、肌へのダメージが少ない脱毛が良くて「ルミクス脱毛」に。もっと、早く始めればよかった!

出典:https://la-coco.com

3位

ストラッシュ

ストラッシュ

全61箇所の脱毛が可能

ストラッシュは脱毛することのできる箇所が、なんと61箇所もあります。

おでこから爪先まで、体の隅々まで脱毛したい人におすすめです。

最新理論のSHR脱毛を使用して、毛包へ直接アプローチするので

毛周期を気にせず脱毛することができます。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 32,010円 指毛・手の甲限定プランの回数 12回
店舗数 36店舗

口コミを紹介

施術時間もマシンが連射タイプでしたので非常に短時間でした!「もう終わり?」って感じで、前のサロンでは長時間寒い思いをしたので「もう終わり?」って感じで本当によかったです。さらに、しっかりと脱毛が実感できたので安心して通えています。 施術時間が短いので、だから予約が取りやすいんだろうなと思えます!

出典:https://stlassh.com

4位

ジェイエステティック

ジェイエステティック

気になるパーツをセレクト

ジェイエステは細かいパーツのプランが豊富です。

「全身まではしたくないけど、顔や腕だけを脱毛したい」と思ってる方におすすめです。

脱毛後にはヒアルロン酸トリートメントとしてもらえるので、

脱毛しながら美肌も目指すことができます。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 1回あたり1,980円〜 指毛・手の甲限定プランの回数 1回〜
店舗数 90店舗

口コミを紹介

ジェイエステのスタッフさんは、たくさんのお客さんがいるにも関わらず顔と名前を覚えてくださって、嬉しい気持ちにさせてくださいます。
いろんなサロンがありますが、わたしが通い続けたいのはジェイエステさんです!!
これからもいろいろ教えてください❤よろしくお願いします❤

出典:https://www.j-esthe.com

5位

ディオーネ

ディオーネ

敏感肌に優しい脱毛

ディオーネの脱毛といえば、独自のハイパースキン脱毛を使ったお肌に優しい脱毛です。

敏感肌専門サロンをうたっておりアトピーや敏感肌、日焼けをした肌にも照射でき、

小さいお子様でも受けることができます。

 

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 15,000円 指毛・手の甲限定プランの回数 6回
店舗数 120店舗

口コミを紹介

物心つく前から顔ぞりをしていた私は中学生ぐらいから毛抜きにはまり旅先でも手離せない生活をしていましたが、レーザーに出会い今では毛抜きを卒業出来ました。
強い光レーザーではかさぶたができてあきらめていましたがDioneに出会ってから手入れの回数も減り感謝しています。

出典:https://www.datsumousalon-dione.jp

指毛脱毛の脱毛サロンおすすめ一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 指毛・手の甲限定のプランの価格帯 指毛・手の甲限定プランの回数 店舗数
アイテムID:6047923の画像

公式サイト

美容脱毛店舗数・売り上げNo.1

15,400円〜

8回/12回

177店舗

アイテムID:6047969の画像

公式サイト

圧倒的な脱毛の速さ

月額3,000円

6回〜(カスタマイズ制)

67店舗

アイテムID:6048012の画像

公式サイト

全61箇所の脱毛が可能

32,010円

12回

36店舗

アイテムID:6048038の画像

公式サイト

気になるパーツをセレクト

1回あたり1,980円〜

1回〜

90店舗

アイテムID:6048071の画像

公式サイト

敏感肌に優しい脱毛

15,000円

6回

120店舗

指毛脱毛の医療脱毛クリニック人気おすすめランキング5選

1位

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

全国78院どこでも施術可能

湘南美容クリニックの特徴は、日本全国どこでも施術が可能なことです。

万が一肌トラブルが起きてもお近くのクリニックに医師が常駐しているので安心です。

また、痛みが心配な人は税込2,200円と他のサロンより安価で麻酔が利用できます。

 

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 17,730円 指毛・手の甲限定のプランの回数 3回
クリニック数 78院

口コミを紹介

医療脱毛なのに通い放題コースで安かったのにびっくり。予想していたよりも早く綺麗になったので満足しています。看護師さんたちがみんないい人で、医療脱毛は痛いと聞いていたけどちゃんと冷やしてくれるし、全然耐えられました。

出典:https://lab.datumou.news-postseven.com

2位

レジーナクリニック

レジーナクリニック

コスパの良さが魅力

レジーナクリニックでは、追加料金は一切なしで短期間で終了する脱毛を提供しています。お肌の状態によって2種類の機械を使い分けてくれるのも安心です。

レジーナクリニックの脱毛器はジェルを塗る必要がないので、

すぐ照射に入ることができます。ジェルのひんやり感が苦手な人にもおすすめです。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 72,000円 指毛・手の甲限定のプランの回数 5回
クリニック数 21院

口コミを紹介

元々毛が濃いほうで、毛の処理も3日に1回、夏は2日に1回のペースで自己処理を行っておりました。処理をしても毛穴が分かるようになっていたのですが、脱毛をしたおかげで本当に目立たなくなりました。
私はそれが1番嬉しくて満足しております。今ではほとんど処理をしていないので肌も綺麗になったと思います。

