【2023年最新版】車中泊マットの人気おすすめランキング15選【軽自動車などに折りたたみも】
2023/05/27 更新
車中泊マットは車内での眠りを快適にしてくれるアイテムです。近年は防災の観点から常備している方も増えています。安いものもあり、オートバックスなどの店舗でも購入可能です。今回は車中泊マットの選び方とおすすめ商品ランキングを紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
車中泊マットで快適に車中泊をしよう!
車中泊マットは車のシートを快適な寝床にできる便利なアイテムです。近年はアウトドアで車中泊をする方が増えています。セレナやエスティマなど自分の愛車に合う商品を購入して、快適な眠りを実現しましょう。
車中泊マットはエアーベッド・ウレタンマット・折りたたみ式などさまざまな商品が出回っています。オートバックスなど製造するメーカーも多く、愛車のサイズや季節によっても適した商品が異なるのでどれを選べば良いのか迷う方が多いのが事実です。
今回は車中泊マットの選び方やおすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングはサイズ・マットの種類・空気の入れ方などを基準に作成しました。安い商品も紹介していますので、購入を検討している方は参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
エアーベッドタイプの車中泊マットのおすすめ
エアーマットタイプの車中泊マットのおすすめ
FIELDOOR
エアマット
フカフカのシングルマット
どんな車にも敷きやすいシングルサイズのエアーマットです。道の駅やサービスエリアなどの駐車場での車中泊や、テントを立てずに気軽なキャンプをするのに使いましょう。連結すれば2人並んで寝られます。
バルブを開くだけで簡単に使用できるのもポイントです。使わないときはコンパクトになるので、すっきり収納できます。中材は確かな寝心地とクッション性を実現する高反発ウレタンフォームです。
サイズ | 195×60×10cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 袋 | 材質 | ポリエステル・ウレタン |
重量 | 2.7kg | マットの厚み | 10cm |
色 | 3色 | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
ウレタンマットの車中泊マットのおすすめ
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)
マットレス
ハスラーにも使える厚めのマルチマット
パッと広げるだけでくつろぐスペースを作れるウレタンマットです。1層目は柔らかい低反発ウレタンを、2層目には弾力性のある高反発ウレタンを使っています。ハスラーの車内にも敷けるのがポイントです。
マットの厚めがしっかりあるので、キャンプや車中泊など屋外活動で使うのに適しています。付属のカバーは取り外して洗濯できるので、使用中に汚しても簡単に洗い落とせるのも良い所です。
サイズ | 60×180×4cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | ウレタンマット | 空気の入れ方 | 不要 |
付属品 | マットカバー | 材質 | ウレタン |
重量 | 2.1kg | マットの厚み | 4cm |
色 | 3色 | 裏面滑り止め加工 | 〇 |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
車中泊マットの選び方
自分と自分の愛車に合う車中泊マットを買うには、マットの種類・サイズ・空気の入れ方などの確認が必要です。それぞれ解説します。
種類で選ぶ
車中泊マットの種類は主にエアーベッド・エアーマット・ウレタンマットの3つに分けられます。それぞれの特徴を解説しますので、参考にしてください。
セレナやエスティマ・ハイエースならゆったりできる「エアーベット」がおすすめ
セレナのようなミニバンやハイエース・エスティマなど、広い空間を作れる車にはエアーベッドが適しています。解放感があり、大人2人がゆったり横に慣れるのが特徴です。以下の記事ではエアーベッドの選び方とおすすめ商品を紹介しています。
フラットにできない車種には「後部座席用のエアーベッド」がおすすめ
セダンなどのシートを倒してもフラットな場所が作れない車種には、後部座席用エアーベッドを選びましょう。L字型の土台がついているもので、マットの土台を後部座席足元の空間にはめ込んで設置します。
サイズはコンパクトですが、後部座席に寄りかかって横座りできるのが良い所です。長距離走行のときなどに、小さなお子様を車内で快適に過ごさせるのにも使えます。
