【2024年最新版】泡立て器の人気おすすめランキング15選【ティファールなども!】

料理やお菓子作りに必須の泡立て器。大きめサイズからパティシエが使うプロ仕様のものまで多くの商品がAmazonや楽天などで販売されています。自分のニーズに合った種類を選ぶことで、料理やお菓子作りがより簡単にスピーディーにできます。今回はそんな泡立て器の人気おすすめランキングと選び方を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

泡立て器は用途に合わせた種類を使いましょう

泡立て器は料理やお菓子作りのマストアイテムとして古くから使用されており、現在でも高い人気があるアイテムです。そのため豊富な種類が販売されているので、自分が使用したいシーンに合わせた種類を購入するのが大事なポイントです。

 

ただ、泡立て器なんて生クリームを作ったり、材料を混ぜ合わせたりする位でそんなにこだわらなくてもいいと考える方も多いのではないでしょうか。実は泡立て器はフライ返しになるようなアイテムや、パティシエが使うプロ仕様のものまで種類が豊富なんです。

 

下記の記事では、そんな泡立て器の選び方と人気おすすめランキングをご紹介しています。ランキングでは主に値段・サイズ・形状・そのほかの特徴を基準に作成しているので、是非確認してみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

基本型泡立て器のおすすめ

1位

T-fal(ティファール)

泡立て器 キッチンツール エピス ウィスク ホイッパー

フィンガーレストが付いた持ちやすいデザイン

丸みを帯びたフォルムとフィンガーレストが付いたデザインが持ちやすい商品です。耐熱温度が220度あり、生クリームや卵白が綺麗に泡立つため、さまざまな調理に役に立ちます。

 

フッ素樹脂加工も施されているため、フライパンに傷つきにくいのもポイントです。

基本情報
サイズ 幅63×長さ302mm
重量 85g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ナイロン
持ち手の素材 ポリプロピレン
生産国 フランス
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

ステンレス製泡立て器のおすすめ

1位

パール金属(PEARL METAL)

泡立て

柄の先端にリングが付いている

柄の先端にはリングがついており、フックに引っ掛け保管することも可能な使い勝手のいい商品です。重量は70gと非常に軽量で、全部で4種類のサイズ展開がされているので自分のニーズに合った製品から選べます。

 

ステンレス素材で高級感があり、お手入れもしやすい泡立て器です。

基本情報
サイズ 幅50×全長225mm
重量 約70g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

料理に便利な泡立て器のおすすめ

1位

貝印(Kai Corporation)

ドレッシングマドラー

自作のドレッシング作りに最適

全長が約21cmのドレッシングやソース作りに最適な人気のマドラーです。ワイヤー部分から持ち手の部分まで全てステンレスで作られているので見た目に高級感があり、ほかのキッチン用品との相性も良いです。

 

丸ごと煮沸洗浄もできるため、清潔に使用ができる点も高評価を得ています。

基本情報
サイズ 21.5×3.7×3.7cm
重量 22g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

泡立て器の選び方

泡立て器は非常に多くの種類が販売されているので、まず自分が使用するシーンをしっかりと考えて、用途に最適な商品から選ぶのがおすすめです。

電動か手動かで選ぶ

泡立て器を選ぶ際はまず、電動・手動どちらを購入するのか選んでください。どちらも特徴が大きく異なるため、用途に応じて選びましょう。

力のない方は「ハンドミキサー(電動)」がおすすめ

電動タイプはハンドミキサーとも呼ばれており、高速でヘッド部分が回転して泡立ててくれます。ハンドミキサーを使うと手動よりも時間短縮でき、自動なので体力を使わず、力がない方でも簡単に扱えます。

 

作業効率も上げてくれるので一度にたくさんの量を作る方にもおすすめです。

メレンゲや生クリームの硬さを細かく調節したい方は「手動」がおすすめ

メレンゲや生クリームの硬さを細かく調整したいなら、手動の泡立て器がおすすめです。電動に比べ体力や力が必要になってくる手動の泡立て器は、もう少しだけ硬さが欲しいときに力加減を調節することができます。