出典:https://epilino.jp

3位

リゼクリニック

リゼクリニック

医師と女性スタッフのWチェックで安心

リゼクリニックでは、小さなお肌の悩みも逃さないため

医師と女性スタッフがお肌のチェックをしてくれることが魅力です。

キャンセル料、シェービング代、肌トラブルの診察料がかからないのも

安心して通えるポイントです。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 69800円 指毛・手の甲限定のプランの回数 5回
クリニック数 23院

口コミを紹介

4回目の施術以降は、よほど気にならない限り毛の自己処理はしなくなりました。脱毛前と比べても毛の生えてくるスピードが遅くなり、自己処理の必要性が少なくなったからです。施術中の痛みに関しては、顔脱毛は骨に近い部分が多いので全体的に痛みを感じやすいです。私の場合、1度目でとても痛みを感じましたが、4回目になるとほとんど何も感じずに施術を受けることができました。

出典:https://epilino.jp

4位

フレイアクリニック

フレイアクリニック

最短8ヶ月で全身脱毛完了

フレイアクリニックは、低価格と予約の取りやすさが売りで、最短8ヶ月で脱毛完了できます。

蓄熱式脱毛器を使用した脱毛で、低い出力で照射するため、痛みが少なくお肌にも優しいです。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 104,000円 指毛・手の甲限定のプランの回数 8回
クリニック数 9院

口コミを紹介

5回コースでしたが施術を始めて短期間の間で、自分で見てもしっかりわかるほどの効果を感じられたのが良かったです。施術後に自分でできるアフターケアの方法などもしっかりフォローとして教えてもらえたので、施術全体に関して言えばとても満足しています。
丁寧で親切な対応をしてもらえことができたのがとても良かったし、利用してよかったと感じました。私も機会があれば友人に紹介したいほどだと思いました。

出典:https://epilino.jp

5位

アリシアクリニック

アリシアクリニック

安心して通えるシステムが充実

アリシアクリニックは、途中解約の手数料や当日のキャンセル料、

初診料や再診料まで無料です。

通う店舗を変えることができるので、忙しい日が会社の近くの店舗を選ぶことも

可能なので、ライフスタイルに合わせて無理なく通えます。

指毛・手の甲限定のプランの価格帯 158,000円 指毛・手の甲限定のプランの回数 4回
クリニック数 19院

口コミを紹介

もともと肌が弱いので医療脱毛がいいと思っていました。施術はホントに痛みもあまり感じることなく、意外とあっという間に終わりました。時間も2時間程度で終わりました。

出典:https://datsumou-souken.net

指毛脱毛の医療脱毛クリニックおすすめ一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 指毛・手の甲限定のプランの価格帯 指毛・手の甲限定のプランの回数 クリニック数
アイテムID:6048091の画像

公式サイト

全国78院どこでも施術可能

17,730円

3回

78院

アイテムID:6048575の画像

公式サイト

コスパの良さが魅力

72,000円

5回

21院

アイテムID:6048615の画像

公式サイト

医師と女性スタッフのWチェックで安心

69800円

5回

23院

アイテムID:6048678の画像

公式サイト

最短8ヶ月で全身脱毛完了

104,000円

8回

9院

アイテムID:6048732の画像

公式サイト

安心して通えるシステムが充実

158,000円

4回

19院

指毛脱毛の事前準備とは?

サロンやクリニックで指毛脱毛をする際には、事前に準備をしておく必要があります。

 

どのような準備なのか、以下で詳しく説明します。

事前に自己処理をする必要あり

指毛を脱毛する前には、電動シェーバーなどで自己処理をする必要があります。毛抜きワックス脱毛をしてしまうと、メラニン色素(毛根の黒い点)に反応する脱毛機器では、脱毛ができません。

 

サロンやクリニックの説明を聞いて、よく気を付けてくださいね。

サンクリームで紫外線対策をする

脱毛による肌負担を減らすためにも、サンクリームで紫外線対策をする必要があります。手指の場合は、サンクリームを塗るのが難しいので、紫外線カット効果のある手袋などで対策をするとよいでしょう。

 

紫外線カット効果のあるハンドクリームを塗るのも一つの手です。

指毛脱毛はアフターケアも大事

サロンやクリニックでの指毛脱毛では、アフターケアも大切になってきます。アフターケアをしっかりとすることで、肌トラブルを起こさず、脱毛を続けることができます。

脱毛当日は刺激に気を付ける

脱毛当日は、肌がデリケートになっているので、可能な限り刺激を避けるよう気を付けましょう。

 

ロン脱毛や医療脱毛では、脱毛前後に飲酒や運動、入浴を控えたりすることが必要です。

保湿して乾燥を防ぐ

脱毛後肌が乾燥しやすくなるため、ハンドクリームを使用して保湿し、乾燥を防ぎましょう。施術当日だけでなく、毎日のケアを習慣にすることで、より美しい手指に近づけることができます。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月31日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事