おしゃれなジョイントマット人気おすすめランキング15選【赤ちゃん用・大判サイズ】

ジョイントマットは、大理石やかわいいデザインなど様々な商品が販売されています。おしゃれなジョイントマットには、大判サイズやベビー向けなど、どんなおすすめの商品があるのでしょうか。この記事では、おしゃれなジョイントマットの選び方とおすすめの商品を、ランキング形式でご紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おすすめのジョイントマットでお部屋をおしゃれにしよう

家のフローリングや床は、お部屋の雰囲気を決定する重要な要素です。赤ちゃんや子どもがいるご家庭なら、安全に遊べるフローリングや床があると理想的です。でも、子どもの安全やインテリアのために、床をリフォームするのは難しいですよね。

 

実は、ジョイントマットを敷けば、簡単にお部屋の雰囲気を変えることができるんです。クッション性や防音性のあるジョイントマットを敷けば、赤ちゃんや子どもも安心して遊ぶことができます。おしゃれなジョイントマットを選んで、お部屋を快適な空間に演出したいですね。

 

そこで今回は、ジョイントマットの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、材質やデザイン、機能性などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみて下さいね。

おすすめのおしゃれなジョイントマットの魅力

ジョイントマットは、いくつかのマットをパズルのように組み合わせて敷けるアイテムです。30cm60cm四方のマットを、必要な枚数だけつなげて使うことができます。ジョイントマットを敷くだけで、お部屋のインテリアをおしゃれに一新することができます。

 

ジョイントマットは、クッション性や防音性、保温性にも優れています。ジョイントマットを敷くことで、赤ちゃんや子どもが安全に遊べるスペースを確保できます。騒音や振動を防いだり、寒い時期には暖かく過ごしたりと様々な魅力があります。

おすすめのおしゃれなジョイントマットの選び方

ジョイントマットには、材質やデザイン、機能性の異なる商品が販売されています。生活環境やインテリアに合わせた、おしゃれなジョイントマットの選び方をご紹介します。

用途や材質で選ぶ

ジョイントマットには、材質や使用用途の異なる商品が豊富にラインナップしています。ライフスタイルや使用用途に合わせた、ジョイントマットの材質で選ぶのがおすすめです。

柔らかいクッション性なら「EVA樹脂」がおすすめ

EVA樹脂は最も一般的な材質で、柔らかいクッション性が魅力的です。クッション性が高いので、歩いても足に負担がかかりにくいというメリットがあります。柔らかい素材ですが、見た目以上に丈夫で、耐久性に優れているのが特徴です。

安全な天然素材なら「コルク」がおすすめ

コルク素材は、自然で優しい風合いが特徴で、ナチュラルテイストのインテリアによく似合います。コルクは防音効果が高く、子どもが走った時の足音を軽減することができます。保温性や通気性も高いので、いつでも快適に過ごせるのがメリットです。

 

コルク素材は滑りにくいため、子どもやペットが安全に走ることができます。天然素材なので、かじりグセのある子どもやペットを有害物質から守ることもできます。防音性や滑りにくさなど、安全や風合いを意識するならコルク素材がおすすめです。

 

以下の記事では、コルクジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

カーペット代わりなら「ポリエステル」がおすすめ

ポリエステルのジョイントマットは、カーペット代わりに使える起毛素材のアイテムです。カーペットのような肌触りで、冬場も暖かく過ごすことができます。お部屋に馴染みやすく、汚れたパーツだけ気軽に洗ったり買い替えたりできます。

サイズやスペース別で選ぶ

ジョイントマットには、大判サイズや小さいサイズの商品が販売されています。部屋の広さや使用目的に合わせて、ジョイントマットのサイズで選ぶようにしましょう。

広い部屋に敷くなら「大判サイズ」がおすすめ

大判サイズのジョイントマットは、リビングなど広々とした部屋に敷きたい方におすすめです。大判サイズには、60cm×60cm40cm×40cmなどの大きさがあります。一枚一枚が大きいので、少ない枚数と手間でジョイントマットを敷けるというメリットがあります。