軽自動車には「シングルのエアーマット」がおすすめ
軽自動車に乗る方や、もっと気楽にエアーベッドを使いたい方には、シングルのエアーマットがおすすめです。高さもしっかりあるので湿気や寒気から体を守らます。以下の記事では、エアーマットの選び方やおすすめランキングを紹介しているのでぜひご覧ください。
お部屋でも使いたい方には「ウレタンマット」がおすすめ
部屋での昼寝用、くつろぎ用としても使いたい方はウレタンマットを選びましょう。素材そのものがクッション性が高いのでフィット感があり、しっかり体を支えます。低反発ウレタンと高反発ウレタンの2層構造のマットもおすすめです。
空気の入れ方で選ぶ
エアーベットやエアーマットの空気の入れ方は2タイプあります。自分にとって使いやすいほうを選びましょう。
たっぷり空気を入れたいなら「手動式」がおすすめ
たっぷり空気を入れて、マットにクッション性を持たせたい方には手動式がおすすめです。ほとんどのエアマットやエアベッドは電動ポンプがセットになっていて、ベッドにある空気入れ口を開け、シガーソケットを電源にして充電します。
空気の注入は4~5分程度で完了し、空気を抜けば非常にコンパクトになって収納しやすいのもポイントです。
空気入れの手間を省くなら「インフレーターマット」がおすすめ
空気入れの手間を省きたい方にはインフレーターマットがおすすめです。シングルのエアーマットの多くに採用されています。蓋を開けるだけで空気が自動で入るので、ソロキャンプなど人手が少ない場合にも便利です。
サイズで選ぶ
車中泊マットのサイズはシングルかダブルのどちらかです。愛車のスペースとご自身の体格に合わせて選びましょう。
身長170センチまでの方なら「シングルサイズ」がおすすめ
1人で使う方や身長170センチまでの方にはシングルサイズがおすすめです。大きすぎず程よい広さなので1人で広々と使えます。連結ボタン付きで連結可能な商品を選べば、2枚繋げてダブルサイズにするのも可能です。
家族やカップルで使いたい方は「ダブルサイズ」がおすすめ
家族やカップルで使いたい方は、大きめのダブルサイズを選びましょう。活発に動くお子様がいる場合もおすすめです。ダブルの中にも小さめサイズの商品があるので、カップルや夫婦で使いたい方は探してみましょう。
コンパクトにしたい方は「折りたたみ時のサイズ」もチェック
キャンプなどで荷物が多い方や、収納しやすいものを探している方は、折りたたみ式や空気を抜いたりするとコンパクトになるマットを選びましょう。収納時のサイズも確認すると自分に合うものを簡単に見つけられます。
厚さで選ぶ
車中泊マットは、さまざまな厚さで商品展開されています。車内スペースの状態に合わせて選びましょう。
段差解消をするなら「10cm以上」がおすすめ
車内の段差解消をするなら厚さ10cm以上の車中泊マットがおすすめです。薄いマットは凸凹が気になり、長時間横になると背中を痛める可能性があります。分厚いマットなら凸凹がカバーされ、横になっても快適です。
車内が狭いなら「8cm程度」がおすすめ
車内のスペースが狭い場合は、厚さ8cm程度のものを選びましょう。分厚いマットは、広いスペースがないとしけないのが特徴です。車内スペースが広い車でも、なるべく省スペースに収まるマットが欲しい方にも適しています。
機能性で選ぶ
車中泊マットには、滑り止めや連結ボタンなどの便利機能が付いた商品がたくさんあります。欲しい機能を備えたものを選びましょう。
寝返りが多いなら「滑り止め付き」がおすすめ
良く寝返りを打つ方には、滑り止め付きの車中泊マットがおすすめです。座って過ごす場合も使用中にマットのずれを気にせず、快適に過ごせます。車中泊でもしっかりと睡眠を取りたい方にもおすすめです。
2人旅をしたい方には「連結ボタン付き」がおすすめ
2人旅をする機会が多い場合は、連結ボタン付きを選びましょう。連結ボタンでマットを繋ぐとダブルサイズになります。1人で使う場合も広い休憩スペースを確保できるので、ハードなスポーツ後の休憩にも便利です。
寝心地重視なら「クッション性が高いもの」がおすすめ
寝心地の良さを重視する方は、クッション性の高さを意識して選びましょう。車中泊マットの厚さは低反発ウレタンで8cm、極厚のエアーマットであれば20cm以上と種類によって異なります。
クッション性が高いものは柔らかくて寝心地が良く、横になって快適です。しかし厚みがあると収納の幅を取るので、収納スペースも考慮して購入してください。
トラブルに備えたいなら「修理キット付き」をチェック
エアータイプのマットで故障に備えたい方は、修理キット付き商品を選びましょう。修理キットは商品によって付属しているものとしていないものに分かれるので、購入時に良く確認してください。付属していない場合は別売り品を購入しましょう。
