千葉の医療ハイフができるおすすめ美容整形クリニック10院

記事ID44021のサムネイル画像

皮膚のたるみやしわなどに悩んでいる方におすすめなのが、医療ハイフです。ここでは、千葉の医療ハイフを行っているクリニックから、特におすすめのクリニックを紹介します。選び方なども紹介しているので、参考にしてください。

たるみやしわが気になったら医療ハイフがおすすめ

年齢と共に皮膚にできるしわやたるみが気になる方は多いです。毎日の肌ケアをしっかり行っていても、どうしても気になりますよね。頑固なしわやたるみに悩んでいる方におすすめなのが医療ハイフです。

 

医療ハイフはメスを使わずに超音波で行います。そのため、ダウンタイムも少なく、仕事の休みの日に気軽に行いやすいです。永久的に効果が持続するわけではありませんが、3ヶ月に1度程度の通院ペースなので、負担も少ないです。

 

千葉にも医療ハイフを行っているクリニックは多数あります。そこで今回は、特におすすめのクリニックを紹介していきます。クリニックの選び方なども、合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

編集部おすすめ!千葉の医療ハイフができるおすすめ美容整形クリニック

品川美容外科

最短20分で施術完了

駅から近いので、電車でも通いやすいです。また、車の方は33,000円(税込)以上の支払で、駐車場料金の最大2時間分が無料になるサービス券をもらえます。電話での予約は土日も行っていて、22時まで受け付けているので、忙しい方も予約しやすいです。

 

第3世代タイタンを採用しており、従来のハイフに比べ、治療時間が約2倍と早くなっています。痛みの少ないので、痛みに弱い方にもおすすめです。他にも、ソノクイーンも取り扱いがあります。こちらのマシンは、痛みが大幅に軽減され、ダウンタイムも短くなっています。

所在地 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー6F アクセス JR千葉駅中央改札から徒歩約3分
営業時間 10時~20時 電話番号 0120815700
料金 10,780円(税込)

美容整形クリニックの選び方

千葉には医療ハイフを行っているクリニックが多数あります。ここでは、クリニックの選び方を紹介しているので参考にしてください。

導入しているマシンで選ぶ

ハイフには様々なマシンがあるので、そのマシンを導入しているかはクリニックにより異なります。そのため、料金が安いからと安易に決めずに、どのマシンを使っているのかもしっかりチェックしておきましょう。

 

コリアンハイフなど、リーズナブルに施術を受けられるマシンもありますが、これらは施術事例が少ないです。できれば、実績の多いマシンを選ぶようにすると、リスクも少ないです。クリニックによっては、数種類のマシンを使い分けている場合もあります。

価格で選ぶ

医療ハイフは医師の在籍しているクリニックでも施術になりますが、保険は適用されません。そのため、価格はクリニックで独自に設定されていて、それぞれ違います。マシンや照射範囲なども確認してください。

 

どの部位でいくらかかるのか、何回通うのかなどもチェックしておくポイントです。また、ホームページなどに記載されている料金以外に、カウンセリング料や初診料などがかかる場合もあります。こちらも事前に問い合わせるのがおすすめです。

医師の経歴で選ぶ

医療ハイフでは、機会を扱う技術や知識が求められます。そのため、医師の経歴や実績もチェックしておきましょう。マシンによっては、研修を受けた医師かわかる認定医制度を設けている場合もあります。また、実績や経歴はホームページなどで確認しましょう。

医師やスタッフとの相性で選ぶ

カウンセリングや問診の際に、医師やスタッフとの相性も確認しておきましょう。どんなに実績のある医師でも話しづらいと感じてしまい、悩みを思うように相談できなければ、いい結果は出ません。そのため、相性は非常に重要です。

 

疑問点や不安、悩みなどを相談しやすい雰囲気であれば、いい結果をもたらしやすくおすすめです。また、カウンセリングの際に、契約を急がずに、デメリットをしっかり話し、納得いくまで待ってくれるクリニックを選びましょう。

症例写真で選ぶ

クリニックのホームページなどで、マシンを確認しても、実際にどのような仕上がりになるかはイメージしにくいです。しかし、症例写真を見れば、仕上がりのイメージがしやすくなります。しかし、肌の状態などでも仕上がりは変わるので、あくまで参考に留めましょう。

口コミや評判をSNSなどでチェックしてみる

実績の多いクリニックであれば、インターネット上に多くの口コミが集まりやすいです。そのため、SNSなどで気になるクリニックの口コミを確認してみましょう。しかし、口コミの中にはサクラなどが混ざっている可能性もあります。

 