 

大判マットレスなら繋ぎ目の数が減るため、歩く時の安全性が高くなります。ホコリ詰まりの箇所も減るので、掃除やメンテナンスも楽になります。ただし一枚ずつが大きいため、部屋の大きさにぴったり合わせにくいという特徴もあります。

一人暮らしやペット用なら「30cm×30cm」がおすすめ

一部の小さいスペースに敷きたいなら、小さいサイズのジョイントマットがおすすめです。30cm×30cmのサイズが一般的ですが、子どもが遊ぶスペースや、キッチン周りなどに敷くことができます。小さめサイズを選ぶことで、ジョイントマットが余ったり、大きすぎて敷けない問題を避けられます。

厚みで選ぶ

ジョイントマットには、厚みの異なる商品が販売されています。クッション性や防音性を比較して、ジョイントマットの厚みで選ぶようにしましょう。

クッション性・防音性なら「1cm以上」がおすすめ

最低限のクッション性や防音性を求めるなら、1cm以上の厚みがおすすめです。1cm以上の厚みがあれば、保温性や断熱性も確保できます。気軽にお部屋の雰囲気を一新したい方にも、1cm程度のジョイントマットがおすすめです。

 

以下の記事では、厚手のジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

ベビー・子ども用なら「2cm〜4cm」がおすすめ

赤ちゃんや子どもが遊ぶスペースに敷きたいなら、2cm〜4cmの厚みがおすすめです。高いクッション性があるので、赤ちゃんや子どもが転んでもケガを防ぐことができます。防音性にも優れているので、足音や騒音を防ぎたい方にも厚みのあるタイプがおすすめです。

デザインで選ぶ

ジョイントマットには、デザイン性に優れたおしゃれな商品が数多くラインナップしています。お部屋のインテリアに合わせて、おしゃれなデザインで選ぶようにしましょう。

大人っぽい木目調が好きなら「ウォールナット」

インテリア性の高い木目調が好きな方には、ウォールナットのデザインがおすすめです。フローリングに近い雰囲気で、お部屋をおしゃれで落ち着いたインテリアに変えてくれます。ナチュラルな木目調には、ホワイトやダークトーンなど豊富な色合いを楽しめます。

 

以下の記事では、木目のジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

高級感を演出するなら「大理石」がおすすめ

自宅を高級感のあるインテリアにしたいなら、大理石デザインのジョイントマットがおすすめです。実際に大理石を敷き詰めるのは難しくても、ジョイントマットなら気楽に雰囲気を味わえます。キッチンやリビング、玄関など、幅広い用途に活用することができます。

柔らかで肌触り快適な「起毛タイプ」

起毛タイプのジョイントマットは、柔らかで肌ざわりも快適です。クッション性も抜群ですし、寒い季節でも床から伝わる冷たさを防いで暖かく過ごすことができます。絨毯のような感触ですが、手洗い可能なので汚れても安心で、取り替えも可能です。

かわいい色やデザインの「イラストタイプ」がおすすめ

ジョイントマットには、イラストのデザインが入った商品もラインナップしています。かわいいキャラクターが入ったジョイントマットは、子どもたちにも大人気です。柔らかいパステルカラーから海外のアート作品まで、お部屋を個性的に演出することができます。

機能性で選ぶ

ジョイントマットには、撥水効果や床暖房対応など、様々な機能や効果が付いた商品が販売されています。生活環境や使いやすさに合わせて、ジョイントマットの機能性で選ぶようにしましょう。

凸凹をなくす「サイドパーツ付き」がおすすめ

サイドパーツ付きは、端の凸凹をなくしてくれるジョイントマットです。ギザギザが端っこにあると見た目が悪いですし、子どもが取ったりゴミが溜まったりします。サイドパーツ付きのジョイントマットを選ぶことで、端の凹凸を無くしてきれいに敷くことができま。

