【2023年最新版】Switch向けマイクのおすすめ人気ランキング15選【カラオケにも使える】

Switchでオンラインをしたり、ゲーム実況をしたりと音声を通して楽しむなら専用のマイクを使うのをおすすめします。今回は、Switch向けマイクの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。純正だけでなく、ホリなどのサードパーティー製も紹介しているので参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

Switch向けマイクでボイスチャットや配信を楽しむ

Switchは手元でプレイする場合・テレビやモニターに繋いでプレイする場合とさまざまなパターンで遊べるゲーム機器です。オンラインでボイスチャットをしながらプレイしたり、ゲーム配信に挑戦したりしたいけれど純正品や安いワイヤレスなどあり、迷いますよね。

 

任天堂公式から販売されているヘッドセットだけでなく、実は多くのマイクがSwitchに対応しています。使用目的・価格・有線・無線など自分が望む使用状況に合わせて選ぶと失敗しないマイクに出会えます。

 

そこで今回は、Switch向けマイクの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは、価格・種類・機能性を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

Switch向けダイナミックマイクのおすすめ

1位

任天堂

USBワイヤレスマイク

4.3

カラオケにも使える任天堂公式の純正マイク

任天堂公式から販売されているUSBタイプの純正マイクです。無線タイプ・有線タイプがあり、カラオケやボイスチャットにも使用できます。USBを差し込むだけで使用ができるので、細かい設定が苦手な方にもおすすめです。

 

ダイナミックマイクなので雑音も拾いにくく、カラオケで精密採点を使う方にもおすすめです。任天堂のロゴやお手入れができるマイクロファイバークロスがついているので、清潔な状態でマイクを常に保てます。

サイズ 28×9×7.7cm 重さ 280g
機能性 カラオケ対応・マイクロファイバークロス付き

Switch向けコンデンサーマイクのおすすめ

1位

Hyper

Amazon売れ筋ランキング パソコン・周辺機器 PC用マイク部門 2位

(2023/08/01調べ)

スタンドアロンマイク

4.5

タップでミュート機能が操作できるマイク

LEDステータスインジケーターを備えており、上部をタップするだけでマイクをミュートできます。スタンド付きで角度が簡単に調整できるので、狭いスペースでも使いやすいです。

 

PC・PS4・Mac・SwitchとUSB対応なら、どの機器でも使えるので互換性を求めている方にもおすすめです。OBS・Xplit・Steamlabs OBSに対応していて、配信にも使えます。

サイズ - 重さ 261g
機能性 スタンド付き・LEDステータスインジケータ付き

Switch向けマイクの選び方

マイクの種類や機能性など、Switch向けのマイクは種類多く販売されています。用途や価格など自分の欲しいマイクを選ぶために選び方を参考にしてください。

種類で選ぶ

マイクは大きく分けてダイナミックマイクとコンデンサーマイクの2種類に分かれます。マイクの種類によって特徴も変わるので、知っておくと便利です。

ゲーム実況やボイスチャットなら「ダイナミックマイク」がおすすめ

ゲーム実況やボイスチャットなどを中心に使うなら、ダイナミックマイクがおすすめです。ダイナミックマイクはヘッドセットにもついているタイプのマイクで、ノイズが入りにくいのが魅力です。雑音を拾いにくく、初心者でも使いやすいです。

高音質を求めるなら「コンデンサーマイク」がおすすめ

高音質を求めるなら、コンデンサーマイクがおすすめです。周囲の周波数を幅広く拾うため、クリアで綺麗な音が録れます。雑音を拾いやすいので、マイクを固定して使う必要がありヘッドセットなどには向きません。最近では安価なものも増えており人気があります。

指向性で選ぶ

マイクの指向性で選ぶのも重要です。どの方向から音を拾うかを表したものが指向性になり、単一指向性・全指向性と大きく2つに分かれます。

クリアな音を重視するなら「単一指向性」がおすすめ

単一指向性は、1つの方向から音を録れるタイプのマイクです。大勢や周囲の音を拾うことはできませんが、楽器や1人の声を集中的に録りたい場合に向いています。ゲーム実況やボイスチャットなどにも使いやすいです。コンデンサーマイクに多い指向性です。

