ホワイトデーに贈るマカロンの人気おすすめランキング15選【高級なものも】

バレンタインデーが過ぎたらホワイトデーに何をお返しするか迷ってしまいますよね。美味しくて見た目もおしゃれなマカロンを送ってはいかがでしょうか。今回はさまざまな有名店のマカロンから人気おすすめランキングとホワイトデーに最適なマカロンの選び方をご紹介します。

ホワイトデーにはマカロンを贈ろう!

今やバレンタインデーは本命や義理チョコだけではなく友チョコも当たり前になっています。ホワイトデーにお返しを贈る相手も恋人・職場・友人とさまざまで、何を選ぶと喜んでもらえるかと頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、人気のマカロンはいかがでしょうか。美味しい上におしゃれな見た目で高級感があり贈り物として最適なスイーツです。実はマカロンはイタリア由来と言われており、フランス各地の郷土菓子として多くの種類があります。

 

そこで今回はたくさんのマカロンの中からホワイトデーに贈るマカロンの人気おすすめランキングと選び方をご紹介します。ぜひ参考にして贈りたい相手の好みに合ったものを見つけてくださいね。

ホワイトデーに贈るマカロンの選び方

高級なものから気軽に買えるものまでマカロンの種類は多いですが、お返しとしてホワイトデーに贈る場合は相手のことを考えて選びましょう。

贈る相手に合わせた味・フレーバーで選ぶ

マカロンの味は挟むクリームの種類によって大きく違います。贈る相手がどんな味が好きかはもちろん、好みの食べ合わせを考慮して選びましょう。

カラフルさも魅力!果物好きには「フルーツフレーバー」がおすすめ

フルーツ系のフレーバーはマカロンの代表的な味のひとつです。甘酸っぱいイチゴやフランボワーズ、さわやかさが特徴のレモンなど果物の種類によって大きく味が異なります。甘いものが好き、酸味が苦手など相手の好みをリサーチするのがおすすめです。

 

お店によっては季節のフルーツを使った期間限定のマカロンを出すところもあります。レアなフレーバーもおすすめです。

コーヒーや紅茶に合わせる方には「チョコ・キャラメル・ナッツ」フレーバーがおすすめ

コーヒーや紅茶でティータイムを楽しみたい方にはチョコやキャラメル、ナッツなどのマカロンがおすすめです。濃厚な味わいのクリームはコーヒーの苦みと相性抜群ですし、メレンゲの甘さとナッツの香ばしさはしっかりした味わいの紅茶にもよくあいます。

 

ナッツの中にはピスタチオやアーモンド、ヘーゼルナッツなどの種類があります。好みのナッツがある方にはそのクリームを選ぶのがおすすめです。

和菓子好きな方には抹茶などの「和テイスト」がおすすめ

和菓子や日本茶が好きな方にあえてマカロンを贈るなら和テイストのものを選ぶのがおすすめです。洋菓子でも一般的になった抹茶味はマカロンでもよく見かけます。その他、きなこ・ゴマ・栗などが良く使われるフレーバーです。

 

フランスなどのブランドだけではなく、和菓子店が作るマカロンも人気があります。クリームだけではなく、お餅や求肥を挟むなど和洋折衷の新しいマカロンがあり、話題になりました。

お酒に合わせるなら大人な味わいの「チーズフレーバーやクリームなし」がおすすめ

甘いものよりもお酒のおつまみの方が嬉しい方にもおすすめのマカロンがあります。ワインに合うというマカロンも増えており、ゴルゴンゾーラやミモレットなどのチーズフレーバーならワインとの相性抜群です。

 

また、あえてクリームなしの皮だけのマカロンに好きなものを挟むのもおすすめです。クラッカーとは違う、マカロン独自の食感とサーモンやアンチョビなどのマリアージュを楽しめます。

色々な味を楽しみたい方には「詰め合わせ」がおすすめ

どれか一つの味に決められない方や色々な味を楽しみたいと考える方には詰め合わせを贈りましょう。さまざまなフレーバーのマカロンが入っているので食べくらべをしたい方にも喜ばれます。

 

また、職場などの人数の多いグループへ贈る場合にもたくさんの種類が入っているものを選ぶと、好みの味を選びやすくにあります。その際は配りやすい個包装になっているものがおすすめです。