お手入れの簡単さなら「撥水加工」がおすすめ

撥水加工が施されたジョイントマットは、飲み物をこぼしてもタオルで水分を拭くことができます。汚れても拭き取るだけで処理できるので、お手入れがとても簡単になります。水をこぼしても濡れた部分だけ外して掃除することができて便利です。

有害物質を防ぐ「床暖房対応」がおすすめ

床暖房が付いたリビングに敷きたいなら、床暖房対応のジョイントマットを選ぶようにしましょう。床暖房に対応していないマットを敷くと、材質が溶けたり有害な物質が発生したりする可能性があります。床暖房OKと表示された商品を選ぶことで、フローリングの底冷え対策ができます。

ブランドメーカーで選ぶ

おしゃれなジョイントマットには、様々なブランドメーカーの商品がラインナップしています。ブランドメーカーのおしゃれなジョイントマットを選ぶことで、品質やデザイン性に優れた商品を見つけやすくなります。

おしゃれな北欧風なら「IKEA」がおすすめ

おしゃれなデザインが豊富で、北欧風のインテリアでまとめたい方におすすめです。品質やデザイン性に優れたジョイントマットが、リーズナブルな価格で購入できます。リビングから子供部屋まで、カラーバリエーション豊富なアイテムが揃っています。

種類の豊富さなら「ニトリ」がおすすめ

ニトリのジョイントマットには、お手頃価格で種類豊富なアイテムが揃っています。柔らかな起毛やコルクなど、バリエーション豊かな素材が使用されています。丸洗いできるなど、機能性に優れた商品も数多くラインナップしています。

 

以下の記事では、ニトリのジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

安い価格や高いコスパなら「しまむら」

しまむらは、生活に密着した家庭用品を多く販売するファッションメーカーです。価格の安いジョイントマットやコスパの高いアイテムを多く揃えています。生活環境に合わせやすいジョイントマットを選びたい方におすすめです。

大判のおしゃれなジョイントマットの人気おすすめランキング6選

6位

Gullinan

パズルマット

4.3

豊富なカラーバリエーション

お部屋にナチュラルになじんで、上品な印象を与えてくれるタイルカーペットです。カラーバリエーションが豊富なので、自分だけのアレンジを楽しみたい方におすすめです。ズレにくい大判ジョイントマットで、床におくだけでピタッと吸着できます。

サイズ 30×30×1cm カラー ライト・ダークグレー
素材 ポリエステル 機能性 横ズレ防止

口コミを紹介

簡単に床へくっつけられました。とても軽いです!机の下に敷く用に買ったのでちょうど良い厚さでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

モダンデコ

大判ジョイントマット

4.0

安心の超低ホルムアルデヒド

子ども部屋でも安心して使える、体に優しい超低ホルムアルデヒドです。乳幼児用繊維製品の基準値を大きく下回る検査結果で安全性が証明されています。生活音や衝撃を和らげる弾力性のあるマットで、体に優しいジョイントマットを選びたい方におすすめです。

サイズ 58.2×58.2×1cm カラー ミストグレー
素材 EVA素材 機能性 超低ホルムアルデヒド

口コミを紹介

畳の部屋が私と娘の部屋なのでしきましたがいい感じです。濡れてもすぐ拭けるし。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

GronG(グロング)

大判 ジムマット

4.2

ホームジムに最適なマット

大型マシンの設置やホームジムに適した、高硬度を実現したジョイントマットです。傷や衝撃に強い素材を使っているので、トレーニング中の運動にも対応できます。床暖房の上でも使用可能なので、寒い季節の室内での運動にもおすすめです。

サイズ 45×45×1cm カラー グレー
素材 EVA樹脂 機能性 防音対策

口コミを紹介

厚み10mmで衝撃吸収性・クッション性は十分。硬めでダンベルを置いてもしっかり受け止めてくれます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

SOLPEX

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 運動器具マット部門 1位

(2023/08/01調べ)

エクササイズ 大判ジムマット

4.0

かっこいいクールなデザイン

自宅のトレーニングスペースに最適な雰囲気満点のジョイントマットです。メタルプレート調のクールなデザインなので、かっこいいジムの雰囲気を演出したい方におすすめです。トレーニング器具との相性もバッチリで、床に与える傷や騒音から守ってくれます。