2人以上や周囲の音を拾うなら「全指向性」がおすすめ

2人以上や周囲の音を中心に録るなら全指向性のマイクを選びましょう。向きや角度や高さを気にせずに音声が拾えるので、シーンを気にせずに使えるのが魅力です。ノイズや雑音が入りやすいため、マイクの近くにものが当たらないように気を付ける必要があります。

機能性で選ぶ

マイクについている機能性もチェックしておきましょう。ミュート機能が付いていたり、スタンドが付いていたりと自分の用途に合わせて機能性をチェックしましょう。

ボイスチャットや通話に使うなら「ミュート機能」がおすすめ

ボイスチャットや通話など、コミュニケーションツールとして使う場合はミュート機能がついているものを選びましょう。手元のスイッチで簡単に切れるものだと、飲み物を飲む時やくしゃみをするときにも使えるのでおすすめです。ゲーム配信にも便利な機能です。

手元で音量を調整するなら「ボリューム調整機能」がおすすめ

通話の音を調整したり、拾う音によって音量を調整したい場合は、ボリューム調整機能がついているものを選びましょう。ミュート機能と同じく、手元で操作できるタイプだと使いやすいです。配信をする際もボリューム調整もしやすいのでおすすめです。

簡単に繋ぐならUSBを差す「ワイヤレスタイプ」をチェック

簡単にSwitchにマイクを繋ぐなら、USB接続のワイヤレスマイクを選びましょう。オーディオインターフェイスを繋がずにすぐに使えるので、初心者にもおすすめです。Switchドッグの部分に差し込んで使えてテレビやモニター・パソコンに繋ぐ際にも便利です。

人気メーカー・ブランドから選ぶ

マイクに迷ったら、人気メーカー・ブランドから選ぶのがおすすめです。人気の高いメーカーは利用者も多いため、口コミもチェックしやすく初心者にも選びやすいです。

ジョイサウンドをプレイするなら純正の「任天堂」がおすすめ

任天堂から純正のダイナミックマイクを販売しています。カラオケソフトのジョイサウンドやDAMなどを使用する際は、公式のダイナミックマイクだと採点がしやすいので人気があります。その他、ボイスチャットやゲーム実況など初歩的なマイクにもおすすめです。

クリアな高音質なら「888M」がおすすめ

ゲーム配信やゲーム実況など、クリアで高音質を求めるなら888Mがおすすめです。レイテンシーがないので、ハイスピード系のゲームにも向いています。マイクスタンドや互換性の高さなど、ほかの機器にも使えるので2種類以上のゲーム機器に使用ができます。

カラオケマイクの代用なら安い「ホリ(HORI)」がおすすめ

任天堂と同じく公式ライセンスで、カラオケマイクの代用として使うならホリ(HORI)がおすすめです。ホリは比較的安いSwitch向けのマイクを多く販売しているので、Switchの音をしっかり拾ってくれます。デザインも公式に似ているので迷ったらおすすめです。

Switch向けダイナミックマイクの人気おすすめランキング5選

5位

Gokamoi

Amazon売れ筋ランキング ゲーム 本体・周辺機器部門 1位

(2023/10/01調べ)

ワイヤレスマイク

4.5

白色カバーで見やすいワイヤレスマイク

白色でおしゃれなカラーが可愛いワイヤレスマイクです。ワイヤレスタイプなので自動にペアリングができ、コードのわずらわしさがありません。幅広い互換性があり、SwitchのほかにもPS4・PS5・Xbox360やパソコンなどにも使用できます。

 

113gと軽量設計で作られており、手の小さい子供にも使いやすいです。ワイヤレスですが、遅延も少なくカラオケソフトにも使用できます。ノイズも少ないのでゲーム実況や配信にもぴったりのマイクです。