人気の有名店のマカロンを選ぶ

ホワイトデーに贈るなら人気のマカロンを選ぶのがおすすめです。雑誌やSNSで話題になった有名店のものならきっと喜ばれます。

デザイン性の高い贈り物なら「LADUREE(ラデュレ)」がおすすめ

ラデュレは1862年にパリで創業した老舗パティスリーです。もともとフランス各地の素朴な郷土菓子だったマカロンを、クリームやジャムを挟んだカラフルなマカロン・パリジャンとして生まれ変わらせたのがラデュレでした。

 

ラデュレはお菓子やパッケージのデザイン性の高さでも人気があります。季節やイベント限定のボックスに入ったマカロンはギフトとしても喜ばれますし、ハンカチなどの雑貨やフレグランスもあるのでセットで贈るのもおすすめです。

猫好きな方には500円で買える「DALLOYAU(ダロワイヨ)」のニャカロンがおすすめ

ダロワイヨは1682年のヴェルサイユ宮殿にまでさかのぼるルーツを持つフランスの老舗です。オペラというチョコレートケーキを生み出したことでも知られています。そんなダロワイヨのマカロンは季節ごとの限定フレーバーを出し、多くの種類があります。

 

通常のマカロンに加えて、ジョゼフィーニャという猫のキャラクターを使ったニャカロンというシリーズがあります。500円台から買える猫型ボックスや季節やイベントごとの可愛らしい猫が描かれたパッケージは猫好きな方へのギフトとしておすすめです

高級でエレガントなマカロンなら「Pierre Hermé (ピエールエルメ)」がおすすめ

パティスリー界のピカソと称されるピエール・エルメのマカロンは香りの豊かさと生地とクリームが調和した極上の味わいで知られています。ふっくらとしたエレガントな丸みのある小ぶりのマカロンは見た目にも美しいです。

 

種類の豊富さも特徴で、季節ごとに変わるフレーバーも魅力のひとつです。高級感のあるワンランク上のギフトを探している方におすすめします。

味で選ぶなら世界一の美味しさを目指す「パティスリー・サダハル・アオキ」がおすすめ

青木定治氏による「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の看板商品のひとつがマカロンです。世界一美味しいマカロンを目指して研究を重ね、独自の配合や製法にたどり着きました。抹茶という和の素材をマカロンに初めて取り入れたことでも知られています。

 

軽やかな食感のマカロン生地と風味豊かなクリームの相性は抜群です。フレーバーも豊富な、サダハル・アオキならではのマカロンをぜひ大切な人に贈ってください。

チョコ好きの方には「ジャンポールエヴァン」がおすすめ

高級チョコレートブームの先駆けであり、世界的に有名なショコラティエであるJEAN-PAUL HÉVIN JAPON(ジャンポールエヴァン)にもマカロンはあります。素材の味を楽しめる控えめな甘さとサクッとした食感で人気です。

 

ショコラティエということもありチョコレート系のフレーバーの種類が多くおすすめです。チョコレート好きの方ならだれもが知っているジャンポールエヴァンのマカロンなら喜ばれます。

おしゃれなラッピング・デザインで選ぶのがおすすめ

ホワイトデーのギフトとして選ぶなら、見た目も重要なポイントです。開けてみたい、と思わせるラッピングやパッケージなら受け取ったときにテンションが上がります。猫などのアニマルや花など受け取る人の好きなものがデザインされたものもおすすめです。

贈るシチュエーションに合わせて選ぶ

ホワイトデーに限らず、贈り物をするなら相手のことを考えたものを選びたいものです。恋人や友人など、誰に贈るかというシチュエーションに合わせたマカロンを選びましょう。

「本命の恋人」に贈るなら相手の好みをリサーチするのがおすすめ

大切な方へのギフトなら上品で高級感のあるマカロンを選ぶのがおすすめです。更に本命の恋人への贈り物なら、どんな味が好みか、どういうシチュエーションで食べたいか、好きなモチーフは、など相手をしっかりとリサーチしましょう。

 