清潔に保ちたいなら「洗濯できる商品」をチェック
車中泊マットを清潔に保ちたい方は、家庭で簡単に洗濯できる商品を選びましょう。素材によっては、汚れを拭き取るだけで手入れができるものもあります。小さいお子様などがいて良く汚す場合は重宝するのでおすすめです。
使用する季節で選ぶ
車中泊マットは使用する季節に合ったものを選びましょう。春夏用と秋冬用で考えると、快適に眠れる商品を見つけやすくなります。
春夏に使うなら「抗菌・防臭作用があるもの」がおすすめ
汗をかきやすい春夏には、抗菌・防臭作用がある車中泊マットを選びましょう。春夏はキャンプなどでマットを利用する機会が多い季節です。抗菌効果付きで洗濯可能な商品であれば、常に清潔な状態で使えます。
秋冬に使うなら「断熱効果や耐熱性が高いもの」がおすすめ
秋冬に使うなら、断熱効果と耐熱性が高いものがおすすめです。秋冬は床の冷たさを感じにくく熱がこもりにくいものを選ぶと、快適に過ごせます。長時間車中で過ごすためにも、寒い季節は機能性が高いものを選びましょう。
安いものやコスパ重視なら「価格」をチェック
車中泊マットは3000円~3万円以上と価格の幅が広いのが特徴です。サイズが小さく簡単に準備ができるものは安い価格ですが、コンパクトな作りになっています。家族など何人かで使う場合は、1万円以上で機能性が高いものを選びましょう。
実店舗で探すなら「ワークマン・オートバックス」をチェック
作業服などで有名なワークマンも車中泊マットを製造販売しています。本格的なアウトドア使用のものが欲しい方はぜひ探してみましょう。低価格で高品質なものが種類豊富に揃っているので、自分にピッタリな商品を見つけやすいのがポイントです。
カー用品を取り扱うオートバックスでも車中泊マットを取り扱っています。お近くの店舗をチェックしてみてください。
エアーベッドタイプの車中泊マット人気おすすめランキング5選
Bears Rock( ベアーズロック)
Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 自動膨張式スリーピングマット部門 3位
(2023/11/01調べ)
車中泊マット MT-108F
折りたたみ状態から自動で膨らむ
マットを床に置くと折りたたみ状態から自動で膨らむ商品で、空気圧は好みに合わせて調節可能です。厚みがあるので座面の凸凹が伝わらず、快適に眠れます。リバーシブルで使えるのもポイントです。
サイズ | 190×65×8cm | 収納時サイズ | 65×22cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | インフレータブルマット | 空気の入れ方 | 自然に膨張 |
付属品 | 収納用バンド・修理キット | 材質 | - |
重量 | 2.4kg | マットの厚み | 8cm |
色 | モカブラウン・グリーン&ブラック | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | 〇 | 連結ボタン | × |
口コミを紹介
昼寝に最高です。
寝過ぎに注意です、、
収納もなれればそんなに時間を必要としません。
AOMINOHOMA
車中泊エアーベッド
エスティマやハイエースにおすすめ!設営が楽なエアーベッド
ハイエースやミニバンに設置できるエアーベッドで、電気ポンプ付きの設営が簡単なものになります。お手入れも簡単な素材で、防水性もいいため、扱いやすいエアーベットです。コスパもいいのでお試しで使いたい方にもおすすめします。
サイズ | 145 x 75 x 30 cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーベッド | 空気の入れ方 | 電動式 |
付属品 | 電動ポンプ・補修用キット・収納用不織布袋 | 材質 | - |
重量 | - | マットの厚み | - |
色 | ブラック | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
口コミを紹介
寝心地良い
KingCamp
車中泊マット
弾力素材で多くの車種に対応する
アウトドアやキャンプ用品で有名な「キングキャンプ」が手掛ける車中泊マットです。各製品のデザインは顧客の具体的なニーズに応えて作られています。使いやすい商品を探している方におすすめです。
マットの記事は生地は肌触りが良く、防水加工されているので汚れても簡単にお手入れできます。弾力素材でさまざまな車種に対応するうえ、キャンプなどアウトドアでも使えるのが特徴です。
サイズ | 175x 130x 12cm | 収納時サイズ | 31x28x12cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーベッド | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | ピロー・独立クッション・電動ポンプ | 材質 | ポリ塩化ビニル |