サイズ 60×60×1.2cm カラー ブラック
素材 エチレン酢酸ビニル 機能性 衝撃吸収

口コミを紹介

マンション内で動画を見ながら軽くウォーミングアップをするのに使っています。展開・収納も簡単で満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

kagu-world

大判 木目調マット

4.1

木目調でおしゃれな人気柄

高い通気性と保湿性に優れていて、一年中快適に使用できるジョイントマットです。木目調のおしゃれなデザインで、リビングや子供部屋にもおすすめです。抜群の衝撃吸収性と防音対策で、安心できる生活環境を作ってくれます。

サイズ 61.5×61.5×1cm カラー 木目調ホワイト
素材 EVA樹脂 機能性 衝撃吸収

口コミを紹介

防音、保温目的でフローリングに敷き ました。モールやサイズが合わない所はカットして楽しみながら施工出来ました。仕上がりも綺麗で満足出来る商品です。他商品よりも安くて材質も普通に良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

タンスのゲン

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン ジョイントマット部門 1位

(2023/10/01調べ)

大判 ジョイントマット

4.1

抗菌防臭加工で安心

ノンホルムアルデヒドで、シックハウス症候群の原因物質をしっかり防止する大判マットです。抗菌防臭加工が施されているので、子ども部屋でも安心して使用できます。クッション性が高く、床をキズや衝撃から守ってくれます。

サイズ 59×59×1cm カラー ブラウン・ベージュ
素材 PE樹脂 機能性 ノンホルムアルデヒド

口コミを紹介

満足しています。ずりばいし始めた息子がよくバランスを崩して横にころんと転がりますが、このマットを敷いてからは少し安心して見ていられるようになりました。マットの上のゴミもコロコロで取れて良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

大判のおしゃれなジョイントマットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ カラー 素材 機能性
アイテムID:6088341の画像

楽天

Amazon

ヤフー

抗菌防臭加工で安心

59×59×1cm

ブラウン・ベージュ

PE樹脂

ノンホルムアルデヒド

アイテムID:6088401の画像

楽天

Amazon

ヤフー

木目調でおしゃれな人気柄

61.5×61.5×1cm

木目調ホワイト

EVA樹脂

衝撃吸収

アイテムID:6088364の画像

楽天

Amazon

ヤフー

かっこいいクールなデザイン

60×60×1.2cm

ブラック

エチレン酢酸ビニル

衝撃吸収

アイテムID:6088414の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ホームジムに最適なマット

45×45×1cm

グレー

EVA樹脂

防音対策

アイテムID:6088559の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安心の超低ホルムアルデヒド

58.2×58.2×1cm

ミストグレー

EVA素材

超低ホルムアルデヒド

アイテムID:6088579の画像

楽天

Amazon

ヤフー

豊富なカラーバリエーション

30×30×1cm

ライト・ダークグレー

ポリエステル

横ズレ防止

以下の記事では、大判ジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

ベビー用おしゃれなジョイントマットの人気おすすめランキング3選

3位

LUCK

RENEW 大判マット

4.2

水洗い可能なベビー用

子どもが飲み物をこぼしても、簡単にお手入れできるジョイントマットです。弾力性に優れていて、転倒しても衝撃を和らげてくれます。保温性にも優れているので、フローリングの冷たさや硬さから赤ちゃんを守ってくれます。

サイズ 63.5×63.5×1cm カラー ブラウン
素材 EVA樹脂 機能性 床暖房対応

口コミを紹介

フローリングだと冬は冷えるし、夏は子供の足汗でベタベタするので、ラグやカーペットをしてました。しかし布製品だと、匂いが気になるし、洗濯やクリーニングも大変。行き着いたのが、このジョイントマットでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ツネユウシューズ

絨毯 ふわふわ 大判マット

3.4

カラフルジョイントマット

かわいくてカラフルなデザインで、子ども部屋を楽しい遊び場に変えることができます。カラーバリエーションが豊富で、お部屋を自由にレイアウトしたい方におすすめです。マット表面に無数の凹凸加工が施されているので、滑りにくい構造で安心です。

