ワンナップ英会話の口コミ・評判を調査!英語が上達するためのフルサポートがあるって本当?
2021/12/08 更新

目次
ワンナップ英会話はどんな英会話スクールなの?口コミや評判を徹底調査!
ワンナップ英会話はマンツーマンとコーチングのレッスンが受けられるハイブリッド型の英会話スクールです。ワンナップ英会話は東京と横浜に6校あります。また、オンラインにも対応しているので教室に通いにくい方や教室とオンラインと両方で学習をしたい方におすすめです。
これからワンナップ英会話で英語の勉強をしようか悩んでいる方は「ワンナップ英会話」はどんな講座があるの?」「自分のレベルに合う学習方法はあるの?」「料金はどのくらいかかるの?」など気になるところですよね。
ここではワンナップ英会話についての口コミや評判、特徴について紹介をしていきます。また、メリットやデメリットについても紹介をしていきますので参考にしてみてください。
ワンナップ英会話の特徴
ワンナップ英会話でレッスンを受ける場合に英語が上達するためのカリキュラムや方法、プランなどについて特徴がいくつかあります。では実際にどんな特徴があるのか紹介をしていきます。ワンナップ英会話についてよく知りたい方はぜひこちらも参考にしてください。
フルサポート体制での英語レッスン
ワンナップ英会話は完全マンツーマン型の英会話スクールです。英語が上達するために必要な学習をフルサポートしています。また、レベルに合わせた100人100通りのカリキュラムが用意されています。
レッスン内容は英会話、ビジネス英語、試験対策など幅広く対応しています。マンツーマンでの学習やコーチングのプログラム、マンツーマンとコーチングを組み合わせたプログラムなど一人ひとりのレベルや目的、要望に合わせたオリジナルの講座や学習プランを選べます。
経験が豊富な講師によるマンツーマンレッスン
学習の指導には母国で教員歴がある、日本での指導実績があるなど採用率2%をクリアしたネイティブ講師が行っています。本物の英語に触れながら正しい表現をネイティブから学べるとともに、アドバイザーが受講者の目線からフォローするサポート体制が充実しています。
ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンは1回50分のロングタイプレッスンです。一般の英会話スクールはほとんどが40分の場合が多いため、ワンナップ英会話のレッスン時間は約1.25倍も多く学習できます。
レベルや目的に合わせた講座や学習プランのアドバイス
受講者一人ひとりのレベルや目標、目的に合わせた講座についてアドバイスやカウンセリングを受けられるため目標や学習方法が不安な方にもおすすめです。また、在籍しているTOEIC900以上の日本人講師が学習プランを提案や学習をマンツーマンサポートしています。
オンラインレッスンにも対応
ワンナップ英会話はオンライン英会話レッスンがフルサポートで受けられる大人向けの「ワンナップ英会話オンライン」教室も用意されています。ネイティブ講師による1回50分のレッスンや日本人講師による英文法講座も受講できます。初めてオンライン英会話を受ける方もフルサポートで対応しています。教室に通うのが難しい方もレッスンが受けられます。
当日予約も可能な自由予約制
ワンナップ英会話はレッスンを受ける日にちを自分のスケジュールや都合に合わせて決められる自由予約制になっています。レッスンを受講したい当日の予約もできます。また、平日だけでなく土日祝日もレッスンを行っているので平日忙しい方も通いやすい英会話スクールです。無料体験も実施しているので、まずは無料体験の予約をしてみましょう。
ワンナップ英会話の良い口コミ・評判
こちらではワンナップ英会話の良い口コミ・評判を紹介します。レッスンに対する評価や、アットホームな雰囲気など満足している口コミが目立ちました。
良い口コミ・評判①レッスンの質が期待以上
ワンナップ英会話はネイティブ講師や日本人講師がマンツーマンで教えてくれる英会話スクールです。受講者一人ひとりの目的や要望、レベルに合わせた学習プランや教材などを設定しています。また、TOEIC900以上のアドバイザーがカウンセリングを行っているのでやる気の低下を防ぎ、モチベーション維持もできます。