そのため、全てを鵜呑みにするのではなく、あくまで参考程度にとどめておくのが重要です。最終的には自分でクリニックに足を運び、カウンセリングや問診を受けてから、施術を行うか決めて下さい。

千葉の医療ハイフができる美容整形クリニックのおすすめ10院

品川美容外科

照射部位が豊富に用意されている

ハイフでは、第3世代タイタン、ソノクイーンの2台を使い分けています。痛みのダウンタイムもなく、最短20分と素早く施術が完了するのが魅力です。タイタンではお悩みに合わせて、部位ごとに3つのカートリッジを使い分けています。

 

そのため、目の周りや額など、皮膚が薄くて今までは施術をしにくかった部位も、照射できるようになりました。施術範囲を細かく分けられ、頬のみや目元のみなど、気になる部位だけに照射すれば、余計なお金もかかりません。

 

さらに、ハイフの施術と同日に併用治療も可能です。たるみやしわの気になる部分に注入などのメニューを組み合わせたいと考えている方は、カウンセリングの際に相談してみると、おすすめのメニューを作ってくれます。

所在地 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー6F アクセス JR千葉駅中央改札から徒歩約3分
営業時間 10時~20時 電話番号 0120815700
料金 10,780円(税込)

TCB 東京中央美容外科

ラインで24時間いつでも相談できる

診察室兼カウンセリングルームは白を基調としており、清潔感があります。女性医師も多数在籍しているので、男性の医師に相談するのに抵抗がある方にもおすすめです。ハイフはソノクイーンを導入しており、SMAS筋膜層・脂肪層・真皮層の3層へトリプル照射ができます。

 

目周りにも照射できるので、目のたるみや眉の下がりなどに悩んでいる方にもおすすめです。また、40代以上の方にはセレネハイフが最適です。オーダーメイドで照射設定を行っているので、気になる悩みを相談しましょう。さらに、ラインでの相談は24時間受け付けています。

所在地 千葉県千葉市中央区新千葉2-2-1 新日本EXビル 3F アクセス JR総武線 千葉駅から徒歩2分
営業時間 10時~19時 電話番号 0120427738
料金 12,400円(税込)
ご連絡のタイミングによっては医師の退職などが原因でご希望の施術が受けられない場合がございます。
ご希望の施術が受けられるかの確認はご予約の際にコールセンターにてご確認をいただけますと幸いです。

共立美容外科

2013年日本で初めてダブロの施術を日本で開始

共立美容外科は経験豊富なスタッフがそろった大手のクリニックです。いち早く、ハイフの機能に目を付けており、2013年には日本で初めてダブロの施術を開始しています。現在はスーパーハイフプロを使用して、施術を行っています。

 

こちらのマシンは、共立美容外科のオリジナルマシンです。ジュール数や超音波の設定などが非常に細かくできるので、肌の状態や年齢などに合わせて、最適な施術ができます。しわやたるみの気になる方はもちろん、将来に向けて予防しておきたい方にもおすすめです。

所在地 千葉県千葉市中央区新町3-7 高山ビル6F アクセス 千葉駅より徒歩3分
営業時間 10時~19時 電話番号 0120280340
料金 19,250円(税込)

湘南美容外科

カウンセリングは何度でも無料

湘南美容外科では1回の照射でSMAS筋膜層・脂肪層・真皮層の3層へトリプル照射します。1度の照射で皮膚の深い部分から、浅い部分にも照射でき、それぞれの層へ照射が可能です。顔周りへの施術は3つのメニューからの選択になります。

 

顔全体はもちろん、デコルテへの照射もできるので、バストケアも可能です。1回の照射は30分から60分程度で3ヶ月から半年に1度の通院になります。カウンセリングは何回でも無料で行えるので、迷っている方は気軽に相談しましょう。

所在地 千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング9階 アクセス JR千葉駅から徒歩2分
営業時間 10時~19時 電話番号 0120955559
料金 24,000円(税込)

東京形成美容外科

ラインで院長に直接相談できる

待合室はプライバシーにも配慮された個室の空間になっているので、人目が気になりません。診察室や施術を行う部屋も個室です。また、清潔なメイクルームも完備されているので、帰りにメイクを行いたい方にも最適です。

 

モニターの募集をしている場合もあるので、料金がネックに感じている方はホームページなどをチェックして相談してみましょう。また、疑問点や不安点などを損段したい場合には、メールで24時間いつでも相談できます。ラインであれば、院長に直接相談も可能です。

所在地 千葉県船橋市本町6丁目6-1 北翔ビル 3F アクセス 船橋駅北口から徒歩3分
営業時間 10時~19時 電話番号 08000802784
料金 24,090円(税込)