サイズ 30×30×1cm カラー ピンク・ホワイト
素材 コルク・EVA樹脂 機能性 ふわふわ絨毯
1位

リトルプリンセス

I LOVE BABY

5.0

マスタードカラーの新セット

オリジナルカラーのグレーとアイボリーに、マスタードカラーが入った新セットです。有害物を一切使用していない抗菌フロアマットで、赤ちゃんや子どもの健康に配慮したい方におすすめです。弾力性と衝撃吸収性に優れているので、赤ちゃんがハイハイする時の膝をしっかりと保護してくれます。

サイズ 32×32×1.4cm カラー マスタード・アイボリー
素材 EVA樹脂 機能性 床暖房対応

口コミを紹介

子供が産まれたので買いました。可愛いし、厚みもあってしっかりしてて満足です!開けてからの臭いとかも全然気になりませんでした。買って良かった。

出典:https://www.amazon.co.jp

ベビー用おしゃれなジョイントマットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ カラー 素材 機能性
アイテムID:6088387の画像

楽天

Amazon

ヤフー

マスタードカラーの新セット

32×32×1.4cm

マスタード・アイボリー

EVA樹脂

床暖房対応

アイテムID:6088544の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラフルジョイントマット

30×30×1cm

ピンク・ホワイト

コルク・EVA樹脂

ふわふわ絨毯

アイテムID:6088474の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水洗い可能なベビー用

63.5×63.5×1cm

ブラウン

EVA樹脂

床暖房対応

以下の記事では、赤ちゃん用ジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

かわいいおしゃれなジョイントマットの人気おすすめランキング3選

3位

CBジャパン

カラージョイントマット

4.2

豊富なカラーバリエーション

しっかりした厚みと柔らかさが特徴のカラーマットシリーズです。子ども部屋にピッタリのカラーで、プレイングスペースを明るく彩りたい方におすすめです。好きなデザインにつなげて敷けるクッション性のあるかわいいジョイントマットです。

サイズ 30×30×1.2cm カラー バナナ
素材 ポリエチレン 機能性 クッション機能

口コミを紹介

新生児がいる家庭には必須、私ももう4セットは購入した。現在1歳半の男児が大暴れしているが、これがあれば転んでも安心だ。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

リコメン堂

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン ジョイントマット部門 6位

(2023/09/01調べ)

PlayMO 大判マット

4.4

安心素材のカラフルマット

ブラウン・モカ・グリーン・ピンクなど、カラーバリエーションが豊富なかわいいジョイントマットです。濡れても大丈夫な安心素材で、しつこい汚れも水洗いすることができます。お手入れを心配することなく、おしゃれでかわいいインテリアを実現できます。

サイズ 61×61×1cm カラー グリーン・ベージュ
素材 PE樹脂 機能性 カラフル

口コミを紹介

冬の寒さ対策に購入しました。色も可愛くて足元も冷えず、ラグを敷く必要がなく、掃除も楽にできますし大満足です!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

WEIMALL

大粒コルクマット

4.0

高品質の大粒コルク

コルク素材を使用したジョイントマットは、肌触りが良く、夏は涼しく、冬は温かく過ごすことができます。ノンホルムアルデヒド仕様で、体に優しい天然素材を選びたい方におすすめです。滑りにくい素材なので、子どもはもちろんペットも安全に過ごせます。

サイズ 45×45×0.8cm カラー コルク
素材 コルク 機能性 耐熱性

口コミを紹介

気持ちよくピタピタはまるので、使いやすく暖かい感じがします

出典:https://www.amazon.co.jp

かわいいおしゃれなジョイントマットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ カラー 素材 機能性
アイテムID:6088518の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高品質の大粒コルク