 

力のない方は途中までは電動で作り、微調整をするのに手動の泡立て器を使うとより快適に使えます。美味しいお菓子や料理が作りたい方は試してみてください。

泡立て器の形状から選ぶ

泡立て器には大きく分けて3つの種類が販売されています。それぞれに特徴などメリットやデメリットがあるので自分にピッタリな形状を選ぶようにしましょう。

料理にも使うなら「基本型」がおすすめ

基本型タイプは根元でワイヤーが束ねられており、先端が丸くなっているタイプで最も一般的な泡立て器です。ワイヤーの数や太さなど特徴の違う製品が多いため、お菓子作りや料理など多岐に渡って活躍が見込めます。

スピード重視の方は「コイル型」がおすすめ

コイル型は先端の形状がコイル状になっていることが特徴で、基本型よりも空気を取り込みながら泡立てることができるので細かい泡を作りやすいタイプです。1回で泡立てる量は少ない反面、泡立てるスピードが早いのでスピード泡立て器とも呼ばれています。

腕に負担をあまり掛けない方は「回転型」がおすすめ

回転型は腕に負担をかけることなく泡立てることができる人気の高い形状です。本体をボウルやフライパンに真っ直ぐ上から押し付けて力を入れることで、ヘッド部分が回転するため、腕で泡立たせる必要がありません。

 

腕に疲れが溜まらないので、長時間使用することが多い方にはおすすめの形状です、

キメの細やかな泡を作りたい方は「ワイヤーボール入り」がおすすめ

泡立て器の中には、ワイヤーボールと呼ばれるボール状のアイテムが入った製品もあります。泡立て器と中のワイヤーボールによって泡立てるので、スピードが早くキメの細かい泡を作り上げることができます。

ワイヤー部分の素材から選ぶ

泡立て器のワイヤー部分の素材は、使いやすさに直結するポイントなので、自分のニーズに合った素材を選ぶようにしましょう。

軽量な商品が欲しい方は「プラスチック素材」がおすすめ

素材にプラスチックを使用している製品は、下記で紹介する2つの素材よりも軽量なため、腕が疲れにくいという特徴があります。耐熱・耐久性はやや低い反面、個性的な形状をした製品も多く販売されているので、見た目を大事にしたい方におすすめの素材です。

ほかの調理器具を傷付けたくない方は「シリコン」がおすすめ

シリコンを採用した製品はプラスチック製品よりも耐熱性が高く、柔軟性があるのでボウルやフライパンなどの調理器具を傷をつける心配がない人気の素材です。また軽く洗うだけで汚れも落ちてくれるので長くキレイに使用ができます。

 

シリコン製品にはシリコンでコーティングだけしている製品とワイヤー自体がシリコン製の2種類の製品が販売されています。コーティングの場合はどうしても使用していると剥がれてしまうので、不安な方はワイヤー全てがシリコンで作られた製品がおすすめです。

耐熱性・耐久性を重視する方は「ステンレス」がおすすめ

ステンレスは、泡立て器の中でも最も多く採用されている素材で、ほかのキッチン用品もステンレス製品が多いため一体感が出る人気の素材です。耐熱・耐久性が非常に高くお手入れも楽にできるため、現在でも非常に多く採用されています。

 

オールステンレス製なら煮沸消毒も可能なので、衛生的に使用ができる点もおすすめのポイントです。撹拌作業にも最適な一方、金属のためプラスチック製のボウルやフライパンに使用すると、傷をつけてしまう可能性もあるため、扱いには注意が必要です。

ワイヤーの数や太さから選ぶ

ワイヤーの数や太さによって使いやすさも大きく変わるので自分がどういった作業で使用するか把握してからチェックするようにしましょう。

混ぜ具合を気にする方は「ワイヤー数」の適した商品がおすすめ

基本型のワイヤーの数は商品によって違いがあります。10本程度の少ない製品から24本以上の多い製品まで販売されており、本数が多いとしっかりと食材を混ぜることができるので泡立ちが速いのが特徴です。

 