重量 | 3.2kg | マットの厚み | 12cm |
色 | ピンク・グレー | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
JKJXJB
Amazon売れ筋ランキング 車&バイク 車中泊マット部門 3位
(2023/11/01調べ)
車中泊マット
ミニバン・ワゴン・セダン・SUV車に対応
3段分割デザインで、3つの部位を別々に膨張させられるエアーベッドになります。ミニバン・ワゴン・セダン・SUV車に対応可能です。シートの形状やご自身の体格に合わせやすい商品が欲しい方に適しています。
荷物や人数に合わせてシートアレンジできるのも特徴です。電動オートステップなどの装備も充実しています。スムースブラックブロッキング素材で快適な波型があって防寒にも優れているので、秋冬に使いましょう。
サイズ | 180*128*12cm | 収納時サイズ | 30*25*12cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーベッド | 空気の入れ方 | 電動ポンプ |
付属品 | 電動ポンプ・袋 | 材質 | PVC |
重量 | 3.5kg | マットの厚み | 12cm |
色 | ネイビー | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
MEITAN
車中泊ベッド
プラドを含むほとんどのSUV車に対応
表面に肌触りの良い機能素材を採用し、触り心地を高めたマットです。膨張時の厚さが十分にあるので、湿気や寒さも防げます。アウトドアにも気軽に使えるエアーベットなので、良くキャンプに出掛ける方にもおすすめです。
本製品はプラドを含むほとんどのSUV車に対応します。ベットキッドのような難しい手順は一切なく、付属のエアーポンプで膨らませて倒してフラットにした後部座席に乗せるだけです。使わないときは3つ折りにできます。
サイズ | 180×130×12cm | 収納時サイズ | 30×25×12cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーベッド | 空気の入れ方 | 電動ポンプ |
付属品 | 電動ポンプ・ピロー・収納 | 材質 | PVC |
重量 | 3.3kg | マットの厚み | 12cm |
色 | ネイビー | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
口コミを紹介
車中泊に使う為に購入しました。膨らませて置いてますが、約一ヶ月経過しても微妙にエアーは抜けていない感じで意外でした(笑)
エアーベッドタイプの車中泊マットおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 収納時サイズ | マットの種類 | 空気の入れ方 | 付属品 | 材質 | 重量 | マットの厚み | 色 | 裏面滑り止め加工 | リバーシブル機能 | 連結ボタン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プラドを含むほとんどのSUV車に対応 |
180×130×12cm |
30×25×12cm |
エアーベッド |
電動ポンプ |
電動ポンプ・ピロー・収納 |
PVC |
3.3kg |
12cm |
ネイビー |
× |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ミニバン・ワゴン・セダン・SUV車に対応 |
180*128*12cm |
30*25*12cm |
エアーベッド |
電動ポンプ |
電動ポンプ・袋 |
PVC |
3.5kg |
12cm |
ネイビー |
× |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
弾力素材で多くの車種に対応する |
175x 130x 12cm |
31x28x12cm |
エアーベッド |
自動膨張 |
ピロー・独立クッション・電動ポンプ |
ポリ塩化ビニル |
3.2kg |
12cm |
ピンク・グレー |
× |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
エスティマやハイエースにおすすめ!設営が楽なエアーベッド |
145 x 75 x 30 cm |
- |
エアーベッド |
電動式 |
電動ポンプ・補修用キット・収納用不織布袋 |
- |
- |
- |
ブラック |