ただ有名だからと選ぶのではなく、自分のことを考えて選んだということが伝われば、きっと喜ばれます。

「友チョコ」のお返しならもらって楽しいものがおすすめ

友チョコは友人同士て楽しく贈りあうのがポイントですが、ホワイトデーも同様です。見た目の楽しいものやネットの口コミで話題になったものなどをおすすめします。お互いに選ぶ楽しさを存分に味わいましょう。

職場など「義理チョコ」のお返しには個包装されているものがおすすめ

少なくなったとはいえ義理チョコを職場で配る風習はいまだに残っています。マカロンは見た目の美しさや高級感でホワイトデーのお返しの定番のひとつになりました。職場で配るなら配りやすい個包装のものがおすすめです。

 

また、フレーバーを何種類か揃えると好き嫌いのある方にも対応しやすくなります。

保存方法・賞味期限をチェック

ギフトとして食べ物を選ぶ場合、必ずチェックしなければならないのが賞味期限と保存方法です。マカロンは焼き菓子ではあるものの、中にクリームが入っていることもあり賞味期限は短めで5日~2週間程度のものが多いです。

 

また、常温・冷蔵など保存方法も商品ごとに異なるので必ずチェックしましょう。一人暮らしの方に賞味期限の短いものをたくさん贈ってしまうと食べきるのが大変なので贈る数も考慮して選ぶのがおすすめです。

好き嫌いやアレルギーにも考慮して原材料をチェック

せっかく贈ったのに相手の食べられないものだった、とわかるとお互いに気まずい思いをします。ホワイトデーのお返しの前にアレルギーの有無や好き嫌いは把握しておくのがおすすめです。

 

店によって違いはありますが、マカロンの皮の一般的な材料は卵白・砂糖・アーモンドで、クリームの原料はフレーバーごとに異なるので確認が必要です。

ホワイトデーに贈るマカロンの人気おすすめランキング15選

15位

ダロワイヨ

ニャカロン詰め合わせ

3.7

500円台から買える!猫のジョゼフィーニャが目印のかわいいマカロン

ダロワイヨのニャカロンシリーズは白い猫のジョゼフィーニャが目印です。ふっくらしたマカロン生地に甘酸っぱいあまおうや定番のヴァニーユ、濃厚なショコラなど様々なクリームを楽しめます。猫好きの方へのギフトおすすめのマカロンです。

 

個数の少ないものなら500円台から買えるので友人などに気軽に配ることが出来ます。

内容量 2個・5個・10個 フレーバー あまおう・ヴァニーユ・ショコラ・テ ヴェール(宇治抹茶)・シトロン
個包装
14位

いいなSTORES

顔マカロン

3.0

インパクト狙いならこれ!楽しいマカロン

他にない珍しいギフトを贈りたいなら顔マカロンはいかがでしょうか。贈った写真をプリントしてくれる、インパクト抜群のマカロンです。マカロン自体も天然素材にこだわって作られています。

内容量 5個 フレーバー 塩キャラメル・抹茶・アールグレイ・イチゴ・レモン
個包装
13位

京橋千疋屋

フルーツマカロン

4.0

果物専門店が厳選したフルーツの香りを閉じ込めたマカロン

香ばしくさっくりとしたマカロンに、果物専門店が厳選したフルーツをクリームにし、サンドしています。フルーツの香りが閉じ込められた芳醇な味わいは果物好きの方には喜ばれます。コスメのようなおしゃれなパッケージはギフトにぴったりです。

内容量 5個・10個 フレーバー マンゴー・ライム・木苺・カシス・ゆず
個包装
12位

キットアンドカンパニー

マカロン電報

3.0

マカロンで伝える15文字のメッセージ

マカロン1つ1つに文字や動物をプリントして並べることでメッセージを伝える、食べられる電報です。個包装されているので、しばらく飾っておくこともできます。15個入りのマカロンで気持ちを伝える、世界に1つだけの贈り物です。

内容量 15個 フレーバー
個包装
11位

ブールミッシュ

マカロン

4.2

とろけるようなクリームがおいしい!キュートな5色のマカロン

銀座の名店ブールミッシュのマカロンはしっとりやわらかで口の中でとろけるようなクリームがサンドされています。色とりどりでキュートなマカロンです。5種類のフレーバーはどれも上品な甘さとコクのある味わいでどんな方にも喜ばれます。

