宅配クリーニング・クリーニングパンダの特徴を徹底調査!【口コミや評判も!】
2022/04/20 更新

目次
自宅で完結!全国対応のクリーニング業者クリーニングパンダ
1957年に誕生したクリーニングパンダは、広島県に拠点を置く小芝クリーニングが運営するクリーニング業者です。63年以上の実績を積み、長く愛顧されている実力派のクリーニング業者として熱い信頼を受けています。
実は、クリーニングパンダが宅配クリーニングを始めたのは2021年の春からなんです!2022年現在、宅配クリーニングとしての口コミや情報はまだ少ないのが現状ですが、実績のある会社なだけに、これからの成長が期待できます。
スマホで簡単に注文できるシステムを組み込み、お得でリーズナブルな料金体制を提げてのクリーニングパンダの全国進出は、これからの生活に欠かせないお役立ちサービスになるかもしれません。
クリーニングパンダとは
クリーニングパンダとは、広島県に本社を持つ宅配クリーニングサービス業者です。株式会社コシバが運営しており全180店舗ほどの規模にまで成長しています。
創業63年以上!利用者のべ120万人の老舗クリーニング業者
1957年創業以来、63年以上の実績と信頼のあるクリーニング業者です。営業所は広島県を拠点として、島根県や岡山県のイオン・ゆめタウン・フジグランなど約180店舗の商業施設で展開されています。
企業理念に「ほほ笑み創造企業」を掲げ、顧客・社員すべての人が幸せな毎日を送れるよう向上を目指している会社です。仕事に対しては、初心を忘れず常にお客様ファーストで営業を行うといった姿勢で取り組んでいます。
国内最大級の取扱商品数
全国展開で宅配クリーニングサービスをしているクリーニングパンダですが、利用者の延人数は120万人、年間に500万着ものクリーニングを行なっています。クリーニングにおける確かな技術と充実したサービスで、たくさんの方に愛されている業者です。
クリーニングパンダの口コミを紹介
クリーニングパンダの世間からの評判となる口コミを調査してみました。口コミは、良い口コミと悪い口コミのどちらも紹介しています。
良い口コミを紹介
良い口コミ・評判
✔️荷物を届けてくれて楽ちんだった
✔️店舗が近くになくて自宅から依頼できるのがよかった
✔️大量いクリーニングしたいものがある時に便利だった
近くにクリーニングできるお店がなかったので助かった、荷物を受け取る手間がなくて楽ちんだった、という口コミが見られました。クリーニングパンダは、仕事で時間が取れない人、大量にクリーニングに出したい人におすすめのサービスです。
悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
✔️配送までに時間がかかった
配送されるまでに時間がかかった、という口コミが見られました。工場到着後、最短4営業日以降に配送されるため、確実に指定日までに受け取りたい方は余裕を持って依頼するのが良いでしょう。
クリーニングパンダの基本情報と特徴
2021年の春から始まったクリーニングパンダの全国宅配クリーニングサービスについて、特徴とも言える基本情報をご紹介します。
他社で断られた製品でも受け付けてくれる
クリーニングパンダでは、洗濯表示の条件などで他社で断られるような商品でも受け付けてもらえる場合があります。クリーニングに関するさまざまな専門家や職人が揃っているため、通常のクリーニング店では取り扱えないような商品でも受け付けられるのです。
シミ抜きが見事と評判!
シミ抜きには流派があり、地元広島で評判の「極美流」シミ抜きを採用しています。成功率90%の超人気メニューとなっており、万が一シミが落ちない場合にはポイントで全額返金してもらえる安心のサービスです。
クリーニングパンダには繊維のスペシャリストが在籍しており、どんなシミでもきれいにする高度な技術を誇っています。他社で落ちなかったシミや何のシミか分からないシミでも、極美流独自の技術で仕上げてくれるのがクリーニングパンダのシミ抜きです。
セカンドクローゼットとして12ヶ月の保管が可能
クリーニングした後の洋服や布団を最大12ヶ月預けられるサービスがついているのもクリーニングパンダの特徴です。クリーニングに出した商品はすべて保管できるため、空いたクローゼットのスペースをいろんなかたちで活用できます。
また、保管クリーニングでは受け取り日の日付指定もできてとても便利です。もちろん、受け取り日の変更もできるので、急に必要になった場合でも問題ありません。さらに、預けた物が分からなくなったときでもネットで画像を確認できます。
定番は送料無料のパックサービス
クリーニングパンダの料金設定は利用者にとても分かりやすいシステムとなっており、よりシンプルに、より簡単にクリーニングの発注をかけられます。まず、料金システムで面倒なのが送料です。クリーニングパンダでは、北海道と沖縄を除く地域を送料無料にしています。
単品コースでは合計5,000円以上が送料無料となりますが、定番のパックメニューは期間の区切りなくいつでも送料無料です。送料と商品をワンセットとして料金設定してあるため、いつでも設定価格で発注できるシステムとなっています。
高級ブランド品にも対応してくれる