サイズ 27.6×6.3×5.7cm 重さ 113g
機能性 無線対応

口コミを紹介

テレビから離れたところで歌えるので、ハウリングも起きなく、快適に使っています。ワイヤードだとこのような使い方はできなかったかなと、ワイヤレスマイクにしたことに満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

任天堂

Switch用 USBマイク 3M

4.0

軽量設計で使える安いSwitch用マイク

カラオケゲームに使えるSwitch用のマイクです。ダイナミックマイクで幅広く音を拾うので、ワイワイカラオケをしたい方にも使えます。USBで接続するだけで機械が苦手な方にも便利です。軽量設計で作られていて長時間使っても疲れにくいです。

 

マイクのON/OFF機能が手元で切り替えられるので、2台以上マイクを繋ぐ方にもおすすめです。またケーブルが3mと長めに作られており、テレビから離れても使えます。Switch用ですが、PS4やパソコンなどUSBが挿せる機器なら使用可能です。

サイズ 24.8×6.6×5.4cm 重さ 120g
機能性 -

口コミを紹介

いつもswitchのジョイサウンドでアカペラで歌ってたのでつまらなかったんですがこのマイクがきてからはすごく楽しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ホリ

ワイヤレスカラオケマイク for Nintendo Switch

3.9

連続30時間使える無線(ワイヤレス)タイプのマイク

連続で30時間使えるワイヤレスマイクです。付属のレシーバーを挿すだけで簡単に無線が利用できます。マイクは持ちやすい設計と200gの軽量設計で作られているので、子供や女性にも使いやすいです。

 

ノイズが少なく信号も安定しており、さらに単一指南性なので狙った音だけを拾ってくれるのも魅力です。

サイズ 約φ54mm×約270mm 重さ 200g
機能性 ワイヤレス接続

口コミを紹介

試しに1本買って見た所、反応が良過ぎてビックリしました。音の遅延があったのですかマイクでは無くスピーカーの問題でスピーカーを変えたら全く問題なくカラオケが出来ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ホリ

カラオケマイク for Nintendo Switch

4.1

PCにも使え、純正の代用としても使えるホリの有線マイク

USBポートを接続するだけで使える簡単なタイプで、SwitchやPCなどにも使えるので、互換性の高さが魅力の有線マイクです。260gと軽めなので、スタンドを使わずに長時間使っていても手が疲れにくいのがポイント。

 

音がこもりにくく、クリアに聞こえるのが特徴でノイズや雑音を抑えてボイスチャットや配信ができます。公式ライセンスを取得しているホリ製なので安心して使え、純正の代用としてもおすすめです。

サイズ Φ55×215mm 重さ 260g
機能性 USB接続

口コミを紹介

手に取った瞬間、軽!!って言っちゃうくらい軽く感じました。遅延なく普通にカラオケできたので2本目購入しようと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

任天堂

USBワイヤレスマイク

4.3

カラオケにも使える任天堂公式の純正マイク

任天堂公式から販売されているUSBタイプの純正マイクです。無線タイプ・有線タイプがあり、カラオケやボイスチャットにも使用できます。USBを差し込むだけで使用ができるので、細かい設定が苦手な方にもおすすめです。

 

ダイナミックマイクなので雑音も拾いにくく、カラオケで精密採点を使う方にもおすすめです。任天堂のロゴやお手入れができるマイクロファイバークロスがついているので、清潔な状態でマイクを常に保てます。

サイズ 28×9×7.7cm 重さ 280g
機能性 カラオケ対応・マイクロファイバークロス付き

口コミを紹介

家で気軽に本格的なカラオケが出来る時代になったんですね!Nintendo Switchと、ジョイサウンドの組合せで、音声の遅延も無く問題なく使えています。

出典:https://www.amazon.co.jp

Switch向けダイナミックマイクの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 機能性
アイテムID:13234463の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラオケにも使える任天堂公式の純正マイク