良い口コミ・評判②親切で雰囲気が良い
ワンナップ英会話は講師、アドバイザーやスタッフも親切で雰囲気が良いと評判の英会話スクールです。受講者一人ひとりに対して親身にアドバイスをしています。また、ユーチューブの動画配信やインスタ、ツイッター、TikTokなどのSNSも取り入れていています。動画配信ではスタッフのアットホームな雰囲気が伝わる動画も多く配信されているので気になる方はチェックしてみてください。
良い口コミ・評判③リーズナブルな価格設定
ワンナップ英会話は英会話教室の中でもリーズナブルな価格設定が魅力的な英会話スクールです。また、講座の時間が通常の英会話スクールだと1回40分が多い中でワンナップ英会話は1回50分と長くレッスンが受けられるといった特徴があります。また、日本人講師による英文法講座も選べます。基礎固めにもなるのでこれから初める方は受講をしてみるのをおすすめします。
ワンナップ英会話の悪い口コミ・評判
ワンナップ英会話の口コミや評判の内容を調査してみると悪い口コミや評判がほとんど見当たりませんでした。総じてワンナップ英会話は「親切・丁寧」「講師の質がいい」「個々の要望に沿ったレッスンやアドバイスを用意してくれる」など良い口コミや評判が多く評判の良い英会話スクールといえます。
ワンナップ英会話はこれから英会話教室に通いたい方や通いやすい英会話教室がないか探している方、自分のレベルに合ったプランのある英会話教室を探している方などにおすすめの英会話スクールです。
ワンナップ英会話のQ&A
ここまではワンナップ英会話の口コミや評判、特徴などについて紹介をしてきました。ここではワンナップ英会話についてよくある質問や学習する際の気になる点などについて回答をしていきます。ワンナップ英会話で英語を学ぼうか悩んでいる方やもう少しくわしく知りたい方は参考にしてみてください。
Q1:どんな教材を使っているのですか?

編集部
ワンナップ英会話ではオリジナルの教材を使用しています。教材の監修は大学教授、専門家、ネイティブ講師などの開発チームが行っています。日常英会話、ビジネス英会話、旅行英会話、時事英語、発音などカテゴリーごとに教材が用意されています。
Q2:レッスンは何歳から受けられますか?

編集部
ワンナップ英会話は今のところ社会人、大学生以上の方が対象の学習プランでのレッスンを行っています。
Q3:教室でのレッスンとオンラインレッスンの併用は可能ですか?

編集部
はい、大丈夫です。ご自身のスケジュールや目的に合わせて教室やオンラインレッスンを自由に予約できます。また、オンラインレッスンだけ受講をしたい場合も可能です。
ワンナップ英会話を受講するメリット
ワンナップ英会話は口コミや評判の良い英会話スクールであるのが実際の口コミなどから分かりました。口コミや特徴などからワンナップ英会話でレッスンを受ける際のメリットや魅力を2つまとめてみましたので参考にしてみてください。
ネイティブ講師によるオリジナルカリキュラム
ワンナップ英会話のメリットや魅力はなんといっても個々のレベルに合わせた質の高いネイティブ講師によるオリジナルカリキュラムのプランがあるところです。自分の目的や要望などを相談しながら最適な学習プランを提案してもらえる仕組みなのでどんな方法で勉強すればいいのか悩んでいる方や続けられるかどうか不安な方も通いやすいといったメリットがあります。
アドバイザーによる親切なカウンセリング
TOEIC 900点以上の優秀なアドバイザーが個々の目標や要望に合わせて親切に対応しています。学習に集中できるような環境も整えてくれるため気持ちよく学習できます。また、自由予約制となっているので当日の予約やスケジュールに合わせた予約ができるため続けやすいのもメリットのひとつです。
ワンナップ英会話を受講するデメリット
ワンナップ英会話は口コミや評判も良い英会話スクールですが受講を希望する場合によっては気になるところもあります。ここではどんなデメリットがあるのかを紹介していきます。
教室が首都圏に6校のみ
ワンナップ英会話は講師の質や対応、カリキュラムなど評判の良い英会話スクールですが、教室が東京に5校と横浜に1校の6校でレッスンを行っています。地方や遠方に住んでいてワンナップ英会話の教室に通学したい場合に教室が少ないのがデメリットです。オンラインレッスンはあるのですが、遠方に住んでいる方で教室でもレッスンを受けたい場合には通いにくくなってしまいます。
