Amazfit GTR2eのレビュー・口コミを調査!GPSの精度やGTR2との違いもご紹介!
2023/07/09 更新
Amazfit GTR2eはスマホと連動して使える便利なスマートウォッチです。GPS機能や血中酸素濃度測定などの設定ができる高機能なモデルですが、実際に購入するならレビューを参考にしたいですよね。今回はAmazfit GTR2eのレビューとともに、使い方や設定方法などを解説します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Amazfit(アマズフィット) GTR2eの設定などを徹底レビュー
長時間連続使用ができる大容量バッテリーが搭載されたAmazfit(アマズフィット) GTR2eは、スマートウォッチの中でも高機能で非常に人気があります。防水機能や豊富なスポーツモード搭載で、なんと水泳中でも快適に使用できるのが特徴です。
また、血中酸素濃度の測定やGPS機能などさまざまな機能が搭載されており、見やすい画面で普段使いにおすすめです。そんな人気の高いAmazfit GTR2eですが、「通知が来ない」「ペアリングできない」などといったレビューも見かけます。
そこで今回はAmazfit GTR2eの特徴・レビュー・評判・メリット・デメリットを徹底調査しました。悪評の理由や人気の秘密、使い方や初期設定の方法なども紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
Amazfit GTR2eの特徴
Amazfit GTR2eの詳しいレビューをチェックする前に、まずは特徴を紹介します。
1.39インチの有機ELディスプレイは常時表示が可能
Amazfit GTR2eは1.39インチの有機ELディスプレイを搭載しており、画面が非常に見やすいのが特徴です。常時表示で見やすく、常に時間や通知などさまざまな表示を確認できます。見た目も非常にオシャレで、ファッションの一部として使えるのが嬉しいポイントです。
最大24日間連続使用できる大容量バッテリー
Amazfit GTR2eは大容量バッテリーを搭載しているのが大きな特徴で、2時間程度のフル充電で最大24日間の連続使用が可能です。スマートウォッチを常に身に付けたい方はバッテリーが持たないと不便なため、大容量バッテリーは非常に重宝します。
充電はマグネット式アダプター使用で簡単
Amazfit GTR2eの充電は、マグネットアダプターを使用して行います。本体の裏側にマグネットアダプターを装着するだけで充電でき、場所も手間も必要ありません。夜の間などに充電しておけば、日中バッテリーが切れる心配もなくて便利です。
豊富な機能を搭載
Amazfit GTR2eには血中酸素濃度の測定やGPS機能など、さまざまな便利機能が搭載されています。以下で、それぞれの機能を詳しく見ていきましょう。
血中酸素濃度 SpO2や温度を測定
Amazfit GTR2eを付けていると、血中酸素濃度 SpO2や温度を計測してくれます。血中酸素濃度 SpO2は血液中の酸素量を測って健康状態をチェックするためのもので、正常な数値は95~100%です。スポーツをしている方は、トレーニング後などに確認してください。
温度測定は腕の表面温度を測ってくれる機能です。あくまでも腕の表面温度であり、体温が正確に測れるわけではありません。参考程度に確認してみるのがおすすめです。
90種類の豊富なスポーツモード
Amazfit GTR2eには90種類の豊富なスポーツモードが搭載されています。ランニング・ウォーキング・水泳・サイクリング・ダンス・レジャースポーツなど、さまざまなスポーツに対応しているのが大きな特徴です。
スポーツをする際に該当のモードを設定しておくと、ワークアウトの記録を残しておけます。ダイエット中の方や健康のためにスポーツをしたい方は、ぜひ活用してみてください。
睡眠・心拍・ストレスモニタリングが可能
睡眠・心拍・ストレスモニタリングが可能なのも特徴の1つです。睡眠の質や毎日の心拍数などをチェックしながら、自分がどれくらいストレスを感じているのか計測できます。細かなチェックができるため、健康管理をしたい方におすすめの機能です。
GPS機能も搭載
Amazfit GTR2eにはGPS機能も搭載されています。もしどこかで落としてしまったときや、子供の居場所を把握したいときに便利な機能です。GPSの精度は非常に高いわけではありませんが、普段使う分には十分なクオリティといえます。
嬉しい防水仕様で水泳中も使用可能
Amazfit GTR2eには5ATM防水が搭載されており、つけっぱなしで水泳をしても問題ありません。お風呂などの際にも外す必要がなく、壊れる心配も少ないのでおすすめです。汗をかくスポーツ時にも最適で、汚れたら丸洗いもできます。
カラーが豊富で選ぶのが楽しい
今回のモデルはスレートグレイ・抹茶グリーン・オブシディアンブラックの3色が用意されています。明るいカラーもあり、男女問わず使用できるデザインになりました。また、別売りで無段階調整ベルトもあるのでカスタマイズが可能です。
Amazfit GTR2eのレビュー・口コミ
大容量バッテリー搭載
バッテリーの持ち時間に関しては高評価の口コミが多く見られました。通常の使用であれば3週間問題なく使用でき、充電時間も短いので頻繁に使いたい方にもおすすめです。
豊富な機能で高コスパ
Amazfit GTR2eは機能性が高くリーズナブルな価格で、高コスパとの口コミが多く見られました。防水や睡眠のチェックなど豊富な機能が搭載されていながら購入しやすい価格帯で、初めてスマートウォッチを購入する方にもおすすめです。
見やすい通知画面
電話やLINEなどの通知が来た際、画面が見やすいとの口コミも多く見られました。Amazfit GTR2eは大きめの有機EL画面で見やすく、通知をリアルタイムで確認したい方には特におすすめです。
Amazfit GTR2eのQ&A
Amazfit GTR 2eは音楽再生できる?