千葉中央美容形成クリニック

低金利医療ローンで最長84回の分割払いが可能

待合室は対面にならないように仕切りが設けられており、プライバシーにも配慮された空間になっています。もちろん、カウンセリングルームや施術を行う部屋も個室になっています。パウダールームも完備されているので、帰宅前にメイクを行いたい場合なども便利です。

 

導入されているマシンは、ウルトラハイフで、筋膜層にまで高密度焦点式超音波が届きます。所要時間は約40分で、施術後はメイクをして帰宅できます。支払いは低金利医療ローンも使え、頭金0円で、最長84回まで分割可能です。

所在地 千葉県千葉市中央区富士見2-2-3 吉田興業第一ビル7F アクセス JR千葉駅徒歩 3分
営業時間 9時半~18時 電話番号 0120-258-898
料金 132,000円(税込)

千葉スキンケアクリニック

カウンセリング当日に施術できる場合も

カウンセリングは無料で行っていて、問診は院長が丁寧に行います。納得出来たら、施術を行う日時を決めて予約します。内容によっては、カウンセリング当日の施術も可能な場合があるので、急ぎで行いたい方は相談してみましょう。

 

高密度の超音波を決まった深さへ熱エネルギーを照射する、ウルトラフォーマーⅢを導入しています。施術時間が約20分から30分とスピーディーで、ダウンタイムもほとんどないので、当日からメイクも可能です。痛みは個人差がありますが、麻酔なしで耐えられる程度の物です。

所在地 千葉県千葉市中央区新町4-6 石出ビル2階 アクセス 千葉駅から徒歩3分
営業時間 10時~18時 電話番号 0433014696
料金 21,000円(税込)

ふじもと皮フ科クリニック

地域に密着したクリニック

千葉県船橋市の北習志野駅の駅ビル、エキタきたならの中にある、地域に密着したクリニックです。駅に直結しているので、雨の日でも通いやすく、仕事帰りなどにも寄りやすい立地です。車で行く場合にも、提携の駐車場が用意されており、20分の駐車補助券がもらえます。

 

マシンは、リフテラVを採用しています。目の周りや額のしわに悩んでいる方、フェイスラインのたるみが気になる方などは相談してみましょう。予約はインターネットと電話のみになっています。当日窓口では受け付けていません。

所在地 千葉県船橋市習志野台3丁目1-1 エキタきたなら3階 アクセス 東葉高速線・新京成線 北習志野駅直結
営業時間 9:20~12:20/14:30~18:00 電話番号 0474647222
料金 38,500円(税込)

自由が丘クリニックソフィア

西千葉駅前に開院して33年の長い実績

西千葉駅の前に開院してから33年の長い歴史を誇る、地域に愛されたクリニックです。院長は女性の先生なので、カウンセリングや問診などを男性にされるのに抵抗のある方にもおすすめです。自由が丘クリニックソフィアではウルトラセルQプラスを採用しています。

所在地 千葉県千葉市中央区春日2-21-8 喜一ビル2F アクセス JR総武線 西千葉駅 南口すぐ
営業時間 10時半~19時 電話番号 0120-880-423
料金 165,000円(税込)

Mスキンクリニック

女性の医師に診てもらいたい方におすすめ

顔全体を引き締めたい方や、フェイスラインが気になる方などにおすすめなのがウルトラセルQ+です。SMAS筋膜をターゲットとし、照射を行います。ダウンタイムもほとんどなく、痛みも感じない方が多いです。しかし、痛みに不安のある方は麻酔をするか相談してみましょう。

 

施術を2種以上、もしくは1.年以内に2回目の施術を行う場合は10%の割引が適用されます。完全予約制で、キャンセルの場合はキャンセル料がかかるので、あらかじめ予定の空いてる日を確認して予約を行いましょう。

所在地 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目6-2 公園通りビル 2F アクセス 京葉線海浜幕張駅から徒歩3分
営業時間 10時~18時 電話番号 043-271-6666
料金 38,500円(税込)

医療ハイフの流れ

入日施術までの細かな流れはクリニックにより異なります。ここでは大まかな流れを案内するので、施術前の参考にしてください。

カウンセリングの予約をする

クリニックは予約制の場合が多いので、まずはインターネットや電話などでカウンセリングの予約を行いましょう。カウンセリングのみであれば無料で行っているクリニックも多いので、気になるクリニックはいくつか予約するのがおすすめです。

施術日の予約

カウンセリングで施術の内容や価格に納得出来たら、施術日を決定しますハイフの施術は別日に行っているクリニックが多いですが、当日に行っているクリニックもあるので、急ぎで行いたい方は相談してみましょう。