内容量 5個・10個・15個 フレーバー フランボワーズ・ヴァニーユ・シトロン・ショコラ・ピスタチオ
個包装

口コミを紹介

意外にひとつひとつがわりと大きく、カラフルで◎です。バレンタインデーのお返しに利用しましたが、好評でした。このカラフルさはインスタ映えしそうですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

グラモウディーズ

マカロン

4.2

素材にこだわった上質マカロン

神戸のパティスリー、グラモウディーズのマカロンはイタリア・シチリア島産のアーモンドやイタリアの老舗ブランドであるドモーリのチョコレートなど素材にこだわって作られています。

 

マカロンはやや大きめで食べ応えがあり、柚子やティラミスなど変わったフレーバーも楽しめます。

内容量 6個・12個・18個・24個 フレーバー シシリアンピスタチオ・ニューヨークチーズケーキ・チョコレートバナナ・ストロベリーホワイトチョコレート・カリビアンチョコレート・ショコラキャラメルサレ・カシスチョコレート・ウジマッチャ・ゼスティーユズ・ベリーベリーベリー・ヘーゼルナッツミルクチョコレート・ミラノティラミス
個包装

口コミを紹介

いろいろな味のマカロンが選んでて楽しいし美味しかったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

日本ロイヤルガストロ倶楽部

お絵かきマカロン 動物っこW

3.9

キュートでかわいい動物たちに癒される

普通のマカロンとは違い、綿菓子のような味わいでふんわり溶ける不思議な食感のお菓子です。なんといっても魅力はにっこり笑った動物のデザインで、お子様やかわいいものが好きな方には喜ばれます。

 

5個入り・10個入りは家の形をした箱に入っていてさらに可愛らしさが楽しめます。

内容量 3個・5個・10個 フレーバー
個包装

口コミを紹介

可愛い過ぎて間違いなく星5です。
また購入させて頂けたらと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

LOUANGE TOKYO

リュクス マカロン

4.2

シャンパンや白ワインとのマリアージュを楽しむマカロン

独自の発想で生み出された、新感覚が味わえるマカロンです。スペイン産の黒トリュフ・イタリア産のゴルゴンゾーラチーズ・フランス産のフォアグラなどを使用したマカロンはクリーミーで程よい甘さと塩味が口の中で混ざり合います。

 

シャンパンや白ワインと合わせるのがおすすめです。5種類の繊細な味を楽しむと同時に、アートのようなカラフルな色合いで視覚でも楽しめます。

内容量 5個 フレーバー ストロベリー&バジル ・フォアグラ&アプリコット ・マロン&カシス ・ゴルゴンゾーラ&ハニー ・カルダモン&トリュフ
個包装

口コミを紹介

何回かホワイトデーに頂き、ずっと視覚と食感、勿論味の感動を忘れません! 

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

マカロン

4.3

世界一の美味しさを目指したサダハルアオキの看板商品

世界一の美味しさをめざして本場パリで3年かけて研究し、独自で考案した配合比と製法を生み出したのがサダハルアオキならではのマカロンです。外側はカリっとして中はしっとりした食感で人気があります。

 

マカロンに抹茶を使い、初めて和の素材を取り入れたことでも知られています。通販で購入する場合は冷凍便で届くので、冷蔵庫で約半日から一日かけてゆっくり解凍して食べるのがおすすめです。

内容量 5個・10個・15個(冷凍便) フレーバー カシス・ピスタッシュ・キャラメル サレ・アールグレイ・フランボワーズ・セザム・フレーズ・シトロン・ショコラ・マッチャ
個包装

口コミを紹介

マカロンが好きだという友人にプレゼント。とてもおいしいと喜んでもらえました。マカロン生地特有のしっとり感を楽しめるとのことです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Morin(もりん)

⾄⾼のマカロン

4.3

シェフの技が光るこだわりのマカロン

菓匠もりんは香川県の菓子専門店です。本当に美味しいマカロンを作りたい、と試行錯誤を重ねて至高のマカロンが生まれました。マカロンはシンプルなお菓子なので、生地の食感にシェフの技が光ります。

 