ただし、ネバりがある材料やドロっとした材料の場合はワイヤーの数が多すぎると重たくなり上手に混ざらないこともあります。そんなときは本数の少ない泡立て器がおすすめです。泡だて器は泡立てる食材の種類に合わせて使うことも大事なポイントです。

混ぜ合わせる作業には「太いワイヤー」がおすすめ

泡立て器には、食材を泡立てる以外にも混ぜ合わせるといった作業にも多く使用されやすいアイテムです。ワイヤーが太い製品は頑丈なので混ぜ合わせる作業にも最適です。小麦粉は混ぜていると重くなるので、ワイヤーが太い頑丈なタイプを使用するのがおすすめです。

料理に活用したい方は「ワイヤーが固定されたもの」がおすすめ

ドレッシング・ソースなどを素早く泡立て料理に使いたい方は、先端が固定されている商品がおすすめです。ブレが少なく、余計な空気を含まずに混ぜることができます。もちろん、別の用途としても活用することが可能です。

手入れのしやすさを重視したいなら「食洗機が使えるか」をチェック

泡立て器は食材に対して使用するので、いつでも清潔に保管しておきたいアイテムです。しかし泡立て器は非常に汚れやすいのも事実。そのため手軽にお手入れができる製品から選ぶことも大事なポイントの1つです。

 

上記でも紹介したように素材がステンレスの製品は煮沸消毒も可能な製品が多く、食器洗い機にも対応していることが多いので簡単にお手入れが可能です。泡立て器はワイヤー1本1本に汚れが付着しやすいので洗いやすい製品から選ぶと長く清潔に使用ができます。

サイズや重量から選ぶ

泡立て器は意外と力と必要とするアイテムなので自分が使用しやすいサイズや重量から選ぶことも大事なポイントの1つです。

サイズは「容量に合わせたもの」がおすすめ

泡立て器はソースやドレッシング用でなければ全長25cm前後の製品が使いやすいです。ただし少量の食材を混ぜ合わせることも考えると20cm前後のミニサイズも1本保管しておくと使い分けることができるのでおすすめです。

長時間使うなら「軽量の商品」がおすすめ

サイズもそうですが重量も非常に大事なポイントの1つです。一般的には100g前後が腕が疲れにくく撹拌しやすいのでおすすめです。しかし中には、ミニサイズの製品は50gと軽量な製品も多いので自分が使用しやすい重量から選ぶようにしましょう。

握りやすい商品をお探しの方は「滑り止めのついた」商品がおすすめ

上記でも紹介したように泡立て器は意外と力を必要とするアイテムです。そのため持ち手が握りやすく滑りにくいかもチェックしておきましょう。持ち手がステンレスの製品は濡れていたり油が付いている状態でない限りは使用しやすいので、おすすめです。

 

ほかにも木製や樹脂製の製品も人気があります。特に樹脂製は手にしっかりとフィットして力を入れやすいのが特徴です。ただし、持ち手だけ素材が違うとお手入れの際に少し不便に感じてしまうケースもあります。

人気メーカーの商品を選ぶ

商品選びで悩んでいる方は、人気メーカーの商品がおすすめです。人気メーカーの商品は満足度も高いので、商品選びで失敗したくない方にも適しています。

おしゃれなミニ泡立て器をお探しの方は「オクソー(OXO)」がおすすめ

オクソーは小型の泡立て器から、本格的な泡立て器まで取り揃えているため、用途に応じて選ぶことができます。また、シンプルで無駄のないおしゃれなデザインも人気があるので、デザイン性にこだわる方にもおすすめです。

音が出ないメリットのある商品をお探しの方は「ティファール(T-fal)」がおすすめ

金属性のボウルに使用しても音がしない商品をお探しの方は、ティファールがおすすめです。シリコン製の商品をはじめ、さまざまな泡立て器を販売しており、どれも高品質だと人気があります。快適に料理をしたい方にもおすすめのメーカーです。

日本製の高品質な商品をお探しの方は「柳宗理」がおすすめ

柳宗理は、日本製の高品質なキッチン用品を多数販売しているメーカーです。自分らしく暮らしを磨くというテーマにさまざまな用途で活用することができる泡立て器を販売しているので、品質を重視している方は是非購入を検討してみてください。