28×9×7.7cm

280g

カラオケ対応・マイクロファイバークロス付き

アイテムID:13234518の画像

Amazon

楽天

ヤフー

PCにも使え、純正の代用としても使えるホリの有線マイク

Φ55×215mm

260g

USB接続

アイテムID:13234515の画像

Amazon

楽天

ヤフー

連続30時間使える無線(ワイヤレス)タイプのマイク

約φ54mm×約270mm

200g

ワイヤレス接続

アイテムID:13234512の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽量設計で使える安いSwitch用マイク

24.8×6.6×5.4cm

120g

-

アイテムID:13234509の画像

Amazon

楽天

ヤフー

白色カバーで見やすいワイヤレスマイク

27.6×6.3×5.7cm

113g

無線対応

Switch向けコンデンサーマイクの人気おすすめランキング10選

10位

ZENLO

コンデンサーマイク

4.2

高音質で多用途なコンデンサーマイク

手元で音量設定ができ、スタンドも付いているので安定感も高いコンデンサーマイクです。USBポートをそのまま接続するだけで使えます。Switchのほかにも、PS4・PS5・Windows・Macにも利用可能です。

サイズ 21.7×13.3×6.7cm 重さ 450g
機能性 ノイズ軽減機能・サウンドカード付き

口コミを紹介

非常にシンプルな作りで、PCに繋げれば直ぐに使用可能です。音質もゲインを調節してやればクリアです。この値段でコンデンサマイクが変えるのは魅力的です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

HyperX

スタンドアロンマイク

4.7

より高音質にこだわりたい方におすすめ

ゲーム実況動画やゲーム配信など、音のクオリティにこだわりたい方におすすめのコンデンサーマイクです。内蔵ポップフィルターが付いていて、音声を中断させるポップ音を抑えられるのでクリアな音が録音できます。

 

ステレオ・無指南・カーディオエイド・双方向から選べるので、配信やゲームチャット・歌ってみたなど用途に合わせて切り替えも可能です。ヘッドフォンジャックが内蔵されていて、マイク入力をモニターできます。

サイズ 12.83×10.16×24.89cm 重さ 75g
機能性 指南調整機能

口コミを紹介

PCでのボイスチャット目的で買いました。音質がとてもよい点に加え、求めていた機能が全て網羅されています。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

SONY

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 コンデンサ部門 7位

(2023/09/01調べ)

エレクトレットコンデンサーマイク

4.0

JOYSOUNDに対応しておりカラオケにも使える

SwitchやPS4に使えるJOYSOUND.TV PLUSに対応しているコンデンサーマイクです。付属品でオーディオ出力端子が付いているので、パソコンを付けなくてもマイクの音声をヘッドフォンでチェックできます。

 

角度調整ができるマイクホルダーが付属しており、声や楽器など録りたい音声に向けて当てられます。音の遅延も少なく、動画やゲームチャットにも使えるのでおすすめです。

サイズ - 重さ -
機能性 JOYSOUND対応

口コミを紹介

千円から二千円程度の他のマイク類とはワンランク違います。使い方も楽でオーディオ関係に何万も使う人間でなければ満足出来る物です。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Logicool G(ロジクール G)

コンデンサーマイク

4.3

レトロなデザインと高性能が人気

丸いレトロなデザインが音書湯的なマイクでクリアな音質が特徴なのでボイスチャットやゲーム実況にも向いています。Sherpaアプリケーションに対応しているので、音量や音質などの操作が可能です。

 

最初からスタンドが付いているので、気楽に高さの調整ができます。プラグを差し込むだけでWindowsとMac両方で使用ができます。機能性だけでなく、かわいいデザインを求めている方にも人気が高いマイクです。

重さ 450g 機能性 アプリ対応

口コミを紹介

まず、音質がいい!とてもクリアな音で聞き取りやすいです。ホワイトノイズもほぼないので、高音質の音を配信先に届けることができます。音の感じとしては、空間に反響した音を拾わないのでドライで自然な聞こえ方です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