× |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
折りたたみ状態から自動で膨らむ |
190×65×8cm |
65×22cm |
インフレータブルマット |
自然に膨張 |
収納用バンド・修理キット |
- |
2.4kg |
8cm |
モカブラウン・グリーン&ブラック |
× |
〇 |
× |
エアーマットタイプの車中泊マット人気おすすめランキング7選
KOMATSUJP
Amazon売れ筋ランキング 車&バイク 車中泊マット部門 3位
(2023/11/01調べ)
車中泊ベッド
SUVとMPV車に適用
99パーセントのSUVやMPV車に対応する車中泊マットです。厚さが十分なのでフカフカな感触を楽しめて、車内でもアウトドアでも湿気や寒気から身を守ってくれす。マットは3つ折りタイプで、アームレストも好みの硬さに空気調節可能です。
サイズ | 180×128×12cm | 収納時サイズ | 22×25×10cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーマット | 空気の入れ方 | 電動 |
付属品 | 電動ポンプ・修理キット | 材質 | PVC |
重量 | 3.7kg | マットの厚み | 12cm |
色 | 1色 | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
オンリースタイル (ONLY STYLE)
車中泊専用マット
身長170センチ以上の方でも快適
表面はオックスフォードチェックで汚れにくく、裏地はマイクロスエードで保温性と滑らかさにに優れた商品です。マット側面には強力マジックテープがあり、マットの連結ができます。大きいので170センチ以上の方にもおすすめです。
空気バルブを開くと自然に空気を含み、約5分ほどで快適な硬さに膨らみます。厚さ10cmの高密度ウレタンで段差が気にならなくなるのもポイントです。こだわりの厚みと適度な硬さが快適な寝心地へと導きます。
サイズ | 198×66×10cm | 収納時サイズ | 20×73cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 収納バンド・ワンウェイバルブ | 材質 | ポリエステル・ウレタンフォーム |
重量 | 3.2kg | マットの厚み | 10cm |
色 | 1色 | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
口コミを紹介
CR-VのⅠ型に使用しました。
シートの段差がなくなり快適になりました。
eSPORTSオリジナル
車中泊マット
セレナなどのミニバンにぴったり+安い価格でカラバリ豊富
人気の車中泊マットシリーズに肌触りの良いスエード調タイプが登場しました。車内の凹凸もしっかり吸収する8cm厚モデルになります。2つの大型バルブと高密度ウレタン素材で、広げるだけで自動膨張するうえ、2枚以上の連結も可能です。
ヴォクシーやセレナなどのミニバンにぴったり2枚入るサイズで、どんな車にもなじむダークカラーを採用しています。持ち運びに便利な収納袋と修理キット付いているので、セット品を探している方にもおすすめです。
サイズ | 201×70×8cm | 収納時サイズ | 20×65×20cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 収納袋・修理キット | 材質 | ポリエステル |
重量 | 2.5kg | マットの厚み | 8cm |
色 | サンド・グレー・カーキ・スエード | 裏面滑り止め加工 | 〇 |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
口コミを紹介
厚みもしっかりあるし、生地も予想よりちゃんとしていました。そして幅が広いので快適です。山用のインインフレータマットよりも段違いに寝心地良かったです。
口コミを紹介
レガシィB4で、ぴったり。
かなり快適。
セダンなので、形状柄、若干リアに傾斜するが、強行軍するときに重宝する。
ワック(WAQ)
Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 自動膨張式スリーピングマット部門 1位
(2023/10/01調べ)
車中泊マット
2枚並べるとミニバンにぴったりサイズ
マットの厚みが8㎝あり、車内スペースの隙間をがしっか埋めるエアーマットです。クッション素材には弾力性に優れたひし形ウレタンフォームを採用しているので、寝心地のよいマットが欲しい方に適しています。
本製品を連結させて2枚並べると、フルフラットのミニバンにぴったり収まるサイズになるのが特徴です。空気は自動膨張式で、マット裏面には滑り止め加工が施されています。滑りやすいフローリングの部屋にもおすすめです。