専門家
Amazfit GTR 2はAmazfit GTR 2eの前モデルで、比較すると音楽を聴ける機能が付いていました。Amazfit GTR 2eは音楽再生機能がない分、バッテリーの持続時間が約2倍になっています。
Amazon Alexaには対応してる?

専門家
2021年6月のアップデートでAmazon Alexaが使えるようになりました。スマートウォッチとスマホをアップデートし、使用してみてください。
発売日や価格は?最安値はどこ?

専門家
Amazfit GTR2eの発売日は2021年1月で、価格は15,000円程度です。最安値で購入したい場合は割引やセールの多いAmazonをチェックしてみてください。
日本語版の取扱説明書はどこで見られる?

専門家
公式サイトで各モデルの日本語版取扱説明書が確認できます。商品にも説明書は付属しているので、あわせてチェックしてみてください。
Amazfitってどこの国の製品?

専門家
Amazfitは中国の企業で、現在はヨーロッパやアメリカなど各地で展開しています。
体温測定の使い道は?

専門家
温度測定は正確な体温測定ではなく、腕の表面温度を測るものです。あまり使い道はないものの、参考程度にはなります。
GPS精度はどれくらい?

専門家
GPSの精度はそれほど高くありませんが、ある程度の場所は推測できます。前モデルより少し精度がアップしたとの口コミもありました。
文字盤(ウォッチフェイス)やバンドは変更可能?

専門家
文字盤(ウォッチフェイス)はアプリで変更可能で、バンドは別売りのものを購入すれば好みのデザインにカスタマイズできます。よりオシャレに使いたい方は、ぜひチェックしてみてください。
Amazfit GTR2eのメリット
Amazfit GTR2eのメリットは1度の充電で長時間使用でき、機能面でも優れていて高コスパな点です。文字盤やバンドは好みによって変更が可能ため、好きなようにカスタマイズして楽しめます。また、防水機能搭載で水泳やスポーツ時の使用も可能です。
Amazfit GTR2eのデメリット
Amazfit GTR2eのデメリットは稀に通知が来ない、文字化けするなどといった不具合が出る可能性がある点です。これらの不具合は再起動や初期化などを行えば直る場合がほとんどなので、万が一のときはぜひ試してみてください。
Amazfit GTR2eの使い方
ここでは、Amazfit GTR2eの使い方を簡単に解説します。
スマホとのペアリングを行う
まず最初はスマホとのペアリングを行います。連動させたいスマホでアプリをダウンロードし、会員登録をすませましょう。登録が終わったらスマートウォッチの設定画面からペアリング用のQRコードを表示させてください。
スマホでコードを読み取ればペアリングは完了です。ペアリングが終了したら、スマホの電話やLINEなどの通知がスマートウォッチでも確認できるかどうかチェックしてみてください。
基本設定の方法
Amazfit GTR2eにはさまざまなアプリがあるため、最初に使いたいものを選んでダウンロードしておくと便利です。文字盤のデザインを変えられるものもあり、カスタマイズしたい方は重宝します。各アプリごと、指示に従いながら設定すれば初期設定は終了です。
不具合があるときは初期化もしくは再起動
Amazfit GTR2eのペアリングや初期設定を行ったあと、通知が受け取れないときは一度再起動してみてください。それでも直らないときは初期化してから再起動し、再設定を行うのがおすすめです。ほとんどの場合は、これらの操作で不具合が直ります。
まとめ
今回はスマートウォッチ「Amazfit GTR2e」のレビューや特徴を紹介しました。スポーツシーンや普段使いで活躍してくれるAmazfit GTR2eは1つ持っておくと非常に便利です。ぜひ本記事を参考に、購入を検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月09日)やレビューをもとに作成しております。