YOPIN

コンデンサーマイク

4.5

ノイズ低減にこだわっているコンデンサーマイク

手元に操作ボタンが付いており、タッチミュート・ノイズ低減・ボリューム調整が簡単に設定できます。USBポートタイプなので、PS4をはじめパソコンやSwitch・Mac OSなど互換性も高いです。

 

マイクホルダー付きで、スタンドを買わなくても角度や高さの調整ができます。三脚は防御仕様となっているので、振動でも倒れにくいのが特徴です。1年の保証期間付属で壊れても無償で修理ができます。

サイズ 32cm 重さ -
機能性 -

口コミを紹介

実際に届いて見た感想は本体が意外とコンパクトでした。本体、付属品ともにバリ等も無くスタンドもしっかり保持し、ネジ部の渋さやミュートボタンやゲインダイヤルのガリも無く品質はとても良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ZealSound

コンデンサーマイク

3.3

サウンドカード内蔵で手元で操作しやすい

SwitchのほかにもノートパソコンやiPhone・iPad・カラオケアプリなど、幅広い互換性が魅力のマイクです。スタンド付きなので立てかける部分がない場合でもすぐに使えます。遅延が少なく、ゲーム配信・ストリーミング配信んいも使えるマイクです。

 

3.5mmマイクジャックのサウンド変換が不要なので、音質の損害や音声が入らないなどのトラブルも防げます。また、内蔵でサウンドカードが付いており音量調整やエコーの調整などが可能です。

サイズ - 重さ -
機能性 スタンド付属

口コミを紹介

軽くてコンパクトなので扱いやすいです。Androidの場合は、付属のUSB→Type-Cへの変換アダプターを使って問題なく使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

FIFINE

USBマイク

4.3

好きな高さに調整でき机でも使いやすい

アームスタンド・三脚スタンド・ポップガードと付属品がすべて揃っているマイクなので、机や畳など座る場所を気にせずに使用できます。USBタイプなのでSwitchのほかにも、PS4・PS5などの機器に繋いだりパソコンで繋いだりも可能です。

 

ゲームチャットや生配信にも向いていて、音量調節はツマミの調整だけで簡単にできます。単一指向性なので声やギターなど、録りたい音に注目して録音が可能です。

サイズ - 重さ -
機能性 音量調整機能

口コミを紹介

高音特有の音割れも無く、音を柔らかに取ってくれる印象です。音量調節や録音レベルを上手に調節してあげると良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ロジクール

ゲーミングマイク

4.5

用途に合わせて使えるゲーミングマイク

無指向性・双指南性・単一指南性・ステレオの4つの指向特性を備えており、用途に合わせて使えるのが魅力のマイクです。ヘッドフォンの音量設定やミュートなどが手元で操作できるので、配信やゲームチャットなどにも向いています。

 

プラグを挿すだけで簡単に使用できるので、Windows・Mac・SwitchやPS5などにも使えます。マイクスタンドが付いており、角度も調整できるので好きな角度でマイクを使いたい方におすすめです。

サイズ 12×12.5×29.5cm 重さ 550g
機能性 音量調整機能

口コミを紹介

音質に関しては何も言うことはないでしょう。上には上がいますが、USBマイクの中では最上級だと思います。下部のイヤホンジャックで自分の声を確認できます。私は側音がある方が喋りやすいのでありがたい仕様です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

888M

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 コンデンサ部門 5位

(2023/08/01調べ)

マランツプロ USBコンデンサーマイク

4.0

クリアなレコーディングができるコンデンサーマイク

単一指南性で声をしっかり拾ってくれるUSBコンデンサーマイクです。クリアな音で録れるので、ノイズを抑えて配信やゲーム動画なども作れます。iPhoneやiPadなど持ち運びができる機器にも使用でき、互換性が高いのも魅力的です。

 

耐久性もあり、普段遣いのマイクにも使いやすいです。リアルタイムに音声が伝わってくるので、レイテンシーが気になる方にもおすすめです。付属でアダプターやコンバーターが付いています。