45×45×0.8cm

コルク

コルク

耐熱性

アイテムID:6088444の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安心素材のカラフルマット

61×61×1cm

グリーン・ベージュ

PE樹脂

カラフル

アイテムID:6088622の画像

楽天

Amazon

ヤフー

豊富なカラーバリエーション

30×30×1.2cm

バナナ

ポリエチレン

クッション機能

大理石のおしゃれなジョイントマットの人気おすすめランキング3選

3位

LOWYA

大理石柄 ホワイトマーブル

5.0

おしゃれな大理石デザイン

大理石デザインのジョイントマットは、ガラッとお部屋のムードを変えたい方におすすめです。グレーリッシュ仕上げで、センスの良い大理石カラーを実現しています。キッチンやリビング、玄関など、生活環境をスタイリッシュにまとめられます。

サイズ 61x61x1cm カラー ホワイトマーブル
素材 EVA素材 機能性 水洗い可能

口コミを紹介

他者のジョインマットに比べ凹凸が無いので、拭き掃除がとてもしやすいです。

出典:https://item.rakuten.co.jp

2位

KaRaDa Style

ブルーチップ フロアマット

4.0

ハイブリッドなジムマット

おしゃれなゴムチップを練り込んだハイブリッドなジムマットです。表面にラバー加工が施されたマットで、トレーニングでも滑りにくい素材を探している方におすすめです。強靭で滑らないゴム層と衝撃吸収力のあるEVA層で、筋トレマシンの設置にも適しています。

サイズ 60×60×2cm カラー ブルーチップ
素材 EPDM・EVA 機能性 ラバー加工

口コミを紹介

マンションでブルブルマシンを使っています。下の階の方に迷惑がかからない様に買いました。買って正解。床への振動が減り、安心してマシンを使っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

タンスのゲン

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン ジョイントマット部門 5位

(2023/10/01調べ)

大理石調 大判

4.2

高級感のある大理石柄

リビングやお部屋に敷き詰めるだけで、高級感のあるインテリアを実現できます。ノンホルムアルデヒドかつ抗菌防臭加工なので、マットの上でも安心して過ごせます。クッション性が高く、階下への防音対策も抜群なので、元気いっぱい動きたい方にもおすすめです。

サイズ 59×59×1cm カラー 大理石調
素材 PE樹脂 機能性 床暖房対応

口コミを紹介

2人目出産を機に購入しました。厚さ1センチですが、十分過ぎるほどクッション性があり、マンションですが上の子が少々物音を立てても怒らなくて済むようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

大理石のおしゃれなジョイントマットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ カラー 素材 機能性
アイテムID:6088218の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高級感のある大理石柄

59×59×1cm

大理石調

PE樹脂

床暖房対応

アイテムID:6088269の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ハイブリッドなジムマット

60×60×2cm

ブルーチップ

EPDM・EVA

ラバー加工

アイテムID:6088242の画像

楽天

Amazon

ヤフー

おしゃれな大理石デザイン

61x61x1cm

ホワイトマーブル

EVA素材

水洗い可能

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「マット」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

赤ちゃんにはいつからジョイントマットが必要?

赤ちゃんがいる家庭なら、いつ頃からジョイントマットを敷き始めるのが良いでしょうか。赤ちゃんがハイハイを始めた頃から敷けば十分だと考えている方は多いかもしれません。でもまだ歩けない新生児の時期から敷き始めることには多くのメリットがあります。

 

撥水性を備えたジョイントマットなら、おむつ替えの際の汚れを簡単に拭き取ることができます。赤ちゃんをクッションのあるマットの上に置けますし、いつでもハイハイできるように準備を整えられます。子どもが大きくなってきたら、防音マットを敷くこともできます。

 

防音マットがあれば、ピアノの練習をしたり走ったりと、様々な騒音を軽減することができます。以下の記事では、防音マットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

今回は、おしゃれなジョイントマットの選び方やおすすめの製品を、人気ランキング形式でご紹介しました。おしゃれなジョイントマットには、材質やデザイン、機能性など色々な選び方がありましたね。今回ご紹介した選び方やランキングを参考にして、安全でおしゃれなお部屋環境を実現してくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事