高級な洗剤と柔軟剤を使い、最適な方法でクリーニングを行なっているので高級ブランド品でも自信を持って預かってもらえます。モンクレールやカナダグースなどの高級ブランドダウンの注文もおすすめです。
クリーニングは、素材・デザイン・色合いなどをよく確認し、環境に配慮した石油系ドライクリーニングと水洗いに分類してより最適な方法で行います。
裾上げやリフォームサービスも完備
クリーニング業におけるさまざまな国家資格を取得している職人が勢揃いのクリーニングパンダでは、多様なリフォームサービスも行なっています。裾上げをはじめ、さまざまなリフォームコースが準備されているのもクリーニングパンダの特徴です。
無料のボタン取り付けサービスも
ボタンの破損や取れている箇所に無料で対応してくれます。ふとした時に取れていたり破損していたりするのがボタンです。シャツのボタンやジャケットのボタンなど、クリーニングパンダでは多種多様なボタンのストックがあり、そのなかから近いものをつけてくれます。
検品時に入念にチェックを行い、ボタンがついていないものには付け、取れかかってる場合には付け直してくれる抜群のサービスです。
有効期限なしのポイント付与!
クリーニングパンダのポイントには有効期限がありません。ポイントは毎回購入額(税抜)の1%が付与されます。季節ごとの利用など、利用回数が年間を通して少ない場合でも気軽にポイントが貯められるのでお得です。
スマホで簡単注文!メールやLINEで問い合わせができる
スマホで簡単に注文できます。自分のスマホに登録しておけば、24時間365日いつでも注文でき、分からないことはLINEやメールで問い合わせられてとても便利です。
仕上がりに納得できなければ無料で再度預かりしてくれる
仕上がりに納得いかない場合でも、到着後1週間以内であれば無料で再預かりしてもらえます。シミが落ちていない・シワが気になる・汚れの落ち具合が納得いかないなど、気になる点があればお問い合わせフォームから連絡できます。
クリーニングパンダのメリット・デメリット
ここでは、クリーニングパンダを利用するメリットとデメリットについてご紹介していきます。
クリーニングパンダを利用するメリット
ここでは、クリーニングパンダを利用するとどんなメリットがあるのかをご紹介しています。どうぞご覧ください。
空いたスペースを有効活用!最大12ヶ月間無料保管
宅配クリーニングサービスでも人気なのが、注文した洋服や布団を保管してくれるサービスです。クリーニングパンダでは最大12ヶ月間の保管をしてもらえます。保管したものは会員登録したマイページから写真で確認できるのでとても便利です。
さらに、受け取りの日付指定ができるので、上手にクリーニングサイクルを構築すれば自宅のクローゼットの空いたスペースを有効活用できます。保管料も無料となっており、非常にサービスが手厚いのもクリーニングパンダならではのメリットです。
パックや単品など種類豊富で頼みやすい
シンプルな料金設定でわかりやすい気軽さがあります。スタンダードな衣類やふとん丸洗いコースは、3点パック・5点パック・10点パックなど、わかりやすく数で区切ってボリュームディスカウントされているのが嬉しいポイントです。
北海道と沖縄以外は送料無料となっており、計算がしやすくひと目でお得さがわかります。単品での注文もでき、カーペットや靴をはじめ、着物・ドレス・ぬいぐるみ・バッグ・革財布・その他小物まで豊富なラインナップです。
品物の素材や汚れ具合など事前にLINEで無料相談ができる
あまりクリーニングサービスを使っていない方やクリーニングに出すのが心配なときなど、事前にLINEやメールで無料相談ができます。電話では伝わりにくい部分も写真が送れるのでとても便利です。
クリーニングパンダを利用するデメリット
店舗持ち込みと違い時間がかかる
宅配サービスなので、集荷から仕上がりまで最短でも約1週間ほどかかります。ネット注文後、集荷キットが手元に届くのが最短3営業日以内です。その後クロネコヤマトで配送し、工場到着後最短4営業日以降に仕上がり次第順次発送となっています。
利用者の口コミや情報が少ない
運営元の小芝クリーニングは歴史も長く、老舗のクリーニングとして知られています。しかし、クリーニングパンダは2021年の春から開始されたサービスとなっており、2022年現在口コミなど利用者の声や情報がまだ少ない状態です。
ネット上でもまだまだ情報は少ないので、口コミや実際の雰囲気が気になる方は大元である「小芝クリーニング」の口コミをチェックしてみるのもおすすめです。
クリーニングパンダの料金体制
クリーニングパンダの料金体制は、シンプルでわかりやすいのが特徴です。取り扱っている商品も非常にたくさんあり、単品コースとパックコースから選べます。
料金表
品物により、単品でしか預けられないものとパックでまとめて預けられるのもがあるので種類をよく確認して注文しましょう。
お得なパックコース
セット枚数が増えるほどお得になります。カップルや家族、または友達同士でお得に利用するのもおすすめです。
パックコース | 料金(税込) |
スタンダード衣類3点パックコース | ¥6,600 |
スタンダード衣類5点パックコース | ¥7,645 |
スタンダード衣類10点パックコース | ¥9,845 |