サイズ - 重さ -
機能性 iPhone使用可能

口コミを紹介

ダメ元でこのマイクを試したのですが大当たりでした、ちゃんとPS4上で機種名まで認識された上に反響することもなく余計な雑音も拾わずクリアな音でVCが楽しめます、

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Hyper

Amazon売れ筋ランキング パソコン・周辺機器 PC用マイク部門 2位

(2023/08/01調べ)

スタンドアロンマイク

4.5

タップでミュート機能が操作できるマイク

LEDステータスインジケーターを備えており、上部をタップするだけでマイクをミュートできます。スタンド付きで角度が簡単に調整できるので、狭いスペースでも使いやすいです。

 

PC・PS4・Mac・SwitchとUSB対応なら、どの機器でも使えるので互換性を求めている方にもおすすめです。OBS・Xplit・Steamlabs OBSに対応していて、配信にも使えます。

サイズ - 重さ 261g
機能性 スタンド付き・LEDステータスインジケータ付き

口コミを紹介

音質は良いと感じました。この価格でこの音質は素直にコスパの化け物です。

出典:https://www.amazon.co.jp

Switch向けコンデンサーマイクの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 機能性
アイテムID:13234553の画像

Amazon

楽天

ヤフー

タップでミュート機能が操作できるマイク

-

261g

スタンド付き・LEDステータスインジケータ付き

アイテムID:13234550の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クリアなレコーディングができるコンデンサーマイク

-

-

iPhone使用可能

アイテムID:13234547の画像

Amazon

楽天

ヤフー

用途に合わせて使えるゲーミングマイク

12×12.5×29.5cm

550g

音量調整機能

アイテムID:13234544の画像

Amazon

楽天

ヤフー

好きな高さに調整でき机でも使いやすい

-

-

音量調整機能

アイテムID:13234541の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サウンドカード内蔵で手元で操作しやすい

-

-

スタンド付属

アイテムID:13234538の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノイズ低減にこだわっているコンデンサーマイク

32cm

-

-

アイテムID:13234535の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レトロなデザインと高性能が人気

450g

アプリ対応

アイテムID:13234532の画像

Amazon

楽天

ヤフー

JOYSOUNDに対応しておりカラオケにも使える

-

-

JOYSOUND対応

アイテムID:13234529の画像

Amazon

楽天

ヤフー

より高音質にこだわりたい方におすすめ

12.83×10.16×24.89cm

75g

指南調整機能

アイテムID:13234526の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高音質で多用途なコンデンサーマイク

21.7×13.3×6.7cm

450g

ノイズ軽減機能・サウンドカード付き

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「マイク」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

なんでもいい方が最低限チェックしておく点は?

ここではマイクはなんでもいい方や、用途別に選びたい方向けに紹介していきます。どれでもいいけれど、合ったものを選びたかったら最低限チェックしておきましょう。

有線・無線のどっちがいいかチェックしておく

どれでもいい場合でも、有線・無線をチェックしておくのは大事です。長時間使う場合なら有線を手軽に使いたいなら無線など、軽くプレイ状態を確認しておくと選ぶ際に迷わないのでおすすめです。無線・有線はそれぞれ価格も違うので最初に見ておきましょう。

フォートナイトやAPEXなどに向いているのは?

フォートナイトやAPEXなど、ボイスチャットをしながらするゲームの場合は声を拾う範囲が広いものをチェックしておきましょう。ヘッドフォン付きのものや、スタンドが付いているものも使いやすいです。あとからスタンドを購入するのもおすすめです。

Switchのカラオケに最適なマイクは?