長持ちさせたい方はパティシエ仕様の「高価な」ものをチェック

プロのパティシエが作るようなお菓子を作りたい方や、長期間使っても長持ちするような泡立て器をお探しなら、プロ仕様の高価な商品がおすすめです。初期費用がかかりますが、その分機能性や耐久性がしっかりしたものを購入できます。

 

泡立て器は安い製品だと100円均一ショップでも購入可能です。あまり使用しない場合は安い製品でもさほど問題ありません。しかし、使用頻度が高いと使い勝手が悪いと感じたり、商品によってはすぐに壊れたりといったトラブルが起こる可能性があります。

基本型泡立て器の人気おすすめランキング6選

6位

寿菓工精器

シルバー泡立 #9

プロのパティシエも使用している使いやすい商品

プロのパティシエも活用している高品質な泡立て器です。軽量で耐久性のある持ちやすい商品のため、初心者から上級者まで幅広く人気があります。お菓子作りや料理作りとしても活用できるため、利便性の高い商品をお探しの方におすすめです。

基本情報
サイズ 270×71mm
重量 85g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ナイロン
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本
ワイヤーの細さ 普通
もっと見る

口コミを紹介

テレビでプロの方や料理教室で使われいるのをたまに目にしていました。
持ちやすく、軽く、丈夫です。一生使えると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

MATFER(マトファ)

ホイッパー

大きめサイズで生クリームもしっかり泡立つ

持ち手の部分に樹脂素材を採用した、手が濡れていても滑りにくい泡立て器です。シンプルな基本型の形状をしているのでさまざまな料理やお菓子作りに活躍が見込めます。

 

全長は31cmと非常にサイズが大きい商品なので、大量の材料を混ぜるのに向いているおすすめの泡立て器です。

基本情報
サイズ 全長300mm
重量 142g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 樹脂
生産国 フランス
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

口コミを紹介

使ってだいぶ経ちますが、頑丈でやはり使いやすいです。また、購入したいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

パール金属(PEARL METAL)

米もとげる泡立

お米もとぐことができる

ワイヤー部の素材にはナイロンを採用しているので、ステンレスのボウルも傷つけることなく使用ができる人気の商品です。ナイロンでありながら、耐熱温度が180℃もある点も高評価を得ています。

 

ハンドルは少し太めになっているので握りやすく、使用していても金属音がしないため、快適に使えます。

基本情報
サイズ 全長280×外径80mm
重量 59g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ナイロン
持ち手の素材 ABS樹脂
生産国 日本
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

口コミを紹介

かき混ぜるときの音がよくて必要以上にかき混ぜちゃうときがあります。
いたって普通のかき混ぜ機です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ヨシカワ(Yoshikawa)

ミニ泡立て

小さい容器での泡立てに便利なミニサイズ

人気料理研究家の栗原はるみがプロデュースするブランドの泡立て器です。全長が20cm弱という小さいサイズの泡立て器なので、小さい容器での泡立てに最適な商品です。

 

素材にはステンレスを採用しているので、お手入れがしやすく見た目に高級感もあります。柄の先端にはリングが付いているのでフックに掛けて保管もしやすいおすすめの商品です。

基本情報
サイズ 全長19.8cm・全幅3.6cm
重量 18.1g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

口コミを紹介

ミニ?中よりのミニサイズかな?
これ、すごくいいです。無駄な空洞がないので洗いやすく衛生的に使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

T-fal(ティファール)

泡立て器

色移りがしにくいので料理中も安心

ワイヤー部の素材にシリコンを採用した泡立て器で、ボウルやフライパンを傷つけずに使用ができます。耐熱温度が高く230℃もあるためさまざまな料理やお菓子作りに使用ができる点もポイントです。

 

食器洗い機にも対応しているため、長く衛生的に使用できます。

基本情報
サイズ 幅7.5×奥行7.5×高さ29.2cm
重量 75g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 シリコン/ステンレス鋼
持ち手の素材 ABS樹脂/ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 普通
もっと見る