スタンダード衣類15点パックコース | ¥14,300 |
スタンダード衣類20点パックコース | ¥17,600 |
デラックス衣類3点パックコース | ¥8,800 |
デラックス衣類5点パックコース | ¥11,000 |
デラックス衣類10点パックコース | ¥15,400 |
デラックス衣類15点パックコース | ¥22,000 |
デラックス衣類20点パックコース | ¥27,500 |
ふとん丸洗い1枚コース | ¥8,800 |
ふとん丸洗い2枚パックコース | ¥10,780 |
ふとん丸洗い4枚パックコース | ¥15,950 |
ふとん丸洗い6枚パックコース | ¥26,400 |
ふとん丸洗い8枚パックコース | ¥33,000 |
6畳サイズカーペット・絨毯・ラグ1枚コース | ¥8,800~ |
6畳サイズカーペット・絨毯・ラグ2枚パックコース | ¥10,780~ |
種類豊富な単品コース
種類豊富な単品コースでは、他社では取り扱っていないメニューなどもありクリーニングにおけるいろんなニーズに応えてくれています。
種類 | 料金(税込) |
Yシャツ・シャツ | ¥308 |
カーテン・カバー各種(寝具含)・枕 | ¥330~ |
トップス・Tシャツ | ¥440~ |
小物(ネクタイ・手袋など) | ¥440~ |
ブラウス | ¥550 |
セーター・カーディガン | ¥605 |
スーツ | ¥715~ |
パンツ・ズボン | ¥715 |
ジャケット | ¥726~ |
スカート | ¥726~ |
学生服 | ¥726~ |
スポーツウェア・水着 | ¥726 |
マフラー・ストール・ネックウォーマー | ¥726 |
礼服・タキシード | ¥891~ |
ジャンパー・その他アウター | ¥1,320~ |
ワンピース・ドレス | ¥1,320~ |
スキーウェア・GORE-TEX | ¥1,485~ |
コート | ¥1,650~ |
ダウンジャケット | ¥1,760~ |
ぬいぐるみ丸洗い仕上げコース(最大7点) | ¥6,600~ |
シューズ丸洗い仕上げコース(最大7足) | ¥7,700~ |
着物・和服小物コース | ¥7,700~ |
革財布・小物入れ・革手袋コース | ¥7,700 |
レザー製品コース | ¥9,900 |
ブランドダウンコース | ¥16,500 |
毛皮・ファー製品コース | ¥16,500 |
バッグコース | ¥27,500 |
リフォーム(お直し)もしてくれる
クリーニングパンダでは、破損したボタンや外れかかったボタンの無料ボタンつけサービスだけでなく有料のお直しサービスもあります。
種類 | 料金(税込) |
穴接着修理 | ¥1,100 |
ミシン修理 | ¥1,650 |
裾上げ・裾まつり直し(ズボン・スカート) | ¥1,650 |
ウエスト直し(ズボン・スカート) | ¥2,750 |
ファスナー交換(ズボン・スカート) | ¥3,300 |
羽毛ふとんリフォーム+クリーニングキット | ¥28,600 |
※リフォームだけでの注文はできませんのでご注意ください。
パックコースに含まれない製品
品物によって単品コースでの預かりになるものもあります。以下でご紹介しているものは5点パック・10点パック対象外のものです。
- 着物類・着物帯
- ドレス類
- 下着類
- 汚物のついた品物
- オムツ類
- ペットが使用したもの
- 革・毛皮の衣類
- 靴・ブーツ類
- 財布・バッグ類
- 絨毯・カーペット・玄関マット類
- 帽子(配送による型崩れのため)
- 寝具類(寝具類はふとんパック利用可)
クリーニングパンダを利用する際に知っておきたい注意点
システムや料金についてなど、注文する際に抑えておきたい注意点を3点ご紹介します。
単品コースの送料無料は5,000円以上から
クリーニングパンダは送料無料を大きく謳っていますが、気をつけておきたいのが単品コースの注文時です。パックコースは価格がすでに6,600円からなので送料はかかりませんが、単品コースの場合、合計金額が5,000円以上でないと送料がかかってきます。
特殊なクリーニングを頼みたいときや、頼む品数が少なくて単品で頼む場合には合計金額をしっかり計算して、よりお得に注文できる方法を選んでくださいね。
パッキングのゴミが出る
気をつけておきたいのがクリーニング到着後のゴミです。緩衝材などでパッキングして送られてくるので、少なからずゴミが出ます。大口のパックコースだったり大物のクリーニングだったりすると意外とかさばるので注意が必要です。
部屋の邪魔になってしまう場合もあるので、受け取り日は自宅のゴミ出し日と合わせて計画を立てるのがおすすめです。
最短お届けなら1週間は余裕をもって
クリーニングパンダではクロネコヤマトなどの一般配送業者を使うので、どうしても郵送期間がかかります。注文後、集荷キットが届くまでに3営業日以内、工場到着後は最短4営業日は期間を設けているので、完了して到着までにかかる時間はどうしても1週間ほどです。
長期保存の場合、受取日の指定もできて問題ないのですが、最短でクリーニングパンダを利用の際は仕上がり予定日に余裕を持って注文しましょう。
クリーニングパンダに関するよくある質問