体に良い素材を使い、素材本来の味を引き出すこだわりが詰まっています。サクサクした食感とクリームの優しく甘い味わいが特徴です。新鮮な素材を生かすために大量生産せず、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。

内容量 8個・10個・12個・15個(冷凍便) フレーバー バニラ・ショコラ・アールグレイ・ピスタチオ・カシス・フランボワーズ・ヘーゼルナッツ・シトロン
個包装

口コミを紹介

バレンタインのお返しに職場の職員にプレゼントしたら
全員からとてもおいしいと評判だった。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ダロワイヨ

あまおうのマカロン

4.3

あまおう100%ピューレを使った赤くてかわいいマカロン

イチゴ好きの方に贈るならダロワイヨのあまおうマカロンがおすすめです。福岡県限定生産のいちご、あまおうを100%使用したピューレを使ったクリームが、かわいい赤いマカロンにサンドされています。

 

パッケージを開けるときれいな赤一色のマカロンが並んでいて、華やかさがありインパクト抜群です。外側はサクッと中はやわらかい伝統的な製法で作られたマカロンにくちどけの良いクリームが挟んであります。

内容量 6個・9個・18個 フレーバー イチゴ(あまおう)
個包装

口コミを紹介

マカロンってこんなに美味しいのか?と思わせる商品でしたね。確かに甘さが強いですが、イチゴの風味がきちんとあり、購入して良かったです。色合いもいいいですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ピエール・エルメ

マカロン

3.9

季節によって異なる味が楽しめる高級感のあるマカロンの王様

パティスリー界のピカソの異名をとるピエール・エルメの定番商品です。フレーバーは季節によって異なり、その時期に一番おいしいマカロンが食べられます。ふっくらして外側はサクサク、中はもっちりとした味わいです。

 

マカロンの王様ともいわれる王道の一品です。高級感もあり、特別な方へのプレゼントに向いています。

内容量 3個・6個・10個・15個・20個 フレーバー 季節によって異なる
個包装

口コミを紹介

これをプレゼントして喜ばれなかった事はない
やはりピエール・エルメは鉄板

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

フランソワ

天使がくれたマカロン

4.3

カラフルで大きめのマカロンは見た目も華やかでおいしい

フランソワは1957年に山口県で創業した和洋菓子専門店です。素材を厳選し、職人が1つ1つ手作りするお菓子は3代にわたって地元で愛されています。マカロン専門の職人が丁寧につくるふっくらコロンとしたマカロンは大人気です。

 

オリジナルのブレンドバターを使い、季節に合わせて配合や焼き方を調整するなど素材や製法にこだわっています。個包装された直径4.5cmと大きめの11色のマカロンはインパクトも抜群です。

内容量 5個・9個・12個・18個 フレーバー ショコラ・カフェ・フランボワーズ・ブルーベリー・葡萄・メロン・ピーチ・ミルク・マンゴー・抹茶・黒ゴマ
個包装 有(リボン付個包装もあり)

口コミを紹介

ホワイトデーのお返しで購入して、後日とても良かったと連絡もらいました。この色は何味かとか楽しめて、かつ美味しかったそうです。次買うときは自分用も買います‼

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

クリオロ

ヨーヨーマカロン

4.0

ボリューム感があって素朴な見た目でも繊細な味わいを楽しめる

ヨーヨーのようにコロンとした素朴な見た目ですが、生地もクリームもフランス人パティシエの繊細な技術が光っています。さっくりふわっとした生地が特徴で、くちどけの良い濃厚なチョコレートクリームも人気のポイントです。

 

材料は同じでも食感にこだわったヨーヨーマカロンはよく見るマカロンとは違い、ボリュームがあって食べ応え抜群です。

内容量 5個・10個(冷凍便) フレーバー ショコラ・抹茶・ガイア(バニラ&キャラメル)・ニルヴァナ(ブラックベリー&チョコレート)・フリュイルージュ(フランボワーズ)
個包装

口コミを紹介

主人のホワイトデーのお返しや母の日で送った人みんなに大好評!自分自身も一口食べた時から虜になってしまいました!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ラデュレ