サイズ | 190×65×8cm | 収納時サイズ | 65×20cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 収納袋・ゴムバンド・キット | 材質 | ウレタン |
重量 | 2.8kg | マットの厚み | 8cm |
色 | ネイビー・タン・オリーブ・ブラック | 裏面滑り止め加工 | 〇 |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
口コミを紹介
ポンプがいらず便利、使い心地もよく、収納もコンパクトで優れもの
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)
車中泊 マットレス
コンパクトで軽自動車にもおすすめ
マットと枕は一体式で、バルブを開けると自動膨張する車中泊マットです。厚さ5.8cmもある弾力のある高密度ウレタンが体をしっかり支えます。長時間ネルむ方や寝返りが多い方にもおすすめです。
本製品はコンパクトで軽自動車にも使えますが、同じマット同士を連結させて普通車で使うのもできます。生地に撥水性があるのも特徴です。2つ繋げたときの長さは約130cmで、快適に過ごせるスペースが広くなります。
サイズ | 190×65×5.8cm | 収納時サイズ | 60×20cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 袋 | 材質 | ポリエステル/ウレタン |
重量 | 1.6kg | マットの厚み | 5.8cm |
色 | ブルー | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
口コミを紹介
3個目にして理想的なマットレスに出会えました。家用、車用、非常用として購入しました。友人が見て、即買いしていました。
FIELDOOR
エアマット
フカフカのシングルマット
どんな車にも敷きやすいシングルサイズのエアーマットです。道の駅やサービスエリアなどの駐車場での車中泊や、テントを立てずに気軽なキャンプをするのに使いましょう。連結すれば2人並んで寝られます。
バルブを開くだけで簡単に使用できるのもポイントです。使わないときはコンパクトになるので、すっきり収納できます。中材は確かな寝心地とクッション性を実現する高反発ウレタンフォームです。
サイズ | 195×60×10cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | エアーマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 袋 | 材質 | ポリエステル・ウレタン |
重量 | 2.7kg | マットの厚み | 10cm |
色 | 3色 | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | 〇 |
エアーマットタイプの車中泊マットおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 収納時サイズ | マットの種類 | 空気の入れ方 | 付属品 | 材質 | 重量 | マットの厚み | 色 | 裏面滑り止め加工 | リバーシブル機能 | 連結ボタン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
フカフカのシングルマット |
195×60×10cm |
- |
エアーマット |
自動膨張 |
袋 |
ポリエステル・ウレタン |
2.7kg |
10cm |
3色 |
× |
× |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトで軽自動車にもおすすめ |
190×65×5.8cm |
60×20cm |
エアーマット |
自動膨張 |
袋 |
ポリエステル/ウレタン |
1.6kg |
5.8cm |
ブルー |
× |
× |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
2枚並べるとミニバンにぴったりサイズ |
190×65×8cm |
65×20cm |
エアマット |
自動膨張 |
収納袋・ゴムバンド・キット |
ウレタン |
2.8kg |
8cm |
ネイビー・タン・オリーブ・ブラック |
〇 |
× |
〇 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
セダン・SUV・MPV車の後部座席に |
142×88×45cm |
28×33×12cm |
エアーマット |
電動 |
電動ポンプ・ピロー・袋 |
PVC |