Q太
仮登録後、メールが届かないのですがどうすれば良いでしょうか。

クリーニングパンダ
30分以上経ってもメールが届かない場合は迷惑メールと判断されている可能性があります。お手数ですが、設定を確認するか、ほかのメールアドレスでもう一度お試しください。

Q太
電話での申し込みはできますか?

クリーニングパンダ
電話での申し込みは受け付けておらず、ウェブサイトからのお申し込みが必須となります。

Q太
明細は届きますか?

クリーニングパンダ
検品が完了次第、順次登録メールアドレスに送られます。

Q太
納期が異なる商品も一度に発注できますか?

クリーニングパンダ
納期が異なるものは1度に注文できないため、分けて発注をかけていただく必要がございます。

Q太
保管パックって、どのように保管されるのですか?

クリーニングパンダ
クリーニング終了後、温度と湿度がきちんと管理された部屋で保管いたします。なお、梱包は出荷される直前に行いますので、湿気やシワの心配はありません。

Q太
10点パックを注文しました。すべてダウンやコートでも大丈夫ですか?

クリーニングパンダ
はい。大丈夫です。パックサービスでの取り扱い可能商品でしたら、自由に組み合わせていただいて構いません。

Q太
現金での支払いはできますか?

クリーニングパンダ
基本的に支払いはクレジットカード決済のみとなっております。
クリーニングパンダの総評・まとめ
クリーニングパンダの口コミやシステムについて解説しました。気軽に相談に乗ってもらえたり、荷物を預かってもらえたりととても良心的です。品質も高度な技術を兼ね揃えているのが伺えます。使い方次第ではとてもコスパの高いクリーニングサービスです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月20日)やレビューをもとに作成しております。
【宅配クリーニングで持ち運びの面倒なし】
クリーニングパンダは、宅配タイプのクリーニングです。店舗に持って行く手間がないので、仕事が忙しい方にもぴったり。洋服をはじめ、布団丸洗なども可能です。
【専門スタッフにLINEで相談できる】
専門のスタッフとLINEでやりとりでき、注文する前に衣類や布団のクリーニングについて相談できます。相談料金は無料なので、質問がある方はLINEも活用しましょう。