マカロン

3.8

マカロンといえばラデュレ!伝統の味を贈る

マカロンといえば今や誰もが思い浮かべる、2枚の皮でクリームを挟んだカラフルなマカロン・パリジャンを生み出したのがラデュレです。絵本のようなきれいな色合いのマカロンやパッケージはきっと喜ばれます。

 

フレーバーの種類も多く、濃厚なクリームには人気があります。元祖マカロンともいえる伝統の味を贈ってはいかがでしょうか。

内容量 12個(冷凍便) フレーバー シトロン・キャラメル・フランボワーズ・ショコラ・ピスタッシュ・ヴァニーユなど
個包装

口コミを紹介

非常に喜ばれた品でした。ギフトとして贈るにも良く、相手方も多様な種類が楽しめるとして
好評でした。機会があれば自身でも購入しようと検討しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

ホワイトデーに贈るマカロンのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 内容量 フレーバー 個包装
アイテムID:10862208の画像

楽天

Amazon

ヤフー

マカロンといえばラデュレ!伝統の味を贈る

12個(冷凍便)

シトロン・キャラメル・フランボワーズ・ショコラ・ピスタッシュ・ヴァニーユなど

アイテムID:10862568の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ボリューム感があって素朴な見た目でも繊細な味わいを楽しめる

5個・10個(冷凍便)

ショコラ・抹茶・ガイア(バニラ&キャラメル)・ニルヴァナ(ブラックベリー&チョコレート)・フリュイルージュ(フランボワーズ)

アイテムID:10860092の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラフルで大きめのマカロンは見た目も華やかでおいしい

5個・9個・12個・18個

ショコラ・カフェ・フランボワーズ・ブルーベリー・葡萄・メロン・ピーチ・ミルク・マンゴー・抹茶・黒ゴマ

有(リボン付個包装もあり)

アイテムID:10860105の画像

楽天

Amazon

ヤフー

季節によって異なる味が楽しめる高級感のあるマカロンの王様

3個・6個・10個・15個・20個

季節によって異なる

アイテムID:10860871の画像

楽天

Amazon

あまおう100%ピューレを使った赤くてかわいいマカロン

6個・9個・18個

イチゴ(あまおう)

アイテムID:10860260の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シェフの技が光るこだわりのマカロン

8個・10個・12個・15個(冷凍便)

バニラ・ショコラ・アールグレイ・ピスタチオ・カシス・フランボワーズ・ヘーゼルナッツ・シトロン

アイテムID:10860864の画像

楽天

Amazon

ヤフー

世界一の美味しさを目指したサダハルアオキの看板商品

5個・10個・15個(冷凍便)

カシス・ピスタッシュ・キャラメル サレ・アールグレイ・フランボワーズ・セザム・フレーズ・シトロン・ショコラ・マッチャ

アイテムID:10860896の画像

Amazon

ヤフー

シャンパンや白ワインとのマリアージュを楽しむマカロン

5個

ストロベリー&バジル ・フォアグラ&アプリコット ・マロン&カシス ・ゴルゴンゾーラ&ハニー ・カルダモン&トリュフ

アイテムID:10861090の画像

楽天

Amazon

ヤフー

キュートでかわいい動物たちに癒される

3個・5個・10個

アイテムID:10862201の画像

楽天

Amazon

ヤフー

素材にこだわった上質マカロン

6個・12個・18個・24個

シシリアンピスタチオ・ニューヨークチーズケーキ・チョコレートバナナ・ストロベリーホワイトチョコレート・カリビアンチョコレート・ショコラキャラメルサレ・カシスチョコレート・ウジマッチャ・ゼスティーユズ・ベリーベリーベリー・ヘーゼルナッツミルクチョコレート・ミラノティラミス