2.4kg |
45cm |
グレー |
× |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
セレナなどのミニバンにぴったり+安い価格でカラバリ豊富 |
201×70×8cm |
20×65×20cm |
エアマット |
自動膨張 |
収納袋・修理キット |
ポリエステル |
2.5kg |
8cm |
サンド・グレー・カーキ・スエード |
〇 |
× |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
身長170センチ以上の方でも快適 |
198×66×10cm |
20×73cm |
エアーマット |
自動膨張 |
収納バンド・ワンウェイバルブ |
ポリエステル・ウレタンフォーム |
3.2kg |
10cm |
1色 |
× |
× |
〇 |
|
![]() |
Amazon |
SUVとMPV車に適用 |
180×128×12cm |
22×25×10cm |
エアーマット |
電動 |
電動ポンプ・修理キット |
PVC |
3.7kg |
12cm |
1色 |
× |
× |
× |
ウレタンマットの車中泊マット人気おすすめランキング4選
Levolva (レヴォルヴァ)
Amazon売れ筋ランキング 車&バイク 車中泊マット部門 6位
(2023/11/01調べ)
シートフラットクッション100S LVFC-2S
段差解消でき優雅な車中泊を実現できるウレタンマット
敷くだけでシートの凸凹や段差をカバーできる商品です。高級感があるうえにベッドと同じような寝心地なので、優雅な車中泊を実現できます。コンパクトなのでミニバン・軽自動車・コンパクトカーにおすすめです。
マットの表面は高級難燃PVCレザーで、汚れても濡らしたタオルで拭くだけできれいになります。本製品は寝具としてだけでなく長座布団として使う方法もあるので、愛車にひとつ用意しておくと便利です。
サイズ | 45.5×53×2~10cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | ウレタンマット | 空気の入れ方 | 不要 |
付属品 | 取扱説明書 | 材質 | 硬質ウレタン・高級難燃PVCレザー |
重量 | 2.2kg | マットの厚み | 2~10cm |
色 | ブラック | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | 〇 | 連結ボタン | × |
口コミを紹介
車中泊で使用して見ました!
丁度良く使わせていただきます
CARMARO
車中泊ベッド
空気を入れて硬さを変えられるウレタンマット
高ウレタン素材を使った寝心地の良い商品です。ウレタンマットですが空気を入れて硬さを変えられます。バルブをゆるめるだけで自動膨張し、丸めるだけで収納できるので、使い勝手の良さを重視する方におすすめです。
幅が132cmもあるので、広々した寝場所を作れます。マットの厚さ5cmで、床面の凸凹が気にならないのも良い所です。本製品はSUV・ミニバン・ワゴン・軽自動車などさまざまな車種に対応します。
サイズ | 180×132×5cm | 収納時サイズ | 直径約23×高さ約65cm |
---|---|---|---|
マットの種類 | ウレタンマット | 空気の入れ方 | 自動膨張 |
付属品 | 空気ポンプ・リペアキット・収納袋など | 材質 | ウレタン |
重量 | 3kg | マットの厚み | 5cm |
色 | ブルー | 裏面滑り止め加工 | × |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)
マットレス
ハスラーにも使える厚めのマルチマット
パッと広げるだけでくつろぐスペースを作れるウレタンマットです。1層目は柔らかい低反発ウレタンを、2層目には弾力性のある高反発ウレタンを使っています。ハスラーの車内にも敷けるのがポイントです。
マットの厚めがしっかりあるので、キャンプや車中泊など屋外活動で使うのに適しています。付属のカバーは取り外して洗濯できるので、使用中に汚しても簡単に洗い落とせるのも良い所です。
サイズ | 60×180×4cm | 収納時サイズ | - |
---|---|---|---|
マットの種類 | ウレタンマット | 空気の入れ方 | 不要 |
付属品 | マットカバー | 材質 | ウレタン |
重量 | 2.1kg | マットの厚み | 4cm |
色 | 3色 | 裏面滑り止め加工 | 〇 |
リバーシブル機能 | × | 連結ボタン | × |
口コミを紹介
キャンプの車中泊用に購入しましたが、その前に試験的にベッドパッド代わりにマットレスの上に敷いてみました。
それが、なんと暖かい事!