初心者・中級者向けの英会話スクール
ワンナップ英会話ははじめて英会話を習う方や初心者からステップアップしたい中級者におすすめの英会話スクールです。どちらかといえば初心者や中級者向けのプラン設定なので上級者には物足りなく感じてしまうかもしれません。
短期集中で結果が欲しい方におすすめな「コーチングプログラム」
ワンナップ英会話にはTOEIC900以上を取得している専属コーチがレッスンを行っている「英語コーチングプログラム」があります。コーチングプログラムは短期集中で学習サポートをするプランになっていて短い期間に集中した学習で結果を出したい方におすすめの学習サポートプログラムです。
受講者の要望や必要性に応じたコーチング、ティーチング、メンタリングを組み合わせたプログラムになっています。学習目標や管理に加えて自宅での学習方法のサポートまでプログラムに含まれています。では、コーチングプログラムの特徴について紹介します。
短期集中で結果がでるようにサポート
ワンナップ英会話でサポートしている「英語コーチングプログラム」は短期間の間に集中して学習して結果が出せるようにコーチングしているプログラムです。ただし、英語を上達するには継続が重要で必要になります。短期間で英語学習をしながら自分で学習を継続できるような習慣を身に付けられるように長期的な目標の達成も目指した学習サポートです。
第二言語習得論に基づいた学習サポート
TOEIC900点以上を習得した経験や実績のある講師が受講者一人ひとりの要望や目的に応じた学習サポートを行っています。また、第二言語習得論をふまえた科学的なアプローチを取り入れながら講師の豊富な経験をミックスさせながら受講者に沿った学習方法や学習計画のアドバイスをしています。
受講しやすいリーズナブルな価格
マンツーマンレッスンで学習している方にとって受講しやすくするために、業界の相場よりも2分の1の価格の実現を目指した料金設定になっています。
マンツーマンレッスンとコーチングの違いを紹介
ワンナップ英会話は英語を学習する目的や目標を受講者一人ひとりのレベルやニーズに合わせて提案やアドバイスをしています。ここではマンツーマンレッスンとコーチングプログラムについてどんな特徴や違いがあるのかについて紹介をしていきます。
マンツーマンレッスンがおすすめな方
マンツーマンレッスンはリスニング力やスピーキング力などを強化して実践での英会話の活用する力の向上を目指したレッスンです。採用率が2%の厳しい基準をクリアしたネイティブ講師による50分間のマンツーマンレッスンとTOEIC900以上の取得をしているアドバイザーによる定期的なカウンセリングが受けられます。
マンツーマンレッスンがおすすめの方は「普段の会話で自然な表現や言い回しを習得したい」「英語を話す機会や場がほしい」「ネイティブの人と話してみたい」「自分のやり方やペースでたくさん話したい」「グループが苦手な初心者の方」などにおすすめです。
コーチングがおすすめの方
コーチングプログラムは英語学習を習慣する目的と短期集中での学習で資格取得やスキルアップを目指したい方に向けたプログラムです。TOEIC900以上を取得したコーチ2名が日々の学習計画の策定や管理のサポートをしています。また、2週間に1回のマンツーマンでの目的に合わせた学習内容の確認などを行っています。
コーチングは「自分一人だけで学習を続けていく自信がない」「英語学習をどんな方法で始めたら良いかわからない」「自分のレベルや目的に合う学習方法や習慣を身につけたい」といった方におすすめです。
ほかにも「学習の進行状況などを確認しながら効率的にステップアップしたい」「短期集中の学習方法でTOEICの点数アップしたい」「資格の取得を目指したい」といった方にもおすすめのプログラムです。
マンツーマンとコーチングがセットのお得なプランも用意
マンツーマンレッスンとコーチングプログラムの違いについて紹介をしてきましたが、マンツーマンレッスンとコーチングがセットになったプランも用意されています。どちらか一つに決められない、両方とも受けたい方はコーチングとマンツーマンレッスンの2つがセットになったお得な「ハイブリットコーチングプログラム」がおすすめです。