アイテムID:10862539の画像

楽天

Amazon

ヤフー

とろけるようなクリームがおいしい!キュートな5色のマカロン

5個・10個・15個

フランボワーズ・ヴァニーユ・シトロン・ショコラ・ピスタチオ

アイテムID:10862542の画像

楽天

ヤフー

マカロンで伝える15文字のメッセージ

15個

アイテムID:10862702の画像

楽天

ヤフー

果物専門店が厳選したフルーツの香りを閉じ込めたマカロン

5個・10個

マンゴー・ライム・木苺・カシス・ゆず

アイテムID:10862224の画像

楽天

ヤフー

インパクト狙いならこれ!楽しいマカロン

5個

塩キャラメル・抹茶・アールグレイ・イチゴ・レモン

アイテムID:10859351の画像

楽天

Amazon

ヤフー

500円台から買える!猫のジョゼフィーニャが目印のかわいいマカロン

2個・5個・10個

あまおう・ヴァニーユ・ショコラ・テ ヴェール(宇治抹茶)・シトロン

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください

\ファッションセール開催中!!/ Amazon売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ホワイトデーとは

当たり前のようにバレンタインの次はホワイトデーと思っていますが、そもそもどういうものなのか考えたことはあるでしょうか。起源や贈るお菓子の意味などをご紹介します。

ホワイトデーの歴史

ホワイトデーは1970~80年代ごろに日本で生まれたイベントです。起源には諸説ありますが、菓子メーカーや菓子組合がバレンタインデーのお返しにマシュマロやキャンディーを贈ろうと呼び掛けたことから始まったとされています。

ホワイトデーに贈るお菓子の意味

ホワイトデーのお返しのお菓子に意味があるとご存じでしょうか。キャンディーはあなたが好きです、クッキーはあなたは友達、マシュマロはあなたが嫌いという意味があると言われています。そしてマカロンはあなたは特別というメッセージです。

以下はホワイトデーのお返しの人気おすすめランキングです。こちらもぜひ参考にしてください。

マカロンとは

せっかくマカロンを贈るなら、豆知識を披露してみてはいかがでしょうか。マカロンが生まれた国や地域に思いをはせながら会話が弾むかもしれません。

実はイタリアが由来!マカロンの歴史

マカロンというとフランスのイメージが強いですが、そもそもイタリア由来のお菓子であるいう説が有力です。トリノオリンピックでも知られるピエモンテ地方の伝統的な焼き菓子であるビスコッティ・アマレッティが原型と言われています。

 

16世紀、フィレンツェのメディチ家からカトリーヌ・ド・メディシスがフランス王アンリ2世に嫁いだ際にシェフや菓子職人を連れていき、それがきっかけでマカロンの作り方がフランス全土広まったとされています。

実は種類が多い!フランスの地方ごとのマカロン

フランス全土に伝わったマカロンは、それぞれの地方で独自の進化を遂げ、各地の郷土菓子となりました。例えば、ロレーヌ地方のナンシーという街のマカロンは平らで表面がひび割れているのが特徴です。

 

アミアンのマカロンは生地にハチミツやジャムが練りこまれており、ねっとりとしています。日本でよく見られるものはラデュレが考案した、マカロン・パリジャンもしくはマカロン・リスと呼ばれる、カラフルな2枚の生地でクリームを挟んだものです。

 

マカロン・パリジャン以外は日本で買えるところは少ないですが、見つけたら食べ比べてみるのもおすすめです。

以下はマカロンの人気おすすめランキングです。こちらも参考にしてください。

まとめ

今回はホワイトに贈るマカロンの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。高級感のあるマカロンはフレーバーの種類も多く、ギフトにぴったりです。今回の記事を参考にして、相手に喜ばれるマカロンを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年10月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクセスランキング

【2023年】ホワイトデーのお返しおすすめ人気ランキング15選【本命・義理それぞれ紹介!】のサムネイル画像

【2023年】ホワイトデーのお返しおすすめ人気ランキング15選【本命・義理それぞれ紹介!】

ホワイトデー
ホワイトデーのお返しの人気おすすめランキング15選【本命にも義理にも】のサムネイル画像

ホワイトデーのお返しの人気おすすめランキング15選【本命にも義理にも】

ホワイトデー
ホワイトデーに贈るマカロンの人気おすすめランキング15選【高級なものも】のサムネイル画像

ホワイトデーに贈るマカロンの人気おすすめランキング15選【高級なものも】

ホワイトデー
ホワイトデーのクッキー人気おすすめランキング10選【缶入りやかわいいおしゃれなものも】のサムネイル画像

ホワイトデーのクッキー人気おすすめランキング10選【缶入りやかわいいおしゃれなものも】

ホワイトデー
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。