ウレタンマットの車中泊マットおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 収納時サイズ | マットの種類 | 空気の入れ方 | 付属品 | 材質 | 重量 | マットの厚み | 色 | 裏面滑り止め加工 | リバーシブル機能 | 連結ボタン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハスラーにも使える厚めのマルチマット |
60×180×4cm |
- |
ウレタンマット |
不要 |
マットカバー |
ウレタン |
2.1kg |
4cm |
3色 |
〇 |
× |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
空気を入れて硬さを変えられるウレタンマット |
180×132×5cm |
直径約23×高さ約65cm |
ウレタンマット |
自動膨張 |
空気ポンプ・リペアキット・収納袋など |
ウレタン |
3kg |
5cm |
ブルー |
× |
× |
× |
|
|
Amazon ヤフー |
段差解消でき優雅な車中泊を実現できるウレタンマット |
45.5×53×2~10cm |
- |
ウレタンマット |
不要 |
取扱説明書 |
硬質ウレタン・高級難燃PVCレザー |
2.2kg |
2~10cm |
ブラック |
× |
〇 |
× |
|
|
楽天 ヤフー |
車中泊用に人気のニトリ製マット |
- |
- |
ウレタンマット |
不要 |
カバー |
高反発ウレタン |
- |
4cm |
- |
× |
- |
× |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ハスラーの車中泊マットを選ぶ場合
ハスラーに合った車中泊マットを選ぶ場合は、ある程度厚みがあって連結できるタイプがおすすめです。ハスラーはフルフラットモードで水平にできますが凹凸があり、段差ができます。連結タイプなら広々するので、長時間の車中泊でも快適です。
プラドで車中泊をする場合
プラドは5人乗りと7人乗りで、後部座席の収納方法が異なります。2人で車中泊する場合、7人乗りなら十分な広さを確保できるので170cm以上ある方でも車中泊できますが、5人乗りだと2人とも小柄な方でないと難しいのが事実です。
車中泊マットも5人乗りの場合は小さめのものを、7人乗りの場合は大きめのものを選びましょう。
ニトリやしまむらのマットも車中泊に使える
ニトリやしまむらで売っているマットレスや長座布団なども車中泊用に良く選ばれています。どちらも低価格なので、興味がある方は探してみましょう。マットの素材やサイズも豊富に揃っています。
ホームセンターのラバーシートで代用もできる
コストをより抑えたい場合は、ホームセンターで販売されているラバーシートで代用するのがおすすめです。PVC素材で防音や断熱効果があります。パンクする心配がなく、サイズが大きい場合はカットできるのも魅力です。
座面の冷気をシャットアウトするので、秋冬の車中泊に適してます。ラバーシートは硬いので、寝るときは敷布団などを敷きましょう。
車中泊マットを自作する方法
車中泊マットはベッド用のマットレス・敷布団・ウレタンスポンジなどを使って簡単に自作できます。材料も安く買い揃えられるので、ぜひチャレンジしましょう。自作すると愛車と自分にピッタリのものが作れます。
車中泊に必要なグッズを揃えよう
車中泊をするには、車中泊マット以外のアイテムも必要です。枕・スピーカー・ケトル・クッカーなども一緒に用意しましょう。以下の記事では、車中泊グッズの選び方や人気おすすめ商品を紹介しています。
まとめ
車中泊マットはサイズだけでなく、素材や形状もさまざまです。愛車・ご自身の体格・一緒に使う方の数に合わせて適切な商品を選びましょう。部屋で使えるものもあり、災害時も役立つので、ぜひ1つ備えておいてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月27日)やレビューをもとに作成しております。
表面に肌触りの良い機能素材を採用し、触り心地を高めたマットです。膨張時の厚さが十分にあるので、湿気や寒さも防げます。アウトドアにも気軽に使えるエアーベットなので、良くキャンプに出掛ける方にもおすすめです。
本製品はプラドを含むほとんどのSUV車に対応します。ベットキッドのような難しい手順は一切なく、付属のエアーポンプで膨らませて倒してフラットにした後部座席に乗せるだけです。使わないときは3つ折りにできます。