施術当日の流れ

当日は、洗顔やクレンジングでメイクを落とし、肌を清潔な状態にしてから施術開始です。クリニックによっては、専用の衣服に着替えを行う場合もあります。準備ができたら、照射部位にジェルを塗り、医師や看護師が施術を行います。

 

使っているマシンや照射部位により違いがありますが、施術にかかる時間は20分から60分ほどです。照射後はジェルを拭き取り、肌を冷やすなどしてクールダウンをします。その後はほとんどのクリニックで、医師による問診が行われます。

 

問診で痛みや赤みを確認し、異常がなければ、そのままメイクをして帰宅しましょう。クリニックによっては保湿などを行ってくれる場合もあります。ダウンタイムもほとんどないので、施術後は普段通りの生活ができます。

医療ハイフのメリット

医療ハイフの一番のメリットは傷跡が残らないことです。メスを使わないので、表皮に傷が残らずに、施術を行っても周囲にはわかりにくいです。そのため、傷が治るまで隠したりする必要もありません。

 

ダウンタイムもほとんどないので、施術後にはメイクを行い帰宅できる場合がほとんどです。施術時間も短く、カウンセリングを含めても2時間程度で終わるので、休日はもちろん、仕事帰りにもおすすめです。

 

また、医療ハイフではたるみを引き起こしているSMAS層まで超音波が届くので、頻繁にクリニックに通う必要がありません。たるみの程度や悩みに応じて何度か通う方もいますが、1度の施術で終了もできます。

医療ハイフのデメリット

医療ハイフは超音波で熱エネルギーを作り出し、それを筋膜に照射します。そのため、照射の際に痛みを感じる方もいます。ほとんどの方は麻酔なしでも平気な痛みですが、痛みが不安な方は麻酔のできるクリニックを探しましょう。

 

また、目元や額など、皮下脂肪のほとんどないような部位では施術ができない場合もあります。マシンによっては、これらの部位にも対応しているので、目元などに照射したい方はカウンセリングなどで確認してください。

医療ハイフを行う際の注意事項

医療ハイフでは、機械を使う方の優れたテクニックが必要です。通常は医師が照射を行いますが、中には医師の指示を受けた看護師が照射を行っているクリニックもあります。カウンセリングなどでは、医師と看護師どちらが照射を行っているか確認してみましょう。

 

マシンによっては研修を受けた医師かを判断する認定医制度を設けている場合もあります。また、ペースメーカーを使用している方や、ヒアルロン酸注射を受けたばかりの方など、医療ハイフを受けられない方もいます。この様な方は事前に医師に申告してください。

医療ハイフとエステの違い

クリニックで行っている医療ハイフの他に、エステサロンなどで行われているハイフもあります。今回の記事で紹介している医療ハイフは、医師法で定められた医療行為です。そのため、医師が在籍しているクリニックでしかできず、施術は医師か看護師が行います。

 

一方、エステサロンなどで行われているハイフは、医師法に抵触しないように低い出力での施術です。医療ハイフは知識のない人物が行うと、しびれなどのトラブルに繋がる場合があります。そのため、医療ハイフを受ける際は必ず医師や看護師が施術を行っているクリニックを選んでください。

医療ハイフでスッキリしたフェイスラインに

フェイスラインなどのたるみが気になる方、将来のたるみを予防したいと考えている方は医療ハイフを受けてみてはいかがでしょうか。ダウンタイムもほとんどないので、休日に気軽に行いやすくおすすめです。医療ハイフを行う際は、ぜひ今回の記事を参考にクリニックを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月19日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

千葉のハウスクリーニング人気おすすめランキング10選【比較表で分かりやすく】

千葉のハウスクリーニング人気おすすめランキング10選【比較表で分かりやすく】

その他のサービス
【2023年最新】千葉で人気の鼻整形クリニックおすすめ12選

【2023年最新】千葉で人気の鼻整形クリニックおすすめ12選

鼻整形
【千葉で働く】薬剤師転職サイト人気おすすめ9選【2023年最新版】

【千葉で働く】薬剤師転職サイト人気おすすめ9選【2023年最新版】

その他記事
千葉県の葬儀社ランキング10選

千葉県の葬儀社ランキング10選

その他
千葉のブライダルエステ人気おすすめランキング12選【2023年最新版】

千葉のブライダルエステ人気おすすめランキング12選【2023年最新版】

サービス
千葉の日本酒おすすめ人気ランキング12選【地酒をご紹介!】

千葉の日本酒おすすめ人気ランキング12選【地酒をご紹介!】

お酒