口コミを紹介

お米をとぐときに使用しています。ラバー部分はやわらかい素材というわけではなく、表面に厚めに塗ってあるという感じですが炊飯釜を傷つけないので気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

T-fal(ティファール)

泡立て器 キッチンツール エピス ウィスク ホイッパー

フィンガーレストが付いた持ちやすいデザイン

丸みを帯びたフォルムとフィンガーレストが付いたデザインが持ちやすい商品です。耐熱温度が220度あり、生クリームや卵白が綺麗に泡立つため、さまざまな調理に役に立ちます。

 

フッ素樹脂加工も施されているため、フライパンに傷つきにくいのもポイントです。

基本情報
サイズ 幅63×長さ302mm
重量 85g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ナイロン
持ち手の素材 ポリプロピレン
生産国 フランス
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

口コミを紹介

カスタードやホワイトソースには、もうこれなしで作るなんて無理ってほど頼りになります。
ありがとうティファール。

出典:https://www.amazon.co.jp

基本型泡立て器のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 形状 ワイヤー部の素材 持ち手の素材 生産国 ワイヤーの細さ
1位 アイテムID:11850923の画像

楽天

Amazon

ヤフー

フィンガーレストが付いた持ちやすいデザイン

幅63×長さ302mm

85g

基本型

ナイロン

ポリプロピレン

フランス

太い

2位 アイテムID:11841956の画像

楽天

Amazon

ヤフー

色移りがしにくいので料理中も安心

幅7.5×奥行7.5×高さ29.2cm

75g

基本型

シリコン/ステンレス鋼

ABS樹脂/ステンレス

日本製

普通

3位 アイテムID:11841953の画像

楽天

小さい容器での泡立てに便利なミニサイズ

全長19.8cm・全幅3.6cm

18.1g

基本型

ステンレス

ステンレス

日本

太い

4位 アイテムID:11841950の画像

楽天

Amazon

ヤフー

お米もとぐことができる

全長280×外径80mm

59g

基本型

ナイロン

ABS樹脂

日本

太い

5位 アイテムID:11841947の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大きめサイズで生クリームもしっかり泡立つ

全長300mm

142g

基本型

ステンレス

樹脂

フランス

太い

6位 アイテムID:11841944の画像

楽天

Amazon

ヤフー

プロのパティシエも使用している使いやすい商品

270×71mm

85g

基本型

ナイロン

ステンレス

日本

普通

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ステンレス製泡立て器の人気おすすめランキング6選

6位

TAKAGI(高儀)

18-8ステンレス ラセン泡立て (21cm)

丈夫でスタンダードなステンレス製商品

料理やお菓子作りに適しているシンプルで使いやすい商品です。お手入れしやすく、丈夫なステンレスを使用しています。重量もそこまで重くないため、女性の方や力のない方でも長時間使用していられます。

 

初めて泡立て器を購入するという方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 21×5×5cm
重量 59g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

口コミを紹介

タピオカを茹でる時に使ってます。
頑丈で使いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Zwilling J.A. Henckels(ツヴィリングJ.A.ヘンケルス)

ツインキュイジーヌ ホイスク

見た目に高級感がある

全長26cmと非常に使いやすいサイズで卵や生クリームの泡立て以外にも撹拌にも最適な人気の泡立て器です。耐熱・耐水に優れたハンドル部分になっており、持ち手のほとんどがステンレス製になっているので見た目にも高級感があります。

 

ワイヤー部分はしっかりとしなるので材料も混ぜやすく、価格もリーズナブルな人気の商品です。

基本情報
サイズ 全長260mm
重量
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 樹脂/ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 普通
もっと見る

口コミを紹介

このメーカーのもので揃えています。
とても使いやすいサイズです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Yanagi Sori(柳宗理)

泡立て器

大きいサイズで使いやすい

使いやすく持ち手は滑りにくい素材を採用しているため、しっかりと力を入れて使用できる人気の泡立て器です。サイズは全長で300mmもありながら、重量は100gと使いやすい重さなので力の無い女性でも安心して使えます