Switchにはジョイサウンドのカラオケソフトがオンラインで使用できます。採点機能や声の広いやすさを考慮して、手で持てるハンドマイクがおすすめです。ジョイサウンドの採点に対応しているマイクはパッケージに表記があるので、事前にチェックしておきましょう。

スタンドなしで使うならヘッドフォン・イヤホンマイクもおすすめ

ヘッドフォンとマイクを合わせて使うなら、ヘッドフォン・イヤホンマイクを使用しましょう。ヘッドフォンと一緒にマイクがついており口元でマイクに話しかけられるので、ボイスチャットがしやすいのが魅力です。

以下の記事では、ヘッドフォンマイクの人気商品を紹介しています。無線タイプのものや、音質がクリアなものなどさまざまなので合わせてチェックしてみてください。

ホリ

ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット

4.1

公式ライセンス取得のホリが販売するイヤホンマイク

任天堂の公式ライセンスを取得しているホリから販売されているイヤホンマイクです。ボイスチャットに対応していないゲームでも、音声ミキサーが搭載されているのでスマホと接続してボイスチャットができます

 

インラインマイクとフレキシブルマイクの2種類を搭載しており、好みやプレイスタイルに合わせて使い分けられるのが魅力です。

サイズ 重さ 約25g
機能性 Nintendo Switch Online対応

高音質で配信をするならオーディオインターフェイスもチェック

高音質でゲーム配信や実況動画を録音するならオーディオインターフェイスがおすすめです。オーディオインターフェイスは、雑音やノイズを減らしたりゲーム音と切り離して録音ができたりするので編集がしやすいのも魅力です。

 

オーディオインターフェイスによっては、エコーをかけられたり音量を部分的に大きくしたりできるので高品質な動画を作れます。以下の記事では、オーディオインターフェイスの人気商品を紹介しています。参考にしてください。

まとめ

今回は、Switch向けマイクの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。ボイスチャットに向いているお手軽なものから、ゲーム配信や高音質にこだわっているものまで揃っているので、Switch向けマイクを探している方は参考にしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月25日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

女性向けカラオケ曲の人気おすすめランキング20選【女子に歌ってほしい曲も】

女性向けカラオケ曲の人気おすすめランキング20選【女子に歌ってほしい曲も】

カラオケで盛り上がるアニソンの人気おすすめランキング20選

カラオケで盛り上がるアニソンの人気おすすめランキング20選

【2023年版】カラオケマイクのおすすめ人気ランキング15選【Bluetooth対応も】

【2023年版】カラオケマイクのおすすめ人気ランキング15選【Bluetooth対応も】

楽器
【2023年最新版】カラオケ定番曲の人気おすすめランキング30選【女性・男性向けも】

【2023年最新版】カラオケ定番曲の人気おすすめランキング30選【女性・男性向けも】

防音マイクのおすすめ人気ランキング7選【ミュートマイクでカラオケも】

防音マイクのおすすめ人気ランキング7選【ミュートマイクでカラオケも】

その他オーディオ機器
男性向けカラオケ曲のおすすめ人気ランキング20選【歌いやすいアニソンや盛り上がるものも】

男性向けカラオケ曲のおすすめ人気ランキング20選【歌いやすいアニソンや盛り上がるものも】

アクセスランキング

タイムラプスカメラのおすすめ人気ランキング10選【安いカメラ・建築向けカメラも】のサムネイル画像

タイムラプスカメラのおすすめ人気ランキング10選【安いカメラ・建築向けカメラも】

AVアクセサリ
ケーブルトレーの人気おすすめランキング11選【自作はできる?】のサムネイル画像

ケーブルトレーの人気おすすめランキング11選【自作はできる?】

AVアクセサリ
録画機能付きDVDプレイヤーの人気おすすめランキング10選【安い一人暮らし向けも】のサムネイル画像

録画機能付きDVDプレイヤーの人気おすすめランキング10選【安い一人暮らし向けも】

AVアクセサリ
【2023年最新版】無線LANカードの人気おすすめランキング10選|Wi-Fi環境が作れるのサムネイル画像

【2023年最新版】無線LANカードの人気おすすめランキング10選|Wi-Fi環境が作れる

AVアクセサリ
ゲーム用SSDの人気おすすめランキング10選【外付けSSD・ゲーミングPCにも】のサムネイル画像

ゲーム用SSDの人気おすすめランキング10選【外付けSSD・ゲーミングPCにも】

AVアクセサリ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。