マンツーマンレッスン | コーチングプログラム | |
英会話レッスン | ネイティブ50分 | なし |
学習フォロー | 教室に行ったときに随時 | アプリで毎日 |
カウンセリング・セッション | 12回のレッスンに1回 | 2週間に1回 |
アドバイザー・コーチ | 全てのアドバイザーが担当 | TOEIC900点以上の2名が選任で行っている |
ワンナップ英会話のおもなプラン料金表
ワンナップ英会話ではさまざまな種類の学習プランが用意されています。ここではそれぞれのコースの料金を紹介します。プランごとの料金について知りたい方は参考にしてみてください。
コース名 | 料金(税込) | レッスン数・期間 | 1レッスンの料金 |
レギュラー | 209,80円 | 24回・6ヶ月 | 5,994円 |
461,538円 | 70回・12ヶ月 | 7,950円 | |
デイタイム | 176,088 | 24回・6ヶ月 | 6,670円 |
431,200 | 70回・12ヶ月 | 6,300円 | |
コーチングプログラム | 297,000円 | 3ヶ月 | レッスンなし |
ハイブリッドコーチングプログラム (コーチング+マンツーマンレッスン) |
457,380円 |
24回・コーチング(3ヶ月) レッスン期限(6ヶ月) |
ー |
618,750円 |
50回・コーチング(3ヶ月) レッスン期限(6ヶ月) |
ー | |
教育訓練給付金対象コース(レギュラーマンツーマンコース) |
369,230円(支給後の料金) |
70回・12ヶ月 |
4,795円 |
※各コースで受講料以外に入会金33,000円(税込)、教材費8,800円(税込)、カリキュラム作成費5,500円(税込)が別途必要になります。合計:47,300円
まとめ
ここまではワンナップ英会話の口コミ・評判や特徴などについて解説してきました。ワンナップ英会話はネイティブ講師やTOEIC900点以上を取得したアドバイザーなど優秀なスタッフが在籍している英会話スクールです。
口コミでも丁寧・親切で個々の要望やレベルに沿った学習プランを提案してもらえると良い評判が多く目立ちました。これから英会話スクールで学習したい方やワンナップ英会話で学習をしようか迷っている方はまずは無料体験を受けて自分に合った学習方法を見つけてみてください。
ワンナップ英会話
ワンナップ英会話
目的や要望などレベルに合ったレッスンをマンツーマンで受けられる
【レッスン時間が長めの50分】
自分の目的や要望に合わせたカリキュラムで学習をしたい方におすすめの英会話スクールです。レッスン時間が長めの50分となっています。授業はネイティブ講師とマンツーマンでのレッスンが受けられます。オンラインレッスンも行っているので実際に教室にいけない方もレッスンを受講できます。
【手厚いサポート体制で経験豊かな講師によるアドバイスやレッスンが特徴】
ワンナップ英会話は手厚いサポート体制で経験の豊かな講師によるレッスンが受けられるマンツーマンの英会話スクールです。ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンや一人ひとりの目的や目標に合わせた学習プランのアドバイスまでフルサポートプランが充実しています。
【コスパに優れたマンツーマン英会話スクール】
マンツーマンの英会話をリーズナブルな料金で受けられるためコスパにも優れている英会話スクールです。また、オンラインレッスンも対応しているため、実際に教室にいけない方でも英語学習ができるのも魅力のひとつです。無料体験も受け付けているので学習方法や教室の雰囲気を知りたい方は無料体験を受けてみましょう。
学習プラン | レギュラーコース、デイタイムプラン、コーチングプログラム、ハイブリッドコーチングプログラム、給付金対象コース、スチューデントプラン | レッスン時間 | 1回50分 |
---|---|---|---|
教室数 | 6校・オンラインレッスン | 無料体験レッスン | あり |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月08日)やレビューをもとに作成しております。