 

シンプルでありながら高級感もある人気の商品です。

基本情報
サイズ 30.0(H)×8.0(W)×8.0(D)cm
重量 0.10kg
形状 基本型
ワイヤー部の素材 18-8ステンレス
持ち手の素材
生産国 日本
ワイヤーの細さ 普通
もっと見る

口コミを紹介

今まで100均の泡立て器しか使った事しかありませんでした。たかが、泡立て器と思ってましたが、やっぱり良い物は全く違いますね。卵白の泡立ても早くしっかり出来ます。買って良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Nagao(ナガオ)

燕三条 泡立て器

オールステンレスでお手入れがしやすい

ワイヤーの数が16本で作りがしっかりとしているため、材料を泡立たせるだけではなく、撹拌作業にも最適な大人気の商品です。オールステンレスで見た目にも高級感があり、お手入れも楽に行えるのでいつでも清潔に使用することができます。

 

サイズの違う種類が全部で4種類販売されているので、自分のニーズに合ったサイズから選べます。

基本情報
サイズ 全長235x35mm
重量 -
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
原産国 -
ワイヤーの細さ 普通
もっと見る

口コミを紹介

線材と持ち手の接続部に隙間が全くなく(溶接されてる)、メンテナンス性に優れる商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

OXO(オクソー)

泡だて器 バルーン ウィスク (大)

奥様への愛情がきっかけで誕生した手動でも効率よく使える泡立て器

「腱鞘炎を患った奥様が使いやすいキッチンツールを作ろう」という開発者の意志の元に誕生したアイテムの一つです。手動でも手への負担が少ないグリップは柔らかくて持ちやすく、濡れた手にもしっかりとフィットします。

 

大きさの異なるステンレスワイヤーを採用しており、きめ細かい泡が立つよう設計されているのも嬉しいポイントです。

基本情報
サイズ 29×7×7cm
重量 約103g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 熱可塑性エラストマー(サントプレーンR) ポリプロピレン ABS樹脂
生産国 中国製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

口コミを紹介

小さいけど十分な仕事します。
持ちやすいし泡立ても楽。買って損なし。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

パール金属(PEARL METAL)

泡立て

柄の先端にリングが付いている

柄の先端にはリングがついており、フックに引っ掛け保管することも可能な使い勝手のいい商品です。重量は70gと非常に軽量で、全部で4種類のサイズ展開がされているので自分のニーズに合った製品から選べます。

 

ステンレス素材で高級感があり、お手入れもしやすい泡立て器です。

基本情報
サイズ 幅50×全長225mm
重量 約70g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

口コミを紹介

非常に泡立ちが良いです。非常に丁寧に作られてる気がします。泡立て器はこれで決定ですね!

出典:https://www.amazon.co.jp

ステンレス製泡立て器のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 形状 ワイヤー部の素材 持ち手の素材 生産国 ワイヤーの細さ 原産国
1位 アイテムID:11841979の画像

楽天

Amazon

ヤフー

柄の先端にリングが付いている

幅50×全長225mm

約70g

基本型

ステンレス

ステンレス

日本製

細い

2位 アイテムID:11841976の画像

楽天

Amazon

ヤフー

奥様への愛情がきっかけで誕生した手動でも効率よく使える泡立て器

29×7×7cm

約103g

基本型

ステンレス

熱可塑性エラストマー(サントプレーンR) ポリプロピレン ABS樹脂

中国製

細い

3位 アイテムID:11841973の画像

楽天

Amazon

ヤフー

オールステンレスでお手入れがしやすい

全長235x35mm

-

基本型

ステンレス

ステンレス

普通

-

4位 アイテムID:11841970の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大きいサイズで使いやすい

30.0(H)×8.0(W)×8.0(D)cm

0.10kg

基本型

18-8ステンレス

日本

普通

5位 アイテムID:11841967の画像

楽天

Amazon

ヤフー

見た目に高級感がある

全長260mm

基本型

ステンレス

樹脂/ステンレス

日本製

普通

6位 アイテムID:11841964の画像

楽天

Amazon

ヤフー

丈夫でスタンダードなステンレス製商品

21×5×5cm

59g

基本型

ステンレス

ステンレス

細い

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

料理に便利な泡立て器の人気おすすめランキング3選

3位

Nagao(ナガオ)

燕三条 泡立て器 ミニ 2本セット

ミニ泡立て器が2本セットになった

こちらの商品はミニサイズの泡立て器が2本セットになったお得な商品です。小さい方の泡立て器はボールペンとほぼ同じサイズとなっているので、小さな容器で材料を泡立てるのに非常に便利で使い勝手が良いです。

 

お手入れも簡単な点もおすすめのポイントであり、少量の材料を混ぜるのにも最適な商品です。

基本情報
サイズ 194x20mm/中 138x15mm
重量
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

口コミを紹介

ドレッシングをかき混ぜるのに購入。 ボウルの大きさによって使いこなせるので大変便利です。お買い得でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

mastrad (マストラッド)

泡立て器

コップなどの小さな器にも使用可能

こちらの商品は本体を下に押し付けるだけで先端が回転する回転型の泡立て器です。そのため素早く材料を混ぜることが可能なだけでなく腕への負担も少なく使用ができるため非常に高い人気を得ています。

 

先端にはシリコンが付いているのでボウルやフライパンを傷つけることがなく、スリムな形状で保管も楽にできる大人気の泡立て器です。

基本情報
サイズ (約)38×直径7cm
重量 141g
形状 回転型
ワイヤー部の素材
持ち手の素材
生産国
ワイヤーの細さ 太い
もっと見る

口コミを紹介

持ち手もしっかりしていて使いやすく、メレンゲもしっかり出来ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

貝印(Kai Corporation)

ドレッシングマドラー

自作のドレッシング作りに最適

全長が約21cmのドレッシングやソース作りに最適な人気のマドラーです。ワイヤー部分から持ち手の部分まで全てステンレスで作られているので見た目に高級感があり、ほかのキッチン用品との相性も良いです。

 

丸ごと煮沸洗浄もできるため、清潔に使用ができる点も高評価を得ています。

基本情報
サイズ 21.5×3.7×3.7cm
重量 22g
形状 基本型
ワイヤー部の素材 ステンレス
持ち手の素材 ステンレス
生産国 日本製
ワイヤーの細さ 細い
もっと見る

口コミを紹介

通常サイズ?の泡だて器、ハンドミキサーは持っているのですが、サイズが大きいと置き場に困りますよね。場所もとらないので、少量のあわ立てや混ぜたりする時に非常に便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

料理に便利な泡立て器のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 形状 ワイヤー部の素材 持ち手の素材 生産国 ワイヤーの細さ
1位 アイテムID:11841990の画像

楽天

Amazon

ヤフー

自作のドレッシング作りに最適

21.5×3.7×3.7cm

22g

基本型

ステンレス

ステンレス

日本製

細い

2位 アイテムID:11841987の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コップなどの小さな器にも使用可能

(約)38×直径7cm

141g

回転型

太い

3位 アイテムID:11841984の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ミニ泡立て器が2本セットになった

194x20mm/中 138x15mm

基本型

ステンレス

ステンレス

日本製

細い

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

泡泡立て器の上手な使い方

泡立て器はさまざまな用途で活用できます。その中でも生クリームを泡立てるときにはコツがいるので確認しておきましょう。まずは使用するボウルと生クリームはよく冷やし、空気を入れるために、円を描くように大きく混ぜてください。

 

その後、少し泡立ってきたらボールを横に向け、ボウルの底に泡立て器を当てるように混ぜて、ほどよく空気を入れます。そして、クリームが固まってきたら、仕上げに優しく混ぜて完成です。

泡立て器を汚さないで使うには

泡立て器は雑に扱うと汚れやすいためお手入れもしっかりとしておきましょう。基本的に調理をしたら、クリームが固まらないうちに軽く水洗いをしておくことで、汚れが流しにくくなるのを防げます。

 

また、洗剤をしようするときも、お湯をボールに溜めてその中で振り洗いをすると、複雑に入り込んだワイヤー部分の汚れもキレイに落とせるため、おすすめです。

「壊れる(壊れそう)」と思ったら早めに「買い替える」

長年使っている泡立て器が壊れそうだなと思ったら早めに買い換えることをおすすめです。お菓子作りの最中に電動の泡立て器が突然動かなくなってしまったり、手動でもワイヤーが外れてしまったりと作業が中断してしまう可能性があります。

 

一番危険なのは壊れてしまった泡立て器のパーツが料理に混入してしまうなんてことも、最悪の場合ありえるので「最近調子が悪いな...」と思ったら買い換えた方が良いかもしれません。

電動タイプやクリーマーもチェック

泡立て器には、電動のハンドミキサーや牛乳の泡立てに便利なクリーマータイプなど、さまざまな種類があります。どれも得意としている料理が異なるため、電動と手動の泡立て器を一緒に購入しておくことで、最適な調理が可能です。

 

下記の記事ではそんな、ハンドミキサーとクリーマーについてもご紹介しているので是非確認してみてください。

洗顔や洗顔器具を知りたい方はこちら

泡立て器はお料理に使うだけでなく、お肌のケアにも役立つのをご存じでしょうか。泡立て器で作るきめ細やかな泡は、お肌に刺激を与えず優しく皮脂汚れを落としてくれます。下記の記事では洗顔料やブラシなどについてもご紹介しているので確認してみてください。

まとめ

料理やお菓子作りにあると便利な泡立て器であり、種類や形状によって最適な用途がしっかりと存在します。また、サイズの違いによって使いやすさに大きく差が出てしまうアイテムでもあるので、自分にとって使いやすい製品から選ぶのがおすすめです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ドリップ式コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング10選【買ってよかったものも】

ドリップ式コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング10選【買ってよかったものも】

キッチン家電
【2024年版】クリーマーのおすすめ人気ランキング15選【豆乳対応も】

【2024年版】クリーマーのおすすめ人気ランキング15選【豆乳対応も】

ゲーム
ティファールの人気おすすめランキング15選【便利なセットも】

ティファールの人気おすすめランキング15選【便利なセットも】

ゲーム
100人に調査|ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【どれがいい?】

100人に調査|ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【どれがいい?】

キッチン家電
ティファール圧力鍋おすすめ人気ランキング15選【セキュアネオ6Lの口コミは?徹底比較!】

ティファール圧力鍋おすすめ人気ランキング15選【セキュアネオ6Lの口コミは?徹底比較!】

ゲーム
ティファール電気圧力鍋の口コミ・評判をチェック!人気のクックフォーミーやラクラクッカーの口コミは?いらない⁉︎

ティファール電気圧力鍋の口コミ・評判をチェック!人気のクックフォーミーやラクラクッカーの口コミは?いらない⁉︎

ゲーム

アクセスランキング

SwitchのSDカードおすすめ人気ランキング14選【値段は?使えないときは?】のサムネイル画像

SwitchのSDカードおすすめ人気ランキング14選【値段は?使えないときは?】

ゲーム
【マニア監修】Switchコントローラーおすすめ人気ランキング16選【安い製品も】のサムネイル画像

【マニア監修】Switchコントローラーおすすめ人気ランキング16選【安い製品も】

ゲーム
100人に調査|Switchのプロコンおすすめ人気ランキング13選【純正は壊れやすい?】のサムネイル画像

100人に調査|Switchのプロコンおすすめ人気ランキング13選【純正は壊れやすい?】

ゲーム
【ポケモンマニア監修】歴代ポケモンゲームソフトの人気おすすめランキング19選|名作・最高傑作ものサムネイル画像

【ポケモンマニア監修】歴代ポケモンゲームソフトの人気おすすめランキング19選|名作・最高傑作も

ゲーム
パスタ鍋のおすすめ人気ランキング15選【麺を茹でる鍋として!ニトリでも買える?】のサムネイル画像

パスタ鍋のおすすめ人気ランキング15選【麺を茹でる鍋として!ニトリでも買える?】

ゲーム
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。